top
┗
Je te veux
┗375
375 :
渡邊オサム
2009/11/24 23:46
昔、和風なデザインと色調が気に入って即買いした携帯電話が有った。
漆塗りに似た黒い光沢の筐体。
アクセントに用いられる朱色。
おまけに開閉時のモーション等に音が付けられる仕様で、鞘から刀身を抜く音なんか設定しては悦に入ってた記憶が有る。
でも其の携帯を思い浮かべる時の季節は冬で、感情は寒さを連想する様な出来事ばかりや。
で、今の携帯は白色。
アクセントの色は金古美ちゅうのかな…要するに金色や。
あまり寒々しさを感じん筈やのに、何処か寒くて冷えた気持ちになるんは何でやろう。
数日考えてて漸く分かったんは、画面の背景色が暗いからやと気が付いた。
せめて、冬の間は温い色合いにしよう。
着せ替え設定の中から暖色系を探すと……ピンク色しか無い。
しかもド派手なピンクや。
……。
設定するついでに時計表示も水玉チックに変えて、待受画面も白石の隠し写メに戻して。(>>288参照)
白石の頭にシャボン玉湧いた感じに配置したろ。
此の冬はもう寒うない。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]
288 :
渡邊オサム
2009/09/24 17:33
とある場所にて。
着信を告げて繰り返し震える携帯。
俺は会議中故に、上衣ん中に携帯突っ込んで放置したまんまにしてた。
(電源切っとけ)
漸く迎えた休憩時間、どれどれと携帯の画面を開いて着信とメールを確認する。
メールだけ返事送って席に戻ろうとした瞬間、隣に立ってた伴田先生(仮名)に声掛けられた。
「今チラッと見えたんですが、…白石君でしたよね?」
な、何ッ……!
たまたま洒落で待受画面にしてた白石の写メ、アンタ見たんかい。
ちゅうか人の携帯、横から盗み見したんかい。
マナー違反ちゃうんかい。
「彼のあの技は凄かったですよね。」
俺の内心のツッコミを余所に伴田先生は、親しげに話し掛けてきはる。
アカン…狼狽え過ぎて、何話したか覚えてへん。
「それにしても意外でした。」
「……何がですか?」
「いやー、渡邊先生が白石君の事、好きだったなんて(略)」
頼むから、うちの学校関係者には其れ言わんといてくれ…