top
春眠
 ┗372,376,386-388

372 :仁王雅治
2009/01/14 23:28

次第に溶け行く各々の緊張の糸、多分今一番ひだまり町の中で熱い場所と成って居るに間違いは無い。碧、ナナ、花曇チャンと四人で、熱い熱い御話を。某グループの話題を筆頭に組織迄発展し、様々な方向性を見せ最終的には四人を結ぶ物に成った。心地好い雰囲気に包まれ、俺を惹き付ける三人と過ごす時間は安堵と化して体躯に満ちる。有意義な時間に感謝を、亦一緒に遊ぼう。

* * *

趣いた先は大量の書物眠る図書館。何年か振りに趣いた其処には様々な人々の姿が。絵本を求めた子供連れの家族、御老体が一人で燦々と陽が照る椅子に腰を掛けて読書、学生が机を囲み黙々と勉学に励む姿。其の雰囲気を堪能しながら、本棚を巡り目ぼしい本を数冊手に取る。作られた物語でも良い、執筆者のエッセイでも、何かに没頭する勇気が欲しかった。
継続力の育成を目指して、何て。兎に角、何故かラブロマンス中心のセレクトを読み漁ろうと時間を作る最中、睡魔に負け数時間も睡眠に溺れる。本に2009年は疲弊が目に見え易い。

[返信][削除][編集]

376 :仁王雅治
2009/01/22 09:13

唯其れ丈を脳裏に描いて、掌中に積もる一握の粉砂糖が指間を抜け靴先を染めた。
識る頃合は既に手遅れ、混濁。
時計の針が交わり、終焉。
其れ以降、一周する事の無い永遠の空回り。


(Good-bye、angel...、永久に良い夢を。)


受話器から届く声音。取り繕い差し出す声は震う事は無くも何処か置き去りで心寒い。
天使を掴まえ続ける困難さを漸く理解しては、既に姿は見えず羽ばたいた後だった。
自分の冷徹な速さには驚愕する程に。

[返信][削除][編集]

386 :仁王雅治
2009/02/10 23:45

日々、隙間の時間を使い自ら一日の中で其の時間を作る程に読書へ力を入れ始めた。と言えど、前々から御勧めの小説が有ればと友人等に聞き回って居たが、其れとは別に書店に並ぶランキングや広告付きの本に自然と眸が行く。昨日亦一冊読み終え、少し間を空け様かと小遣いと相談中だった筈が其の書店の目論見に遣られ一冊文庫を購入。油性ペンで綺麗に綴られた其の広告と、文庫本の帯に綴られた文章が今の俺を何処か彷彿とさせて気が付けば手に取りレジへ。気に入る文章か如何か、話の内容の深い部分は一体如何なのか、全く未だ分からンが読破した時広告に裏切られて居なければ良いと思うばかり。最近、元々嗜好して居たジャンル拠り違うジャンルを好む辺り好きな作家の威力は素晴らしい。

本日のキャンドルは柚子の香り。某無印な商品故に期待半分だったモノの、香り如何こうの前に何処か癒しを覚える。先日のストロベリーより此方の方が印象良し、と言った所。燃え行く炎は小さいが、其の熱は火傷する程に熱い。―――何処か、そンな炎に魅力を感じた。

[返信][削除][編集]

387 :仁王雅治
2009/02/11 18:19

最近丸井のターンが多いと御言葉を頂戴して居たけ、此処は俺が。本日は本来なら大型本屋へ出掛け様かと思って居たが久方振りに家で寛ぐンも悪く無いと思い自宅で過ごす事に。睡眠に貪欲な俺は昼近く迄眠り、起きて直ぐに箱の電源をイン、若干引き篭もり体勢な筈が某芸能人ブログを眺める内に部屋の掃除欲が湧いて掃除機と雑巾片手に掃除開始。隅々迄綺麗にした後は、其の綺麗な部屋で読書。と言えど、飯を食わずに動いた所為か空腹状態な俺はチョコ様が主食。何処かの誰かに確り食えと言われそうだが、晩飯は此れから何か作る心算。野菜、パスタ、やきそば、うどん、蕎麦、一体此の麺類地獄から何を生み出そうかねェ。

心配と迷惑の違い、不安に憶う事は無いと背中を柔和に押して呉れる掌が力強い。揺るが無い強靭な精神力を日々乞う俺が居て、若しも揺るいで仕舞い指先が震えて仕舞っても、握ってあげるからと微笑んだ表情を俺は忘れ無い。ディアマイフレンド、Thank you.


待つ事は出来る、某シュークリームチャンの御言葉を拝借。本に、唯待つ事しか出来ず共其れが今出来る事なら――…変わらず此処で腕を広げて居るから。チョコは俺も24時間受付中。

[返信][削除][編集]

388 :仁王雅治
2009/02/11 23:53

磨り硝子でも、建物続きの街中でも、喩え其処に何か存在し様とも深々とした場所で繋がり合えて居れば其れ以上望む事は無い。
(ベイビー、顔を上げて、)


感情を螺旋の輪に呑まれて仕舞うと、其の儘両脚を取られ引き摺り込まれて行く。然し、此処数日何処か心中が落ち着いて居るのは掛けられた科白が余りに俺の中で上手く合致して心地好く嵌って行く所為だろうか。残り100頁余りの此の日記を、大切に綴って遣りたくて何時も暗雲を纏って居ては可哀想。光照らされる場所に置いて遣りたい親心。既に此の日記は自分の子供の様な感覚。
明けない夜は無い、上がらない雨は無い、然う言われる様に君に笑顔の光が差し込む事を心から祈って。

最近、L/O/O/Kシリーズのチョコの御値段が安いのに其の中で一番食いたい種類のだけ元々の値段で販売されて居る件について。50円以上モノ差が付いて居て不満な俺。加えて、チロルの包装紙が文字に成って居て好きな文字で組み合わせてメッセージを送れる代物が有るが、其れも倍の値段を持って来る時点で若干詐欺。嗚呼、其れでも食いたい此のチョコ心。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP