top
┗あるこう
▼|
次|前|
古|
新|
検|
記入
1 :
不二姉兄弟
2008/09/25 17:27
それぞれがそれぞれの日常と友情と恋を語る日記。
>>2姉 >>3兄 >>4弟
[
返信][
日記削除][
編集]
45 :
不二周助
2012/06/11 00:28
けしけし。編集。
英二がいて良かったな。
僕は本当に良い友達に恵まれて幸せものだよ。
あとは裕太が帰ってきてくれれば…
ああ、多くは望んでいけないね。
[
返信][
削除][
編集]
44 :
不二周助
2012/05/10 21:14
満足するってあまりよくないことみたい。
才能と同じだな。
過不足なくっていうのは一番退屈だ。
[
返信][
削除][
編集]
43 :
不二由美子
2012/01/02 22:02
嫌いなモノ、眠気。……新年早々マイナスな日記なんて嫌になっちゃうわね。
さくさくっとラブラブ話で後で編集出来るといいんだけど。
[
返信][
削除][
編集]
42 :
不二由美子
2011/11/26 01:15
なんだか酷く自己嫌悪すべきことがあったような気がしたけど忘れたわ。忘れちゃうわ。
父さんがいきなり「裕太のカレーが食べたい」って言いだしたの。裕太のカレーっていうのは裕太が作ったカレーじゃなくて裕太用のカレー、栗とかカボチャとか入ったほっこり甘口カレー。この時期一番美味しいカレーよ。そしてね、周助がいきなり「明日、タカさんが姉さんのカレー食べにくるよ」と…。「姉さんのカレー」っていうのは私が作ったカレーで間違いないんだけど、河村君がしってる私のカレーは辛口具無しチキンカレーなの。チキンも煮込まずあとでササミをカレーの上からトッピングするみたいなチキンカレーよ。これを河村君は気に入ってくれたみたいで「由美子さんのカレー」って呼んで時々食べに来てくれるのよ。
父さんが久しぶりに帰ってくるのが明日。河村君が遊びに来るのも明日。キッチンにカレー鍋二つ置いたら私や母さんもカレーよね。嫌だわどうしましょう。私と母さんは中辛がいいの。『秘技、皿の上で甘口と辛口を混ぜる』やっちゃおうかしら。カレー鍋三つも置くと他のサイドメニュー作れないものね。
>
恋をしてはいけないのかもしれないとも思う。振り回される相手の気持ちを考えることは無理。
>
面倒くさがりには色々と荷が重いけれど自分でまいた種だしと思うとますます重いのよ。現実逃避ってそんなに悪いことじゃないと思う。自己正当化くらいいくらでもしたいわ。
[
返信][
削除][
編集]
41 :
不二周助
2011/11/06 10:42
なんだかオツキアイすることになった、みたい?
出会って24時間も経たないうちに。
分身同士はお互い元から知り合いだったんだけど、
ちょっとしたきっかけで、うん、まぁそういうことに?
お互いぴったり理想のタイプみたいなんだよ。
僕のことだから長続きはしないだろうけど。
ひと冬イベントを一通り楽しめればいいなと思ってるよ。
[
返信][
削除][
編集]
40 :
不二周助
2011/10/28 02:03
自分らしく生きるって難しい。
でも全うしてそれでもみんなと笑いあえたらすごく嬉しいことだね。
>__
最近つるんでいる友人が、とてもざっくり。
居心地はいいけど、それに甘えていいものかと考えたり、いろいろ。
本音そのままでも引かれないというのが余り経験ないから。
>__
不思議ないいかんじの幸村に会った。
僕のイメージする幸村とは全然違うんだけど、でも、ああこういう幸村も違和感ないんだなって、嬉しいびっくり。
柔らかいけど芯がある幸村にほんわか。
お米だと柔らかくて芯があるとがっかりだけどね。
堅いかなというくらい粒だってるのに中はふわっと甘みがあるのがいい。
[
返信][
削除][
編集]
39 :
不二裕太
2011/10/23 17:54
すっきりした、っていうのが本音。
お互いに結構誤魔化しあってたもんな。
ずっと、きついままで来てた。
不思議と涙は出なかった。
一言で呆気なく終わったけど、始まりも軽かったから。
それでいいよな。
ちょっと強がるぐらい、いいだろ。
[
返信][
削除][
編集]
38 :
不二由美子
2011/10/21 03:38
我が侭な自覚はあるの。その我が侭を受け止めてくれる相手に頼りすぎている自覚もある。それだけならば構わないんだけれど、頼られていると自覚している相手だけでないのが問題ね。でも全てをいちいち打ち明けてあげるほど親切な人間にはどうしたってなれないし。このままのぬるい関係がいいわ。時盗人となり大罪を犯している咎を負うくらいはこの怠惰な幸福に比べればなんてことない。
+++
反省することが多すぎて見当たらない。今のところ運がいいのは幸いよ。
そのことに落ち込みそうになるけどそれは贅沢がすぎるわ。せっかく恵まれているんですもの。全てを失う前に体勢を整える義務が私にはあるわ。
+++
(跡部と手塚で)反省会。
1.人を貶すことで手に入れる笑いは低俗で在ることを肝に命じる。
2.相手も自分も損ねてはいけない。そういう言葉でないことを確認して発言する。
3.ギブアンドテイク。立場はイーブン。
好意によって相手に貰っている機会なのだから、そのお返しに必要な時は言葉を尽くす。面倒くさがるのをやめる。
4.(Mを例外として)私はAとK以外、彼は恋人以外に甘えることを控える。
自分に甘く、の期間が長すぎて緩くなりすぎてしまっているようなので少々気を引き締める。
5.全て別の人間だと考える。他の人間に理解して貰えたからいいと、諦めない。
自分に対して誠意を尽くす相手に出会ったならばそこでまたひとつ考えを重ねる。思考の硬直化を避ける。
6.少し在る、後ろめたい気持ちの理由について今度考えること。
7.新しいやり方についての模索。
8.傷ついたら別件としてしっかり恋人や家族や身近な友人に甘える。
傷をそのままにして新たなナイフとしない。
とりあえずの目標。他にも解ったことが増えたら少しずつ目標を増やすのも、目標。
[
返信][
削除][
編集]
37 :
不二裕太
2011/10/20 09:38
もう書くような事もないかと思ってたんだけど。
どっかに残したいから、ここで。
恵まれてるよなぁ、とか、しみじみ思う。
あんまり自覚してなかったんだけど、
欲張りすぎてたんだよな、きっと。
今がどれだけ幸せか、って言うか。
そう言うの考えると、少し落ち着けるんじゃないかなぁ。
まぁ、落ち着きすぎてもダメなんだけどさ。
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]
2 :
不二由美子
2008/09/25 17:30
私は私として仮の姿で分身の恋を綴るつもり。
私たちの日記を読むひとがどれだけいるのかわからないけれど、もし読んで、そして何か私信やバトンをくれるとしたら検索ワードは「散歩由美子」でお願い。
>>>>>>>>
自己紹介代わりにある分身の恋人を紹介したわ。今はお別れしてしまったひとよ。
とても素敵な恋の記憶だからこの紹介も残しておくことに決めたの。
>◇恋人紹介バトン◇
おかりするわ。素敵なバトンね。
>作/チ.ョ.コ.ウ.ォ.ー.ズ.
>恥ずかしがるな!ノリで切りぬけ!
>ノロケ100%OK寧ろ惚気やがれ!
ええ、早速ノロケ開始よ。
>あなたの恋人の名前は?イニシャルOK!
k
よくありがちで無難でしょ。名前なのか苗字なのかは秘密。
>恋人の属性は?
今は攻めリバを名乗ってるけど、こちらが攻なのでそのうちリバに変えさせるわ。
>ぶっちゃけ、ドコが好き?
ノリと台詞回しと顔。
みんなと一緒に居るときは楽しいノリだし、
二人での会話のときはいつも素敵な言葉に心躍らされるの。
顔はね、顔の作りが好きなんじゃないのよ。
ちょっとしたわけがあるんだけどそれはいずれ日記に書くわ。
>出会ったきっかけは?
どこかの集会だと思うけど…初対面がいつなのかは覚えていないの。
しかもつい最近までは彼の親友とひとまとめにして覚えてたからよく区別もついてなかったし、結構適当よ(笑)
>告白したのはどちらから?
これとっても微妙。
恋人が欲しいっていうのは私から言って、それに立候補してくれたのは彼。
それから付き合うことになるときには「ちゃんと告白して」と私からお願いして、彼から告白してもらったわ。
>初めてキスしたのはどんなシチュ?付き合ってどれ位の期間で?
付き合うことになった当日、告白してもらった時の去り際よ。
人前じゃ嫌だって言ったのに(溜息)でもその強引さにちょっと惚れ直しちゃったんだけどね。
>この人が恋人で良かったなぁ~と思う時はどんな時?
まだ付き合い始めて日が浅いから、この質問への回答は後回しにしようかしら。
>今の恋人に出会って運命を感じた?
いいえ、全然。上記の通り全く意識してなかったんですもの(笑)
ただ、話していくうちに共感することやお互い都合が良い相性らしいことが多くわかって、それについては運命って不思議と思ってるわ。
>ではその恋人に向かって普段は言えないような愛の言葉をどうぞ!
それはこの日記についでにたっぷりと書いていくつもりなので割愛ね。
本来はバトンだけど自己紹介代わりに使わせてもらったから当然回しもしない。
制作意図とは違った使い方してごめんなさいね。何か詫びが欲しければ占いでもしてあげる。
本当にあたるって結構評判なのよ?ふふふ。
3 :
不二周助
2008/09/25 17:50
僕の自己紹介だよ。
わかりきってることや書きたくないことは省かせてもらうね。
もとより書くこともたいしてないんだけど。
基本的には決まった友人達としか会わないひきこもり。
交流がある人は以下。
*すきなひと
いまはいません
*おもなともだち
たきはぎのすけ
えちぜんりょーま
こんじきこはる
まるいぶんた
あまねひかる
*ゆうたとはちがうおとうとてきそんざい
ひよしわかし
+同居人の姉弟は仮の姿だし僕たちが会話する予定は特にありません。
人見知りする性格というわけじゃないけどあまり外向的でもない。
だから悪いけど私信やバトンは受け付けられない。ごめんね。
20.5や40.5で書かれている以上の趣味や特技もとくになく、改めて考えるとつまらない人間かもしれないな。
ごくありきたりの普通の天才、不二周助です。
>>14からは分身Cの代筆。
4 :
不二裕太
2008/09/25 17:57
適当に自己紹介、…って言っても、書くことないんだけど。
#名前
不二裕太
#所属
テニス部
#内容
あの人の代わりに、色々書く予定。代筆、ってやつだな。
#検索
もし万が一、私信とかバトンとかを投げてもらえるなら、【あるき裕太】で。
こんなもん?
…まぁ、必要だったら追加で。
14 :
不二周助
2008/12/15 17:20
(代筆)
付き合うことになったというか付き合う人が出来た、かもしれない。
出会ったばっかりなんだけど、こういうのって縁とかインスピレーションとかあるしね。
正直なところ、うまくいかなきゃ別れちゃえばいいやって軽い気持ちなんだけど。
うまくいけばいいな。
>後日追記
全く反応ないので諦めました。
日頃の行いがアレだし、自業自得かな。