日記一覧
┗410.薄葡萄色の心の臓

||次|1-|||
1 :歌/仙/兼/定
08/17(月) 20:25


薄葡萄色


此処ではない何処かかも知れない、けれど此処かも知れない。
確実に存在しているこの、は。

>>2 注意書 >>3,41 文庫 >>65 好きなもの


[削除][編集]

146 :に/っ/か/り/青/江
12/08(木) 12:48


>胸が詰まる日。でも、年を経るにつれてだんだん薄れてくる。薄情なのかな?なんて、ね。違うよね。痛みは薄れないとおかしくなってしまうから、きっと、そうやって少しずつ忘れていくんだと思う。人の身体と心と言うものは、多くを抱えるのには向いていないようだから。

さて。そんなことを考えているけれど、近頃はまた例の冒涜的な体験を再開し始めているんだよねぇ。なかなか相手がいないのが難点だけれども。…猫もいいなぁ、猫。楽しそうじゃないかい?後で少し持ち込んでみよう。まぁ、年の瀬だからきっと皆忙しいんだろうね。僕?僕は今のところ余裕を持って過ごしている、かな。勿論、ちゃんとシてるよ?…仕事をね。


[削除][編集]

145 :歌/仙/兼/定
12/05(月) 19:51


>もしも、きみが人魚ならどの結末を選ぶ?

彼の人の戯言なんだが、真面目に考えた。きっと僕は、殺そうと思うだろう。思って彼の人を覗き込んで、それから躊躇うに違いない。からからと笑う顔も、時折見せる憂いを帯びた顔も、優しいその声も、指先の温もりも、全部失せるのだと躊躇うだろう。そうして、時間切れを迎える。結局、期待と思い出に雁字搦めにされて、身動きを取ることが出来ないんだ。

一方で彼の人は迷いがなかったよ。間違いなくきみを殺すと言われた。それがとても嬉しかったんだ、可笑しいと思うかい?僕は今、とても幸せだよ。最高の愛の言葉じゃないか。


[削除][編集]

144 :歌/仙/兼/定
11/27(日) 22:40


#生存報告

忙殺されて心が荒んだが、彼の人とは仲睦まじくさせて貰っているよ。相も変わらず、愛しい愛らしいとね。

それにしたって、楽器が集まらないにも程がある。


[削除][編集]

143 :歌/仙/兼/定
08/02(火) 18:44


#忘れた頃に書き連ねる、そんな日記になりつつある。

それでも、記すことを止めはしないよ。それなりの愛着はあるんだ。

共に過ごす時間が長くなるほど、不満や寂寥が鳴りを潜めて、ふとした瞬間に感じる幸福や愛しさが強くなる。…有り体に言えば、今日も駄々漏れだ。


[削除][編集]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP
2 :歌/仙/兼/定
08/17(月) 20:30

此処の意義と注意

#同性愛表現有
#半完両方有
#惚気、寂寥
#時にメタ発言
#友とのやり取り含む

+彼の人を待つ時間を埋める場所
+若しくは只の日記帳
+1PL多PCではあるが恋仲は唯一人
+名前が違えど綴り手は常に同一
+交流等は歓迎するよ
+キャラ崩壊注意

#自分自身の事柄
・短気
・一途
・文系の癖に文章は上手くない
・感覚で物を言う
・三日坊主

#友
蜂/須/賀
>ドジっ子。
>しっかり者、のようでいて何処か抜けている。
>基本的に優しい。
鯰/尾
>思い切りがいいかと思えば実のところそうでもない。
>断然犬派。
>興味の無いことは徹底的に見ない、覚えない。
小/夜
>小さい形で趣味が凄い。
>ぼそっととんでもないことを言ってくる。
>酒豪。


3 :歌/仙/兼/定
08/17(月) 22:54

#文庫

>>>15 花を添えたら
>>>206 二人静の断片
>>>268 「アンタの未来を俺に寄越せよ、」 >>>466 朝焼けと夜
>>>387 うちの長兄がチョロすぎる件について
>>>389 月籠り
>>>420 楽しく活きる
>>>429 碧霄は紅鏡に燃ゆ
>>>464 君が可愛すぎるのが全て悪い!

>敬称略
貼り返しは気にしないでくれて構わないよ。

41 :歌/仙/兼/定
10/14(水) 20:23

#第弐文庫

>>>513 兼愛無私
>>>609 心温まる独り身

>貼り返しは気にしないでくれて構わない。
>敬称略

>お疲れ様、良き夢を。
661 "おやすみなさい"、その前に

65 :歌/仙/兼/定
11/10(火) 13:03

好きなものの話をしようか。気が付けば書き付けが増えるような頁。

>湯浴み
基本的に、熱いものや暑さには弱い。なので温すぎず熱すぎず、微妙な加減がいい。

>餡子
どちらかと言えば粒餡。水羊羹も大好きだ。あとは鯛焼き…尻尾から食べるのは少数派、なのか…?気になる。僕は常に尻尾から食べる。先日買った鯛焼きは袋の口から頭が出ていた。引っくり返して食べた。

>料理
近頃は忙しいと言い訳をして手抜きをしていたが、本来何かを作り出すのは好きだ。それが食べられるのであれば、尚更。

>模型、人形
御無沙汰ではあったが、復活しつつある。手先は器用…とは言い難いが、人並みに。塗装は苦手だ。ぬいぐるみを集めるのも楽しい。

>彼の人
言わずもがな。僕の唯一にして大切な存在。僕は彼の人のことをよく愛らしい、可愛らしいと綴っているが、しっかりしていれば凛々しい男前。

#随時追加。