ご利用前に必ずINFOをご一読ください。
※色見本  ◇WHITE2 ◇WHITE3 ◆BLACK
スレ一覧
┗446.メリー・イン・バスルーム(保存)(475-479/499)

|||1-|||書
479 :降谷零
2022/01/20(木) 21:35

🐥

427きっと1300年先も続く愛の話


僕たちが恋人になって1300日目の記念日を迎えた昨晩。おやすみのキスをするまで、ベッドの中で笑い声が絶えなかったというちいさな幸せの話。
思い返してみると赤井のかわいい言い間違い(※未遂)が発端でした。事の詳細は前のページに書いてくれているので省略しますが、赤井があんまり真面目な顔をして「俺たちなら1300年も至極現実的な範囲だ。」なんて言うから。愛しあってるからな、って。自信満々な顔がかわいくてたまらなくてね。言いきるところも好きです。眠る前の数十分の会話がどうしようもないくらいに嬉しくて、赤井のこういうところも好きだなって思って…愛おしさに胸が締めつけられた。いつも心臓を握られてるな、僕。
赤井と僕なら不可能じゃないかもしれないなあって本気で思っちゃったんです。夢見がちな話かもしれないけれど、僕もそう言いきれるくらいにたくさんの愛をもらってきましたから!僕もあなたとふたりでなら、きっと時代を越えられるって思います。ほんとうだよ。

#大好きな秀一さん。今日まで愛してくれてありがとう。
1300日!嬉しいなあ。どうかこれからも末永くよろしくお願いします!大好きだよ。僕だけの秀一、誰よりも愛してる。

> 余談だけど武官朝服姿の赤井を想像してみたらかなり似合うので困っている。モデルかってくらい何でも着こなすよな〜あいつって!スタイルも顔もいいですからね。くうっ…かっこいい。

「俺がいちばんよく知ってるんだ。」
たしかに赤井が一番…というより赤井しか知らないことだけど!胸をはる姿が普段よりもすこしだけ幼く見えて、かわいかったという惚気も添えておこう。



[削除][編集]

478 :赤井秀一
2022/01/20(木) 08:19

🦉

426俺たちなら1300年だって


今日は恋人1300日記念日で、いつも通りおめでとうと笑い合ってすやすや気持ち良く眠るはずだったんだが、なぜか1300年記念日になり掛けてしまっていつも以上に笑いながら気持ち良く眠ることになった。なぜかも何も、俺が1300年と言いそうになってしまったのを零くんに白状したせいなんだがな。「奈良時代かな!?」とびっくりした顔がかわいかった。
「僕たちなら1300年も不可能ではないかもと思えるからすごいな、愛の力って!」
そう言って嬉しそうにキスをしてくれる俺の零くんがあまりにも愛おしくて、なんだかほんとうに奈良時代から幾つもの時代を共に越えてきたような気持ちになった。気は狂っていない。愛だよ。俺もそう思ってるんだ、零くん。俺たちなら不可能じゃないと。本来なら笑い飛ばすことすら馬鹿らしい思いも、君が相手なら素直に心の底へ沈んでいくようだ。君を愛していると改めて確信し、君に惚れ増した夜だった。1300日記念、おめでとう。これからもよろしく頼む。だいすきだよ、零。

#「ちら見なら、赤井だったら許す…」
俺が寝顔をじっと見ていたのを知って、初めは恥ずかしがっていたのに、最後にはそう呟いた俺の恋人兼奥さん。こんなにかわいくてよく生きてこられたな…!!と何度思ったことか。



[削除][編集]

477 :降谷零
2022/01/19(水) 10:21

🐥

425優しくて甘くてかわいい


話の全貌を誰かに話したとして、「えっ、そんなことで?」なんて反応が返ってくるに違いない。それくらい些細な話なのに、赤井は「そんながんばりやさんな君を世界でいちばん愛してるよ。」って言いながら抱きしめてたくさんキスしてくれたんだ。甘いというかひとのやる気を引きだすのがうまいというか…!まんまとやる気を出して、これからもがんばるぞー!と一層はりきっている男がここにひとりいます。大好きなひとに褒めてもらえるのって、飛びあがっちゃうくらいに嬉しいですよね。

