top
┗アカネ科の常緑樹

||前||||記入
1 :柳生比呂士
2007/12/10 08:00

周囲の圧力…(こほん)失礼、要請に些か根負け気味で綴り始めるこの日記帳。
果たして何枚目まで埋める事が出来るのでしょうか。

…不安です。

恐らく日記部分は半完混じり。
交流等は努力致しますが、私信、バトン共にぼやんとして気付かない事も多いと思います。
何卒ご容赦くださいますよう。


>書き手
柳生比呂士(常緑/樹/分身有り)

>検索
常/緑樹
玄/米茶

>通り名
珈琲

>常/緑樹の一葉 (玄/米茶宛てもこちらへどうぞ)mb2.whocares.jp

自己紹介(主体柳生)>>2,0
      (分身柳)>>253,0

バトン倉庫(常/緑樹)>>3,0

予定表 >>119

#時折友人玄/米茶が居候として出没します。

[返信][日記削除][編集]

279 :柳生比呂士
2010/08/07 01:36

>いってらっしゃい、と。


その言葉を敢えて使わなかった今日。
いつも通りおやすみなさい、とお見送りを済ませました。


どうかあの人が半年後まで思い出すのはいつだって私の笑顔でありますように。





>いってらっしゃい。
>お帰りをお待ちしています。

[返信][削除][編集]

278 :白石蔵ノ介
2010/08/02 21:09

この時期、メシ食う時に台所とか暑てやってられへんから、居間へ運んで来て食うんやけどな。
昼飯食おうと思ったら机の上にぽつんとマグカップ。

なんや、誰かなんか飲んでんな。
ちゃんと片付けときや、無駄多いでー…。


って思って中見たらなんか緑。



>ちょ、え、カビッ?!

って思うやん?時期が時期やしな。
まじまじと覗き込んで見たら、…ベースは牛乳やんな。
ますます痛みやすそうでカビっぽく…。

って思っとったらめっちゃニヤニヤしとる友香里。

「抹茶牛乳にしてん」



………はー、そうですか。
なんや前に姉貴がホワイトチョコに抹茶混ぜてチョコムースだのなんだの作った残りの抹茶。
あれほったらかしやから勿体ないし牛乳に混ぜたらしいねんけどな。
「くーちゃんやったらきっと誤解すると思ってん」
ってどないやねんな…。満面の笑みやし。


一人騙されんのも癪やし、姉貴が誤解するまで台所に今度は放置してみた。
…せやけど、悪い事はしたらアカンな…。

オカン引っかかったわ…。(落雷済みでぐったり)




>結論。無駄はアカン。

[返信][削除][編集]

277 :柳生比呂士
2010/07/19 19:22

悩みに悩んだこのバトン…。
いい加減回答しないわけにも参りませんので、苦肉の回答があっても見なかったことにしてください(こっそり)


>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?
立海大附属中3年 柳生比呂士。
またの名を「珈琲柳生」と呼ばれております。


>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
大切な伴侶である、低/空/飛/行、番傘柳くんから頂きました。
大変背筋の伸びる想いです(笑)


>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
上でも述べました通り、誰より愛しい伴侶であり大切な子供達(仔猫)のお父さんです。

穏やかで何処かふんわりとした空気を常に纏っていらっしゃいますが、その中に凛とした己を常に保っている方です。
己をきちんと律し、且つそれを当然の事として気負わない。
それでいて他の方にはとても優しい。

お日様のような方なんですよ。


>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
広い、です。

広い心、広く与えられる愛情、大きく広く広げられる腕。
何処を取っても私にとって嬉しくて幸せで暖かくなる部分です。


>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
…これ、とっても悩んだんです。
悩んだ結果が「水」で。

私の命を支える何よりも大切なものであり、優しく包んで心を潤してくださる存在です。
貴方がいらっしゃらなければ世界は私にとって砂漠です。

>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
元々飲料といえば常に水ばかり飲んでいる方なので、好き、と表現しても差し支えないかと思います。
でももっと根元的なところで私にとってなくてはならない存在なんですよ。

>Q.7  では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
ベタですが、やはり「愛」で。

深い深い愛情をお持ちの方です。
お友達を、子供達を、そして私を深く愛してくださる。
惜しみなく人に愛情を注げる方です。

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
いつもの通りぎゅっと抱き寄せて穏やかな笑顔でよしよし、と髪を撫でてくださると思います。

私は蓮二くんに髪を撫でて頂くのがとても好きなんですよ。

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。

・お傍に居させてください。
・お帰りなさいと言わせてください。
・もしプチ引きこもりでも許してください(…)

>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回して見ましょう(何人でも可)

お友達の間では既に大流行ですね。こちらはではアンカーで(笑)

[返信][削除][編集]

276 :柳生比呂士
2010/06/30 22:38

さて、困りました。

先日蓮二くんにお逢いした際に飛ばしたはずの待ち合わせ場所を記載したメモを持った鳩さんが。

#今更「MAILER-DAEMON」などと言って帰ってきました。



…………つまりは届けてはくださっていないわけですね…?(クルックー、クーと鳴く鳩さん相手にがっくり)
宛先不明、ではとりあえずないようですが…(迷子にでもなったんですか、と鳩さんにめっ、と精一杯の厳しい表情)
念の為交流板の方に場所などを記載するようにしていた為事なきは得ていたようですが、これではうかうかと鳩さんを飛ばせません。

#何よりも蓮二くんからの鳩さんすらちゃんと届くのか心配になってきました。




もうすぐ長期のお出掛けをなさる蓮二くん。
お出掛けの前に、迷子にならない、寄り道をしない鳩さんの教育を考えなくてはならなさそうです。(苦笑)
お逢いすることも出来ないのに鳩さんまで届かないとあっては一大事ですからね。

[返信][削除][編集]

275 :柳生比呂士
2010/06/22 21:12

…そろそろ本格的にお叱りが多数届きそうなので、バトンでも回答してみようかと思います。
大変久々のお目見えとなります珈琲柳生です(笑)


>あいつってこんな雰囲気バトン<
#作成:3丁目シャ/ンゼ/リーゼ
これはこのバトンを回した方の雰囲気を考えてみるというバトンです。さて、其の方の雰囲気というものを答えてみましょう。
>注意<
答えるだけでは面白みが半減なので、理由のいる箇所は答えとその理由をちゃんと述べるようにしましょう。

>Q.1 貴方の名前は何ですか?
立海大附属中3年 柳生比呂士。
またの名を「珈琲柳生」と呼ばれております。


>Q.2 これは何方から回ってきましたか?
世界のアイドルあらいぐまむっつさんからです。


>Q.3 では、回した方の雰囲気について答えてもらいましょう。回した方とはどのような関係ですか?
柔らかくて暖かな空気を持つ方ですが、ぴんと一本筋の通った方です。

私が憧れる形で始まり、今はもっとも仲良しのお友達。…と申し上げさせて頂けると信じています。
同時に可愛い娘でもあります(笑)

>Q.4 では、其の方を一言で表すと?(例:優しい、キモ可愛い等)
たのもしい。です。
ヤラレキャラで居てくださる所も、私が迷った時に背を押してくださるところも大好きですよ。

>Q.5 ふむ、じゃあ食べ物に表すと?(例:ケーキ、さくらんぼ等)
塩キ/ャラ/メルケ/ーキ。

甘くてふわふわして優しい味ですが、甘いばかりではないですよ、と。
でも基本は甘くて優しいんですよ。

>Q.6 Q.5で答えられた食べ物は好きですか?
塩味単体やキャ/ラメル味単体はそれ程得意ではないんですが、これは美味しいです。

>Q.7  では、分かりやすく其の方を漢字1文字で表してみましょうか。
情。

とてもとても愛情深い方です。
時として自分が大変なのを承知でも人を受け入れようとする懐の深さもお有りなので、この文字を。

>Q.8 では、質問をする事が無くなってきたので適当に質問したいと思います(←)
>ある日、貴方が其の方に抱きつきました。さて、其の方はどう反応すると思いますか?
いつも通りの笑顔でぎゅーっと抱き締め返してくださるはずです。
私とむっつさんの日常茶飯事ですね(笑)

>Q.9 どうにか10まで質問したいので更に質問しますね。
>其の方に、1番して欲しい事を3つ強請って見て下さい。
・遊んでください
・構ってください
・うちの財前くんの事は諦めてください(笑)

