日記一覧
┗puzz:la(94-103/122)
▼|
前|
次|
古|
新|
検索|
記入
103 :
白石蔵ノ介
2012/07/06 12:30
無駄無く、私信を少しばかり。
ハニーハニーの蜜石クン
なんや久しぶりやなぁ。上げんで書くかもしれへんと思って結構開いててんで。忙しそうやけど、体調崩したりしてへんか?暑いんやから、ちゃんと水分と塩分取らなあかんで。とりあえず、おかえり。また蜜石クンの日記読めるん楽しみにしてんで。
[
削除][
編集]
102 :
白石蔵ノ介
2012/07/01 18:07
ほんまはわかってんねん。自分の甘さがお前も、俺自身をも駄目にしとること。
迷惑やと思うのと同時に、傷付いてほしくないとも思うから、決定的な「突き放す言葉」が言えへん。
そないな俺の甘さをお前は優しさやと言い張るから余計、俺はお前を完全には切れへん。メールを返さんで、電話も取らんで、お前からの連絡を受け流すことくらいしか、俺はできへんのや。
結局、逃げたんは俺。
逃げて、お前を待たんかった。逃げて、お前を傷付けたないっちゅう建前を盾に自分自身を守った。逃げて、俺はたぶんなんも言わんとお前の前から姿を消すんやろう。
逃げてばっかりですまんな。
せやけど、俺はもうお前のことすきやないんや。それだけは面と向かっても言うたやろ。それでも離れていかんのはお前。傷付けへんように、それでも傷付きに来るのは。
[
削除][
編集]
101 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 22:22
…っちゅうわけで、初めの節目である100ページ目を書き上げたわけやけども。
少し前に言うてたポストの設置もしてきたさかい、よかったら暇潰しに声かけたってや。
…よし。明日も朝早いし、はよ風呂入って寝よか。
[
削除][
編集]
100 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 12:38
Dorothy!の跡部クンのとこから勝手に持ち出してもうたんやけども大丈夫やったやろか。
こっそり日記を読ませてもろてるんやけど、跡部クンの雰囲気がめっちゃ好みやねん。読んどるとこう、なんやろ、ほっこりしたり共感したり、なんちゅうかもう書き方からしてすき。…なんて、隠れてファンコール。
『飼い方バトン』
>監修:乾貞治/Li:be:rt:as.
>[]に当て嵌る言葉を記入するバトン。
>思い付かない箇所が有れば空欄も可。
>無理矢理感満載歓迎。
>必要が有れば簡単な説明も付けてみてくれ。
#以下【ぱずらの白石蔵ノ介】の飼い方についての注意事項
1.主食は[糖分と睡眠]です。但し与え過ぎると[うっかりあなたに懐きます]のでご注意を。
2.機嫌が良い時は[犬のようにじゃれてきます]が、機嫌が悪い時は[ひたすらに眠り]ます。機嫌の悪い時の対処法としては[(あなたに原因がないのなら)そっとしておいてください]。
3.主な特徴は[愛はあれど淡白でドライで自由奔放な性格]です。理解してあげないと[いつの間にか行方不明に]なります。
4.基本的には[わりと社交的な方]ですが、意外と[愛想笑いやその場しのぎ、適当な笑顔で取り繕う]ところもあります。また[そんな冷めた自分に気が付くと自己嫌悪に陥るというよう]な一面も持ち合わせています。
5.鳴き声(口癖または好きな言葉)は[「大丈夫。」]です。聞いてしまった時は[(大丈夫じゃない時も大丈夫だと言うので)何も言わずに応援、または手助けをしてあげて]下さい。
6.平均睡眠時間と時間帯は[6時間くらいで、時間帯は不規則]です。その際は[メールや電話に対する無駄のない早さでの対応ができませんのでご了承]下さい。何故なら[音を消していて、なおかつ睡眠は主食だ]からです。
7.特技は[ご想像にお任せ]です。
8.身に付ける物や身嗜みには意外と拘りがあるようです。例えば[洋服や装飾品]等。[「白石に似合ってるよ。」]といった風に褒め(指摘し)てあげると喜びます。
9.散歩は[気温が低めの]日で[場所は問わないのであなたのすきな場所]へ連れて行きましょう。その際[完全に連れ回してもらう気満々な丸投げっぷり]に気を付けて下さい。
10.突然[奇声を発する]事があるので[理解できる内容だった場合は乗っかって、そうでない場合は見て見ぬふりをして]下さい。
