スレ一覧
┗387.フリージャンルなゲーム雑談スレ(471-490/532)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
471 :げらっち
2025/01/04(土) 18:53:40
パラレルの新年初新作ゲーム「ブロッキーワールド」。
まさかの、2作連続ブロックというキーワードが被った。
てか最近、新作のペースがめちゃ早くないか?ブロックとび夫から1週間くらいしか経ってない気がする。
1回こっきりの記録挑戦物が多いパラレルのゲームとしては珍しく、通貨・ショップという要素があり、スキルがあるなど、少しだけどうコレにも近い。
どうコレは不動の人気ナンバー1ゲームなので、もしかしたらそれに肉薄するような大人気ゲームになるかも?
[
返信][
編集]
472 :げらっち
2025/01/05(日) 20:27:19
パラレルのゲーム、「トレジャーパズル」「つみかん」で名人の称号を、それ以外のゲームで駆け出しの称号を獲得(称号の無い「どうコレ」、「してそ~診断」は除外)。
最も手こずったのはスイカゲームもどきの「フルベジおとし」でした🍌🍇🍊🍎🍐⊂(🍓ω🍍)⊃🥝🍉🍆🍏🍈<僕、フルーツビリー
[
返信][
編集]
473 :解説員
2025/01/08(水) 14:53:19
悲報
砂糖玉の欄を見たら黄色っぽくなってたから
黄金の砂糖玉かと思ったら
カラメル化した砂糖玉だった(チクショー)
[
返信][
編集]
474 :黒帽子
2025/01/09(木) 10:15:15
「リートン」というサイトでAIチャットを使ったゲームをいくつか作ってみたんだが、年末に暇つぶしに作った「能力奪取ダンジョン」がなぜか他よりも多く、しかも今でも遊ばれてるんだ。
ゲームルールを簡単に書くと
1.ゲーム開始時に使う能力を選ぶ
2.能力を持った敵と戦う
3.敵を倒したら能力を奪うか合体させるか、そのままの能力でいくか決める
4.次のフロアに進み、別の敵と戦う(敵の種類は固定だが、出現順はラスボス除いてランダム)
5.15フロア目のラスボスまで勝ち抜けばゲームクリア。
といったもの。
要するにターン制RPGと化したカービィかロックマンみたいなゲーム。
人気の要因は「何度も遊びたくなる要素」が3つ入っているからだと思う。
1.カスタム性
能力は切り替えるだけでなく、合体させることもできるため、前回は選ばなかった能力への切り替えや、合体を試せる。能力の切り替えだけでは17種類しか試せないが、合体を用意したことで可能性をほぼ無限に広めた。
2.ランダム性
敵には弱点が用意されている場合がある。しかしその弱点をつける能力を手に入れられるかどうかは運次第。また、敵の出てくる順番も見通せない。したがって、再現性の低さでスリルある戦いを毎度求められる。
3.戦略性
AIチャットという文章を記入してコマンドを入力する方式であるため、同じ能力、例えばブレードだとしても切りと突きでは結果が変わってくるかもしれない。毎度異なる敵が現れた際にいかに戦うかを考える楽しさがクセになるのだろう。
どうだろう。遊んでみたくなったかな?
[
返信][
編集]
475 :げらっち
2025/01/11(土) 10:58:54
>>470 更新
3166万 どうコレ
1970万 ソリティア
1656万 フルベジおとし
1266万 とび夫
1044万 トイジャンプ
639万 ウニとニワトリ
420万 忍者カッター
419万 ブーブーロケット
417万 ペンギンリレー
338万 まぐろとばし
319万 ナンプレ
291万 トレジャーパズル
287万 つみかん
283万 スットンストーン
266万 ザ!ピンボール
257万 とび夫の冒険
206万 タコの戦い
182万 ザ!射的
178万 ペンギンスラローム
140万 トゲとニワトリ
117万 モクモクパズル
103万 してそ~診断
83万 プッチゴルフ
43万 ブロッキーランド 急上昇中。
38万 ころころドーナツ
34万 ぴょん太の旅
32万 あなくだり
30万 ブロックとび夫
[
返信][
編集]
476 :げらっち
2025/01/11(土) 11:00:27
モクモクパズル、全然遊んでないのに下位が増えたのか、押し上げらる形で名人の称号を得た。
[
返信][
編集]
477 :げらっち
2025/01/11(土) 22:09:32
ブロッキーランド
全キャラアンロックしたけど、スキルの違いがわからないキャラが多い…
せっかく苦労してアンロックしても、スキルが同じようなものばかり。
スキルに溺れず、最初のキャラ使ってる。
ちなみに地形は春、秋、冬を超えると春に戻り、その後はランダムで同じ地形を繰り返す模様?