>Q.10 お疲れ様でした、どうにか10問行けましたよ。キリが良い数が良いですからね。さて、このバトンで楽しく遊んで下さるような方に回して見ましょう(何人でも可)

それでは、私を大好きで居てくださる方々へと風船に付けて飛ばしましょう。
宜しくお願いします。

[返信][削除][編集]

274 :柳蓮二
2010/03/05 22:52

さて、毎回毎回協賛だのなんだの名前は連ねているものの場所取りくらいしかやった事のない俺からのお知らせだ。
昨年末に第三回を開催したばかり…というのは見逃してくれ。



――――――――――――此処から―――――――――――――

#第四回、柳の字集会のお知らせ。


・日時:3月20日(土) 21:00~
・場所:フリー4
・主催:低空飛行&アカネ科の常緑樹
・協賛:空気椅子


・参加条件
>立海の達人こと柳蓮二であること
>同校眼鏡紳士こと柳生比呂士であること
>「ダーネ!」ことルドルフの柳沢慎也であること
>上記三名以外で参加したいものは「柳」のつくものを何か持ってくること。
>「柳蓮二を持ってきたぞ」と誰かにくっついてくるのも有りだ。
>「柳生にイリュージョン中の仁王」も可。



・約束事
>規約は絶対。違反はいけないな。
>初・顔見知り・知り合い友人諸々フリーダム。乗り込んだ者勝ちだな。
>名前の後ろは判別記号必須(通り名、記号、日記名等)
>アンカーは少人数過ぎない限りなし。
>ゲームなどは提案されれば。主催達はいつだってノープランナーだ(威張り)
>顔出しのみ、一言落ちは派手に頼む


その他何かあった場合は主催まで。



――――――――――――此処まで―――――――――――――



過去三回はいつも有り難い事に大変盛況で、前回は有り難いやら悔しいやら部屋を分ける事になったので話せない者が多く居てな。
これはリベンジをしなくてはなるまい、という事で余り間を置かずに開催の運びとなった。
前回顔を出してくれた者も、今回初めて興味を持ってくれた者も、前回都合が付かなかった者もお誘い合わせの上殴り込みを掛けて貰えると大変有り難い。

尚、告知文が空気椅子が作った物程笑いとユーモアに満ちあふれていないのは個人の技量の限界という物だな(ふむ)
当日はきっと空気が楽しく盛り上げてくれると思うので、楽しみにしていて欲しい。(←無茶振り)

[返信][削除][編集]

273 :柳生比呂士
2010/01/18 20:22

両親が日本海側の温泉に行って参りました。

お土産は何でしょうかと少しわくわくして妹と共に訊ねて見ると「え、要るの?」と何ともすげないお言葉…。
二日も三日も家を空けておいてそれはないですお母さん…と妹と共にがっくりしておりました。
そうこうする内に妹は塾へと出掛けて行ったのですが、母が

「そういえばあちらで雨が降ってね」

どうも傘を持っていかなかったのであちらで傘を買ったそうです。

「1000円だったんだけど欲しい?」

……………。


……その前フリで欲しいと普通言うでしょうか…と思わず無言になってしまいました。
すると母が一言

「24本骨のちょっと
#番傘
っぽい傘なんだけど」


………
……………………。

#少しだけそわ、となった私は悪くありませんよ、……ね?(もじ)


私の反応にいそいそと傘を持ってくる母の手元を見て更に目を疑いました。
その黄土色地に黒の太めの縁取り…。



#それは何処の立海ジャージですか!!!!!!(驚愕)



結局その傘は私の物となりました。(頬染めてしっかり抱え込み)
しかし母は私の一体何を何処までご存じでこれを購入したのか、謎です…(立海ジャージカラーの番傘風傘しっかり抱き締めて傾げ)


#私が鳩さんを存じ上げているお友達にはご希望でしたら写真をお送りします(笑)とっても立海ですよ。

[返信][削除][編集]

272 :忍足侑士
2010/01/17 12:39

はっと気ィ付くと1月が半分終わってて今リアルに吃驚しました(真顔)
どうも、皆の心のオカン珈琲一家忍足です(きらん)


…なんか年末年始くらいから俺の周りに時間泥棒とか色々おる?
っちゅーくらい年末年始は色んなモンをどっかへ落としたり(多分)無くしたりしたんで、ちょっと落ちつこうや俺、と漸くのんびりした一日を満喫中。


手袋かたっぽとか
ハンカチとか
ICOCAとか


……ホンマに何処行ったんやろう…(特にICOCA、と遠い目)
たいしてチャージしとらんかったんが救いやけど、なんや無性に悔しいんやけど。
地味にダメージ食らったんは手袋やんな。
丁度大晦日とか元日に無くした事に気付いてんけど、その辺りからめっちゃ寒なったやん?
せやけど新しいの買うんもなんか悔しいから、今絶賛手袋なしで過ごしとる。

#…極寒やで(ぽそ)




まあ知っとる奴は知っとると思うけど、体温は無駄に高い一族やからな、なんとか凍えんとやっとるわ。
雪の日とかでも耐えたし何とか春まで堪えてみよと思ってる。
ハンカチ以外のふたつは原因はなんとなくわかっとんねん。
コートのポケットに無造作に突っ込んで、そんで店とかでコート脱ぐやん?
で、そのコートをたたむなりひっつかんで大慌てで移動するなりしとる時にポケットから落ちとんねんで、絶対。
流石にそれ以外無い…と思いたい。

…俺のボケが始まっとるんやなかったらな…。


ハンカチは多分、あれお布施で持って行かれたんやししゃーない…。と自分に言い聞かせ中。
……………………跡部め(←)

[返信][削除][編集]

271 :柳生比呂士
2009/12/29 22:52



#幸せな日々も丸二年を迎えました。


この町に来て二年と二ヶ月。
気付けばいつも傍らには貴方が居てくださいました。
お逢い出来ない時も私の心にはいつも貴方のお心遣いが優しく寄り添って居てくれます。


有難うございます、と。
何よりも愛していますと今尚変わらずにこれ程深く想えます事に感謝をしながら、この二周年の記念日を迎えたいと思います。



誰より優しく誰より意地悪な私の騎士様へ。



#次の一年も貴方の一番お傍にいられますように。








そして、この殆ど動かない日記ながら本年も沢山の方々に覗いて頂き、心配と更新をするようにとのご要望を頂けた事を感謝します。
今年も一年皆様に支えて頂くばかりでしたが、来年こそはご恩返しをと思うばかりです。


ずっと共にいてくださるお友達も。

日頃余りお逢い出来ませんが気に掛けて下さる方々も。

そして新しくお友達になった方々も皆様が今年も素敵な一年であった事をお祈りしながら、今年最後の日記とさせて頂きます。



どうぞ来年、2010年も優しい方々にやわらかな幸せが降り注ぎます様に。





2009年12月29日

アカネ科の常緑樹 柳生比呂士。

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
119 :柳生比呂士(低/空)&仁王雅治(常/緑樹
2008/02/11 15:35

此方は連絡係りである私が管理する予定表スペースとしましょう(一同に対してペコリと一礼)
にゃんこ君は一緒に管理しますか?(ちょい、と珈琲方面へと問いかけて)
#がってんじゃよ柳生。けど、珈琲一家単独の予定ってあんまないんじゃよな…(ふむ)
>12月予定表
(無記入は空き。色変えは珈琲のみ空き)


15(月)主体デート
>16(火)
>17(水)
18(木)むっつさん
19(金)むっつさんメイ也くん
20(土)むっつさん
21(日)こんぺいとう・跡部家とダブルデート

低/空活動可能時間
平日 21時~シンデレラ
休日 その時により。夜は2時辺りまで

珈琲活動可能時間
平日 21時~シンデレラ前後
休日 日による。流れによっては明け方まででも。

>連絡事項
低/空前もって一週間程余裕持ちの誘いなら100応えられます(微妙に多忙継続中)

以上ですね。(ふ、と見上げて数度頷き)
お誘いの方は此方を見てお願いします。平日もシンデレラではありますが遊ぶ事が出来ますので良ければ。
誘いは私信でも、投稿所の方でも(ニコリ微笑し一礼して)
#うちも、特に低/空一家の多忙期間は遊んでくれると嬉しかよ。(いつでも遊んでくんしゃい、とぺちぺち机叩いて周囲に強請り)