top
┗▽日常缶詰め▼(109-118/127)

||||||記入
118 :日吉若
2010/09/12 13:41

何ヶ月経ったのかとか自分でも覚えていないので触れない方向でお願いします。

<マダ-?
書きます。

今更ですが誕生日おめでとうございました。
何気ない日常を二人で過ごす事が多くなり過ぎ…というのは言い訳にしかならないと解っていますが。

3日前までは覚えていた向日さんの誕生日を当日。
二人で街へ出たところに向日さんの友人の一言で思い出した始末。
一瞬で思考が停止したのは言うまでも無く…。
まあ、向日さんも忘れていたらしいから善しと、は出来ないか。
すみませんでした。

それでも、向日さんの誕生日の日に出かける約束をしていたのは偶然過ぎると思って少し笑いました。
俺の念頭にも、きっと向日さんの頭にも「誕生日」というキーワードは無かったと思うから。

自然な関係を望んだ結果なのだろうか?
と都合よく考えることにして良いですか?


改めて、
>誕生日おめでとうございます。
また来年も、こんな自然な形で、願うなら二人で祝う事が出来ればと思っています。

[返信][削除][編集]

117 :日吉若
2010/06/22 00:43

>空缶(空に届けの意味合いで)
 
 
 
 
とても綺麗な二人だった。
とても自然な形の二人だった。
 
羨ましい関係だと思っていた。
いつでも同等に肩を並べている姿は見ている方が暖かい気持ちになれた。
 
あの人達のような呼吸するように自然な関係になる事は難しい。
きっと、二人にしか解らない大変な道程があったんだろう。
 
時には鬱陶しい程惚気る様にうんざりはしていたけれど微笑ましかった。
 
決して目標にするわけではないが
心から羨ましいと思う二人。
 
 
いつまでも俺は貴方達が寄り添う姿を見ていきたいと思います。
 
 
 
>どうか二人が夢の中で笑っていますように。
 
願ってやまない。

[返信][削除][編集]

116 :日吉若
2010/04/04 22:37

>祝辞缶
 
 
>ひだまり町4周年おめでとうございます。
 
町長さん含め運営の方たちに心から感謝します。
 
俺に出来る事と言ったらここから感謝の言葉をおくる事と
ルールとマナーを守って生活することしか出来ませんが、これからもよろしくお願いします。
 
 
いつまでも暖かく心落ち着ける町でありますよう願っています。

[返信][削除][編集]

115 :日吉若
2010/03/19 11:13

>空き缶


あの人もそろそろぎゃんぎゃん言いそうなんで書いておこう。
一言のみですが…。




>日記よ。年を越せ!



ふう(満足)

[返信][削除][編集]

114 :向日岳人(飼い犬)
2009/12/05 00:00

>俺の風邪が見事に感染った日吉へ



日吉の誕生日を迎えるのはこれで3度目だな。
何が欲しいか聞いたら、家の味噌切らしてるから味噌が良いって言われたから
帰りにスーパーで買って来たぞ。(ビニール袋がさがさがさ)
後で枕元に置いててやるからな。お前の方側に。


自分の誕生日を忘れてたお前だけど、俺にとっては大事な日。
クマもな、今日は特別な日ですねって言ってたんだぞ?(笑)

相変わらず気の利いた言葉は贈れねぇ俺なんだけど…誕生日おめでと!
今日と言う日を祝う事が出来るのってすんごいうれしい。
ありきたりだけど、来年も再来年も、その先もずっとずっと祝えたら良いな。


でへっとしながら一緒に寝るぜ!
キモくても今日くらいは蹴り出さずに一緒に寝てくれよな。

おやすみ日吉。
お前にとって今日一日が良い日でありますよーに!


>HAPPY BIRTHDAY

[返信][削除][編集]

113 :日吉若
2009/11/21 12:00

>空缶



驚いたと言うか呆れた。


何故己の目で見ようとしない?
面倒だからか?
噂話しを真実と思える思考がめでたすぎる。

確かめようとしたか?
してないだろう?
まあ、所詮そこまでの相手だったってとこだ。



滑稽過ぎて笑える。





俺に慰めを求めるのが間違いな話し。

[返信][削除][編集]

112 :日吉若
2009/11/16 01:32

>日常缶
 
もう11月か。
 
10月の誕生日ラッシュを過ぎてから何なんですが…。
誕生日を迎えた方々おめでとうございます。(缶詰め撒き散らし)
うちの忍足さんの誕生日を祝ってくれた方々ありがとうございます。(べこー)
 
 
昨日突然切原から電話が来て釣りに誘われた。
何故他校の俺を?と思いながらも興味があったので参加してきた。
 
メンバーが濃かった。
1.やたらテンションの高い切原
2.何故か集合場所に現れた機嫌の良い跡部さん
3.荷物持ちの樺地
4.遠足気分の千石さん
5.釣り道具のメンテナンスを黙々とする手塚さん
6.釣り知識皆無の俺
 
釣り場について初めて海釣りと聞かされ半分酔いながらの釣りの記憶は…。
・手塚さんが釣り奉行だった。(眼鏡がいつもより…はい。)
・樺地が網のみで魚捕まえてた。(あいつは素手でも捕れるんだと思った)
・切原が自分を釣った。(ベタすぎる)
・跡部さんだけボウズ(…部長?釣りは得意なんじゃ?)
・千石さんが海に落ちた。(はしゃぎすぎ)
 
 
意外に力と柔軟性や瞬発力・駆け引きが要するものなんだと知った。
手塚さんの理論を聞き釣りは奥が深い事も知った。
まあ、いろいろあったが楽しい一日だったと思う。
 
向日さんに話したら釣りは好きだというので機会があったら行こうと思った。(先ずは釣堀からか)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とある日記を読んで顔がにやけた。
老夫婦な関係も良い物ですよ?(勧めてどうする)

[返信][削除][編集]

111 :日吉若
2009/10/15 00:13



…………………ウザッ!(ボソ/シャッターがらがらピシャン)


>本日は閉店しました。

[返信][削除][編集]

110 :鳳長太郎
2009/10/04 23:58

>3通目
 
ちょっとは真面目に。
 
 
 
今期の満月は雲に隠れて見えなかったのが残念。
その代わり…じゃ無いけれど空を眺める時間が減って貴方の事を想った時間が増えました。
今日は貴方が側にいないから余計に。
 
この前言い掛けて止めた会話の事は本当に照れ臭いんです。
ぶーたれた貴方が可愛くて意地悪しちゃいましたが…。

あの時会う前に机の整理をしていたら随分前に友人と話した記録が出てきたんです。
懐かしい記録を読んで行く中で友人が俺に当てた質問の回答に目がつきました。

答え部分だけ抜粋
>今まで一度もなし。きっとこれからもない。

そしてあの言いかけた時だったらこう答える
>今。

これだけじゃ解らないですよね。俺も解りません!(笑)
それでも本当に貴方が好きなんだなと自覚したんです。
物凄く自己完結だけれど好きなんです。
好き過ぎて…うん。
幸せだなーと!

あ、駄目だ。変にそわそわするし!
早く帰ってこないかなー。
明日の夜は話したいなー。
早く明日にならないかなー。
 
 

ラブレター?あれ?


というわけで…月が満ちたから返します。
また暫くおやすみなさい!

[返信][削除][編集]

109 :鳳長太郎
2009/10/03 23:17

>2通目
 
 
 
>愛している。
って言葉を俺達って言い合った事ありませんよね?
 
俺達はまだまだ子供だから。
照れくさいから。
 
違う。
 
>似合わねー!
いつだったか向日さんが言った台詞。
 
確かに「愛してる」って面と向かって言うのは照れくさい。
重い?深い?愛?難しい言葉だなー。
ってのが俺の本心だったり。(笑)
 
きっと真剣に告げたとしてもお互い吹き出して爆笑するんだろうなと予想出来てしまう残念な俺達なんだろうなーと。
 
ラブロマンスよりドタバタラブコメディー…違う。
ラブコメディーにもならない。塩辛さが大いにあるラブだ、きっと。
 
そういえば、名前で呼び合った事もないことを今気づいた。
それでも永遠に呼ばなそうだとも思ったり。(笑)
 
 
結論。
きっと俺達の形は
>「愛してる」より「好きです」の方が似合ってる。
言い方の違いだけであって中身は一緒。
 
 
>大好きです!向日さん。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP