スレ一覧
┗39.禁忌!ポケモンスレだぜ!(933-952/1000)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
933 :げらっち
2022/11/19(土) 13:14:58
サル→ワニ!?
カエル→ヤモリや
サル→ゴリラ
御三家ではないが
カモメ→ペリカン
は一体何なのか…
[返信][
編集]
934 :げらっち
2022/11/19(土) 13:23:28
歴代御三家のモチーフ動物
第1 トカゲ カエル カメ
第2 ヤマアラシ 野菜 ワニ
第3 シャモ ヤモリ ゲンゴロウ
第4 サル カメ(2度目) ペンギン
第5 ブタ ヘビ ラッコ
第6 キツネ ハリネズミ カエル(2度目)/ヤモリ(2度目)/イモリ(ゲッコーはヤモリだが、カエルと同じ両生類なのはイモリなので)
第7 ネコ フクロウ アシカ
第8 ウサギ サル(2度目)/ゴリラ カメレオン
第9 ワニ(2度目) ネコ(2度目) アヒル
[返信][
編集]
935 :げらっち
2022/11/20(日) 07:19:45
次作の御三家はイヌ、ヒヨコ、ウマと予想
無脊椎動物は一度も御三家になっていない
キョダイマックス!
[返信][
編集]
936 :黒帽子
2022/11/20(日) 09:38:09
>>935
どの動物がどの属性になるんだ?
個人的御三家の印象
草御三家 未進化は垢抜けないが、進化させると素晴らしいデザインのポケモンばかり。ニャオハは立たせて正解だったと思う。
炎御三家 バシャーモ~エンブオーの格闘複合路線が好き。ガオガエンが悪タイプ複合、エースバーンが複合なしなのに違和感を覚える。 未進化ポケモンのセンスが一番いい。
水御三家 BWまでは未進化が可愛くて育てるとごついという印象。昨今スリム系統が流行ってきてないか?なおスリムになって以降の未進化ポケモンは個人的に刺さりにくい
番外編
ピカチュウ 可愛い 進化系統ひっくるめてすこ
ピッピ 漫画版はポケモンの多様性に貢献した
イーブイ なんで最近主人公扱い増えてんの?
[返信][
編集]
937 :げらっち
2022/11/20(日) 12:12:10
ニャオハが立った!(クララが立ったのノリで)
ヒヨコが火、ウマが草、イヌが水かねえ
[返信][
編集]
938 :黒帽子
2022/11/21(月) 07:50:44
ポケモンルビサファ、発売より20周年
はもうすぎたんだっけ?
現行のステータス管理はルビサファのものがベースになっているが互換切りの日も近いらしい
[返信][
編集]
939 :げらっち
2022/11/24(木) 18:45:38
みんなー SVの感想はどう?
[返信][
編集]
940 :すき焼きのタレ
2022/11/26(土) 22:03:08
弟がバイオレット買った
最初全く興味なかったけど見てたらすげえやりたくなった
[返信][
編集]
941 :すき焼きのタレ
2022/11/26(土) 22:16:51
模試めっちゃ落ちてたけどポケモンやめらんねえよお!
[返信][
編集]
942 :すき焼きのタレ
2022/11/26(土) 22:17:17
今始めたw
このゲーム最初の見た目設定が一番ムズいやろw
[返信][
編集]
943 :すき焼きのタレ
2022/11/26(土) 22:33:36
御三家ぜんいん可愛すぎてめちゃくちゃ迷ってる
[返信][
編集]
944 :すき焼きのタレ
2022/11/26(土) 22:44:32
一番不人気のクワッスにした!
[返信][
編集]
945 :げらっち
2022/11/26(土) 22:53:40
いきなり5レス動いたので荒らし来たと思った
ウェーニバルになれ!
[返信][
編集]
946 :げらっち
2022/11/29(火) 01:45:18
他のみんなは、御三家は誰を選んだ?
ベリーさんは?マシュマロは?
[返信][
編集]
947 :ベリー
2022/11/29(火) 02:04:04
>>939
まだ殿堂入りしてないので深くは言えないかも……
とりあえず今作は歴代で1番ネタバレが致命的だなぁ。まずゲーフリの事前情報がどんどん少なくなってきてるんですよね。剣盾辺りから御三家最終進化出さなかったり、新ポケ少なかったり。だからどんどんネタバレ注意になっていく。悪いことでなくてそれが逆に良いってのもあります。
難易度は、ストーリー進行自由なので行き方に寄りそうですね。私はストーリー最速クリア派とかじゃなくて純粋にマイペースにストーリー進める派なのでそこまで高難易度では無いですね。逆にレベル上げすぎた──ってことが多い。そのせいでストーリーの緊迫感が無くなってしまったってのがありますが、歴代でもそういうことあったので良いかなと。
手持ちの平均レベルでジムのレベルも変えるみたいな機能付けたら称賛の嵐ではあるだろうなと思ったぐらい?
ストーリーに関しては三つに割れて好きに勧められる! ってのがいいですけど何と言うか、冒険感が少ないですね。学校の生徒で舗装された道が多かったり、フィールドも主人公も管理されてる部分が年々増えている気がする。元々ポケモンストーリーって、進めなければ敵や強者の底が見えにくいって所が良かったんですけどね。最近のは序盤からチャンプに校長が出てきて、敵組織の規模も小さいので緊迫感が少ない気がします。時代の流れかぁとは思うので否定派という訳では無いんですがね。少し名残惜しなぁって感じです。
年々キャラの魅力が増してっていると聞きますが、多分SNSの普及による公式からの供給が多いからだと思うんですよね。いや、魅力が増えてる部分もあると思いますよ?
けど、例えば今の時代にXYがあれば、フラダリが世界の平和について訴えかける動画をYouTubeで流したり、カミツレさんのファッション雑誌もどき画像をTwitterで出したりとかできると思うんですよ。だから、公式のSNS利用によるキャラの人気が大きいのかなって。
キャラの魅力も大きいですよもちろん(何回目だ)関西弁イケメンお姉さんとか、サラリーマンとか、クール長髪男性とか異色な所突いてきますし。
あとはポケモン。毎回新ポケへの対応は特にないんですよね自分。周りがデジモンとか他のキャラに例えたりとかポケモンじゃないとかはよく聞きますけど。私も最初はポケモンなのか? と思いますが一ヶ月経てばポケモンとして認識するということを知ってるため、『どうせこいつも愛着湧くんだろ』という気持ちですね。
オープンワールドは最高。これ以上言うことはありません
全体評価としては最高です。というか、ポケモン新作に最高でない物なんて無いんですけどね。
オープンワールドによって本当にポケモン世界の解像度が上がって興奮させてくれますし、キャラやジム戦やストーリーなども時代に沿って言っている。新たな時代のポケモンへの拒絶反応勿論ありますが、それは毎作の事なのできっと三年後にはこれもいい思い出になってると思います。
あと、最近のRPGって、『誰かのストーリー』を見るための物が多い気がするんですよね。けど、ポケモンはずっと『自分のストーリー』を作ってる感じがするんですよ。そこが言葉に言い表せないぐらい最高で……ゲーフリ様一生ついて行きます
まだストーリークリアしてないんでサラッとしたことしか言えないんですけど……以上です
[返信][
編集]
948 :ベリー
2022/11/29(火) 02:08:22
連レス失礼します(文字制限)
>>942
wwwwwwwww
自分は毎作、自創作のキャラと似た容姿にしてるんですよね。なんか、自分を着飾るよりも誰かを作る方が落ち着く(?)
>>946
自分もクワッスですね。
最終進化系みてクワッス系統が一番気持ち悪かったからです。
個人的にホゲータ最終進化が1番すき。
けど、旅パに入れてると嫌でも愛着湧くので、好きになるなら一番気持ち悪いのが良いんですよね。あと、純粋に今作の私から御三家への好感度がどんぐりの背比べだったので、一番気持ちが悪いポケモンにしました。
進化して物理になったのは驚き笑いました。SA高い御三家何気に初では……? あ、ゲッコウガいたな。
[返信][
編集]
949 :げらっち
2022/11/29(火) 02:13:34
すばらしい感想をありがとうございます
クワッス一番キモチワルイから選んだでだいぶ笑ったwwww
私も同じくらいひねくれた人間ではあるので
[返信][
編集]
950 :黒帽子
2022/12/03(土) 12:46:00
未プレイながら今作は新種が大量登場しているという噂を聞いてこれはプレイしなきゃ老いてかれそうだなと若干危惧している
内定とって初任給でポケモントレーナーを始める準備をしろ、というお告げか?その前にダイパで肩慣らしした方がいいか?(良くも悪くもあの頃のTHE・ポケモンを体験できる)
というか御三家最終進化がどれもなかなか良さそう、って思えたのは久しぶりかもしれない。(XYからしばらく刺さるデザインがいなかった)
[返信][
編集]
951 :げらっち
2022/12/03(土) 13:00:03
ダイパって原作?リメイク?
文の流れ的に原作か。
[返信][
編集]
952 :黒帽子
2022/12/03(土) 23:57:45
いや、スイッチ版の方だね
[返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
[
管理事務所]