セブンネットショッピング

スレ一覧
┗193.『戦隊学園』制作スタジオ(751-770/850)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
751 :げらっち
2023/03/07(火) 12:04:04

感想ありがとうございます!!

ベリーの指摘も尤もだ。
ていうか私も一応自己分析はしているので、そのツッコミはほぼ全て既に自分で見つけていたw(じゃあ直せ)

障害テーマに関しては、確かにアルビノ以外がほぼ死に設定なのは言えてる気がする。
神様がダウン症なのは、頂点に立つ者が障害者という皮肉だが、神の出番が少ない故にあまり意味が無くなってしまった…
実は最初の最初にフラグは存在する。第1話、「こんな能力を与えた神は、アイロニーというものがお好きらしい」という本当に誰も気付くわけがねえフラグ。もっと上手くやればよかった。

障害者と健常者はわかり合えないというテーマに関しては、第2章でもう少し深掘りできたらいいなと思う。
そもそもこのようなテーマは、戦隊物、戦闘物とは相性が良くないのかもしれない。

他の指摘、全て本当に正論です。
最後雰囲気で押しちゃったよなあ…
七海が七色のメンバーを集めていたのが、実はいつみ先生が七つのキャスストーンを集めるための策略だった、というのは最初から決まっていた。

設定自体がCGRを知らない人にとっては意味不明な上、最終回までほぼフラグが無く、その最終回も異常に駆け足で終わってしまったというのが問題だった。
ちょっと修正しようかなあ…というレベル。

最終回にわかりやすい心情を付け加える、程度の修正は行おうかなあと思う。
今週中に。

最終回はこれ面白いか?と自信無く書いてたが、>>749を見る限り少しは楽しんでもらえる要素もあったようでよかった。
最終盤は演出面の不備が多すぎて、本当の打ち切り感あふれ出る小説になってしまった。
第2章はもう少しわかりやすい戦争物にしようと思う。リベンジするので、待っていてくれ!

[返信][編集]

752 :ベリー
2023/03/07(火) 22:50:35

>>751
>「こんな能力を与えた神は、アイロニーというものがお好きらしい」
それフラグだったのか……! 神が障害持ち=皮肉になるってのも……茂のような人への皮肉になるってのが……。戦隊学園の世の中の廃れ具合が……。

障害持ってる方に関しては、私はどう思えば良いのか分からないので……。まず"障害者"って言葉も差別になるんじゃ……とか。かと言って他の人の助けが多く必要なのも変わらないし……っていう。
だから、戦隊学園が障害についてどうフォーカスして下さるのか楽しみで……。二章楽しみにしてます……。

確かに雰囲気で押してる部分はあったけれど、不快感を覚える! って感じじゃ全く無かったです! 楽しかった。対比最高。

わあああ戦争モノだああぁ……え、戦隊モノ((((;゚Д゚))))
やっぱ学園潰れちゃうのかな……タノシミデス……

[返信][編集]

753 :げらっち
2023/03/08(水) 14:15:11

最終回手直し完了!
アドバイスをくれたベリー、サンキュー。少しはわかりやすくなったと思います…

それでも本編を読んだだけではわからないであろう箇所は、此処で補足説明します。


・最終回のメンバーの位置関係
最終回では凶華、楓(女子寮ごと)、豚(メカノ助の状態)、佐奈(メカノ助に搭乗)が捕らえられ、白い空間に浮かべられている。
それとは別に、黒い空間に閉じ込められた七海と天堂茂。2人は共闘し脱出します。他メンバーとは別の場所に居たわけです。
ヒカリのイロがドーブラーマンに宿っていることからもわかるように、イロは託すことが可能なので、七海は皆のイロを使い虹を掛けることができました。
ちなみに公一は男子寮に潜伏しており女子寮等々を解放する工作をしておりました。

・レプリエルの名前の由来
偽物の虹→レプリカ
    +
天使名○○○エル CGRには昼の悪魔と夜の天使が居ましたね
    +
エイプリル(4月) 次の月は…?

