日記一覧
┗288.それは仕様です(11-15/37)

|||1-|||
15 :大*倶/利/伽*羅
07/28(火) 02:24

\国*永が謎謎を仕掛けてきた/

薬*研じゃないが雅な事はわからないが戦なら任せろ系刀/剣/男/士としてはなかなかの難問だ。
謎解きも得意じゃないし逸話や神話にも疎い。
正直何もわからないし気付いてなかった事をここに暴露している時点で国*永をしょげさせている気がしないでもないが、勿論早速主のスマホを拝借して調べている(now)

そして今なうと打ったらなう(2015/07/28 02:18:41)これだけ詳細な時間が出てきて驚いた、主のスマホとやらは優秀だ。










(追記)
めっちゃ単純だった(真顔)

単純だった、が、まぁ良かった。
あんたが何かを望んでいるなら叶えたいとは思うがそれを察する事が出来ないのなら意味が無い。
俺は余り人の気持ちに敏感ではないから少しの事ではきっと気付けない。わかりやすく記してくれたからこそ意味を全部理解したかった。


そういう訳で北欧神話について少し詳しくなった(どやっ)

(追記の追記)
長谷部でさえ篭るのを留まったと言うのにあんたが先に篭ったのか、国*永。
引き取るのは構わないが俺は光*忠のように出てくるまで甘い言葉を囁くなんて真似はしない。……こういうのは、そう……いっそ一思いにひん剥くっ!!!(ばさーっ)




#某KSN36のかねさだにはせにゃんと呼ばれた長*谷*部は自分で言った癖に現在頭を抱えている。実際こう呼ばれて恥ずかしいなら言わなければ良いのにと思うんだがな。かねさだのにゃんは可愛かったありがとう。何はともあれ面白味もない回答だが見てくれた事礼を言う。因みに返信を期待している訳ではないからアンカーはつけない。
#「ぐっ……はせにゃん…(精神的中傷)」
#早速猫耳カチューシャを注文するその潔さに笑ってしまった、たぬき逃げ…いや、末永くにゃんにゃんしてくれ。


(追記:へ/し/切/長/谷/部)
>>>111返信不要とは書いてあったが、まずは光*忠のみならず俺まで一緒に祝ってくれた事感謝する。このような帳面が不慣れなのと色々緊張してしまうのとで本棚を作るきっかけを完璧に逃しずるずると今日まで来てしまっているがお前の、鶴/丸/国/永の日記はたまに読ませて貰っている。嫁の日記もな。鬼嫁だなんだと言いながら仲睦まじく幸せそうな内容にほっこりとした暖かみを貰っている、有難う。本棚を作る勇気が湧いたら是非とも加えさせて欲しい。それで、結婚?結婚だったか、いつぞや唐突にプロポーズとやらはされたな。俺の返事を聞く前にやつが寝たという話でもするか?

[削除][編集]

14 :へ*し/切/長/谷*部
07/27(月) 17:15

光/忠がバトンを投げてきたのでやろうと思う。
>>>236の加/州は面白いバトンの作成感謝する。
追加の問は光/忠の分と>>>268の歌/仙の分をやらせて貰う。
他の質問は光/忠がやれと言ったらやるつもりだ。

#自己紹介ばとん

#1.かわいく名乗ってみて?
皆の心をへしきりはせにゃん~♡

こういうのが主の時代では流行ってるんだろう?なに?もう古いだと…?

>因みにこの項目の光/忠の回答を見た時正直愕然とした。そして吹っ切れた。

#2.たいとるの由来は?
読みにくいのは仕様だから

#3.書き手紹介してみて?
俺だ。たまに大/倶/利/伽/羅も出てくる。

#4.登場人物、紹介してみて?
光/忠
瞬間湯沸かし器
ちょろい

薬/研
コミュ力の化物
俺の良き理解者


明るく可愛いJD天使(俺の中で)

他本丸の連中が時々出てくる。

#5.でざいんのこだわりについて聞かせてよ
でざいんをしていないところがこだわり(開き直り)

#6.筆とか墨の色とか使い分けたりするじゃん?なんか理由ある?
面倒だから色として気に入った藤鼠一択だ。大/倶/利/伽/羅はなんか赤いのを使ってる。

#7.恋人いる?
いる

#8.主でも恋人でもいけどさ、誰かに愛されるために必要だと思ってることひとつだけ教えて?
気に入られたら愛される…というのは元も子もないか。己が努力し愛されようとするならばその者に対して真剣に向き合う事だと思う。多分。恐らく。

#9.これ誰かに回してくれる?
日記界隈に友人がいないんで無理だ。…なんだその可哀想なやつを見る目は。

#10.とっておきの口説き文句をひとつ
特にない。その時口に出すのに必要だと思った言葉を言う。

#11. 普段の姿と一番かけ離れた姿で何か一言。
あ、こ、こんにちは…五/虎/退、です。長/谷/部さんとかけ離れた姿、と言う事でご指名頂いたんですけど…ほ、本当に僕で良かったんでしょうか…!長/谷/部さんからはこんなやり辛い質問を書いた光/忠許さん、五/虎/退一発宜しく頼むって言われて来たんですけど…あの…い、痛かったら言ってくださいごめんなさい!(ぐさーっ)

#12.自分や、居るならば想い人を物に例えるならば何とするか。
物…?光/忠なら瞬間湯沸かし器で良いのか…?後は動物なら犬、花なら在り来たりだが向日葵だと思う。

#回す前に一問追加してくれたらうれしい
界隈に友人がいな(いかりゃく)





バトンの後であれなんだが、こんな拙い日記を素敵な日記で溢れている本棚に仕舞ってくれている者を見掛けた。礼を言わせてくれ、ありがとう。



>隣同士になる事もあるんだな、癖で一番下まで下げるところだった。

[削除][編集]