[
返信][
編集]
478 :げらっち
2025/01/25(土) 22:58:46
新ゲーム、トルコアイス。
金の棒はゲットできたかな?
ってかスットンストーンばかり伸びてるな。運営もこれを推してるし。
3191万 どうコレ
1983万 ソリティア
1666万 フルベジおとし
1287万 とび夫
1048万 トイジャンプ
644万 ウニとニワトリ
423万 忍者カッター
421万 ブーブーロケット
419万 ペンギンリレー
344万 スットンストーン
342万 まぐろとばし
322万 ナンプレ
293万 トレジャーパズル [名人]
290万 つみかん [名人]
268万 ザ!ピンボール
259万 とび夫の冒険
208万 タコの戦い
188万 ザ!射的
181万 ペンギンスラローム
143万 トゲとニワトリ
128万 モクモクパズル [名人]
104万 してそ~診断
94万 プッチゴルフ
71万 ブロッキーランド
41万 ころころドーナツ [名人]
39万 ぴょん太の旅 [名人]
39万 ブロックとび夫
33万 あなくだり
25万 トルコアイス
[
返信][
編集]
479 :げらっち
2025/01/31(金) 18:55:10
パラレルに新作ゲーム!
アタフタップ!
ブロックとび夫、トルコアイスが「いかにも」だったので、今回は良い意味でパラレルらしくなく感じるな。
てか1月だけで3本も新作が出るとは…
人気面は、相変わらずスットンストーンの伸びがやばい。
ブロッキーランドは思ったよりは伸びなかったな。
運営はどうコレ・フルベジ・とび夫の3本槍を推すようだ。他も平等に愛して…
[
返信][
編集]
480 :げらっち
2025/02/02(日) 15:35:28
アタフタップ、忍者カッター[名人]達成。
[
返信][
編集]
481 :解説員
2025/02/07(金) 11:14:18
>>474どうやってそれやる?
[
返信][
編集]
482 :黒帽子
2025/02/07(金) 11:33:42
>>481
wrtn.jp
ここから遊べるよ。(リートンの利用にはアカウント登録が必要です。)
[
返信][
編集]
483 :解説員
2025/02/13(木) 11:37:08
>>482
サンキュー。
やってみるかな
[
返信][
編集]
484 :げらっち
2025/02/14(金) 18:39:55
パラレルに「フタリジャンパー」追加。ペンギンリレーの子再登場です(ペンギンスラロームはペンギンでも違う子)
タイミングよく2人でジャンプ。マリルイやってる人なら楽勝だよ…ね?
[
返信][
編集]
485 :解説員
2025/02/19(水) 17:04:29
タイピングオリンピック
重すぎてランキング登録できない。
困る
[
返信][
編集]
486 :げらっち
2025/02/19(水) 17:13:04
>>484 フタリジャンパー、名人達成。
これがマリルイの血。
[
返信][
編集]
487 :げらっち
2025/02/20(木) 11:23:14
私が20年前にやってたたまごっち「エンたま」の攻略本を引っ張り出したらツッコミどころ満載だった。
大人18キャラのステータス表なのだが…
かしこさ、オシャレ、やさしさの順
まめっち 10 5 6 計21
みみっち 10 6 5 計21
ずきゅっち 8 6 7 計21 オシャレが高くないと進化しないのに、他の2ステータスに負ける始末。
めいどっち 7 7 7 計21 唯一のバランスタイプ?
ろぼっち 8 7 6 計21 やさしさが高くないと進化しないのに…
まろっち 9 5 7 計21 やさしさが高くないと進化しないのに…
とさかっち 7 8 5 計20 かしこさが高くないと進化しないのに…
ぽにっち 8 7 6 計21
とげっち 6 10 5 計21
めめっち 5 10 6 計21
しましまっち 5 8 8 計21
ふらわっち 7 9 8 計24 1人だけ優遇され過ぎじゃない!?
みのっち 7 5 8 計20 かしこさが高くないと進化しないのに…
ぷかっち 6 4 8 計18 かしこさが高くないと進化しないのに…そして合算値が最も低く、ロースぺである。
たらこっち 4 8 7 計19 絶対にオシャレに思えん。めいどっちやぽにっちよりオシャレ度が高い、というのは何かの間違いだろう。
せびれっち 4 8 7 計19
くちぱっち 5 6 10 計21 やさしさが飛び抜けて高いという設定なのだが、漫画やアニメの行いを見ているとどうにもそう見えない…むしろ自己中である。
やったっち 4 5 10 計19 悲しいことにくちぱっちの下位互換になってしまっている。くち属は全体的にステータスが低めなような…
オマケ
おやじっち 4 1 3 計8 番外キャラではあるが低すぎる…
おじっち 9 5 8 計22 実はハイスペック老人である。
おトキっち 8 6 7 計21
てんさいっち ∞ 2 3 まめっちの上位進化のはずだが、オシャレもやさしさも落ちてしまっている。そうまでして天才になりたかったの?
まきこ 3 特上 3 めめっちの上位進化のはずだが、かしこさもやさしさも落ちてしまっている。
のんびりっち 3 2 特上 くちぱっちの上位進化のはずだが…です。やさしく思えん。
[
返信][
編集]
488 :げらっち
2025/02/20(木) 11:44:10
各ステータスごとのランキング
【かしこさ】
∞ てんさいっち
10 まめっち、みみっち
9 まろっち、おじっち
8 ずきゅっち、ろぼっち、ぽにっち、おトキっち
7 めいどっち、とさかっち、ふらわっち、みのっち
6 とげっち、ぷかっち
5 めめっち、しましまっち、くちぱっち
4 たらこっち、せびれっち、やったっち、おやじっち
3 まきこ、のんびりっち
ぷかっちはかしこさが高くないと進化しないキャラのはずなのに、オシャレ全振りのとげっちに並ばれる始末(それでも一応くち属の中では高い部類である。くち属どんだけバカなの?)。
老人のくせして大半の若者より賢いおじっち、おトキっち。認知症とは何なのか?
【オシャレ】
特上 まきこ
10 めめっち、とげっち
9 ふらわっち
8 とさかっち、しましまっち、たらこっち、せびれっち
7 めいどっち、ろぼっち、ぽにっち
6 みみっち、ずきゅっち、くちぱっち、おトキっち
5 まめっち、まろっち みのっち、やったっち、おじっち
4 ぷかっち
3
2 てんさいっち、のんびりっち
1 おやじっち
常時衣類を身に付けていないまめっちが下に来るのはわかるが、仮にもおめかししているまろっちが下に来るなど、よくわからない。
バリバリオシャレしているぽにっちが意外にも低い。全裸のたらこっちに負ける始末である。
通常キャラ最下位となってしまったぷかっちは、常に浮き輪をハメているのがダサい、という見解か?
【やさしさ】
特上 のんびりっち
10 くちぱっち、やったっち
9
8 しましまっち、ふらわっち、みのっち、ぷかっち、おじっち
7 ずきゅっち、めいどっち、まろっち、たらこっち、せびれっち、おトキっち
6 まめっち、ろぼっち、ぽにっち、めめっち
5 みみっち、とさかっち、とげっち
4
3 おやじっち、てんさいっち、まきこ
マイペースで自己中なのんびりっちとくちぱっちが上位に来るとは、たまごっち界のやさしさの基準がよくわからない。
よこしまな性格とされるしましまっちが同率4位というのもかなりの謎である。
やさしさをかなぐり捨てて天才とオシャレを極めたてんさいっちとまきこは…スゴイ。
[
返信][
編集]
489 :げらっち
2025/02/20(木) 15:37:54
tamago.4th.jp
[
返信][
編集]
490 :げらっち
2025/02/22(土) 16:25:41
速報です。パラレルの今月のランキング(独自)
3345万 どうコレ
2008万 ソリティア
1691万 フルベジおとし
1325万 とび夫
1055万 トイジャンプ
651万 ウニとニワトリ
439万 スットンストーン 一気に7位とは、すごい…
427万 忍者カッター [名人]
424万 ブーブーロケット
423万 ペンギンリレー
348万 まぐろとばし
328万 ナンプレ
296万 トレジャーパズル [名人]
294万 つみかん [名人]
270万 ザ!ピンボール
261万 とび夫の冒険
210万 タコの戦い
196万 ザ!射的
186万 ペンギンスラローム
149万 トゲとニワトリ
143万 モクモクパズル [名人]
108万 してそ~診断
106万 プッチゴルフ
89万 ブロッキーランド
74万 アタフタップ [名人]
48万 ブロックとび夫
45万 トルコアイス
44万 ころころドーナツ [名人]
43万 ぴょん太の旅 [名人]
35万 あなくだり
20万 フタリジャンパー [名人]
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]