[返信][編集]

754 :げらっち
2023/03/15(水) 22:46:38

七海の表情13選
子供の落書きレベルですいません
最後の方集中力が切れたのか雑になった気がするw(照・楽あたり)
しっかし七海は神が白いので塗らなくていいから楽だね


画像(jpg) 305.9KB
[返信][編集]

755 :ベリー
2023/03/15(水) 23:10:13

わああああああああああああ!!!!! ゲラフィレス返しを後回しにしてたのに釣られて来ちまったじゃねぇですか!(???

呪w 七海様w 呪の顔wwwwww
照れ怒り七海様可愛い。喜七海様可憐。七海様だぁ……(戦隊学園厄介オタク

[返信][編集]

756 :げらっち
2023/03/16(木) 06:48:17

本編の七海は大抵「無」の顔をしていますw

[返信][編集]

757 :ダーク・ナイト
2023/03/16(木) 14:06:28

>>754
七海ちゃんの表情集だぁぁぁぁ!!
七海ちゃんのはっきりした顔あんまりイラストでは公開されないから見ていて楽しいです♪

[返信][編集]

758 :げらっち
2023/03/18(土) 14:49:58

そろそろ第2部始動しなくては…!
第2部の案は「七海たちが2年生になる話」と「七海が卒業し、戦隊学園の教師になる話」の2つがあった。
マンネリを防ぐためにも後者でやることにしたぞ。

[返信][編集]

759 :ダーク・ナイト
2023/03/18(土) 15:00:07

>>758
えぇ、楽しみです!

[返信][編集]

760 :ベリー
2023/03/19(日) 07:17:39

>>758
ど っ ち も 見 た い
今年で七海ちゃん達の年に近づける思ったら大幅に先行かれたんですが……

[返信][編集]

761 :ダーク・ナイト
2023/03/19(日) 09:59:51

七海ちゃんが先生になるって…!わくわく…。

2年生になる話も見たい…。
あ、プレッシャーに感じたらごめんなさい…。

[返信][編集]

762 :黒帽子
2023/03/19(日) 10:09:54

CCとの戦いは放置?投げっぱなしの伏線になりそうだ。

[返信][編集]

763 :げらっち
2023/03/19(日) 12:24:55

いやいや、第2部は教師になった七海がCCと戦う内容を想定しているぞ。

以下、思いついているあらすじ

2047年、学園を無事卒業した七海は、戦隊学園の教師として採用される。
かつての仲間たち(公一他)は学園外のヒーロー等に就職し、バラバラになっている。
楓だけは留年したので学園に居る。
七海は新入生たちを教育していく。

一方、2045年8月15日を境に、CCの世界征服作戦は激化していた…


あ~、でも先輩編も面白そうだな…
先輩編を第2部、先生編を第3部にするとかなり長くなってしまう…

[返信][編集]

764 :ベリー
2023/03/19(日) 12:27:07

楓さんwwwwwww 先生七海ちゃんと楓さんの掛け合い見たいなw

3部構成にしちゃいましょうよー
頼むから俺為を置いて先に卒業しないで無茶苦茶虚しいから……(((オイ
シンプルにどっちも見たいって方が強いけど……

[返信][編集]

765 :げらっち
2023/03/19(日) 12:30:04

どちらも見たいという意見も多いし、3部構成にしてみるか!
2024年までにゆっくり書けばいいし。

第1部 終了
第2部 2045年、コボレンジャーが2年生になった話 CCとの対決
第3部 2047年、七海が教師になった話 CCとの対決つづき

全50話を超えてしまうかも知れん。
ゴレンジャーの話数だ!バンバラバンバンバン

[返信][編集]

766 :ベリー
2023/03/19(日) 12:46:27

ヤッタアアアアァァッッ!!!

