一覧
┗4.【暗躍】ダークサイド【恐怖】(791-840/890)

|||||||更新
791 :クイント
02/03(火) 22:33:39 2oRPyScN0

>>790
正直にいえば。趣味なんだ、魔女を狩る事が

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

792 :麻北光流
02/03(火) 22:39:21 r+CIo0XK0

>>791
「信じろって?
そんなぶっとんだ意味不明の動機を?」


とりあえず、変身状態を解除する


「穢れのたまらない強い奴…
まぁ、噂の仮面ライダーみたいな奴ならそんな戯言もあり得るんだろうけどね、魔法少女同士で共闘なんて信じられる話じゃないね。」

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

793 :クイント
02/03(火) 22:59:47 2oRPyScN0

>>792
刺激的だからな魔女との戦いは。癖になってしまったのだよ

私と君とでは必要なグリーフシードにも差があるだろう。私と共闘した際のグリーフシードをすべて譲ったとしても私には不都合はないのだよ

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

794 :麻北光流
02/03(火) 23:02:32 r+CIo0XK0

>>793
「クイント=ライカー、変人ってことね。
覚えとく。
また会うことがあったら考えてみる。
言ってることがほんとかどうかも知りたいしね」

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

795 :クイント
02/03(火) 23:05:42 2oRPyScN0

>>794
それで構わんよ。同じ街にいるのだからまた会う日があるだろう

その時は敵対しない事を祈る

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

796 :麻北光流
02/03(火) 23:07:34 r+CIo0XK0

>>795
「それじゃ、また」

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

797 :クイント
02/03(火) 23:08:11 2oRPyScN0

>>796
ああ。また
(歩き去る)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

798 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:29:33 LCpy7bA30

(日が暮れた通りを鞄片手に歩いている)
……はあ、仕事が溜まってんなあ…ああ、明日も憂鬱だ

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

799 :--
02/05(木) 01:36:50 G4EI5fBs0

>>798
唐突に後ろから金に輝く光弾が飛んでくる

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

800 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:41:51 LCpy7bA30

>>799
(吹き飛ばされる)
ぐわあっ! な……なんだ…?
(一部が灰になるが何とか軽傷で済んだ。後ろを振り返りツァーリを確認する)
な……なんだ! お前…は
(変身する)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

801 :仮面ライダー --
02/05(木) 01:54:24 G4EI5fBs0

>>800
「なんだ…だと?
見れば分かるだろう?
お前達を葬るものだ。」


黄金のフォトンブラッドを纏った仮面ライダーとおぼしき何者か
捻じれた角のようなロッドを手に持っているのが確認できる

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

802 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:55:54 LCpy7bA30

>>801
ま、待て…なんで俺が葬られなければならない
(後退る)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

803 :仮面ライダー --
02/05(木) 01:58:06 G4EI5fBs0

>>802
「何故か…だと?
オルフェノクが人間を狩るように、俺達が怪人を狩ることに意味などない。
それは必然と言うんだ、分かるだろう?」

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

804 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:00:01 LCpy7bA30

>>803
オルフェノク……? 俺の事か?

お、俺は人間を狩った事などないぞ
(横目で逃走経路を確認)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

805 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:03:35 G4EI5fBs0

>>804
「これからも…という保証は無い。
それだけで理由は十分だ。」


ロッドの上部を開閉し、右腰の辺りから取り出したカードを挿入する。

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

806 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:04:54 LCpy7bA30

>>805
ちいっ!
(手近にあった自転車を投げつけ逃走を開始する)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

807 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:11:55 G4EI5fBs0

>>806
『アドベント』

逃走しようとした方向から銀色の体に3本の首を持つ機械の竜とも言えるモンスターが現れる。


「逃げる…か
この前の鳥のオルフェノクもそんな対応だったな。
最近の奴は戦おうって気も起きないのか?」


投げられた自転車を簡単に払いのけ、まっすぐに近づいてくる

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

808 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:24:00 LCpy7bA30

>>807
な、なんだ!? こいつら!?

(狼狽えるサンフィッシュオルフェノク。バイクの音が近づいてくる)


「ハアッ!」
(緑色のバイクに乗ったバッタのような姿の男が機械の龍の首に体当たりをして弾く)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

809 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:29:16 G4EI5fBs0

>>808
「おや、旧世代のヒーローか。」


竜は弾かれた衝撃でバランスを崩し、地に伏せる

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

810 :仮面ライダーJ
02/05(木) 02:32:36 LCpy7bA30

>>809
大丈夫ですか!?
(サンフィッシュオルフェノクを庇うように立ち構える)

サンフィッシュオルフェノク
「あ、ああ…助かった…」

(移動ですかね)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

811 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:33:19 G4EI5fBs0

>>810
(では、移動で)

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

812 :--
12/09(水) 02:46:02 KT7PtMP3O

薄暗くなった路地を走る一人の女性

白いスーツを着て通勤用のカバンを持っていることを考えれば、会社員か何かだろうか

そんな彼女は普段は走らないのか、あまり馴れているようでは無いが、懸命に走っていた

そう、自らの生存をかけて


「なんでこんな目に…」

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

813 :ゴーグ
12/09(水) 02:50:53 9WYrct8B0

>>812
(体の大部分が機械と化した大柄な男女を追いかけている)
抵抗しても無意味だ。お前は逃げ切る事は出来ない
(地球より重力が強い星で生まれたゴーグは見かけより速く、女をどんどん追い詰めていく)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

814 :--
12/09(水) 02:56:38 KT7PtMP3O

>>813

「なんで私をなんですかぁ…!?」


既に息も上がっているし足も振るえているが、あんなヤバそうな見た目の奴に捕まったらどうなるか分からない

そもそも私は昔から運が悪い
人よりも優れた所が有るわけでも無いし、こんな平々凡々以下の私なんかを襲っても…云々と考えながら路地を曲がるとそこは

行き止まりだった

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

815 :ゴーグ
12/09(水) 03:01:55 9WYrct8B0

>>814
お前が選ばれたからだ。この宇宙を救うという名誉ある任務にな
(手に持った銃を向け引き金に手をかける)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

816 :--
12/09(水) 03:03:29 KT7PtMP3O

>>815

「ひっ…!」


あ、これ死んだな…と思いおもいっきり目を瞑る

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

818 :ルカリオ
12/09(水) 03:09:40 EUT/vJsd0

>>816
(「しんそく」発動!何者かが高速で現れ、女性を抱えてゴーグの背後に回る)

『…怪我は無いようだな』
(心に直接語りかけられるような言葉が発せられる)
(女性を降ろし男の前に立ち塞がったのは…小柄の青い獣人だった)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

819 :ゴーグ
12/09(水) 03:12:01 9WYrct8B0

>>818
(驚いた顔を浮かべて振り返る)
お前…何者だ…? 見た事もない生物だ

だが、私の任務を妨害するのならば、殺す!
(ディスラプターをルカリオに向けて発射する)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

820 :--
12/09(水) 03:14:41 KT7PtMP3O

いつまでたっても痛くはならなかったが、いつの間にか青い直立二足歩行のわんちゃんに助けられていた何を言っているか(ry


「???」


混乱してしまった彼女は自分をつねっている

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

821 :ルカリオ
12/09(水) 03:21:10 EUT/vJsd0

>>819
『私もお前のような者は初めて見る。波導も異質だ…だが、悪事を許す訳にはいかない!』
(再び「しんそく」発動!かわしながら一気に距離を詰める)

>>820
『離れていろ、ここは私が引き受ける』

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

822 :--
12/09(水) 03:25:57 KT7PtMP3O

>>821

「えっ、あ…はっ、はい!」


一瞬理解出来なかったが、このかっこ可愛い系二足歩行わんちゃんが助けてくれるという事らしいのは理解した

けれど、無責任に置いていくのもどうかと思う貧乏籤気質な彼女は少し離れた電柱の裏に隠れ110に電話をかける

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

823 :ゴーグ
12/09(水) 03:26:14 9WYrct8B0

>>821
(見えない壁、フォースフィールドがルカリオを阻む)

悪事だと!? この宇宙を救うのが私の使命だ。悪では無い!
(懐から取り出した短剣を投げつける)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

824 :ルカリオ
12/09(水) 03:33:22 EUT/vJsd0

>>822
(逃げろと言うのも策だが、まだ奴の戦闘能力は未知数。私より速く動けた場合、彼女が危ない…!)
『出来るだけ壁に寄れ、背中を空けるな!』

>>823
『これは…!』
(投げられた短刀を直前で掴み)
『あまり長引かせたくはない、悪いが破壊させてもらう!』
(「かわらわり」発動!ルカリオの右手が赤い波導によって鋭利になり、壁に向けて叩き込まれる)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

825 :--
12/09(水) 03:38:14 KT7PtMP3O

>>824
言われた通り、壁にぴったりと背中をつけて電話をかけるが…

「なんで繋がらないの…!?」


モブ警官に沸かれても困るとか色々な事情で電話が繋がらない
既に彼女は涙目である

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

826 :ゴーグ
12/09(水) 03:38:26 9WYrct8B0

>>824
何っ!?
(フォースフィールドのエネルギーが激しく発光し、暫く拮抗するがフォースフィールドが消え去る)

力付くでフォースフィールドを破壊するとはな

(三日月型の剣を取り出しルカリオに振るう)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

827 :ルカリオ
12/09(水) 03:43:42 EUT/vJsd0

>>826
『防御を砕く技だ、どうやら…私の技は通用するようだな!』
(体格差を活かした動きで剣を避ける)
『そこだ!』
(「はっけい」発動!剣の柄に向けて打撃を撃ち込む)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

828 :ゴーグ
12/09(水) 03:48:02 9WYrct8B0

>>827
(やたら頑丈なその剣は一度の攻撃では壊れない。地球の金属より密度が高いのだ)

我々の誇りを折れると思うな!
(力を活かしてルカリオを振り払う)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