>>99に続く
[
削除][
編集]
99 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 12:34
>>100の続き
11.[甘いものと睡眠]が無いと死んでしまいます。必ず傍に[お菓子と毛布]を置いてあげて下さい。
12.寂しい時には[ごく稀に]鳴きます。その時は[状況に応じて必要な人、もしくは必要なものを]あげて下さい。
13.激しく興奮すると[早口になり]ます。その時は[「ちょ、ちょっと落ち着けよ…。」]と言ってあげて下さい。
14.絶対に[檻や縄]を与えないで下さい。[束縛を非常に嫌いますので、あなたのことまで嫌いになってしまっ]ても保証はしかねます。
15.病気かなと思ったら慌てずまずは[温かいご飯と睡眠を与えて]みて下さい。
16.[お部屋に、こたつを筆頭とする暖房器具が出ている]時は冬眠します。心配には及びません。
17.恋をすると[それはもう、とてつもなく盲目になり]ます。そんな時は[献身的な愛に傾きがちなので、異常なまでの行動が見られる場合はストップをかけてもらえるとありがたい]です。
18.恋が上手く行っている際は[余裕綽々で、常に相手よりも一枚上手にいるの]が、一旦低迷してしまうと[とたんに何もかもが音を立てて崩れ]ます。[基本的にフラットな性格なので、そんな風に振り回されて表情を崩すのもすきな相手だからこそ。お相手さまはどうぞ、優越感にどっぷりと浸ってください]。
19.[檻や縄]を与える事は非常に危険です。何故なら[嫌いになってしまう可能性がある]からです。
20.持病は[腰痛とかっこつけたがり]です。それらに対して本人は自覚は[あり、腰痛はリアルに困っているのですが、かっこつけたがりに関しては、なかなかかっこつかないので逆にかっこ悪くなってしまいがちです]。
21.人に言えないこんな秘密を持っています。例えば[……あれとかそれとかこれ]等がこれに当たります。うっかり見てしまった時には[ああしてそうしてこうしてください]。
22.御疲れ様でした。飼い方を知りたいあの子に回して終わりです。
勝手に持ち出してきて悪いんやけども、フリー。Dorothy!の跡部クン、おおきにな。
[
削除][
編集]
98 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 12:30
元々欲しがっとったもんやけど、今がそうやないならそれは所詮要らんもんや。そうやろ?
せやからな、俺、それはもう要らん。
お前のことはもうすきやないから、お前からの愛情は要らんわ。すまんな。
[
削除][
編集]
97 :
白石蔵ノ介
2012/06/06 05:09
…と、なんやかんやでもうすぐ100ページ目になるんやな。
マメな性格やないから毎日は絶対続かへんやろうと思っとったし、案の定毎日は書いてへんけども、地味に、せやけど着実に、こうして歩いてきた足跡を残せとるっちゅうことに、まだまだ新参者やけども何かが沸き上がるような感じはするもんやなぁ。
たとえその内容が救い様のないくらいくだらない内容やったとしても、な。
その時その時で、俺はわりとそれなりに頑張っとったんちゃうかな、なんて。自分で言うてみたりして。
おるかどうかはわからへんけども、少しでも目を通してくれとる人、もしくは目を通してくれとった人、すべての人に感謝を。
記念すべき100ページ目を迎えた時、需要がないのは承知の上でポストでも設置してみようか考えとる次第や。
………さて、謙也にメール返さなな。さすがに音消しとるやろうから安眠妨害にはならへんやろ。
[
削除][
編集]
96 :
白石蔵ノ介
2012/06/06 04:45
先週末、俺は例の恋人さんと二人で、これまた知り合うてから10年経つやつに会うてきた。ちなみに恋人さんとそいつは小学校も同じや。俺は二人とは中学で一緒になったっちゅう形な。
…で、ここからちょお複雑なんやけども。恋人さんはバイやねん。せやから、そいつのことをすきやった期間もあって、気持ちもちゃんと伝えたんやって。(きもちわる!言われたらしいけども。)それを踏まえた上で、俺とそいつとの会話。
男が男をすきなんやで?おかしいわ。
まぁな。
お前恋人やん。相手が同性をすきやなんて嫌やないん?!
