top
┗跡部と手塚が、(39-48/157)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
48 :
手塚国光
2008/12/03 12:58
俺の文章も、言葉も、刃物でしか無いのか。
もっと、立派な音が欲しい
[
返信][
削除][
編集]
47 :
手塚国光
2008/12/02 07:49
何時からか。我を忘れる程騒ぎ、何も考えずに笑える様な関わり方が出来なく成った。そう言う流れに付いて行けず、寧ろ、一歩また一歩と後退して流れに身を投ずる事自体が無く為った。此所に辿り着いた当初、俺は、其れはもうパ/イオニ/アと言われても過言では無い程の…阿呆…だった。テンション、モチベーション共に日々高く、混沌とした笑いの中に在った。毎日、楽しかった。今が充実して居ないのか、そうではない。では不幸なのか、其れも違う。徒、笑わなく成ったと言う以外は変わらないか其れ以上に感じて居る。笑顔の中には解らない事も在る。今が在って、彼奴と居られる。失った物は大きいが、そうしなければ見えて来ない物が在る。そう、信じたい。否、信じる信じないは問題ではなく、全ては俺自身の決断から導かれた結果なのだと向き合う事が、…大事なのだろう。解って居る。解って居るが、未だ未熟な俺には哀しみでしか無いな。
また何時か、共に馬鹿をした彼等に会う事が在るかも知れない。其の時は笑って居たいものだ。
…来るの、か?
自虐的な、
[
返信][
削除][
編集]
46 :
手塚国光
2008/11/24 01:09
寝惚けて居る様だ。
未だ其の刻ではなかったのに、
[
返信][
削除][
編集]
45 :
手塚国光
2008/11/24 01:06
彼奴は今、大事な時期だ。
困らせない
煩わせない
悲しませない
苛立たせない
此れが俺に出来る事、
[
返信][
削除][
編集]
44 :
手塚国光
2008/11/24 00:00
二人で迎える三ヶ月、
[
返信][
削除][
編集]
43 :
手塚国光
2008/11/15 23:03
誰にも解らない
彼等の関係等、解りはしない。
開演も終演も
俺は知らない。
如かし乍、
手に取る様に解る事は在る。
其れを体感として肌は忘れず、
上書いた所で
愚かな足掻きだ
涸れる事が赦される別れ等
寝具の上には有り得、ない。
[
返信][
削除][
編集]
42 :
手塚国光
2008/11/13 23:05
春の下で
思いの他風も温い春の下で
あの本を、
俺が手に取る事に為るとは思わなかった。
此れ程恵まれた日なのだから
芝生を駆ければ良い物を、
俺は黙って掌から余る其れと対峙して居る。
あの日俺が目にした装幀は其の儘に
其れは過の時よりもずっと重い。
とても重い。
酷く重い。
ひどく、おもい。
[
返信][
削除][
編集]
41 :
手塚国光
2008/11/13 00:39
言おう。
互いの為に、
先は永い…
[
返信][
削除][
編集]
40 :
手塚国光
2008/11/09 09:24
俺と居て彼奴は幸せなのか?寂しい思いはさせて居る。恐らく、退屈もさせて居る。
俺とこうして居る間に、彼奴が、本当に彼奴を幸せにしてくれる誰かと出逢う切っ掛けが潰れて居るのではないか?
自問自答は意味を成さない。
俺が構って遣れない時間を埋める為に、俺と別に温もりを確保して構わないと言ったら…又、好きな人を泣かせるのだろうな。
だがそんな事馬鹿げた許容でも、
[
返信][
削除][
編集]
39 :
手塚国光
2008/11/07 00:44
眠る
沈む様に、
落ちる様に、
埋まる様に、
そして
消える様に。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]