829 :ルカリオ
12/09(水) 03:55:26 EUT/vJsd0

>>828
『くっ…!』
(運良く「はがね」の部分に当たるが吹き飛ばされる)
『…元より破壊するつもりは無かった。だがあれ程の衝撃を受けて武器を手放さないとは…その「誇り」というものを大切にしているのだな。
このような状況で無ければ、賞賛し私達の友になって欲しかった…何故だ、何故…こんな非道な事をしている!』
(声と共にルカリオの体は青い波導に包まれる)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

830 :ゴーグ
12/09(水) 04:01:44 9WYrct8B0

>>829
何故だと。名誉ある任務を果たす為だ!
(ディスラプターを女に向け引き金を引く)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

831 :--
12/09(水) 04:07:04 KT7PtMP3O

>>830

「ひっ」

油断した隙に自分が狙われていて抵抗も出来ない状態

(ez/W52SA)
[][][][コピー]

832 :ルカリオ
12/09(水) 04:12:22 EUT/vJsd0

>>830
!!(咄嗟の判断で女性の前に立ち、銃撃を直に受ける)

『がっ……!!』
(膝が地に付きながらも、その両手は青い波導を集める型になっていた)
『名誉ある…任務……だと…!』
(体に沸き出ていた波導は集まり、球体となって両手の中に収まる)
『そんな事をして全うする任務など…なんの価値も無いだろう!!』
(「はどうだん」発動!波導の塊がルカリオの腕から放たれる)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

833 :ゴーグ
12/09(水) 04:18:16 9WYrct8B0

>>832
(バトラフを振り波動弾を受け止めようと試みる、が、受けきれずにバトラフ事2、3m飛ばされる)


宇宙を…救うのだ。地球人にとっても名誉だろう…
(タフな種族である上、痛みを処理する事にも長けているゴーグは直ぐに立ち上がりディスラプターを向ける)

その体ではよけられまい

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

834 :ルカリオ
12/09(水) 04:29:17 EUT/vJsd0

>>833
『…ッ!何があるかは知らないが…私はある人からこう教わった、『人の希望を奪うより、己の絶望を砕け』と!
犠牲によって生まれる救済など、私は…認めない!!』
(力を振り絞り、ゴーグの懐に潜り込む)
『イン…』
(両手に波導を宿し、完全に防御を捨てた構え)
『ファイトォ!!』
(出せる力を込めて拳で連打を叩き込む)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

835 :ゴーグ
12/09(水) 04:36:56 9WYrct8B0

>>834
犠牲などでは無い…宇宙を守るために死ぬ事。それは最大の名誉だ! 私もこの命も戦って死ぬ為にあるのだ!
(拳でルカリオを迎撃しようとするが間に合わずインファイトを受ける)

ぐ、ぐうう…今日は…死ぬにはいい日かも知れんな…

(ルカリオに向けバトラフを振る)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

836 :ルカリオ
12/09(水) 04:49:16 EUT/vJsd0

>>835
(ガクリと体を落としつつも、左手がガッチリとバトラフを掴む)
『…お前は…命の重さを知らない、ようだな…』
(そう言いつつ、女性に向けては腕輪のようなものを投げる)
『このままでは私は、終わってしまうかもしれない…ならば、その前に名を聞いておく…
道が違えど…ッ!お前は、誇り高き戦士だ…』

(女性にのみ聞こえる声が頭に響く。
『このままでは私達は確実にやられる、こうなってしまえば一か八かの賭けだ…それを腕に付けて翳してくれ!』)

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

837 :--
12/09(水) 04:53:52 EXAMptXC0

>>836
「ひっ……う、うん」

急に投げられてびっくりしたが、もたもたしながらも腕輪をはめ掲げる

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

838 :ゴーグ
12/09(水) 04:56:03 9WYrct8B0

>>836
私はマーフの息子ゴーグ! お前の名前も聞いて置こう
(ジリジリとバトラフ押し込んでいく)

(iPod/Safari)
[][][][コピー]

839 :ルカリオ
12/09(水) 05:06:14 EUT/vJsd0

>>837
(腕輪に付いた石と、ルカリオが取り出した石が光輝き…その七色の光はルカリオを包み込む)

>>838
『ゴーグ、か…!お前のような戦士をこのような道を選ばせた者を私は許せない…』
(言い終えたと同時に体が光に包まれ)
『ならば、答えよう。私の名は…!』
(バトラフを押し返し、その体は光が燃え広がるように姿を変える)

『…ルカリオ。波導の勇者、ルカリオだ!』

(iPhone/Safari)
[][][][コピー]

