ついに100ページ!というわけで僕も赤井の言葉を物に例えるのなら何になるのかなあって考えてみたんですけど、多種多様のドライフルーツやナッツが混ぜこまれたふかふかのパウンドケーキなんてどうでしょう!食べもので色気がないのはこれを書いている時に僕が空腹だったからです。焼きたてほかほかで、甘いバターの香りが何とも食欲をそそる焼き菓子。やわらかいのにぎっしりと中身が詰まって、甘くて優しくて、もしかすると隠し味にはちみつや洋酒が入っているかも。色とりどりのドライフルーツはまるで宝石みたいで、飽きが来なくていくらでも食べれてしまう。紅茶にもコーヒーにも合う最高のおやつです。うん!我ながらいい例えだな。赤井はおいしいパウンドケーキ。残さずいただきます。
#父の日の話。
赤井に何かできる日だったらいいのにな、と呟いたところ「ふふ、俺にもか?じゃあいっぱいキスしてくれ。パパはママの愛情たっぷりのキスがほしいな。」なんて甘い言葉をもらって、たくさんキスしました。結局何の日であれ僕たちはいっぱいハグとキスをするんだよなあと嬉しくなっちゃいましたよね。…似顔絵はちょっとだけ照れますけど喜んでもらえてよかったです。
>渡してだいじょうぶなのか??管理官に。去年みたいにちゃんとしたプレゼントではないのに…!
世界最高峰の宝を手に入れてしまった…。クレヨンで描かれた俺の…似顔絵…!!笑顔だが腰に手を当ててむんっとしているのは「いつもがんばっていてえらくてかっこいいから」らしく、かわいいのにポーズはかっこいいなと思っていたから、理由を聞いてあまりの嬉しさに崩れ落ちてしまったよ…。周りに書かれたメッセージも最高だ。子どもに似顔絵をプレゼントされたらこんな気持ちになるんだろうな。描いてくれたのはママだが。適当にというリクエストにも関わらずそんな中でもセンスが光っていて、将来は有名な画家になるぞという気持ちだ。素敵なプレゼントをありがとう、零。死ぬまで大切にする。
額縁に入れてどこかに飾りたいんだが、毎日行くからいい案だと思ったトイレは却下されてしまった上「テレビの裏…とかどうですか?」なんて代案を出された。どう…も何も、暇さえあればテレビの裏を覗き込みに行く不審者になるな?(零くんとしてはかわいいのでオッケーだそうだ…??)
黒田管理官にも描くのはどうかと勧めておいたから、今日はがんばって渡すんだよな、零くん。約束したからな。もちろん俺もついていくさ。毎年恒例、だろう?
>今日は怪盗くんの誕生日だそうだな。おめでとう、君にとってまた素晴らしい一年となるように。
🐥お誕生日おめでとうございます!きっと素敵な一日になるだろうね。おめでたい限りです。
売り切れで零くんだけ買えなかった期間限定味(桃)のシェイク、この前のランチでついに手に入れることができて、買えました!と嬉しそうに俺に見せに来る姿がふわふわの子犬のようでほんとうにかわいかった。「リベンジシェイクできたんだな!」と俺もいっしょになって喜ぶと、「赤井との約束は守りたいので…。あとあなたと同じ感覚を体験したい。」と、この上さらに俺を喜ばせる零くん。しかも桃が大好きな子なんだ、かわいい。零くんの言葉や気持ちには尖ったところがまるでなくて、これ以上ないというくらい柔らかなゴムボールのようにまっすぐぶつかってくる。カラフルなそれは全て跳ね返すことなくこの胸で受け止めて、ひとつ残らず俺の宝物になっているよ。
#今日は父の日
俺もパパとしてママの零くんに似顔絵をリクエストしてみた。今どうなっているかな?あえて適当に描いてくれと頼んでみたんだが、零くんは絵も上手だからな。楽しみで仕方ないよ。
🐥そんなに期待されるとあれなんですけど…!描いた、描いたぞ僕は。
ブライズ・メイドにメイド・オブ・オナー。アメリカ風の挙式には愛を誓うふたりを囲むように素敵な立場がいくつもあるんですよね。昨晩あらためて式の流れを確認して、気になっていた細かな部分まで相談できてよかったです!何かと調べておかないと落ちつかない質なのでいつも気が済むまで話しあってくれる赤井には心の底から感謝してるんだ。秀一、ありがとう。
式の受付やサポートについて、僕には気軽に頼めるような友人も家族もいないからどうしようかなあと少しだけ悩んじゃいました。いつも困ったときの風見頼りになっちゃうから悪いかなって。そんな僕に「母さんと真純でいいんじゃないか?挙式前とはいえもう家族も同然なんだし。」…なんて平然と言ってのける赤井は、ちょっとひどいと思う。だって絶対に泣かせようとしてるだろ。大好きすぎてどうにかなっちゃいそうですよ。赤井といるとこんなに幸せでいいのかなって頬や胸が熱くなって溶けちゃいそうになる。結局、メアリーさんと真純ちゃんに甘えさせてもらうことに。
来週の水曜日には日本を発つ予定です。小規模だけど、大切な人たちに囲まれた人生で一度きりの挙式。当日は写真をたくさん撮りたいのに涙で顔がぐしゃぐしゃになってしまわないかなとか、緊張して噛んだりしてしまわないだろうかとか。そういった心配は尽きないけど楽しみで楽しみで仕方がない。はやく土曜日にならないかな。
夜中書かれた日記に寝ぼけながら驚いたのは良いとして、あれからしばらく寝顔を見られていたのか…と今更照れてしまっている。寝顔なんて数え切れんほど見せているんだがな。昨夜は溶けきったチョコのように特別顔が緩んでいた自覚があるからかな?足りなかった零くん成分を一気に摂取できたおかげでね。
「そうだ、赤井先生。明日ね、大好きだよって好きなひとに伝える英語を教えてほしいです。」
AKAI英会話教室へ入会した零くんにそう言われて(かわいい)、翌朝おはようの言葉と一緒に手取り足取りレッスンした。赤井先生か…赤井先生。とてもいいな。学校に潜入捜査した時やお医者さんごっこした時のことを思い出すよ。
寝起きでむにゃむにゃしながら「アイラブユーです。ものすごくアイラブユー…」とたくさんキスしてくれる零くんがかわいくてたまらなかった。もちろん英語も堪能な零くんが「教えてください!」と甘えてくれるだけでも嬉しいのに、まるでちいさな子供のような言葉でまっすぐに愛を伝えてくれる。まったく、甘え上手な恋人を持って心臓が危うい毎日だ。かかりつけの降谷先生にまたじっくりと診てもらわんとな。