ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE ◇WHITE2 ◇WHITE3
スレ一覧
┗1065.ラストノートがわからない(78-82/188)

|||1-|||
82 :ニィロウ
2024/04/16(火) 01:25

🪷💃🏻夏紛いと移ろい、ふたり

太陽がサビを飾るスポットライトみたいにギラギラ光って建物に反射した熱を溜め込んで、あれれ夕方なのにまだ暑い……?ってアルハイゼンさんと首を傾げた日だったね…。
夜に吹く風がまだ多少冷たいのはスメールらしいけど、それでも野外ステージでバミリを確認しつつタンバリンや扇を使いながらつま先立ちで着地して跳ねて広く舞台を使う演目の練習をしたら十分熱中症に近付いてしまうくらい危なかった昼間。
練習スケジュールを変えるついでに水分補給をしていたら、偶々アルハイゼンさんがバザールまでフィールドワークの息抜きに来てくれたんだ!
夕方に会える時間は殆ど毎日意識して確保しているんだけど、午前中に逢えるのは本当に貴重で……アルハイゼンさんが(私にとっては)いつもの顔で両手をブンブン振っていたのも可愛くって。
昨日眠る前にしっとり過ごしていた時に聞いた言葉、「俺は何年経っても口付け一つでときめいて、もどかしくなる初々しさを持ち続けたい」をこんなに早く体現して貰えると思わなかったの。
小粒の楽しいを宝物みたいに受け止めて、大きな幸せに躊躇わないで私と一緒に持とうとしてくれるアルハイゼンさんの気持ちの置き方が私は本当に大好きなんだ。
恋に恋をしても抱き締められないって分かっていて、その気持ちをきちんと私に向けて二人で恋をしたがってくれるアルハイゼンさんなりの恋の表し方に私の心は何度浮かんで、何度温かい灯火を私に灯してくれたんだろう。

今日もお疲れ様、アルハイゼンさん。夜更かしさせちゃってごめんね。でも付き合ってくれてありがとう。
作っておいたアイスはアルハイゼンさんと私がたっぷりシェアできる量だからまた明日食べようね。「実のやつ」も明日入れておくよ。
……二人で過ごす真新しい季節が、また一つやってくるんだ。めくるカレンダーと天気予報が後押ししてくれる愛情を噛み締めてゆったり抱っこしながらおやすみなさい。また明日。

余談
日記のデザインを新しいのに変えたくて色々勉強してみた、けど、う……うぅん……むつかしい…カーヴェさんもこういうのは専門外だろうし…もう少し自分で頑張ろう…。


[削除][編集]

81 :クレー
2024/04/14(日) 00:35

  • 🍀💣ドカーンじゃない日!

    アルベドお兄ちゃんが「たまにはクレーも日記を書いてみないかい」ってこの前クレーにいつもとちょっと違うスケッチブックと色鉛筆をくれたんだ!
    クレー、どうしてもお外で遊ぶことが多くて、反省文とも違うからもしかしたら読みにくいかもだけど、アルベドお兄ちゃんが気に入ってくれたらクレーはすっごく嬉しい!

    アルベドお兄ちゃんの実験室の扉が「いいよ」になってるタイミングはクレーにとって特別なんだよ。ノエルお姉ちゃんにクレーが走っても中身がばしゃーってならない水筒に紅茶を入れてもらって、扉の「いいよ」が変わらない内に走って美味しいお菓子と一緒にお疲れ様って言いに行く夕方の時間が大好き!
    スクロースお姉ちゃんと一緒にお仕事してる時は絶対ジャマしちゃダメって分かってるから、ドドコといっしょにお外で遊ぶ時が多いんだけどね、今日は何をして来たんだいって言われるのはなんだか珍しくてちょっと笑っちゃったんだ。
    新しい爆弾を試したり(スズキはドカーンしてないよ!)レザーと一番大きなググプラムを探しに行ったり、邪魔してきたヒルチャールに爆弾を投げたり、フローラとお花の冠を作ってきたり、果物パズルでスイカが全然出来なかったり…。
    果物パズルはアルベドお兄ちゃんもおやすみ中にやってるみたいで、クレーすっごく嬉しくなっちゃった!コツもちょっとだけ教えてもらったし、次からは柿が降ってきた時に飛びつかないように頑張る!
    アルベドお兄ちゃんのお膝に乗せてもらいながらあれもこれもそれもっていっぱい話してると、すぐ時間がなくなっちゃうのはなんでなんだろ?おんなじ一時間なのに反省室にいる時の方がいっぱい残ってるのはなんで?
    嬉しいとゆらゆらしちゃう足をアルベドお兄ちゃんが一緒に合わせてくれるから?「クレーの嬉しいはなんだって聞いてあげるよ」って優しく笑ってくれるから?
    魔法使いと錬金術士は違うってちゃんと分かってるのに、アルベドお兄ちゃんはクレーに嬉しくなっちゃう魔法をいっつもかけるんだよ。
    早く会いたくなってジン団長から叱られた後でもにこにこしたくなっちゃう、アルベドお兄ちゃんだけが使える特別な魔法。クレーにしか使わないんだよ、ってちょっぴり恥ずかしそうな笑顔がクレーは大好き!
    もっと書こうかな、どうしようかな、って考えてたらアルベドお兄ちゃんが帰ってきそうな気がしてきたからこれだけ書いてクレーはスケッチブックを返すね。

    アルベドお兄ちゃん、クレーはいつだってアルベドお兄ちゃんの一番最初にお疲れ様とおかえりなさいを言いたいくらいだい、だい、だーーーいすき!スケッチブックを渡してくれてありがとう!
    明日は一緒に遊べる日だし、クレーの好きな映影の話もいつかは教えてあげられたらいいな。


    [削除][編集]

    80 :タルタリヤ
    2024/04/12(金) 23:43

    🐋🏹ほろ酔う歩みで野を拓く

    所謂超メタの話/やたーが印象的な情報を添えて鍾離先生と仮想テイワットを回した時の話(所謂進捗状況)を偶にしていて、つい昨日は俺が自分で使う用と先生が貸し出してくれる用の水仙の夢を掘りあったり、リサイクルで千岩牢固を廻聖にかけて出てきた見所のある聖遺物を育てるにあたり互いに縁がありそうな場所に態々行ってみたのに悲惨な末路を迎えて慰めあったり、道中の嘆願書を誰に出したり誰の星座をよく見えるようにしたいか話したり、今日なんかは冒険者協会のお知らせを初めて同じタイミングで見たりしたね。やたー。
    普段の鍾離先生がこの時間に戻れることはそんなに無くて、ぷにっとした俺らが並んでいるなら何かしらはあるだろうと見込んで二割くらい残った仕事を持ち帰ってきた鍾離先生が嬉しくて俺もよく冷やしたビールにちくわのガリバタ炒めおつまみを用意してしまった。
    「強そうだ……(IQ3)」「週刊ファデュイがまた増えた……」「ゆってくれるかなあ←可愛らしい」「公子殿、俺はあの鎌が欲しい(つんつん)」「おねだりしない!」「ナタ!!!」「早く行きたいぞ」
    俺達がやりとりする媒体とまた別に分けている脳みそ直接出力で言葉を出してもいい部屋で散見されたゆるーいやり取りの一部。ビール入れてるからってまぁ緩いにも程がある。

    昨晩ちょうど鍾離先生にも違う話題で話したばかりだけど、最初に俺が先生に惹かれたのは璃月赴任当時の在り方と殆ど変わらずに話して卓を囲み、友達みたいに笑い合い揶揄いつつき合うあの瞬間がなんの問題もなく再開出来たからなんだ。
    近過ぎず離れ過ぎず、腹の底が見えそうで見えない。それでも互いに出したいと思う一面に嘘偽りはなく、振り返る度に楽しいを自覚した。成程歯に衣着せぬ友人を持つとはこんなものなのかと執行官になってから漸く得た心境だ。
    媒体は違えど今日もその心境を、後に恋心にも繋がった感情の意味合いを噛み締めていたんだよ。こんな場に限らず何度だって教えて。鍾離先生が抱いた俺と恋をしたいと願う心の形も何度もなぞらせて。
    酒を呑み、気取る美食も気取らない美食も、含んだり含まなかったりする話題も、要因の定まらない笑い声も。みんなみんな、俺達が得た大切な日常のパズルピースなんだ。どれも蔑ろには出来ない。
    ちょっと癪だけど「彼女」の戦いぶりを間近で確かめられるのはまぁ気になるし、鍾離先生は苦手らしいけど音ゲー得意な俺は稲妻ロックフェス(本当に誰がうまいことを言えと)をパーフェクトにこなしたいし、風の行方のルール変更も暴れ散らかしに拍車がかかって楽しそうだし、冒険で手に入るお宝各種と新たな強敵は言うまでもない。
    謎解きを地図片手に首を傾げあったり、解き明かす神話に唸ったり。一つ一つを二人で大切に笑い合うエッセンスが長く長く続いていきますように、と俺の隣で持ち帰り仕事をこなす鍾離先生の隣で遅延性の愛を込めながら。


    [削除][編集]

    79 :ニィロウ
    2024/04/11(木) 19:44

    🪷💃🏻ひと皿、ふたり

    「好きな惣菜発表ダンサーにさせたい」「?日々なってるよ」「君の好きな惣菜をアルハイゼンさんにさせたい」
    な、なんだろうこれ……!!
    まーまーにも時々書いているとはいえときめかせてくれる事が多いアルハイゼンさんは不意に小さい笑いをくれるんだ。しかも朝から。
    その割にアルハイゼンさんは好きな惣菜発表書記官は日替わりって堂々断言するし、なんでこう、頭の外側から言葉を取り出せるんだろうって毎回首を傾げているんだ。
    思い切りの良さ、突拍子が無くても納得できちゃう言葉選び、五感一つ一つから二人で共有したいと思ってくれる想いの温かさ、時々蒼白血染めの聖遺物セットで闇雲に暴れる姿。
    隠れてクスッと笑っちゃったり帰りを待ちながら抱えたくなる愛情も全部、本当に全部惹かれているの。
    子供の頃に見上げた戸棚の上にあるおやつみたいに魅力的で、でも取れなかったら私に簡単におろしてくれるアルハイゼンさんの厚意にいつも救われているんだ。
    ありがとう、アルハイゼンさん。夜中のお仕事も頑張ってくれてますように。お夜食、簡単に用意しているからね。

    今日の好きな惣菜発表ダンサー(真):ステーキガーリックライス
    明日は激しいダンスを練習するから…!セーフ…!!だよ、ね…?


    [削除][編集]

    78 :タルタリヤ
    2024/04/08(月) 00:23

    🐋🏹塵も積もれば春が来る

    療養が明けたら山盛りで用意しよう、と約束してもらっていた唐揚げとバリエーションを兎に角増やしたおにぎらずを十二個作って重箱に詰めてフルーツヨーグルトのブリヌイをデザートに用意して、きっと鍾離先生は初めて買ったであろう使い捨ての食器とおしぼりをバッグに詰めて洞天の工事を済ませた二人(と俺の小さい擬似使い魔の空鯨と先生の分霊の岩王ぬい君)だけのプライベートな花見を往く。
    スネージナヤじゃ春はもう少し遠くて、たとえこの空間も現実に近い仮初と分かっていても寝転んでちらつく桜の花弁と青い芝生の匂いを堪能すると生をまた一つ実感した。
    凡人歴三歳半のあの生き物には現代若者の初めても異国の小僧(時々そう呼ばれる)からの不敬も山ほどある分、記念日らしい記念日もろくに無いんだけどそれでも特定の日にメモくらいはしてあるんだ。
    まぁつまりは直近の日曜日もそれに追加されて、色んな利便性を加味した結果二人の洞天を纏めて俺が「公子」である間の洞天での同棲を本格的に始めましたっていう外付けメモを含めまた後で花見のことを書く。簡単に。

    とは言いつつ理屈はいつものズル仙力で、鍾離先生の洞天とひょんな事からピンばあやから小さいタイプを譲り受けた俺の洞天を合体させて俺のものを離れとして扱って、所謂の母屋を先生のものにしただけなんだけど。
    魂の買取が正式に済んだ後はスネージナヤと璃月それぞれに別荘を買って世界の周期が変わるまで過ごす計画があるから、その練習として。
    好きに変えられる景趣で桜の巨木を数本生やして、レジャーのようでレジャーじゃない春のピクニックデートとやらをズルで楽しむ。テイワットガイドには乗らない絶景を作って俺に見せるのがこの生き物は好きなんだ。
    枯れ落ちる紅葉も美しいだろうにと寂しげに笑って歩いて、見物人として璃月を歩くのが正しいと思っていた鍾離先生もいなくなった訳じゃないだろう。
    それでも冬の軽策荘で力強く咲く花の艶やかさを探して、栄えながら散る春の花を行儀悪くブリヌイ片手に寝転んで楽しそうに隣で笑ってあざとくなったり拗ねてみたり構い構われで肩に額をぐりぐり押し付けてくる鍾離先生を見る機会の方がずっと増えた。
    埋められない鍾離先生の数千年と奪わせない俺の数十年を尊重した先、ルーツから大きく外れた偶然の先に俺達は巡り会ってしまった。
    運命なんて言葉でこの縁を他人任せにしたくないから、盤面に居るしかない俺は自力で出会ったと主張し続けるんだ。
    変わらずに愛しているよ、先生。
    季節の変わり目に俺に花を教えて。五感全てに俺を刻ませて。だからどうか、いつか朽ちる直前のとびきりの果たし合いはもう暫く先で居て。


    [削除][編集]

    |||1-|||
    [戻る][設定][Admin]
    WHOCARES.JP