別に、俺は。それも一つの愛の形やんか。俺は気にせぇへんけど。
お前が男をすきになることと同じなんやで?!
まぁそうやけども…、ええやんか、別に、なぁ?
みたいな会話があったんやけど。俺がどうしてこない歯切れの悪い受け答えしかしてへんのかっちゅうところなんやけど、そいつはこの発言からもわかる様に異性に恋愛感情を抱くタイプの人間や。対して俺も恋人さんも、異性にも同性にも恋愛感情を抱くタイプの人間やねん。そして、俺がそないなやつやっちゅうことをそいつには言うてへん。
隠すわけやないけど、明け透けに語るほどのことでもないやろうし、俺のことは知らんでもええやろっちゅうことで。
しっかし…なぁ、そない的を射るような問いかけがくるとは思わへんかったからびっくりしたわ。
[
削除][
編集]
95 :
白石蔵ノ介
2012/06/04 00:43
とかなんとか言うてたら、なんやいつの間にか付き合うてたっちゅう、な。
…あ、あの例の数年ぶりに会うたっちゅうやつ。
出会って10年、その内の4年くらいは音信不通になってもうてた期間があるけども、最近また話せるようになってからは急展開っちゅうか…俺があいつの押しに負けてもうただけな気ぃもすんねんけどな。しっかし、あいつは出会ってからずっと、この10年間、恋人も作らんとずっと…、俺のことを思っとってくれたらしい。そない思いの深さに折れへんわけにもいかんっちゅうか…すきか嫌いか言われたらもちろんすきやけど、こいつと繋がりが途絶えとった4年間で俺も元恋人さんたちとかと色々あったせいで、すきっちゅう気持ちがようわからへん状態になってもうてて。せやから、俺らは付き合うてるけど、今はまだすきっちゅう気持ちの意味を探りながらっちゅう感じやな。それはあいつにも言うてあるし、時間を重ねてく中で見つけてったらええよって、そう言うてくれたから問題ないと思うんやけど。
一緒におった時間が長すぎて、恋愛特有の緊張感とかときめきとか、新鮮味はまったくないからすきかどうかわからへんだけで、ふとした瞬間にこれがすきっちゅうことなんかな?て思えることもあって。
時間はかかるかもしれへんけど、その答えを見つける為に俺はあいつのそばにおることを決めた。
これ以上の幸せがあるかどうかはわからへん。せやけど、あれ以上の不幸なん存在せぇへん。それだけは確かに言えることやから、俺はもう逃げたりせんと恋愛してみようと思えたんやで。
[
削除][
編集]
94 :
白石蔵ノ介
2012/05/26 19:49
…気ぃ付いたらだいぶ埃が溜まっとったなぁ、俺の日記帳に。
恋愛したい病はとりあえず治まっとるけども、それは別に相手を見つけたからとかそういうわけやのうて。相変わらずの独り身やけど、恋愛したい病が騒がん程度に毎日楽しくやっとるのは友達がおるおかげやな。
っちゅうか、数年ぶりに顔を合わせたやつがおって、ご無沙汰んなる前はほんまに仲が良すぎて付き合っとるん?って訊かれたくらいの相手なんやけど、最近やっと連絡が取れてなぁ。色々あって連絡先も知らん状態から探し出すんは容易やなかったけども、俺が久々に電話を鳴らしたその日がちょうどそいつの誕生日やったっちゅうぷちミラクルを起こしてみたり、俺はそいつの誕生日を覚えてへんかったり、そないな感じでゆるーく付き合っとった(友達っちゅう意味で、な)やつなんやけども。
同じ波長を感じる。きっと感性が似とって、笑うタイミングも泣くポイントも、きっと俺はあいつと似とる。
もう離れたりなんかせぇへん、とか考えてみたり。
すきになりたいなぁ、とか考えてみたり。…なんてな。
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
古|
新|
検索|
記入
[
戻][
設定][
Admin]
99 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 12:34
>>100の続き
11.[甘いものと睡眠]が無いと死んでしまいます。必ず傍に[お菓子と毛布]を置いてあげて下さい。
12.寂しい時には[ごく稀に]鳴きます。その時は[状況に応じて必要な人、もしくは必要なものを]あげて下さい。
13.激しく興奮すると[早口になり]ます。その時は[「ちょ、ちょっと落ち着けよ…。」]と言ってあげて下さい。
14.絶対に[檻や縄]を与えないで下さい。[束縛を非常に嫌いますので、あなたのことまで嫌いになってしまっ]ても保証はしかねます。
15.病気かなと思ったら慌てずまずは[温かいご飯と睡眠を与えて]みて下さい。
16.[お部屋に、こたつを筆頭とする暖房器具が出ている]時は冬眠します。心配には及びません。
17.恋をすると[それはもう、とてつもなく盲目になり]ます。そんな時は[献身的な愛に傾きがちなので、異常なまでの行動が見られる場合はストップをかけてもらえるとありがたい]です。
18.恋が上手く行っている際は[余裕綽々で、常に相手よりも一枚上手にいるの]が、一旦低迷してしまうと[とたんに何もかもが音を立てて崩れ]ます。[基本的にフラットな性格なので、そんな風に振り回されて表情を崩すのもすきな相手だからこそ。お相手さまはどうぞ、優越感にどっぷりと浸ってください]。
19.[檻や縄]を与える事は非常に危険です。何故なら[嫌いになってしまう可能性がある]からです。
20.持病は[腰痛とかっこつけたがり]です。それらに対して本人は自覚は[あり、腰痛はリアルに困っているのですが、かっこつけたがりに関しては、なかなかかっこつかないので逆にかっこ悪くなってしまいがちです]。
21.人に言えないこんな秘密を持っています。例えば[……あれとかそれとかこれ]等がこれに当たります。うっかり見てしまった時には[ああしてそうしてこうしてください]。
22.御疲れ様でした。飼い方を知りたいあの子に回して終わりです。
勝手に持ち出してきて悪いんやけども、フリー。Dorothy!の跡部クン、おおきにな。
100 :
白石蔵ノ介
2012/06/28 12:38
Dorothy!の跡部クンのとこから勝手に持ち出してもうたんやけども大丈夫やったやろか。
こっそり日記を読ませてもろてるんやけど、跡部クンの雰囲気がめっちゃ好みやねん。読んどるとこう、なんやろ、ほっこりしたり共感したり、なんちゅうかもう書き方からしてすき。…なんて、隠れてファンコール。
『飼い方バトン』
>監修:乾貞治/Li:be:rt:as.
>[]に当て嵌る言葉を記入するバトン。
>思い付かない箇所が有れば空欄も可。
>無理矢理感満載歓迎。
>必要が有れば簡単な説明も付けてみてくれ。
#以下【ぱずらの白石蔵ノ介】の飼い方についての注意事項
1.主食は[糖分と睡眠]です。但し与え過ぎると[うっかりあなたに懐きます]のでご注意を。
2.機嫌が良い時は[犬のようにじゃれてきます]が、機嫌が悪い時は[ひたすらに眠り]ます。機嫌の悪い時の対処法としては[(あなたに原因がないのなら)そっとしておいてください]。
3.主な特徴は[愛はあれど淡白でドライで自由奔放な性格]です。理解してあげないと[いつの間にか行方不明に]なります。
4.基本的には[わりと社交的な方]ですが、意外と[愛想笑いやその場しのぎ、適当な笑顔で取り繕う]ところもあります。また[そんな冷めた自分に気が付くと自己嫌悪に陥るというよう]な一面も持ち合わせています。
5.鳴き声(口癖または好きな言葉)は[「大丈夫。」]です。聞いてしまった時は[(大丈夫じゃない時も大丈夫だと言うので)何も言わずに応援、または手助けをしてあげて]下さい。
6.平均睡眠時間と時間帯は[6時間くらいで、時間帯は不規則]です。その際は[メールや電話に対する無駄のない早さでの対応ができませんのでご了承]下さい。何故なら[音を消していて、なおかつ睡眠は主食だ]からです。
7.特技は[ご想像にお任せ]です。
8.身に付ける物や身嗜みには意外と拘りがあるようです。例えば[洋服や装飾品]等。[「白石に似合ってるよ。」]といった風に褒め(指摘し)てあげると喜びます。
9.散歩は[気温が低めの]日で[場所は問わないのであなたのすきな場所]へ連れて行きましょう。その際[完全に連れ回してもらう気満々な丸投げっぷり]に気を付けて下さい。
10.突然[奇声を発する]事があるので[理解できる内容だった場合は乗っかって、そうでない場合は見て見ぬふりをして]下さい。
>>99に続く