840 :--
12/09(水) 05:08:50 EXAMptXC0

>>839
「かっこいい…」

(Win/MSIE)
[][][][コピー]

|||||||更新

[設定][管理画面]
WHOCARES.JP
791 :クイント
02/03(火) 22:33:39 2oRPyScN0

>>790
正直にいえば。趣味なんだ、魔女を狩る事が

(iPod/Safari)
792 :麻北光流
02/03(火) 22:39:21 r+CIo0XK0

>>791
「信じろって?
そんなぶっとんだ意味不明の動機を?」


とりあえず、変身状態を解除する


「穢れのたまらない強い奴…
まぁ、噂の仮面ライダーみたいな奴ならそんな戯言もあり得るんだろうけどね、魔法少女同士で共闘なんて信じられる話じゃないね。」

(Win/MSIE)
793 :クイント
02/03(火) 22:59:47 2oRPyScN0

>>792
刺激的だからな魔女との戦いは。癖になってしまったのだよ

私と君とでは必要なグリーフシードにも差があるだろう。私と共闘した際のグリーフシードをすべて譲ったとしても私には不都合はないのだよ

(iPod/Safari)
794 :麻北光流
02/03(火) 23:02:32 r+CIo0XK0

>>793
「クイント=ライカー、変人ってことね。
覚えとく。
また会うことがあったら考えてみる。
言ってることがほんとかどうかも知りたいしね」

(Win/MSIE)
795 :クイント
02/03(火) 23:05:42 2oRPyScN0

>>794
それで構わんよ。同じ街にいるのだからまた会う日があるだろう

その時は敵対しない事を祈る

(iPod/Safari)
796 :麻北光流
02/03(火) 23:07:34 r+CIo0XK0

>>795
「それじゃ、また」

(Win/MSIE)
798 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:29:33 LCpy7bA30

(日が暮れた通りを鞄片手に歩いている)
……はあ、仕事が溜まってんなあ…ああ、明日も憂鬱だ

(iPod/Safari)
799 :--
02/05(木) 01:36:50 G4EI5fBs0

>>798
唐突に後ろから金に輝く光弾が飛んでくる

(Win/MSIE)
800 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:41:51 LCpy7bA30

>>799
(吹き飛ばされる)
ぐわあっ! な……なんだ…?
(一部が灰になるが何とか軽傷で済んだ。後ろを振り返りツァーリを確認する)
な……なんだ! お前…は
(変身する)

(iPod/Safari)
801 :仮面ライダー --
02/05(木) 01:54:24 G4EI5fBs0

>>800
「なんだ…だと?
見れば分かるだろう?
お前達を葬るものだ。」


黄金のフォトンブラッドを纏った仮面ライダーとおぼしき何者か
捻じれた角のようなロッドを手に持っているのが確認できる

(Win/MSIE)
802 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 01:55:54 LCpy7bA30

>>801
ま、待て…なんで俺が葬られなければならない
(後退る)

(iPod/Safari)
803 :仮面ライダー --
02/05(木) 01:58:06 G4EI5fBs0

>>802
「何故か…だと?
オルフェノクが人間を狩るように、俺達が怪人を狩ることに意味などない。
それは必然と言うんだ、分かるだろう?」

(Win/MSIE)
804 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:00:01 LCpy7bA30

>>803
オルフェノク……? 俺の事か?

お、俺は人間を狩った事などないぞ
(横目で逃走経路を確認)

(iPod/Safari)
805 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:03:35 G4EI5fBs0

>>804
「これからも…という保証は無い。
それだけで理由は十分だ。」


ロッドの上部を開閉し、右腰の辺りから取り出したカードを挿入する。

(Win/MSIE)
806 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:04:54 LCpy7bA30

>>805
ちいっ!
(手近にあった自転車を投げつけ逃走を開始する)

(iPod/Safari)
807 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:11:55 G4EI5fBs0

>>806
『アドベント』

逃走しようとした方向から銀色の体に3本の首を持つ機械の竜とも言えるモンスターが現れる。


「逃げる…か
この前の鳥のオルフェノクもそんな対応だったな。
最近の奴は戦おうって気も起きないのか?」


投げられた自転車を簡単に払いのけ、まっすぐに近づいてくる

(Win/MSIE)
808 :サンフィッシュオルフェノク
02/05(木) 02:24:00 LCpy7bA30

>>807
な、なんだ!? こいつら!?

(狼狽えるサンフィッシュオルフェノク。バイクの音が近づいてくる)


「ハアッ!」
(緑色のバイクに乗ったバッタのような姿の男が機械の龍の首に体当たりをして弾く)

(iPod/Safari)
809 :仮面ライダー --
02/05(木) 02:29:16 G4EI5fBs0

>>808
「おや、旧世代のヒーローか。」


竜は弾かれた衝撃でバランスを崩し、地に伏せる

(Win/MSIE)
810 :仮面ライダーJ
02/05(木) 02:32:36 LCpy7bA30

>>809
大丈夫ですか!?
(サンフィッシュオルフェノクを庇うように立ち構える)

サンフィッシュオルフェノク
「あ、ああ…助かった…」

(移動ですかね)

(iPod/Safari)
812 :--
12/09(水) 02:46:02 KT7PtMP3O

薄暗くなった路地を走る一人の女性

白いスーツを着て通勤用のカバンを持っていることを考えれば、会社員か何かだろうか

そんな彼女は普段は走らないのか、あまり馴れているようでは無いが、懸命に走っていた

そう、自らの生存をかけて


「なんでこんな目に…」

(ez/W52SA)
813 :ゴーグ
12/09(水) 02:50:53 9WYrct8B0

>>812
(体の大部分が機械と化した大柄な男女を追いかけている)
抵抗しても無意味だ。お前は逃げ切る事は出来ない
(地球より重力が強い星で生まれたゴーグは見かけより速く、女をどんどん追い詰めていく)

