top
┗別冊・特別強化乾汁ノート(1-10/60)

|次|||||記入
10 :乾貞治
2008/11/23 18:58

日記を書こうと思ったら新しいページになっていた。
こういう場合、新しく書き込まれた日記の内容について触れていいものかどうか…
…ニヤニヤした、とだけ書いておこう。

2008/11/21
真田に海堂を紹介。
少々強引かな、と心配していたものの、あの子は実に自然に真田を受け入れてくれた様子。
あの子の器の大きさは時折計り知れない。
良かった、嬉しい。
この場を借りて2人に感謝したいと思う。
ありがとう。



黒い子猫が首筋に懐いてきて、くすぐったくて目が覚めた。
…実際にはそれは夢で、子猫の柔らかな毛だと思ったのは、あの子の艶やかな黒髪だったわけだけど。
人の気配があると寝つきが極端に悪くなる俺が、あの子が傍にいると不思議と良く眠れる。
少し高めの体温と、ゆったりとした寝息が俺を安眠へと誘うのだろうか。

>海堂への付箋メモ
2丁目くるくる針の不二からバトンあり

[返信][削除][編集]

9 :海堂薫
2008/11/23 17:31

ちょっと前のことだけど。

母さんとかとデパート行って、そんでコート買うことになった。
俺は正直着るものとか全然よくわかんねぇし、
コートなんてある程度あったかければ問題ねぇくらいには思ってんだけど、
どうもそう単純なもんでもねぇらしい。

やれ色がどうだ丈がどうだ仕立てがどうだってすげぇ歩きまくって、
結局母さんが選んだのは、デパートの一番奥のこじんまりした店に置いてあった一着。
黒くって、ボタンがいくつもついた、どっかで見たようなPコートだった。

てめぇ何考えてそのチョイスだこの野郎、とか、
んなもん着れるわけねぇだろ恥ずかしい、とか、
言いたいことならたくさんあったけど、もちろん母さん相手にそんなこと言えるわけもなく、
焦りに焦った俺は、適当にその辺にかけてあったコートを手に取って、
俺はこっちが欲しいんだと、言ってしまったのだった。

母さんは喜んだ。
俺がとうとう洋服に目覚めたんだと、そう思ったらしい。
なりゆきで俺のものになってしまったコートは、
黒くって、フードがついてて、あとなんか毛っぽいのがついてて、
とびきりにあたたかく、
これはこれでいいかと、俺はすぐに納得した。
悪くねぇと、思う。
黒いけど、まぁ、違うし。
おそろいじゃねぇし。

----------

こないだ、先輩がうちに遊びに来た。
コートを見せたら、なんかいろいろ見たあげく、
おそろいだなと言いはりやがった。

とんでもねぇ眼鏡だと思った。

[返信][削除][編集]

8 :乾貞治
2008/11/17 18:04

11月も半ばを過ぎ、朝晩の冷え込みが厳しくなってきた。
早朝ランニングに出る時、そのために早起きする時、部活の帰り道。
日の出が遅く、日が短くなったと特に感じる。

先日の買い物に付き合った報酬として母に買ってもらったコートで
今期の冬は快適に乗り越えられそうだが、どうにも指先が冷たい。
冷え性だとか?
手の冷たい人は心の温かい人だ、なんて言われたところで指先が温かくなるわけでもないし、
本格的に寒くなる前に手袋を用意しないといけないな。

冬支度をする時、何となくうきうきする。
冬は嫌いじゃあない。

[返信][削除][編集]

7 :海堂薫
2008/11/07 22:20

こないだのこと。

乾先輩がちっこい猫は苦手だっつってたから、
苦手で好きなんだろっつったら、
好きだけど苦手なんだって言い直された。
複雑なこと言いやがって。
要は好きなんじゃねぇか。
猫。


…黒、飼おうかと思ってたけど、茶トラも有りかと思い始めた。
あとまだらも。
難しい。
すげぇ悩む。


…あと白もあり。
ほんと難しい。

[返信][削除][編集]

6 :乾貞治
2008/11/05 22:22

昨日、海堂と一緒に猫の溜まり場になっている公園に行った。
おやつははんぺん。
子猫がいるという情報を入手していたので柔らかいものがいいかと思って選んだが、
子猫って何を食べるんだろう…(喜んで食べてはいたけど)

子猫はまだ両手にすっぽりと収まってしまうくらいの大きさで、元気一杯。
ふわふわで、温かくて、海堂の膝の上で身を寄せ合ってうとうとしている様子は本当に可愛かった。
灰色の子猫は将来絶対美人になるだろうな。

ちょっと、子猫のことを調べてみよう。

[返信][削除][編集]

5 :乾貞治
2008/10/31 20:21

奈良バットン。 >>12,0
【おとぎの国のヒロインバトン】海堂 >>14,13,0
アナタも友達に…!!!!バトン >>15,0
【動物バトン】 >>17,0
あいつってこんな雰囲気バトン しあ.わせ.ワン.コ真田編 >>18,0
【取り扱い説明書】海堂 >>23,22,0
<叫んでやるぜ!ファイヤーバトン!> >>24,0
あいつってこんな雰囲気バトン 別.冊ノ.ート乾・海堂編 >>29,28,0
カップルバトン >>32,31,0
【回覧板バトン】乾 >>34,0
【取り扱い説明書】乾 >>42,41,0
あいつってこんな雰囲気バトン 隠.れ家白石編 >>43,0
***語れ☆恋人バトン*** >>46,45,44,0
あいつってこんな雰囲気バトン みのむ.し芥川・日吉 編 >>49,48,0
大切なあの人と過ごすあめのひバトン >>55,0
猫バトン 乾 >>56,0

未回答一覧

【おとぎの国のヒロインバトン】乾
人生設計バトン 乾
解体新書バトン
恋愛語ってみよかバトン
叫んでやるぜ!ファイヤーバトン!

[返信][削除][編集]

4 :乾貞治
2008/10/31 20:19

>ぶた公園野良猫データ
住宅街の一角にある小さな公園。
滑り台とブランコと名前の由来になったピンクと黄色のコンクリートの豚がある。

#猫
・茶トラ
鉤尻尾の人懐こいオス。物怖じしない性格

・白
孤高のオス。滑り台の上がお気に入りで左右で色の違う瞳で公園を見下ろしている。

・斑(白黒)
賢そうなメス。海堂に懐いている?
現在は4匹の子猫のお母さん。

・子猫
斑猫の子ども。灰色と白と、他2匹。
白の子は木登り好き?(俺の足をよじ登った)

[返信][削除][編集]

3 :海堂薫
2008/10/31 12:56

俺もお借りします。(ぺこり)

>名前
海堂薫

>属性
受け

>使用色
green

>ロール
短~中考型

>出没エリア
どこでも

>行動時間
夜と休日

>半完比率(半:完)
最近2:8くらいになりました

>ユーザー比率(携帯:PC)
2:8

>日記名と由来
暫定名のため確定次第編集追記
…こういうの決めんのって難しいスね。

>好き
トレーニング
掃除


>嫌い
好き嫌い
(なんでもよく噛んで食え)

>性格
無駄に一本気

>今はまっている物
…くろまめ

>休日の過ごし方
トレーニング

>恋人
…いる

>分身
昔は単発一期一会で気が向くままに
観月さんだの切原だの千石さんだの樺地だの

>所持品
バンダナ
財布
携帯とストラップ
借り物のデジカメ

[返信][削除][編集]

2 :乾貞治
2008/10/30 13:36

雛型お借りします。
>自己紹介雛形:作成[丸秘つき乾雑記帳:乾*]

>名前
乾貞治

>属性
攻め

>使用色
Gray

>ロール
~中長考型

>出没エリア
どこでも

>行動時間
主に夜

>半完比率(半:完)
1:9から2:8の間

>ユーザー比率(携帯:PC)
1:9

>日記名と由来
日記名:別.冊・特.別強化メニュー実践記録ノート
愛着のあるデータノートのタイトルから引用

>好き
和食、活字

>嫌い
貝類(苦手)

>性格
はまるとどっぷり

>今はまっている物
調査と飼育と記録

>休日の過ごし方
寝ていたり出掛けていたり
その日の気分で

>恋人
います

>分身
いません

>所持品
メモ帳
ペン
腕時計
携帯電話
財布

タンブラー
スクラップブック
キーホルダー
革手袋




[返信][削除][編集]

1 :乾貞治
2008/10/30 13:31

NO DATE
 NO LIFE...
> (検索:別冊ノート)
PROFILE
∟>>0,2
DATE NOTE
∟>>0,4,25,26,36
BaToN List
∟>>0,5
ComuniCation NOTE
mb2.whocares.jp

[返信][日記削除][編集]

|次|||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP