スレ一覧
┗327.ポケモンスレ ボックス2(562-581/713)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
562 :黒帽子
2024/03/03(日) 13:41:00
リメイクアレルギーがなんか言ってらあ
FRLGやHGSSの頃は8bit機で表現が十分できなかった箇所を埋める、という使命もあったがために、ポケモンのリメイク作は高評価を受けていた。
しかし、表現やシステムが近代化したRS以降の作品をリメイクした作品はやれ冗長だ、変えなさすぎだと初期作のリメイクみたいなものを期待しているユーザーからは煙たがれている。
今はポケモンはなるべく新しい作品の方にベクトルを向けてるはずだが、ファンの求めるものじゃないからね
[
返信][
編集]
563 :黒帽子
2024/03/04(月) 08:25:43
後ここ最近はポケモンの派生作品ゲームも下火気味だからなあ
不思議のダンジョンとか、レンジャーあたりを封印したのはかなり手痛かった気がする。
だからこそ本編方面への需要が過剰に強くなって、とくに「あの頃やってなかった作品の復刻を!」みたいな勢力が多いのでは?
げらっちのホームグラウンド、マリオ系だとそう言う傾向はあまり見られないけど。(本編派は本編、カート派はカート、みたいな棲み分けが強い)
[
返信][
編集]
564 :マシュマロ
2024/03/08(金) 16:39:14
最近気に入ってる曲
ゴーストタイプがテーマ
youtu.be
[
返信][
編集]
565 :マシュマロ
2024/03/10(日) 14:11:02
歴代みんなの手持ち教えてほしい
サンムーン以前の場合手持ちのひでんわざをを覚えさせてたポケモンも教えて
[
返信][
編集]
566 :マシュマロ
2024/03/10(日) 14:24:36
Xクリア時の手持ち
ゲッコウガ ♂️
パートナー。なぜかかいりき担当
無駄にリボン付けてあげてた
ファイアロー ♂️
そらをとぶ担当
サブ主力でもある
リザードン ♂️
いわくだき担当
ゼルネアス
プレミアボールに入れた
レックウザ
コロコロで配布されてたやつ。色違い
なみのり担当
フラージェス ♀️
この子のおかげでフラべべといえば青い花のイメージが付いた
[
返信][
編集]
567 :ベリー
2024/03/10(日) 19:49:33
>>561
ポケモン作品は3年に一度リメイクが出るっていう規則性みたいなもんがあるのです。それを破って、しかも飛んで、しかもレジェンドでXY出されるとか誰が予想しますかよ!!(BWリメイク期待していた勢)
>>566 覚えてなぁい……。更に数周してるものもあるから記憶あやふや……。
BW2 1周目
ダイケンキ(4技全て秘伝)、ゲノセクト(映画配布)、メロエッタ(映画配布) あと忘れた。登場幼稚園生だったから理解及ばない所も多く、伝説で固めてるのに水ジムのプルンゲルのゴーストに透かされてずっと進めない自体に陥った。
BW2 数周目
ジャローダ、ケンホロウ、ゾロアーク(ホドモエで貰えるやつ)、ワルビアル、シャワーズ、サザンドラ
XY
マフォクシー、リザードン、ニンフィア、ルカリオ、ファイヤロー、フーディン。(リストラでドードリオ)数周やってたけど大体このメンバー固定だった。炎タイプ多くて水と炎使いに困った。
SM
アシレーヌ、ルガルガン(朝)、ニンフィア、ラランテス、ドデカバシ、アローラキュウコン
US
アシレーヌ、ルガルガン(朝)、ニンフィア、ラランテス、ゾロアーク、ドデカバシ
ピカブイ
イーブイ、クロバット、ピジョット、ニドクイン、ウィンディ、ギャラドス
剣盾
エースバーン、ニンフィア、アーマーガア、フライゴン、ケンホロウ、忘れた。どの世代も必ず最後の一匹が思い出せない。剣盾は何故か思い出が薄い。
SV
ウェーニバル、ニンフィア、ワルビアル、サザンドラ、ファイヤロー、ラランテス、ルガルガン朝(リストラ)、色違ビビヨン(リストラ)
基本同じポケモンを使うことが多いですね。御三家ニンフィアまではセット。だから新ポケ覚えるのに時間がかかる。次の世代は新ポケ縛りでもしてみようかな。
[
返信][
編集]
568 :黒帽子
2024/03/10(日) 19:54:52
あんま覚えてねえや
めんどくさくてHGやホワイトは御三家超メインで暴れ回ってた
[
返信][
編集]
569 :マシュマロ
2024/03/11(月) 07:55:36
>>567 BWリメイクは気合い入れて制作してる説
BW2はどういう扱いになるのか…
同じポケモンで進めるタイプか!
うちは入れたいと思ったポケモンで進める派
>>568 がくしゅうそうちが持たせる道具だった世代、どうしても戦力が偏りがち…
[
返信][
編集]
570 :黒帽子
2024/03/11(月) 08:55:13
>>569
わかる
ハトゴルは本当にひどかった、というのもあれは野生ポケモンのレベルが低くてレベリングがかなりだるかった記憶
ホワイトはなるべくほかのポケモンも育てよう、ってやってたから幾分かマシになってた
[
返信][
編集]
571 :マシュマロ
2024/03/11(月) 16:01:41
レベル差あっても相性良かったら案外なんとかなる
あとやっとブラックでカミツレさん倒した…
ギリギリだった、危なかった
>>570 野生だけじゃどうしてもきついときある
BWはポケモンの進化レベルが高いからレベル上げサボるときつそう…とか思ったり
[
返信][
編集]
572 :黒帽子
2024/03/12(火) 08:12:38
ダイパプラチナは御三家にムクホークつけとくだけでたいていの敵に対処できるっていうヌルゲーだったからなあ…
なんであれは序盤でもらえるポケモンがバランスブレイカーなんだ
[
返信][
編集]
573 :黒帽子
2024/03/19(火) 08:57:13
どっかの動画のネタからの派生だが、「仮にすべてのタイプを持つポケモン」が登場したとき、どのタイプで向かい打てばいいのか、という問題。
ポケモンのタイプ相性は単純に2倍と2分の1と0倍の3つがかかわる掛け算。
無効
ノーマル、電気、格闘、毒、地面、エスパー、ゴースト、ドラゴン
有効
岩(2倍)、水(1倍)、氷(1倍)、飛行(1倍)、フェアリー(1倍)、炎(0.5倍)、悪(0.5倍)、鋼(0.5倍)、草(0.0625倍)、虫(0.625倍)
以外にも全タイプ持ってても弱点となりうるタイプがあるとは…
[
返信][
編集]
574 :マシュマロ
2024/03/20(水) 09:44:18
弟が性格とか厳選とかに手出し始めて怖い
>>573 岩はひこうタイプに抜群取れるからかー
御三家ならどれでも有効なの凄い
草かわいそうだけど
[
返信][
編集]
575 :黒帽子
2024/03/20(水) 11:08:30
>>567
俺は家族と手伝ってハトゴルで最初にもらったオーダイルを秘伝枠、プラチナで卵作って育てたオーダイルを戦闘枠という曲芸してた
[
返信][
編集]
576 :黒帽子
2024/03/21(木) 10:15:02
>>567
BDSPのパーティも知りたい…
[
返信][
編集]
577 :げらっち
2024/03/21(木) 23:54:38
>>574
それは草
(言いたかっただけ)
[
返信][
編集]
578 :マシュマロ
2024/03/22(金) 19:40:07
HGSSめちゃくちゃやりたいけどそこそこ高い…
そういえば御三家を秘伝担当にするとか考えたこと無かったな
[
返信][
編集]
579 :黒帽子
2024/03/22(金) 20:06:47
だって水の秘伝技は威力高いんだもん、しょうがない
っていうかRTAでもゼニガメチャートが選ばれるくらいだし
[
返信][
編集]
580 :マシュマロ
2024/03/23(土) 08:25:00
プラチナやってたときの手持ちにドダイトスとドータクン入れてたけど、ドータクンでトリル張ったらすばやさ補完されて強いのではとか思ってる
当時の自分にそこまでトリッキーなことはできなかったけど
>>579 あーそっか、全部威力高いね…
[
返信][
編集]
581 :黒帽子
2024/03/23(土) 11:15:31
なんなら波乗りは分散攻撃ができるので、味方に貯水ポケモン(シャワーズやヌオーあたりがメジャー)をチョイスすれば、ダブルバトルでは活躍できる
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]