「普段はかけないがかけても文句はない。」
それから3年半以上同じ家で暮らしていて、はじめて知った事実を綴っておこう。クリームシチューをごはんにかけるかけない論争についての赤井の答えが冒頭の言葉です。僕、シチューを食卓に並べる時は大抵パンと一緒に並べていたのでそもそもの選択肢が頭の中になくて!なるほど〜〜と思ったんだよな。かけたら食べないとかかけるのは嫌いだ、じゃなくて文句はないというところがどうにもあいつらしくてかわいいなあって。うん…かわいい。ふふ、まだまだ僕の知らないことがたくさんあるようです。これからも教えてくださいね、大好きな秀一さん。今日も愛してる。
>大賛成!やった、嬉しいです。日記でこうやって話すのもなんだか交換日記みたいで楽しいな。ちなみに2月頃に植えるならキャベツやリーフレタス…3月頃はラディッシュやプチトマトがおすすめですよ!セロリは温かくなったらぜひ!という主張も忘れずにしておく。また相談しましょうね。



[削除][編集]

476 :赤井秀一
2022/01/18(火) 23:32

🦉

424おいしいを共有すること


「赤井ともっとおいしいを共有したいなって思って。」
嬉しいなあと思ったんだ、この言葉。「おいしい」を共有するためにしてくれたことも、それを楽しそうに教えてくれたことも全てな。俺がうまいと言ったものを零くんも手に入れてくれたり、その反対だったり、そういうことも含めて零くんと同じものを「おいしい」と思えることが改めて幸せで、ふふ、ついにやけてしまったんだ。幸せに胸を締め付けられるこの感覚、これからも大切にしたい。
そうそう、家庭菜園も大賛成だよ、零くん。そういえば久しぶりだな、ベランダ菜園。ベランダから野菜を収穫してそのままキッチンで料理する零くんが見たい。「これ洗って切ってください!」とぽいぽい渡されるのもいいな。

#様子のおかしかった零くんメモ
「ああっ!」「ヴッ…!」
「人間じゃないのかもしれない。こんなにかっこいいなんて。」
「はあ、なんで赤井ってこんなにかっこいいんだ!?なんでなんだ、意味がわからない…!!」
「まだ心臓がばくばくしてます。これが恋っ…!」



[削除][編集]

475 :降谷零
2022/01/18(火) 08:35

🐥

423いちごジャムと恋人


#季節の果物にグラニュー糖、レモンの果汁を少々。
材料を混ぜて煮つめただけの簡単なジャムだけど、赤井はいつも瞳をきらきらさせながらよろこんでくれる。今回はいちごを選んでみました!店頭においしそうなものが並んでいて、そういえばいちごの季節だなあと思ってね。ポアロでも新作のデザートを…と、悪い癖が出ちゃいましたね。宣伝はまた別のページにでも。
ちなみに赤井に喜んでもらえるジャムをつくるコツは、火を通してもかたちが残るくらいに果物を大きく刻むこと。ここがポイントです。でも、でもですね。浮かれていたのかな、少々グラニュー糖を入れすぎてしまって…!さっそく食べてくれるあいつの様子をこっそりうかがっていたんですが、「甘さもちょうどいいよ、ありがとうれいくん。」という言葉をもらえました。嬉しくて飛びあがりそうになったのは秘密だ。また作ろう。
>そうだ!赤井赤井、いろいろと周りのことが落ちついたら、また家庭菜園も始めたいなあと思ってるんだけどどうですか?

「俺は引き際のいい男…。 」
朝から笑わせないでくださいよ!ほんとうにかわいいな、あなたってひとは。今日も大好きだよ、秀一。



[削除][編集]

|||1-|||書
[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP