スレ一覧
┗171.ゲラフィ生物学会(61-80/103)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
61 :黒帽子
2021/04/10(土) 15:50:26
>>59
お前じゃなくってげらっちに担当してもらおうかと
[
返信][
編集]
62 :げらっち
2021/04/10(土) 21:16:25
バクレンオー
カルノリュータス→カルノタウルス
カスモシールドン→カスモサウルス
スティラコの装備
ランフォゴールド→ランフォリンクス
スピノゴールド→スピノサウルス
スピノサウルスはいかついわりに魚を喰うらしい
[
返信][
編集]
63 :げらっち
2021/06/10(木) 22:54:19
オススメ生物動画シリーズ
www.youtube.com
[
返信][
編集]
64 :げらっち
2023/01/04(水) 14:21:53
2年越しのスレ上げ
カマキリやバッタとの遭遇率が高い。
よく見るとかわいいので今度写真上げるかも。
[
返信][
編集]
65 :げらっち
2023/01/05(木) 23:24:34
おっすおらカマキリ
cdn.wikiwiki.jp
[
返信][
編集]
66 :げらっち
2023/08/24(木) 12:26:54
セミまとめ
アブラゼミ ジーと鳴く。最も見かけるセミ。死体となって落ちているセミは9割これだろう。茶色い体と羽根が特徴。
ミンミンゼミ ミーンミンミンミンと鳴く、セミの代名詞。声はよく聞く(執筆現在、聞こえている)が、死体はあまり見かけない。緑色の体と透明の羽根が特徴。
ツクツクボウシ ツクツクオーシ、ツクツクオーシと、ポケモンのように自分の名前を連呼している。セミ全般、息切れがしてくると(?)声が早くなっていくが、ツクツクボウシの場合終盤になるとツクツクウィヨースになり、その後休息する。夏の終わりに聞くようになる。アブラやミンミンと比べ小柄。
クマゼミ シャアシャアシャアと鳴く。大柄。
[
返信][
編集]
67 :げらっち
2023/08/24(木) 12:28:51
ヒグラシ カナカナカナと鳴く、とされるが、真面目に音写すると、キィキキキキッという感じ。風情ある鳴き方をする。夏の終わりに鳴くと勘違いされがちだが、夏の初めに鳴く。レア。
チッチゼミ チッチッチッと鳴く。
ニイニイゼミ ニイニイ…とは泣かず、チーと鳴く。
エゾゼミ ギーと鳴く。
オオシマゼミ チンチンチンと、踏切のような珍妙な声で鳴く。沖縄のセミであり、本州では見かけない。青い。
[
返信][
編集]
68 :ベリー
2023/08/26(土) 22:23:51
セミファイナルの見分け方。
足が空いて落ちているセミはセミファイナルの可能性有。足が閉じているセミはご臨終の可能性が高い。
[
返信][
編集]
69 :92
2023/08/27(日) 11:55:02
参考になりそうだけどまじまじとは見たくない…
[
返信][
編集]
70 :げらっち
2023/08/28(月) 18:13:55
オオシマゼミの声面白い。
www.youtube.com
[
返信][
編集]
71 :マシュマロ
2024/04/25(木) 19:59:53
ピンノって知ってる?
貝の中に入ってる寄生虫です。小さいカニです。
小学生くらいのとき、あさりに入ってたことがあったのを思い出した
[
返信][
編集]
72 :げらっち
2024/04/25(木) 20:12:08
たまにあさり貝に入っているね!
[
返信][
編集]
73 :マシュマロ
2024/04/25(木) 21:07:51
>>72 初見びっくりするやつ!
[
返信][
編集]
74 :げらっち
2024/04/25(木) 21:10:20
でも意外と食べられる奴(?)
[
返信][
編集]
75 :げらっち
2024/04/27(土) 08:41:05
マシュマロの生物研究部(仮)ではどんな生物を飼ってるんだ?
[
返信][
編集]
76 :マシュマロ
2024/06/02(日) 07:18:14
返信めっちゃ遅くなった
>>75 フナとかメダカ、ウナギとかがいる
イモリとサンショウウオも飼ってる
以前はウーパールーパーもいたらしい
[
返信][
編集]
77 :げらっち
2024/06/02(日) 09:41:15
結構渋い動物たちだよね。
まあ自由に動き回る系の動物は学校じゃ飼いにくいだろうけど。
[
返信][
編集]
78 :マシュマロ
2024/06/02(日) 10:53:37
>>77 近くの川とかから生き物を採取してるのでこんな感じ
[
返信][
編集]
79 :マシュマロ
2024/07/10(水) 20:24:39
校舎の壁にめっちゃでかいカミキリムシ止まってた
[
返信][
編集]
80 :解説員
2024/07/12(金) 07:21:28
色は?大きさは?模様は?
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]
72 :げらっち
2024/04/25(木) 20:12:08
たまにあさり貝に入っているね!
75 :げらっち
2024/04/27(土) 08:41:05
マシュマロの生物研究部(仮)ではどんな生物を飼ってるんだ?
77 :げらっち
2024/06/02(日) 09:41:15
結構渋い動物たちだよね。
まあ自由に動き回る系の動物は学校じゃ飼いにくいだろうけど。
59 :迅
2021/04/10(土) 12:28:08
>>58
主に肉食恐竜が分類される竜盤類、草食恐竜が分類される鳥盤類で一括りに解説すればいいから、1匹ずつ解説する必要はない
そしてプテラノドン等翼竜類は恐竜の姉妹群ではあるけど、鳥頸類の生物だから恐竜とはまた別の生物である事を忘れずに
ディメトロドンはペルム紀前期に発生した大型爬虫類……即ち単弓類であって、ぶっちゃけた話恐竜じゃない
58 :黒帽子
2021/04/10(土) 10:56:06
げらっち、爆竜自重してたけど元ネタの恐竜なら解説してもいいんじゃないかと思う
ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン、ブラキオサウルス、パキケファロサウルス、ディメトロドン、ステゴサウルス、パラサウロロフス、トゥプクスアラ、スティラコサウルスと一杯解説できるぞー