13 :へ*し/切/長/谷*部
07/25(土) 02:32

日記をつけてみて思ったが俺は順序建てて文章を書くのが頗る苦手なようだ。チラ裏に乱雑に書くのは得意だったんだが…思えばあれは文章ではなかったな。


昨日、光/忠に以前書いた胸の痛みを言及された。

聞かれるかもしれない、と思いつつ、ここは俺のチラ裏代わりに立てた日記なのだから俺の好きに書いたって良いだろう、聞かれたって知らん。と思いながら書いた。
出来るなら何事も無かったかのように流してくれ、と思っていたがやはりそうはいかず「お前にとっては聞いて良いものではないぞ」とも言ってみたが「良いか悪いかは僕が判断するから聞く」と言われてしまい結局話すことになった。
今ではそこで追求してくれて良かったとは思っているが。

光/忠は過去を振り返る。
それを俺は悪く思ってはいない。それがあって今の光/忠があるのだろうと理解している。
だが、どうやら俺はその過去にどうしようもない嫉妬をしていたようだ。
過去に嫉妬するなんて何を考えているんだ、俺は。とすぐ思い直したが、一度自覚すればあいつの日記を読む度にじわじわと微妙な痛みが胸に広がっていた。
あいつには少し事情があったから、俺も返事を返す時にはそれなりの覚悟をしていた、していたはずだったのに。

どうしてこうなった、俺

勿論詳しくあいつに話すつもりはなかった。今までも余り誰かに嫉妬やら悩み事やらの話はした事がなかったし正直話した所で…と思っている節があったからだ。適当に誤魔化すつもりだった。
だが、聞かせて、と。僕の顔を見れないなら背を向けてるから、と。
一度俺の頬を撫でて、あいつは後ろを向いた。

ぽろりと俺が零した言葉はくだらなかったと思う。今までならずっと自分の中に押し込めていただけの、口に出す必要もない思いをだらだらと零していた。今思ってもやってしまったと言う意識はある。言い終えた時には「1日布団の中に篭らせてくれ!!俺は冬眠する!!」と言った気分だった。
そんな俺に対してあいつはどこまでも真面目だった。俺が思っている事を吐露した分あいつの言葉が返ってくる。その痛みを取り除くのは僕の役目だ、なんて。そんな気負わせる気はなかったんだがな。今思うとその気持ち、と言うか心意気が可愛らしくて笑ってしまう。
>一度不機嫌そうに頬を膨らませたのも不謹慎にも可愛らしいと思ってしまった。
挙句に俺を安心させるためか地雷源の上でタップダンスでも踊るような暴挙に出たりしていた。
>正直驚いた。

>ああ、悩んでいる時の俺が面倒なのは俺が一番理解してる。だから放っておいてくれ。
>それでも俺の事が知りたい、話してと言うあいつはやっぱりとてつもない物好きだと思う。



それにしても次の瞬間には煩悩が炸裂してるから残念なやつだ。

>その明るさに救われてるなんて絶対言ってやらん。

[削除][編集]

12 :大*倶/利/伽*羅
07/23(木) 22:19

大/倶/利/伽/羅だ、長/谷/部は今死刑宣告を受けたような顔をして引っ込んでいる。理由?そんなもの俺が知るか。何か考え事でもしてるんだろう、暫くしたら元に戻るんじゃないか。

今回俺が…いや、太/刀から3振り程打/刀に刀/種変更されたが…別段何も変わらない、俺は今まで通り目の前の敵を切るだけだ。ついでに今まで夜目が利かないからと禁止されていた夜/戦に出られるようになるなら願ったり叶ったりだな。


そんな事より、風の噂で耳にしたが今回の変更でレ/ア太/刀と言われながらも太/刀の中で最弱になったらしいな、国/永。
まぁすーぱー打/刀とやらになった俺には関係ない話だが(どやっ)



>長/谷/部、打/刀は遠/戦に参加出来ると聞いた。石の投げ方を…は?新しい戦場の室内では石を投げれない…?…………そうか。




この間から長/谷/部が「見ろ、大/倶/利/伽/羅!記号をつけるだけで色が変わるぞ!」とはしゃいでよくこれを使いたがる。俺も驚いた。>#←これ以外にそういう記号はあるのか気になるところだ。

[削除][編集]

11 :へ*し/切/長/谷*部
07/22(水) 12:28

書き込みを解禁した日に既に書かれている、だ、と…?
あいつの俺に関する機動力は他では活かせないのか…?何故戦場に出た途端あんなに鈍足になるんだ?(悪気のない顔)

さて、あいつが俺の事を適当に書き連ねやがったんで俺もあいつの事を少し詳細に書いてやろうかと思う。…仕返しなどではないからな、決して。決して。
・ちょろい(根っこからやばい)
・変態だと思っていたが最近ど変態に昇格した
・甘やかし検定一級甘えた検定特級(しかも駄々っ子)
・ややMだよって言ってた。そ、そうか…。
・家事炊事お手の物ォ!!な嫁
>布団の中?ハハッ何の事だか
・怒られるとわかっていながら書く様には感服する
・ちょろい(大事な事なので2回以下略)

一体お前の言う「そういうノリ」とは「どういうノリ」の手合わせなんだ、ハリセンでも持ってくれば良いか?……紹介に欲張りと書くのを忘れたな、それなら俺は右の兎(そういうノリ)を追うからお前は左の兎(甘い云々)を追え、尚その後合流するかは未定だ














>意外と自分も脆弱な事に気が付いた。いや、気が付きたくはなかったんだが

>(何故か心臓の辺りが痛いような…?)

[削除][編集]

|||1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP