Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗89.目指せ任天堂企画部!(321-340/656)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

322 :げらっち
2020/11/29(日) 17:08:01

>>310
ホーリーは最初から3人飛ばせるのはおかしいと思う。
それなら練習モードで鬼を3人未満にしてレベル上げまくれば対戦でも無双できちゃうんだよねえ。
そして鬼側のスキルである逃げる側をぶっ飛ばすというのは役に立たないどころか逆にハンデ感が。
逆に近くに飛ばすことが出来るならチートkyだしどのみちMAXレベルのホーリー同士の飛ばしあいになるかもね

[返信][編集]

323 :黒帽子
2020/11/29(日) 17:09:23

PS5で出すんだったらキノコダッシュはダメだろ

[返信][編集]

324 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/29(日) 17:30:40

まあ元は3DSとSwitchなんでw

[返信][編集]

325 :迅
2020/11/29(日) 17:53:34

分かるだけだもとび森、マリオカートにカービィ、そしてゼル伝の要素が入ってるな

[返信][編集]

326 :黒帽子
2020/11/29(日) 17:58:19

PS5版も出すって言った以上はアイテム差し替えないとダメだぞ

任天堂信者にできるかどうか知らないが

[返信][編集]

327 :黒帽子
2020/11/29(日) 18:04:17

>>324
2021年になろうとしてるのにオワコンハードで販売しようだなんていい度胸だな
しかもスイッチと3DSは直接通信できないしオンラインサービスも異なる。
残念だがスイッチとPS4、そしてPCゲームで売りな。

>>325
奴はクリボージャー読めばわかるけどパクリの塊が最適解だと思ってるんで

偉大な発明は人の真似からって言った誰かさんの影響受けすぎ

[返信][編集]

330 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/29(日) 21:55:28

ステージ一覧
全24種類あるステージは、バトルでルームリーダーとなる時に解放されているステージを選べる。①②③は最初から解放。
助け鬼の時の捕まった人が助けを求める場所を「助けポイント」としその数を記載。

①ゲラフィカルパーク
広さ・L     助けポイント  1つ
中央に平地、そして各所に段差のあるオーソドックスなステージ。宝箱はなく、バトルの練習にももってこい。見晴らしもよい。

②フラットグラウンド
広さ・LL     助けポイント  2つ
とても広いステージだが、ギミックが銅の宝箱以外何一つない。見晴らしのよさの塊なので、常に周囲に目を向けよう。

③カラフルタワー
広さ・M     助けポイント  1つ
3階構造で縦に広い。ブロックが多く設置されており、各階ごとにその色合いが異なる。隠れ場所も何ヵ所かある。銀の宝箱も。

④シーズンフォレスト
解放条件・ローカル、オンライン、オーダーメイド対戦を計5回以上やる
広さ・S     助けポイント  1つ
季節ごとに景色の異なる木々があり、視界はよくない上にやや狭めのステージ。池や宝箱もあるが、南西には開けたエリアも。

⑤ナイトビューシティ
解放条件・鬼王への道10で2連勝+タイムアタックの10人鬼モードをクリア+マリオカート鬼をプレイ
広さ・M     助けポイント  1つ
夜の町並みが舞台で、ビル街やお店の多く立ち並ぶエリアもある。建物には入れないが、宝箱が多め。

⑥オーバーシーワールド
解放条件・ランキングに参加し、全国上位80%に入る
広さ・SS     助けポイント  1つ
コンパクトなステージである上に、海上アスレチックなので逃げ場所が少なくなる。上下にも狭い。

⑦キノコ王国
解放条件・①~⑥のステージを各1回ずつ以上バトルで選択する
広さ・L     助けポイント  2つ
平地ステージで、キノピオの家には入れないが、ピーチ城には入れる。ピーチ城にはたくさんの宝箱が...?