[返信][編集]

767 :げらっち
2023/03/19(日) 13:04:49

ブハハハハハ!!

リクエストあれば受け付けますので、お書き下さい♪

[返信][編集]

768 :ダーク・ナイト
2023/03/19(日) 13:49:01

わぁぁぁ3部構成!?やたぁぁ((

[返信][編集]

769 :ベリー
2023/03/20(月) 00:55:03

リクエスト……リクエスト……
3部で留年楓さんと教師七海ちゃんの掛け合いがみたい……あとゲスト出演でチラッと。人影程度で良いのでチラッと、ヒカリさんを見たい……横にブラックアーロンいれば尚良……()

[返信][編集]

770 :げらっち
2023/03/20(月) 12:07:30

ヒカリさぁん!
出せるかねえ…

ザマス口調で喋る敵キャラを出したい…

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
751 :げらっち
2023/03/07(火) 12:04:04

感想ありがとうございます!!

ベリーの指摘も尤もだ。
ていうか私も一応自己分析はしているので、そのツッコミはほぼ全て既に自分で見つけていたw(じゃあ直せ)

障害テーマに関しては、確かにアルビノ以外がほぼ死に設定なのは言えてる気がする。
神様がダウン症なのは、頂点に立つ者が障害者という皮肉だが、神の出番が少ない故にあまり意味が無くなってしまった…
実は最初の最初にフラグは存在する。第1話、「こんな能力を与えた神は、アイロニーというものがお好きらしい」という本当に誰も気付くわけがねえフラグ。もっと上手くやればよかった。

障害者と健常者はわかり合えないというテーマに関しては、第2章でもう少し深掘りできたらいいなと思う。
そもそもこのようなテーマは、戦隊物、戦闘物とは相性が良くないのかもしれない。

他の指摘、全て本当に正論です。
最後雰囲気で押しちゃったよなあ…
七海が七色のメンバーを集めていたのが、実はいつみ先生が七つのキャスストーンを集めるための策略だった、というのは最初から決まっていた。

設定自体がCGRを知らない人にとっては意味不明な上、最終回までほぼフラグが無く、その最終回も異常に駆け足で終わってしまったというのが問題だった。
ちょっと修正しようかなあ…というレベル。

最終回にわかりやすい心情を付け加える、程度の修正は行おうかなあと思う。
今週中に。

最終回はこれ面白いか?と自信無く書いてたが、>>749を見る限り少しは楽しんでもらえる要素もあったようでよかった。
最終盤は演出面の不備が多すぎて、本当の打ち切り感あふれ出る小説になってしまった。
第2章はもう少しわかりやすい戦争物にしようと思う。リベンジするので、待っていてくれ!

754 :げらっち
2023/03/15(水) 22:46:38

七海の表情13選
子供の落書きレベルですいません
最後の方集中力が切れたのか雑になった気がするw(照・楽あたり)
しっかし七海は神が白いので塗らなくていいから楽だね


画像(jpg) 305.9KB
758 :げらっち
2023/03/18(土) 14:49:58

そろそろ第2部始動しなくては…!
第2部の案は「七海たちが2年生になる話」と「七海が卒業し、戦隊学園の教師になる話」の2つがあった。
マンネリを防ぐためにも後者でやることにしたぞ。

749 :ベリー
2023/03/07(火) 00:44:02

最終回感想 ビッグランで遅れた……かなり遅れてしまってとても申し訳ない……

ツッコミどころが多い……
でも、げらっちさんが意図して打ち切り感を出してるのならツッコミは無粋ですよね。しかし「そういうの遠慮せずどんどん言って!」とも仰られそうなので、一応ツッコミどころ?(思ったこと?)を透明文字で別レスに出します。


戦隊証明書、1つで2人変身出来るのか! 面白い……。

>「あなたはコボレッド、落ちこぼれ中の落ちこぼれだ。生きたいんなら意味を見せてよ」
七海様カッコイイぃ! コボレンジャーの赤枠は茂か! めちゃくちゃ燃える展開!

