ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE2 ◇WHITE3 ◆BLACK
スレ一覧
┗1176.緞帳裏の星(250-254/278)

|||1-|||
254 :ヒュトロダエウス
2024/07/19(金) 05:47



エメトセルクはベッドに入るとすぐに眠っちゃった。2時間おきに甘えてじゃれついてくる創造生物の相手はなかなか大変なようで、どうやらろくに眠っていなかったみたい。腕枕は邪魔だって普段なら退かされてしまうけど、そんな余裕もないくらい限界だったのかな?フフフ……退かすどころか、しっかり抱きしめて離さないって感じだ。すやすや寝息まで立てちゃって。眠気が限界突破しちゃったときのエメトセルクって、気が緩んで甘えてくれるのが本当に可愛い。

エメトセルクが書いていたけど、どうやら彼、自分では表情や言動に思ってることが現れてるだなんて思ってないみたいなんだよね。こうやって眠いときにしている行動のほうがよりわかりやすいとしても、普段だってわりと読み取りやすいよ?この前は笑ってしまうくらいはっきり顔に書いてあったよ、「ヒュトロダエウスと離れがたい」って。今回に限らず「お前が都合よく解釈しているだけだ!」っていつも言われてしまうのだけれど、それもまた照れ隠しだってわかっているとも。

彼、自分の思いをワタシにうまく伝えられていないんじゃないかってちょっと悩んでいたことさえあるんだよ。フフ、あんなに分かりやすい「好き」はないのにね。エメトセルクの愛情表現は言葉だけに限らない。行動すべてで思いが伝わってくる。ワタシの隣で安心しきって寝息を立ててくれていることだって、間違いようのない愛情の証さ。

こういう静かな夜は彼の寝息を聞いて、寝顔を眺めるのにちょうどいい。フフフ……例の創造生物くんも今夜は大人しくしていてくれるといいんだけど。




[削除][編集]

253 :エメトセルク
2024/07/18(木) 13:22




2、3ヶ月前くらいからひとりでずっと釣りをしている。釣りの話は去年の秋にヒュトロダエウスも書いているが(p.145)あのときはまだ本格的には始めていなかったからな……本腰を入れることにした。とくにきっかけがあったわけではなく、不意に思い立っただけなんだが。
事前に釣り場やそこで釣れる魚、餌、時間、天気を下調べして用意する……個人的にはそこがいちばん楽しいところだと思っている。もちろん到着したあとの、川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながらゆったりとひとりで静かに過ごす時間もいいものだ。
そうして釣りをしているとときどき……その釣り場のヌシだろうか。見慣れない魚が釣れたり、その魚のエーテルが水面下に視えたりすることもある。
もしやこういった魚はどこの釣り場にもいるものなのではないか?そう思った私は調べてみることにしたわけだ。適当なミトロン院の連中に声をかけ、アーモロートから比較的近い海や川に生息している魚類について話を聞いた。
するとやはりそういった魚は大抵どこにでもいることはいるらしいのだが、専用の餌でないとかからなかったり悪天候の日しか出てこなかったり、特定の条件がそろわないと釣れないことがほとんどだと言う。そして条件がそろってなお、最終的に釣れるかどうかは運次第だときた。
エーテルが人より視える分、常人よりは捕えやすいのだろうが……正直なんの意味があってこれをしているのかがわからない。ただただ無意味に時間を浪費しているような気もする。「こんなことより星のためになることをした方がいいんじゃないのか……?」と思う日もなくはない。だが一度始めてしまった以上、妥協したり途中で諦めることは許されない……私が私を許せない。

そんな様子の私がヒュトロダエウスはとても面白いらしく、定期的に「それ、楽しいのかい?」と聞かれる。
わからん……わからんがやらなくてはいけないような気がする……。どうしたらやめられるんだ……。




[削除][編集]

252 :エメトセルク
2024/07/18(木) 00:06




最近エリディブスの付き添いで仕事を手伝わせてもらっているんだが、いろいろと新鮮で楽しい。若いな……。
私たちの腕前を褒めてくれているが、私は適宜バリアを張っているエリディブスの方に感心した。あったな、そんな技も……(攻撃することしか考えていない人間)
重要な案件に携わることができて感謝している。大したことは教えてやれないが、これからも手があいたときには顔を出すつもりだ。多少のことなら手伝ってやれるだろう……。


この間ヒュトロダエウスが出かけるときに、例の創造生物がまるで行ってほしくないとばかりに切なそうに鳴いたんだ。するとヒュトロダエウスはそいつを一瞥したあと、私に向かって「キミも行ってほしくなさそうだ」と言ってきた。
「はあ?そんなわけないだろう、さっさと行ってこい」
しっしっ、と手で追い払うようにしてみせてもヒュトロダエウスは「そう?」とずっと笑っている。
……あとで何がそんなにおかしかったのか、と訊ねてみると「だってキミ、顔が行ってほしくなさそうだったんだもの」と返ってきた。
……自分は、まあ……そんなに無表情でわかりづらい人間だとは思わないが、そこまで正確に読み取れるものなのか……?いや、今回の場合はヒュトロダエウスのポジティブな思考にまみれた主観が入り込んでいるに違いない。なぜなら私の行ってほしくないという気持ちはほんの少しでしかない。表情に出るほどの強い思いではなかったはずだ。となるとそれはもうほとんどヒュトロダエウスの「エメトセルクがこう思ってくれてるといいなぁ」という願望だろう。私がしていたらしい行ってほしくない顔というのも、そんなお前の願望が見せた幻想でしかない。
お前が幻影の私を創るとしたら、本来の私とだいぶかけ離れたものを創りそうだな……。




[削除][編集]

251 :ヒュトロダエウス
2024/07/14(日) 06:24



以前から彼のことが少し心配だったんだ。ほら、何に対しても真面目で考えすぎちゃうところがあるでしょ?エメトセルクって。人よりも具体的に考えてしまうみたいなんだよ。たとえば、突然起きるかもしれない災害とか、遭うかもしれない事故とか、予想もしていない病とか。もしもそうなった場合、自分はどうするのか、どうすべきなのか。……うん、ワタシや周りの人々からしてみたら、考えなくてもいいことって分類されてしまうような想像だ。実際に起こりうる可能性は恐らく高いとは言えない。だけど、全くないとも言いきれない。そんなことをね、特に独りきりで眠る前なんかに、とりとめもなく考えてしまうんだって。いろいろ考えすぎたせいで余計に眠れなくなるなんてことも一度や二度じゃないだろう。もともと、膨大なエーテルを冥界から自在に引き出せるような稀有な能力の持ち主だ。睡眠で補給する必要もさほどない。思慮深いところは彼の美点だと思っているけど、度が過ぎるとやっぱり気がかりにはなるよね。とはいえ、彼の思考のクセにまで手出しはできない。ワタシにできるのはせいぜい気を紛らわすくらいなものさ。共に過ごせる夜なら、瞼が重くなるまで語らうことができる。エーテルが尽きるほど愛し合うこともね。……そうやって、いつでも彼が眠りにつくまで見守ることができればいいんだけど、片時も離れずずっと……というのはさすがに難しい。厚手のカーテンをかけて街灯りを遮ってみたり、小型の演奏装置で音楽を奏でてみたり、眠りに誘う香を使ったり……できる限りのことはしてみたけど、やはり彼にとって熟睡を得るのは簡単じゃないようだった。

この前ふとエメトセルクが言っていたんだ。「こいつが来てから寝る前に余計なことを考えなくて済むようになった」って。あの生き物が気ままに過ごしているのを見ていると、そのまま眠くなるんだって。……フフ、それを聞いて安心したよ。あの子が彼のところに来てくれてよかった。彼にとっては厄介な面もあるだろうけどさ。ワタシはあの子にお礼を言わなくちゃ。
それにしても、どうしてあの生き物はエメトセルクの顔ばかり舐めに行くんだろうね!隣で寝てるワタシの方には見向きもしないで彼にばかり甘えて起こしちゃうから、結局エメトセルクが寝不足なことは変わりはないみたい。フフ、困ったものだね。




[削除][編集]

250 :エメトセルク
2024/07/10(水) 18:12




眠い……。あの生き物が隣で寝ていると、起こしてしまうような気がして寝返りを打つことすらかなわん……。それに上に乗られたときの息苦しさが以前とだいぶ違うように感じるが……?大きくなるのが早すぎやしないか……。ヒュトロダエウスもされているそうだが、人の喉を繰り返し踏んでも何も出ないぞ……。

こいつを引き取るときに懸念していたのがヒュトロダエウスとの時間……なんだが、ヒュトロダエウスは以前と何も変わらず接してくれている。よくもまあ、器用に両立できるものだな……。
毎朝している挨拶代わりのキス、私の髪を拭いたり乾かしたりすいたりする時間、行為をしたがる頻度……本当に、一切変わらない。
だが、私はといえば……そこのところうまくできている自信がない。とくに最後のやつだ。ヒュトロダエウスといるにもかかわらず、眠気に負けて眠ってしまう日が増えた……ような気がする。それに、獣とはいえ生き物がいる空間でするのもどうなんだ……!?
♊️「待て、奴が見ている……!」
🏹「うーん、ワタシの手足にじゃれついてくるかもしれないね……」
🐱「(ドッタンバッタンドゥルルルルルバン!)」←なにか通常とは違う気配を察知し、興奮してひとりで激しく遊んでいる音
こんな中でするのは無理があるだろう……!

断じて私が枯れたわけではない。逆にこれで萎えない私の恋人はどうなっているんだ?さすが名前が8文字なだけはある……。




[削除][編集]

|||1-|||
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP