スレ一覧
┗387.フリージャンルなゲーム雑談スレ(101-120/490)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
101 :げらっち
2024/06/19(水) 18:32:03
昨日の話さ。
今日はげらっちのベーカリーは休店日。
[
返信][
編集]
102 :暇人大魔王
2024/06/19(水) 18:33:49
>>94ピクトセンスなっつw
[
返信][
編集]
103 :解説員
2024/06/19(水) 18:33:57
ちがーう。さっき忙しいって言ったじゃないか。忙しいんじゃないのかと聞いたんだー。
[
返信][
編集]
104 :解説員
2024/06/19(水) 18:38:35
しりとりバトルやったら超上位陣に当たりまくってぼろぼろになった・・・いま51位。
[
返信][
編集]
105 :黒帽子
2024/06/19(水) 19:59:05
hothukurou.com
宇宙遊泳セラピー
みんなで攻略すれば怖くない
ゲームオーバー(ガス欠!になってもめげないで。他のプレイヤーのガソリンスタンドになるし、自分も使えるからリトライが少し楽になる。
[
返信][
編集]
106 :げらっち
2024/06/19(水) 19:59:53
>>105 また新たな掘り出し物を…
[
返信][
編集]
107 :げらっち
2024/06/19(水) 20:11:44
遊んだ。斬新過ぎるだろww
宇宙は広くて絶望を感じました。
[
返信][
編集]
108 :解説員
2024/06/19(水) 20:14:29
それ復活できるか?復活できなかったら詰みか。ははは。
[
返信][
編集]
109 :黒帽子
2024/06/19(水) 21:28:59
なんかみんなカジュアルにクリアできるのを求めすぎじゃね?
エネルギーが尽きたら振出しに戻るぞ
[
返信][
編集]
110 :Abeeeta
2024/06/19(水) 23:20:50
ニンダイ見てきました。
New電FREE、どうやら複数人で電波人間キャッチができるらしい?追い込み漁みたいな作戦が開発されたりするのだろうか。ただ、元々捕まえやすいから複数人でやることに他の何かメリットがあるといいなぁ、と思った。……流石に誰かが捕まえた子は全員連れ帰れるよね……?
証という新要素が追加されたらしい。モンスターを呼び出して攻撃するタイプのレアドロっぽい?つかまえるの復活はほぼ無くなったと考えていい……がアイテムとして使えるのは便利かもしれない。ただ、wiコロが残るならの話だけど対戦で使えない気配がする。エンゼルフライ……ひょうけつマイマイ……使ってみたかった……
[
返信][
編集]
111 :解説員
2024/06/20(木) 07:19:26
>>109まあそうだわな。振り出しに戻らなきゃなんでゲームオーバーになったのかわからなくなる。じゃあチェックポイントとかあるのか?
[
返信][
編集]
112 :解説員
2024/06/20(木) 07:35:06
Abeeeeta死んでた・・・
[
返信][
編集]
113 :Abeeeta
2024/06/20(木) 07:39:14
>>112一瞬なんの話かと思った……w全部のトライで名前が一緒だから意外と見つかるかも。
[
返信][
編集]
114 :黒帽子
2024/06/20(木) 07:46:22
>>111
甘えるな、チェックポイントなどない。
割と特定の残り距離になると力尽きた棺桶が見つからないエリアが出てくるが、そのあたりで以前力尽きていたら、自分の奴に当たるかもしれない。
それを当てにしてゴールを目指せ。
[
返信][
編集]
115 :げらっち
2024/06/20(木) 08:18:17
名前:おばあちゃん
遺言:みんなありがとう
でかなり笑ったwww
[
返信][
編集]
116 :解説員
2024/06/20(木) 08:53:42
ゴールなんてあるんだ。
>>115見つけてくれてありがとう!っていうのもあった。Abeeetaの遺言は忘れた。www
[
返信][
編集]
117 :黒帽子
2024/06/20(木) 11:04:29
hothukurou.com
こっちもこっちで一切の甘えを許さないお手軽ゲーム。
爆風の軌道を読んで連鎖爆発させるのが気持ちいい、ボンバーマンを連想させるパズルゲーム。
壁を規定数壊せばステージクリア、全5ステージクリアを目指せ。
敵が攻め込んでくるが、最下段にいるときに倒しきれないとダメージを食らう。また、この敵は攻め込むときに真下にある爆弾やアイテムを削除してしまう。質が悪いのが、一気に2マス進む敵や、1マス先とその左右に隣接する爆弾やアイテムを消去する敵がたまに登場するぞ。
壁や敵を爆破して100点加算されるごとに、パワーアップがもらえるのでその運次第でその先のゲームが有利になるか否かがみそ。
序盤は自分のステータス関連の能力アップを優先したいところだが、爆弾の敵ヒット時のダメージを上げる候補が出てくることもしばしば。
初期は「モアボム(盤面上にある爆弾の最低個数)」や「コンボアップ」、「炎(直接敵をクリックしたときのダメージ増加)」が選択肢に上がってきたら優先するといい。HPは20になるまでレベルアップを使用。その先であるいいことがある。
順調にいけば2ステージあたりからは爆弾自体の強化を優先するといい。新しい爆弾になればなるほど、爆破範囲が広がるので進化表とにらめっこしてレベルアップを管理しよう。
ゲームオーバーになると振り出しに戻される。文字通りの意味で、ここまで獲得してきたパワーアップも、進んできたステージも1からやり直しだ。
ひたすらパズルの癖を覚えることが唯一の対処法。
gekikarareview.com
こっちではモアボムより爆弾自体のダメージ数増加を優先させる戦略がいい、とはあるが、このゲームに定石は存在しない。
ただ、「爆発によって盤面が動き、狙い通りの敵に当たらない、爆弾に引火しない」というピンチに陥ることもあるので要注意。連鎖狙いは計画的に。ただしこれがラッキーヒットになることもしばしばあるんだよなあ…
[
返信][
編集]
118 :黒帽子
2024/06/20(木) 11:22:16
restaurantidle.com
313これとは違ってペナルティー要素がないやさしめのゲーム。
しかし料理ごとのジャンルの組み合わせや料理の合体量によってボーナス補正が変動するので戦略性が高い放置ゲーム。
[
返信][
編集]
119 :解説員
2024/06/20(木) 11:58:02
お前は引っ張り出しててくるゲームが多いな・・・さすがは黒帽子だ。視野が広い。
[
返信][
編集]
120 :黒帽子
2024/06/20(木) 12:05:50
レストランのやつは2〜3年くらい前にどハマりしました。日本語非対応だけどな
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]