校長先生がお亡くなりに……。戦隊学園の貴重な死亡キャラになりそう。七海ちゃんの悲しみの描写が細かくて辛くなる……。

あのヘルパーさん、神様だったのか! と言っても、なんで七海ちゃんそれ分かったの……? 頭切れるのは分かっているけれど……強い伏線や情報無しだと、七海ちゃんが頭良いというよりエスパーに見えちゃう……

わああ豚ノ助さん! 佐奈さあぁん! 連れていかれちゃった……。

なんで生徒単独で地下牢獄行けるんや……。鍵かけとくべきとちゃうんか……。てか運動場より地下の方が安全なんじゃ……?

ヒカリさん、まだ生きてるの!! 本当?! そうかブラックアローンの記憶をみたから、ブラックアローンの自分への嘘も知ったのか。

牢獄ガバガバやな……。ドスコイジャーだったら即破壊できそう……。

茂がコボレンメンバー並にコメディしてて見てるの楽しいw いや、もうコボレンジャーだったな茂さんは。

皆の思い受け取って空に虹を描くの熱い!
虹作れた七海ちゃん! 感動的。茂さんの「使え!」も熱い……(語彙)

キャー! 神様あぁっ! 弱くね……?(( キャスストーンがなかったからかな……。でも、そのうち復活してもおかしくないな神様……。

レプイエル、おまっ、お前ェ! Gレッドって……Gレンジャー名乗るなああ!(?)

七海ちゃんが虹になった!! やったじゃん熱い!!
虹になったのは、あれか。皆の思い的なアレか!(語彙)

公一が七海ちゃん助けた! 君いつも良いところ持っていくよね!! コンチキショウ!w

茂さあぁぁん! 良いところ割り込むな! なんか貴方、そういうトラブルメーカー気質のところ紫犬ちゃんと合いそうだな!

七海ちゃんw 股間は卑怯やwww 相手が性別不明ならまだしも、茂さん確定男やろw 確信犯やろw

2人の決着がジャンケンと、最高しょうもないの良すぎるwww 仲良くなった証感が?

わー! 七海ちゃんと楓ちゃんが部屋同じになった時と同じ対比だ! 私こういう対比大好きです。仲直り出来てよかったねえぇ!

ひ、ヒカリさぁん……かなり重症……。火垂るの墓の包帯巻きの人を思い出した……。
「なんて言う花か分からないが──」ブラックアローンの不器用さが出てて好きですw それと共にヒカリさんのような赤だから、という理由でつんでくるのも好き。

ヒカリさん何書いたか伏せられるの演出(アニメか)が良すぎる! ここだけ映像化してくれ!! 地上波で流れろ!!((厄介オタ

わー! 駆け足気味でしたが良い最終話だった!! 色々シチュエーションや演出が熱くて……。最後のヒカリさんの場面読み終わって、映画見終わった気分でしばらく余韻に浸ってた……。
めっちゃ楽しかったです!! 1章完結おめでとうございます! と共にお疲れ様でしたああっ!!
このような面白い小説を書いてくださってありがとうございます……。
本当は、ヒカリさんとブラックアローンのFA描いて感想送りたかったんですけど……。私の絵柄じゃどうにも納得いく物が描けず、感想引き伸ばす訳にも行かないので出せなかった……。申し訳ない……。 
二章はメイちゃんがめちゃくちゃ楽しみ。気長に次回を待ってます……!



PS.以下、ツッコミというか思ったところ? ですが、戦隊学園やテーマを否定してる訳じゃないので……ご理解頂けたら……。
というか、私も俺為一節完結時、風呂敷たたみきれなかったり伏線不足出る可能性は大いに高いので、事前ブーメランと思って頂ければ(?)
というか、こんな無粋なツッコミ感想要らない場合は無視していただいて構いません……。失礼します