(iPod/Safari)
814 :--
12/09(水) 02:56:38 KT7PtMP3O

>>813

「なんで私をなんですかぁ…!?」


既に息も上がっているし足も振るえているが、あんなヤバそうな見た目の奴に捕まったらどうなるか分からない

そもそも私は昔から運が悪い
人よりも優れた所が有るわけでも無いし、こんな平々凡々以下の私なんかを襲っても…云々と考えながら路地を曲がるとそこは

行き止まりだった

(ez/W52SA)
815 :ゴーグ
12/09(水) 03:01:55 9WYrct8B0

>>814
お前が選ばれたからだ。この宇宙を救うという名誉ある任務にな
(手に持った銃を向け引き金に手をかける)

(iPod/Safari)
816 :--
12/09(水) 03:03:29 KT7PtMP3O

>>815

「ひっ…!」


あ、これ死んだな…と思いおもいっきり目を瞑る

(ez/W52SA)
818 :ルカリオ
12/09(水) 03:09:40 EUT/vJsd0

>>816
(「しんそく」発動!何者かが高速で現れ、女性を抱えてゴーグの背後に回る)

『…怪我は無いようだな』
(心に直接語りかけられるような言葉が発せられる)
(女性を降ろし男の前に立ち塞がったのは…小柄の青い獣人だった)

(iPhone/Safari)
819 :ゴーグ
12/09(水) 03:12:01 9WYrct8B0

>>818
(驚いた顔を浮かべて振り返る)
お前…何者だ…? 見た事もない生物だ

だが、私の任務を妨害するのならば、殺す!
(ディスラプターをルカリオに向けて発射する)

(iPod/Safari)
820 :--
12/09(水) 03:14:41 KT7PtMP3O

いつまでたっても痛くはならなかったが、いつの間にか青い直立二足歩行のわんちゃんに助けられていた何を言っているか(ry


「???」


混乱してしまった彼女は自分をつねっている

(ez/W52SA)
821 :ルカリオ
12/09(水) 03:21:10 EUT/vJsd0

>>819
『私もお前のような者は初めて見る。波導も異質だ…だが、悪事を許す訳にはいかない!』
(再び「しんそく」発動!かわしながら一気に距離を詰める)

>>820
『離れていろ、ここは私が引き受ける』

(iPhone/Safari)
822 :--
12/09(水) 03:25:57 KT7PtMP3O

>>821

「えっ、あ…はっ、はい!」


一瞬理解出来なかったが、このかっこ可愛い系二足歩行わんちゃんが助けてくれるという事らしいのは理解した

けれど、無責任に置いていくのもどうかと思う貧乏籤気質な彼女は少し離れた電柱の裏に隠れ110に電話をかける

(ez/W52SA)
823 :ゴーグ
12/09(水) 03:26:14 9WYrct8B0

>>821
(見えない壁、フォースフィールドがルカリオを阻む)

悪事だと!? この宇宙を救うのが私の使命だ。悪では無い!
(懐から取り出した短剣を投げつける)

(iPod/Safari)
824 :ルカリオ
12/09(水) 03:33:22 EUT/vJsd0

>>822
(逃げろと言うのも策だが、まだ奴の戦闘能力は未知数。私より速く動けた場合、彼女が危ない…!)
『出来るだけ壁に寄れ、背中を空けるな!』

>>823
『これは…!』
(投げられた短刀を直前で掴み)
『あまり長引かせたくはない、悪いが破壊させてもらう!』
(「かわらわり」発動!ルカリオの右手が赤い波導によって鋭利になり、壁に向けて叩き込まれる)

(iPhone/Safari)
826 :ゴーグ
12/09(水) 03:38:26 9WYrct8B0

>>824
何っ!?
(フォースフィールドのエネルギーが激しく発光し、暫く拮抗するがフォースフィールドが消え去る)

力付くでフォースフィールドを破壊するとはな

(三日月型の剣を取り出しルカリオに振るう)

(iPod/Safari)
827 :ルカリオ
12/09(水) 03:43:42 EUT/vJsd0

>>826
『防御を砕く技だ、どうやら…私の技は通用するようだな!』
(体格差を活かした動きで剣を避ける)
『そこだ!』
(「はっけい」発動!剣の柄に向けて打撃を撃ち込む)

(iPhone/Safari)
828 :ゴーグ
12/09(水) 03:48:02 9WYrct8B0

>>827
(やたら頑丈なその剣は一度の攻撃では壊れない。地球の金属より密度が高いのだ)

我々の誇りを折れると思うな!
(力を活かしてルカリオを振り払う)

(iPod/Safari)
829 :ルカリオ
12/09(水) 03:55:26 EUT/vJsd0

>>828
『くっ…!』
(運良く「はがね」の部分に当たるが吹き飛ばされる)
『…元より破壊するつもりは無かった。だがあれ程の衝撃を受けて武器を手放さないとは…その「誇り」というものを大切にしているのだな。
このような状況で無ければ、賞賛し私達の友になって欲しかった…何故だ、何故…こんな非道な事をしている!』
(声と共にルカリオの体は青い波導に包まれる)

(iPhone/Safari)
830 :ゴーグ
12/09(水) 04:01:44 9WYrct8B0

>>829
何故だと。名誉ある任務を果たす為だ!
(ディスラプターを女に向け引き金を引く)

(iPod/Safari)
832 :ルカリオ
12/09(水) 04:12:22 EUT/vJsd0

>>830
!!(咄嗟の判断で女性の前に立ち、銃撃を直に受ける)

『がっ……!!』
(膝が地に付きながらも、その両手は青い波導を集める型になっていた)
『名誉ある…任務……だと…!』
(体に沸き出ていた波導は集まり、球体となって両手の中に収まる)
『そんな事をして全うする任務など…なんの価値も無いだろう!!』
(「はどうだん」発動!波導の塊がルカリオの腕から放たれる)

(iPhone/Safari)
833 :ゴーグ
12/09(水) 04:18:16 9WYrct8B0

>>832
(バトラフを振り波動弾を受け止めようと試みる、が、受けきれずにバトラフ事2、3m飛ばされる)


宇宙を…救うのだ。地球人にとっても名誉だろう…
(タフな種族である上、痛みを処理する事にも長けているゴーグは直ぐに立ち上がりディスラプターを向ける)

その体ではよけられまい

(iPod/Safari)
834 :ルカリオ
12/09(水) 04:29:17 EUT/vJsd0

>>833
『…ッ!何があるかは知らないが…私はある人からこう教わった、『人の希望を奪うより、己の絶望を砕け』と!
犠牲によって生まれる救済など、私は…認めない!!』
(力を振り絞り、ゴーグの懐に潜り込む)
『イン…』
(両手に波導を宿し、完全に防御を捨てた構え)
『ファイトォ!!』
(出せる力を込めて拳で連打を叩き込む)

(iPhone/Safari)
835 :ゴーグ
12/09(水) 04:36:56 9WYrct8B0

>>834
犠牲などでは無い…宇宙を守るために死ぬ事。それは最大の名誉だ! 私もこの命も戦って死ぬ為にあるのだ!
(拳でルカリオを迎撃しようとするが間に合わずインファイトを受ける)

ぐ、ぐうう…今日は…死ぬにはいい日かも知れんな…

(ルカリオに向けバトラフを振る)

(iPod/Safari)
836 :ルカリオ
12/09(水) 04:49:16 EUT/vJsd0

>>835
(ガクリと体を落としつつも、左手がガッチリとバトラフを掴む)
『…お前は…命の重さを知らない、ようだな…』
(そう言いつつ、女性に向けては腕輪のようなものを投げる)
『このままでは私は、終わってしまうかもしれない…ならば、その前に名を聞いておく…
道が違えど…ッ!お前は、誇り高き戦士だ…』

(女性にのみ聞こえる声が頭に響く。
『このままでは私達は確実にやられる、こうなってしまえば一か八かの賭けだ…それを腕に付けて翳してくれ!』)

(iPhone/Safari)
837 :--
12/09(水) 04:53:52 EXAMptXC0

>>836
「ひっ……う、うん」

急に投げられてびっくりしたが、もたもたしながらも腕輪をはめ掲げる

(Win/MSIE)
838 :ゴーグ
12/09(水) 04:56:03 9WYrct8B0

>>836
私はマーフの息子ゴーグ! お前の名前も聞いて置こう
(ジリジリとバトラフ押し込んでいく)

(iPod/Safari)
839 :ルカリオ
12/09(水) 05:06:14 EUT/vJsd0

>>837
(腕輪に付いた石と、ルカリオが取り出した石が光輝き…その七色の光はルカリオを包み込む)

>>838
『ゴーグ、か…!お前のような戦士をこのような道を選ばせた者を私は許せない…』
(言い終えたと同時に体が光に包まれ)
『ならば、答えよう。私の名は…!』
(バトラフを押し返し、その体は光が燃え広がるように姿を変える)

『…ルカリオ。波導の勇者、ルカリオだ!』

(iPhone/Safari)
790 :麻北光流
02/03(火) 22:31:37 r+CIo0XK0

>>789
「それなら、元から私と組む意味がない。
つまり、それって何かほかに目的があるってことでしょ?」

(Win/MSIE)
789 :クイント
02/03(火) 22:28:17 2oRPyScN0

>>788
私がグリーフシードが必要になったら君の知らぬ所で手に入れるさ。別な街にでも行ってな

(iPod/Safari)
788 :麻北光流
02/03(火) 22:26:22 r+CIo0XK0

>>787
「私に貴女と組むメリットがない。
だって、そうでしょう?
いかに燃費がよかろうと、いつかは穢れを移さなきゃいけなくなる。
だけど、私は戦う以上絶対にグリーフシードが必要。
ほら、無理でしょ?
魔法少女が組むなんて元々発想がナンセンスなの」

(Win/MSIE)
787 :クイント
02/03(火) 22:22:07 2oRPyScN0

>>786
なに? そうか断るか…理由を聞かせては貰えないだろうか?

(iPod/Safari)
786 :麻北光流
02/03(火) 22:21:10 r+CIo0XK0

>>785
「断る」

(Win/MSIE)
785 :クイント
02/03(火) 22:17:50 2oRPyScN0

>>784
よろしく。私はクイント=ライカー、差し支えなければ君の名前を聞かせては貰えないだろうか?

(iPod/Safari)
784 :麻北光流
02/03(火) 22:15:38 r+CIo0XK0

>>783
「そっか…
うん、じゃぁ…」

(Win/MSIE)
783 :クイント
02/03(火) 22:12:54 2oRPyScN0

>>782
正直に言って私には攻撃力が不足していてね。使い魔は兎も角魔女の相手をするのは非常に骨が折れるのだ

グリーフシードは君が持って行って構わん。燃費はいい方だからな
(ソウルジェムを見せる。見た感じは濁っているようには見えない程。偽物だから当たり前だが)

(iPod/Safari)
782 :麻北光流
02/03(火) 22:07:43 r+CIo0XK0

>>781
「なぜ?」

(Win/MSIE)
781 :クイント
02/03(火) 22:07:03 2oRPyScN0

>>780
手を組まないか?

(iPod/Safari)
780 :麻北光流
02/03(火) 22:05:44 r+CIo0XK0

>>779
「なに?」

(Win/MSIE)
779 :クイント
02/03(火) 22:01:20 2oRPyScN0

>>778
待ちたまえ、提案があるんだが

(iPod/Safari)
778 :麻北光流
02/03(火) 22:00:20 r+CIo0XK0

>>777
汚れが晴れたソウルジェムは、本来淡い橙色だったようだ。


「それじゃ、お疲れ様」


グリーフシードを放り投げ、歩き去ろうとする

(Win/MSIE)
777 :クイント
02/03(火) 21:57:20 2oRPyScN0

>>776
それもそうだな

(iPod/Safari)
776 :麻北光流
02/03(火) 21:53:55 r+CIo0XK0

>>775
「終わって無かったら詰んじゃうから。
よっぽど強い魔法少女ならいざ知らず、さ」


さっさとグリーフシードを回収し、穢れを浄化する

(Win/MSIE)
775 :クイント
02/03(火) 21:49:21 2oRPyScN0

>>774
(ふむ。クリンゴンの武器を真似たようだが。燃費が悪いな。これではグリーフシードが幾らあっても足りんだろう)
これで。終わりのようだな

(iPod/Safari)
774 :麻北光流
02/03(火) 21:47:00 r+CIo0XK0

>>773
使い魔全てを無視し、魔女を狙って右手に握られた銃を撃つ

「ありがと」


放たれた光線は数体の使い魔を原子分解させながら直進し魔女へと至る。

ただ、その閃光が放たれる瞬間、彼女の右腕についたソウルジェムに注意を払っていたのならば、たった一発の攻撃で黒く汚れる様が見えただろう…

(Win/MSIE)
773 :クイント
02/03(火) 21:39:16 2oRPyScN0

>>772
ああ! 構わんぞ。私はまだ余裕がある

(iPod/Safari)
772 :麻北光流
02/03(火) 21:36:47 r+CIo0XK0

>>771
よく見れば分かるが、光流は魔力量を少し節約し、使い魔の大半をクイントの盾に任せている


「グリーフシードってもらって良いんだっけ?」

(Win/MSIE)
771 :クイント
02/03(火) 21:34:04 2oRPyScN0

>>770
(盾を投擲し使い魔を切り裂きながら体術でもって使い魔を蹴散らしていく)
私が雑魚を相手する。君は魔女を

(iPod/Safari)
770 :麻北光流
02/03(火) 21:30:00 r+CIo0XK0

>>769
「はぁ…めんどくさい…」


言葉とは裏腹に、足に魔力を込め一息に間合いを詰め、使い魔を作成していた彫刻刀の形をした使い魔を左手の剣で斬り伏せる


「それを倒すために穢れが増えちゃ、結局意味がないんだけどさ…」

(Win/MSIE)
769 :クイント
02/03(火) 21:24:52 2oRPyScN0

>>768
(盾は幾つもの使い魔を切り裂きクイントの手元に戻ってくる)
面倒だが、あれを倒さんとグリーフシードは手に入らんぞ?
(もう一度盾を投擲し使い魔を減らしていく)

(iPod/Safari)
768 :麻北光流
02/03(火) 21:21:52 r+CIo0XK0

>>767
魔女は相変わらず筆をふるい続けるが、周囲に居た彫刻等の作られたもの側を模した使い魔が盾の前に立ちふさがる


「延々と使い魔を作り続ける魔女と、それを護る使い魔…
早くもめんどくさいんだけど…」

(Win/MSIE)
767 :クイント
02/03(火) 21:17:19 2oRPyScN0

>>766
元を絶たないと恐ろしい速度で増えて行くな。のんびりはしてられんか
(盾を高速で回転させ魔女に向かって投げる)

