一覧
┗118.【ちょっと】舞台裏【一休み】Part2(801-850/1000)
▼|
前|
次|
初|
新|
検|書|
更新
801 :司
02/03(水) 01:38:14 aVuoeYiu0
>>800
鬼なんて…何処にも…
クイント
「私がなっても良いぞ」
(服がラムちゃんのビキニに変わり頭に角が生える)
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
802 :八意永琳
02/03(水) 01:38:52 GUkIi6JU0
>>801
まあ、幻想郷にはいるんだけどね
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
803 :司
02/03(水) 01:41:39 aVuoeYiu0
>>802
どんな鬼なの? やっぱり怖い?
クイント
「そもそも鬼とは何だ?」
(恵方巻きも取り出す)
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
804 :八意永琳
02/03(水) 01:44:22 GUkIi6JU0
>>803
日本では自分達にとってよく分からない物を奇々怪々、妖怪などと指したんだけど…その中でも力の象徴だったのが鬼ね
まあ、怒らせると怖いかしら
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
805 :司
02/03(水) 01:47:06 aVuoeYiu0
>>804
まあ…怒ればどんな人も怖いよね…普段は優しいの?
クイント
「成る程。つまり、疫病や災害などの暗喩という事か」
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
806 :八意永琳
02/03(水) 01:48:53 GUkIi6JU0
>>805
優しい…うん、まあ、友好的だとは思うわよ?
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
807 :司
02/03(水) 01:50:14 aVuoeYiu0
>>806
……歯切れが悪いけど…何か問題がある人なの?
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
808 :八意永琳
02/03(水) 01:53:32 GUkIi6JU0
>>807
うーん…大酒のみで嘘が嫌いってくらいかしら?
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
809 :司
02/03(水) 01:55:56 aVuoeYiu0
>>808
ふーん…豪快な人みたいだね。悪い人では…なさそう
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
810 :八意永琳
02/03(水) 01:56:59 GUkIi6JU0
>>809
純粋さの塊だからね
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
811 :司
02/03(水) 02:00:19 aVuoeYiu0
>>810
純粋さの…塊…か
クイント
「裏表が無いと言うのは。私は嫌われそうだな」
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
812 :八意永琳
02/03(水) 02:01:22 GUkIi6JU0
>>811
でしょうねぇ。まあ関わらなければいいだけの話じゃない
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
813 :司
02/03(水) 02:04:06 aVuoeYiu0
>>812
名前は…なんて言うの?
クイント
「そうだな。君子危うきに近寄らずと言うしな」
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
814 :八意永琳
02/03(水) 02:12:12 GUkIi6JU0
>>813
まず二人いて…一人は伊吹萃香(いぶき すいか)、もう一人は星熊勇儀(ほしぐま ゆうぎ)
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
815 :司
02/03(水) 02:18:35 aVuoeYiu0
>>814
どっちも…そんな性格なの?
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
816 :八意永琳
02/03(水) 02:25:31 GUkIi6JU0
>>815
そうね、さっき言ったような性格をしてるわ
…体つきは大違いだけど
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
817 :司
02/03(水) 02:27:25 aVuoeYiu0
>>816
どう違うの…?
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
818 :八意永琳
02/03(水) 02:30:11 GUkIi6JU0
>>817
前者がロリ、後者が筋肉質+ナイスバディみたいな扱いを受けているわ
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
819 :司
02/03(水) 02:35:34 aVuoeYiu0
>>818
正反対なんだね
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
820 :八意永琳
02/03(水) 02:38:30 GUkIi6JU0
>>819
まあ彼女達は仲いいわよ?
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
821 :司
02/03(水) 02:41:33 aVuoeYiu0
>>820
性格が似てるなら…気も合うよね…
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
822 :八意永琳
02/03(水) 02:48:44 GUkIi6JU0
>>821
酒飲みなら気も合うはずよね
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
823 :司
02/03(水) 02:50:40 aVuoeYiu0
>>822
うん…僕は、お酒飲めないから…よくわからないけど
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
824 :八意永琳
02/03(水) 02:52:22 GUkIi6JU0
>>823
さて、他に何か話したい事とかある?
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
825 :司
02/03(水) 02:53:29 aVuoeYiu0
>>824
そうだね…そっちは何がある
(iPod/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
826 :八意永琳
02/03(水) 02:54:59 GUkIi6JU0
>>825
…特には無いのよねぇ
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
827 :アリコマンド
02/09(火) 00:41:12 aW8j/kZzO
鉄血のオルフェンズも残り10話も無いんだね
コマンドロイド
そうだな。早いもんだ
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
828 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:42:42 5gatncDK0
>>827
気づいたらもうそんな話数なのか…
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
829 :アリコマンド
02/09(火) 00:45:31 aW8j/kZzO
>>828
全25話で今18話だからね。今からどう締め括るのか予想つかないけど
コマンドロイド
まあ、予告みるかぎり来週は地球に行くらしいからな。一気に纏めにかかるのかもな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
830 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:46:41 5gatncDK0
>>829
…実は俺もガンダムに乗ったことがある
量産型だがな
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
831 :アリコマンド
02/09(火) 00:51:30 aW8j/kZzO
>>830
量産型νガンダムだっけ。レアな機体じゃない。デザインも結構格好いいよね
コマンドロイド
スパロボだとチョコチョコ登場してるな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
832 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:53:06 5gatncDK0
>>831
昔の作品だとフィンファンネルを改造すれば、本家と性能が変わらないMAP版が使えた作品もあったな
…俺はインコムだったが
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
833 :アリコマンド
02/09(火) 01:00:06 9ZaR0vhrO
>>832
F完だね、ニュータイプが優遇されていた作品だからかなり強かったねえ
携帯機だとνガンダムと合体攻撃も出来たっけ。インコムは結構使いやすいよね
コマンドロイド
カラーリングが暗めだからインコムが何かしっくりくるよな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
834 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:02:17 5gatncDK0
>>833
それ以外だと64もあるな
主人公がニュータイプの能力持ち、場合によってはモビルスーツへの乗り換えも可能と昔の作品の主人公は面白いな
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
835 :アリコマンド
02/09(火) 01:08:50 aW8j/kZzO
>>834
シロッコがヴァルシオン改に乗ってラスボスになったりもしたね。昔のスパロボは結構無茶な部分も多かったかな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
836 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:10:21 5gatncDK0
>>835
機体を無断で出したりもしてたな
SガンダムやFSSの機体だったか
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
837 :アリコマンド
02/09(火) 01:18:11 9ZaR0vhrO
>>836
ブラッドテンプルだね。武装はスパロボオリジナルの物を使っていたそうだけど
コマンドロイド
ブラッドテンプル自体はエルガイムの設定にあるが。見た目がLEDミラージュだからなあ
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
838 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:39:40 5gatncDK0
>>837
他の点だと…精神コマンドも種類が多かったな
激怒や挑発、夢、探索などが存在したな
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
839 :アリコマンド
02/09(火) 01:42:30 aW8j/kZzO
>>838
効果も今と違う物もあったよね。熱血と信頼とか
コマンドロイド
今の感覚でプレイすると面食らう事確実だな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
840 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:45:24 5gatncDK0
>>839
熱血は確定クリティカル、信頼は割合回復だったか?
最近のシリーズ物はだいぶ精神の総数が固まっている気がするな
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
841 :アリコマンド
02/09(火) 01:48:56 9ZaR0vhrO
>>840
そうそう。僕はZシリーズから初めて旧シリーズに行ったもんだからやりにくかったなあ
コマンドロイド
シリーズを重ねて取捨選択された結果だな。まあ、システムも大まかな部分は完成されちまったしなあ
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
842 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:51:07 5gatncDK0
>>841
俺はα以前の旧シリーズや単発をやってから、αやZをプレイしたな
最近の作品はタッグを組んで出撃させることが多いな、機体数の増加を考えれば仕方ないか
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
843 :アリコマンド
02/09(火) 01:58:00 9ZaR0vhrO
>>842
旧シリーズも面白かったんだけど。難しかったな
コマンドロイド
使いたいロボットが沢山あるのに出撃枠が足りないってのが良くあったからな
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
844 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 02:00:33 5gatncDK0
>>843
トラウマになるステージも多かったな、序盤のドラゴノザウルスや終盤のポセイダルやら…
第二次Z辺りは特に枠の取り合いが激しかった印象があるな
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
845 :アリコマンド
02/09(火) 02:07:33 9ZaR0vhrO
>>844
ドラゴノザウルスはインパクトやαで余裕で倒してた分、更にショックだったなあ……後、マジンガーが弱いのも吃驚したよ
コマンドロイド
第二次Zはハードの関係上かは知らないが小隊システムも何も無かったからな。それでいて機体数は増えてるんだから仕方ない
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
846 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 02:11:36 5gatncDK0
>>845
雑魚敵は操作できないティターンズが狩っていくから気力上げ出来ないのも問題だったな
マジンガーに関しては…あの時代はスーパー系自体が不遇だったが、その中でもマジンガー系は酷かったな…中盤迄には強化イベントが終わっているから、もうそれ以上の強化が望めないのが痛い
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
847 :アリコマンド
02/09(火) 02:20:57 9ZaR0vhrO
>>846
味方になっても邪魔してくるティターンズにはイラッとしたね
うん、合体攻撃もなかったしね……攻撃力も終盤だと通用しないし。F完結でカイザーを狙うとなると改造もしづらいしね……カイザーもパイロット能力が足を引っ張ってあまり強く無かったし
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
848 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 02:23:03 AUzXUoHD0
>>847
因みに、個人的に一番のお気に入り作品は?
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
849 :アリコマンド
02/09(火) 02:25:10 aW8j/kZzO
>>848
そうだね…携帯機だけどWかなあ。ボリュームもあったし、好きな作品も参戦してたから
クォヴレーさんは?
(i/P07B)
[返][
消][
編][
コピー]
850 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 02:28:20 AUzXUoHD0
>>849
Wか…あれは面白かったな。最終主人公機には驚かされた
個人的には3DSで出たUXだな。参戦作品は灰汁の強い物も多いし、UIも不満な点もあるが…それ以上に完成度の高いシナリオと濃密なクロスオーバーがウリの作品だ
(Android/Safari)
[返][
消][
編][
コピー]
▲|
前|
次|
初|
新|
検|書|
更新
[
設定][
管理画面]