⑧W8
解放条件・バトルでルームリーダーとして10回以上プレイ、5回以上味方陣営が勝利する
広さ・L     助けポイント  1つ
火山のステージで、マリオシリーズの敵も数多くいる起伏のあるステージり溶岩には入れない。クッパ城にはもちろん宝箱。

⑨マリオサーキット
解放条件・マリオカート鬼でスパイ側、パックン側を各5回以上プレイ
広さ・S     助けポイント  1つ
初代マリオカートのマリオサーキット1がモチーフ。ガードレールがあり直線的な道幅の狭いステージ。原作よりはだいぶ広いけど。

⑩天かける船ローア
解放条件・あめそ、マシュマロのレベルを合計30以上にする
広さ・S     助けポイント  1つ
マホロアの船が陸地に降りている、という構成のステージ。ローアは中にもたくさんの扉があり、それぞれの小部屋に入れる。

⑪私立令皇学園
解放条件・迅、ハローダの各レベルを合計30以上にする
広さ・M     助けポイント  1つ
縦に長い屋内ステージ。階段が多く立体的なバトルが可能。各教室は暗めになっている。オブジェとして賭け事の道具も。

⑫MLC探偵事務所周辺
解放条件・雪宮バチュル、みみこの各レベルを合計30以上にする
広さ・L     助けポイント  2つ
MLC探偵事務所とMLC警察署2か所の屋内を回る。2つの建物は道路を挟んでいる。裏路も入れるので隠れ場所も多い。

[返信][編集]

331 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/29(日) 21:57:37

⑬order
解放条件・すき焼きのタレ、キーのレベルを合計30以上にする
広さ・S     助けポイント  1つ
厨房を含めたorder店内と、その周辺の街中が舞台となる。店内は広くはなく、10人も集まるとぎゅうぎゅう。

⑭ゾンビの森
解放条件・萩山檸音、ホーリーのレベルを合計30以上にする
広さ・S     助けポイント  1つ
ちゃんと覚えてるぞ、zombie escape。ゾンビが歩いているが捕まえたり妨害したりもしてこないのでご安心を。かなり暗いので周りが見づらい。

⑮クリボージャーアジト
解放条件・HKK、kotoのレベルを合計30以上にする
広さ・L     助けポイント  2つ
クリボージャーアジトと、近くの丘や池に新ゲドンコ城(クリボジャ28話参照)が舞台。建物内はギミックが多い。

⑯成田空港
解放条件・黒帽子、とらのレベルを合計45以上にする
広さ・L     助けポイント  2つ
成田空港内が舞台で、高低差もあり広いスペースも複雑な地形もある。(実在する施設ですが、多少内装を変えております)

⑰真理類学園、兵派亜中学校 
解放条件・げらっち、夢チビ、即ゲーのレベルを合計45以上にする
広さ・LL     助けポイント  2つ
2つの学校をグラウンドを挟んで行き来できる。前者は2階まで、後者は3階まで入れ、かなり広い。宝箱も多く設置。

⑱ゲームランドリミックス Ⅰ
解放条件・ランク30
広さ・LL     助けポイント  2つ
プププランド、ハイラル王国(ゼルダ)、ガラル地方(ポケモン)の3つのエリアを渡るステージ。各所にそのゲームで出てきた施設などがあり、中に入れるものも。

⑲ゲームランドリミックス Ⅱ
解放条件・ランク40
広さ・LL     助けポイント  2つ
どうぶつの森とピクミンとミートピアの世界を楽しめるステージ。どちらも自然いっぱいだが景色がまるで違う。役場とまめつぶの店にのみ入れる。大魔王の城も見える。

⑳ゲラランド
解放条件・誰かキャラ1人のレベルが50になる
広さ・L     助けポイント  3つ
ファンタジー世界が舞台で、ステージ上を妖精たちが飛んでおり、宝箱やギミックが非常に多くある。なお1つだけゲラコビッツが描かれた看板がある。

㉑レインボースペース
解放条件・ステージを18以上解放し、BGMを77曲以上解放する
広さ・LL     助けポイント  2つ
いろいろな惑星を旅するステージ。太陽と月を除いて地形自体は変化しない。太陽では下から炎も吹き出る場所があるが、当たっても弾かれるだけ。

㉒フーケアモール
解放条件・プレイ日数が60を超える
広さ・LLL     助けポイント  2つ
広大なショッピングモール。5階まで入ることができ、5階には喫茶M-Lを模したカフェと、1階の出入口付近にはおでん屋も出店している。随所にマリオなどがモチーフの店が見受けられる。

㉓ピクトセンス
解放条件・フレンドが10人を超える
広さ・S     助けポイント  1つ
真っ白い壁に徐々に絵が書かれていくユニークなステージ。足場となるブロックや助けポイントも絵で描かれているのも特徴。

㉔ザ・ゲラフィ
解放条件・ローカル、オンライン、オーダーメイド対戦を計300回以上行い、鬼王への道10をクリア、タイムアタックの99人鬼モードをクリア、容赦0鬼モードで記録が10人を超える
広さ・M     助けポイント  1つ
至る所にマリルイ部のレスが書かれたブロックが点在している背景が白い正方形型ステージ。レスの内容などはプレイする度に変わる100種類。

㉕フォーエバー・ゲラフィ
解放条件・全てのステージを解放し、キャラレベルを全キャラ最大、服とBGMを100種類以上、顔文字を300種類以上集め、ランクを99以上にする
広さ・LLL     助けポイント  2つ
黄金の煌びやかなステージで、宝箱が非常に多くある。高低差もありギミックも揃う。手前にはGERAFYの文字型の床、奥には歴代マリルイ部員の黄金像が設置されている。フォーエバー・ゲラフィを解放しているプレイヤーのみがこのステージでバトルできる。

[返信][編集]

332 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/29(日) 21:58:09

ち・な・み・に


その他お正月やクリスマスには一部のステージが年末年始感が出る。私立令皇学園や真理類学園&兵派亜中では運動会や入学式卒業式シーズンには体育館の装飾やグラウンドにギミックが増えたりなどの特別仕様となる。他にも色んなステージで工夫が凝らされている。


なお、BGMはマリオやカービィ、ゼルダにポケモンなどのBGMのアレンジ版、小説モチーフのステージでは内容にあったオリジナルなどが流れます。

[返信][編集]

333 :黒帽子
2020/11/29(日) 22:22:37

【悲報】
任豚HKK、>>307をさっそくわすれる

[返信][編集]

334 :黒帽子
2020/11/29(日) 22:24:20

まああんたは一生ファミコンでもやってればいいさ

[返信][編集]

335 :げらっち
2020/11/29(日) 22:37:52

兵派亜中等学校ね。
    ↑
そして真理類学園は3階建て、兵中は4階建てです。
そもそもどっちもかなり広いので2つ合わせて1つのステージにするのは無理があるぞ…

出すんなら設定をちゃんとしてくれぴえん

[返信][編集]

336 :黒帽子
2020/11/29(日) 22:39:03

PS5で出すときにアホボーが任天堂ネタそのままにして任天堂嫌いでプレステやってるプレイヤーからボロクソに叩かれるのを見てみたいw

[返信][編集]

337 :げらっち
2020/11/29(日) 22:40:11

FCとPSで出すんじゃなかったっけ?
GBは容量の都合上流石に無理そうだが

[返信][編集]

338 :黒帽子
2020/11/29(日) 22:47:10

>>337
ココだけ1994年末なのかw(FCソフトは1994年6月に最後のソフトが発売)

[返信][編集]

339 :げらっち
2020/11/29(日) 22:56:53

問題発言発見>>>137.674

[返信][編集]

340 :黒帽子
2020/11/29(日) 22:58:41

>>339
あいつ日頃ゲームキューブを使って他会社のゲーム機を壊すボーナスステージやってるっぽいしな…

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
324 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/29(日) 17:30:40