(iPod/Safari)
766 :麻北光流
02/03(火) 21:15:27 r+CIo0XK0

>>765

「使い魔が使い魔を作ってるのか…
いや、魔女も同じか。」


見れば、中央には筆を持った何か
言い表すならば、画家を抽象的に描いたようなものが、筆を動かし絵のような平面の使い魔を作り出している

(Win/MSIE)
765 :クイント
02/02(月) 01:38:07 QlduBdCD0

>>764
ふむ。美術教室と言った風情だな
(盾を構えてその場を見わたす)

(iPod/Safari)
764 :麻北光流
02/02(月) 01:32:03 hK2a5txxO

>>763
しばらく進むと、今まで歩いていたところより広い空間に辿り着く

ペンキをぶちまけたような色合いは変わらないが、円形の空間の四方に抽象画のようなものが立派な額縁に入っている


「使い魔も魔女もここに溜まってる訳ね」



この空間には動くものが沢山ある
デフォルメされた絵筆やスケッチブック、彫刻や机等
学校の美術室にありそうなものが蠢き、それぞれが何かを作り作られている

(ez/W52SA)
763 :クイント
02/02(月) 01:17:02 QlduBdCD0

>>762
そうだ。攻撃能力もあるから足手まといにはならんよ

(iPod/Safari)
762 :麻北光流
02/02(月) 01:03:05 hK2a5txxO

>>761
「ちなみに、その盾が武器?」

(ez/W52SA)
761 :クイント
02/02(月) 00:58:55 QlduBdCD0

>>760
では先に進もうか

(iPod/Safari)
760 :麻北光流
02/02(月) 00:53:44 hK2a5txxO

>>759
「戦うってなら…
譲る?
いや、それは助かるけどさ」


魔力の大きな魔法少女の一部は本当に正義のヒロインのような動きをしているらしいことは主にキュゥべえから聞いてはいる
確か、巴なんとかって人がそうだとか

魔力が大きければグリーフシードに余裕が出来るし、単純に強さに繋がる事でもある。


「……なら、文句は無いよ」


あんまり余裕の無い自分には、元から余計な戦いをする余裕など無いのだ

(ez/W52SA)
759 :クイント
02/02(月) 00:46:45 QlduBdCD0

>>758
グリーフシードは君に譲ろう。私は昨日他の魔女を倒したばかりでね。さほど困っていないんだ

(iPod/Safari)
758 :麻北光流
02/02(月) 00:40:38 hK2a5txxO

>>757
「私より先輩か、それとも後輩かは知らないけど、あんた馬鹿?」


言いながら右手の銃のようなものを持ち上げる


「魔法少女が魔女と戦うのはグリーフシードの為
そして、倒した魔女から出るグリーフシードは一つ
意味は判る?」

(ez/W52SA)
757 :クイント
02/02(月) 00:34:53 QlduBdCD0

>>756
私も魔女を倒し来たんだ。協力しないか?

(iPod/Safari)
756 :麻北光流
02/02(月) 00:30:47 hK2a5txxO

>>755
「で、いつまでついてくんの?」

(ez/W52SA)
755 :クイント
02/02(月) 00:26:44 QlduBdCD0

>>754
ふむ。どうなっているのだろうね
(奥に意識を向ける)
油断は出来ないか

(iPod/Safari)
754 :麻北光流
02/02(月) 00:18:20 hK2a5txxO

>>753
魔女の結界
魔法少女になって既に一ヶ月はたっただろうか
場数という意味ではまだまだである彼女
最初の頃こそキュゥべえからの助言があったが…


「わかんない
でも、結界を張れる程だってのに、使い魔が全然出てこない…
歩いてるだけなんて退屈なだけなんだよね」

(ez/W52SA)
753 :クイント
02/02(月) 00:13:59 QlduBdCD0

>>752
それもそうだね

魔女はまだ先かな?

(iPod/Safari)
752 :麻北光流
02/02(月) 00:07:12 hK2a5txxO

>>751
少し驚きはするが、キュゥべえから他の魔法少女の存在自体は聞いていたので同様する程では無い
むしろ、不機嫌そうな態度のまま応える


「それ以外の奴がこんな奥にまで着く?」

(ez/W52SA)
751 :クイント
02/02(月) 00:03:54 QlduBdCD0

>>750
同業者のようだね?
(盾をつけた魔法少女が話しかける)

(iPod/Safari)
750 :麻北光流
02/01(日) 23:46:21 8kThQsZCO

ペンキをぶちまけたような異質な空間の中、一人の少女が歩いている


「いつまで続くの、コレ
いい加減飽きてきたんだけど」


金色のサイドテールを揺らしながら歩く彼女の手には、異質な形状の銃とおぼしき物と光輝く刃を持つ剣が握られている

(ez/W52SA)