まあ元は3DSとSwitchなんでw

325 :迅
2020/11/29(日) 17:53:34

分かるだけだもとび森、マリオカートにカービィ、そしてゼル伝の要素が入ってるな

337 :げらっち
2020/11/29(日) 22:40:11

FCとPSで出すんじゃなかったっけ?
GBは容量の都合上流石に無理そうだが

339 :げらっち
2020/11/29(日) 22:56:53

問題発言発見>>>137.674

307 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/27(金) 21:14:56

PSの5ですよw
割愛しただけ

310 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/11/27(金) 23:37:18

雪宮バチュル
歩ス  D+(A)
走ス  D+(A)
スタ  D-(B+)
瞬発力 D(A-)
ジャ高 D(A-)
ジャ距 D-(B+)
スキル発動までの時間 45秒
スキル 3回までジャンプ高さが20段階(30段階)、ジャンプ距離が10段階(15段階)あがる

平均よりややスピードが速いがスタミナとジャンプ距離がやや低い。スキルによって天まで届くようなジャンプが可能になる。


夢チビ
歩ス  D-(A-)
走ス  D-(B+)
スタミ C(S-)
瞬発力 D-(B+)
ジャ高 D(A-)
ジャ距 D(A-)
スキル発動までの時間 75秒
スキル〈逃げる側〉 自分に近い1~3人(1~5人)の鬼の動きを10秒止める
スキル〈鬼側〉   自分に一番近い逃げる側の歩行スピードと走行スピードを5秒間(10秒間)5段階下げる

スタミナの高さにより持久戦が可能なキャラ。動きを止めたり遅くしたりする貴重なスキルもありサポートにも役立つ。



歩ス  D+(A)
走ス  C-(A+)
スタ  D+(A+)
瞬発力 C-(A+)
ジャ高 E+(B)
ジャ距 E+(B)
スキル発動までの時間 いつでも使えるが、1回きり
スキル〈逃げる側〉 1度だけタッチされても、捕まらない。同時に鬼の動きを2秒(5秒)止める。
スキル〈鬼側〉   1人捕まえた時、初回のみその後15秒(20秒)走行スピードとスタミナが5段階あがる

スピード系の性能が高めだが、ジャンプ性能は低水準。スキルは捕まっても大丈夫という強力ぶり。


koto
歩ス  D(A)
走ス  D+(A)
スタ  D(A-)
瞬発力 E-(C+)
ジャ高 D+(A+)
ジャ距 D(A)
スキル発動までの時間 55秒
スキル 一番近くの鬼〈逃げる側〉と最も自分が相手に対し劣っているステータスを20秒間(+2段階にして)交換する

瞬発力が異常に低いが、交換により補える、という特殊な能力を持つ。瞬発力以外は平均よりやや上。


ホーリー
歩ス  D-(B+)
走ス  D(A-)
スタ  B(SS-)
瞬発力 E+(B+)
ジャ高 E+(B)
ジャ距 E+(B)
スキル発動までの時間 60秒
スキル 鬼〈逃げる側〉3人(5人)までを選んで遠くにふっとばすことができる。

超絶高いスタミナを持ち、時と場合を選ばず安定して逃げられる。走行スピードも平均的なのがありがたい。


ハローダ
歩ス  D-(B+)
走ス  C-(A+)
スタ  D-(B+)
瞬発力 E+(B)
ジャ高 D-(B+)
ジャ距離 C-(S-)
スキル発動までの時間 58秒
スキル 15秒間(20秒間)全てのステータスがジャンプ距離と同じになる

走行スピードとジャンプ距離に優れる。スキルにより低めとなっている瞬発力などが底上げされるのも魅力。


マシュマロ
歩ス  C-(A+)
走ス  D-(B+)
スタ  E+(B)
瞬発力 D(A-)
ジャ高 C-(S-)
ジャ距 E+(B)
スキル発動までの時間 50秒
スキル 味方全員のジャンプ高さと距離を5秒間(7秒間)5段階上げる。

歩行スピードとジャンプ高さに優れる。スキルでさらに強化できるが、同時にジャンプ距離も上げられる。さらに味方全員。