スレ一覧
┗379.アニメ語るスレなんです:3(286-305/358)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
286 :げらっち
2025/01/10(金) 11:19:48
ハーヴェスト、AIダビンチはED初参戦。
AIダビンチ、あんなにラスボスっぽかったのに瞬殺されてて笑った。お前はコルド大王か。
まあ覚醒モーリスの強さを表現するにはうってつけだったんだろうけど。
[
返信][
編集]
287 :げらっち
2025/01/10(金) 19:11:46
ラビのウォークライ、随分溜めた割には目を眩ませるだけの微妙な物だったね。太陽拳か?
ウォークライはその人の潜在能力に起因するらしいから、ラビは光の人、希望の人ということなのかもしれないけど。
敗者復活は颯也・ラビ・雪之丞。ちょっと出来レースっぽいけれど…
[
返信][
編集]
288 :クリスタル・エミリア
2025/01/11(土) 02:12:12
笑っちゃいけないけど、たぬき男だった名残なのか最後に酒瓶(瓢箪?)の中身飲んでから消えたのは吹き出しました笑
パリステージで活躍できなかったサメジマはもちろん、せめてミリガンやアマネといった新キャラにも復活してもらいたかったですよね!
[
返信][
編集]
289 :クリスタル・エミリア
2025/01/11(土) 02:15:47
ラビのウォークライが綺麗な美女だったし、また美女系のウォークライがまた増えましたね!
(他の美女系ウォークライはミューズ、ネメシス、エアリアル)
美女系のウォークライの発動は女性逃走者のイメージが強いですが、ミューズは男性逃走者であるリンセンだからカップル感がありますね!!
(ウォークライとの儚い恋みたいな)
[
返信][
編集]
290 :げらっち
2025/01/11(土) 09:04:27
ウォークライとの恋…ある意味自分との恋ですな。
雪之丞&サメジマがEDに初登場して嬉しかったです!しかもカッコイイシーン。
ミリガン、CX-ZもEDに出てほしかった…
[
返信][
編集]
291 :コウタ
2025/01/11(土) 13:39:06
ところでウォークライの化身(?)って日本の妖怪じゃダメなの?
[
返信][
編集]
292 :げらっち
2025/01/11(土) 14:04:05
ぬ~べ~で一度やったからやらないのでは?(根拠は無し)
[
返信][
編集]
293 :げらっち
2025/01/14(火) 12:35:23
逃走中GM、全員が当然のようにミッションに協力しているのがちょっとなあ。
キャラは面白いんだけど。
次ゲームは、シブヤやアメリカの時のような逃走者同士の裏切り合い、対決というようなものが見たい。
にしてもAIダビンチ復活しそうだな。まさかタヌキ2号の正体が…?
[
返信][
編集]
294 :クリスタル・エミリア
2025/01/16(木) 22:00:34
>>293
仰る通り、本家の如くミッションに行かないキャラがいてもいいですよね!
ホーミーちゃんとかユリアンは最初のミッション(市民救出ミッション)は行かなかったですもの。
私はたぬきの中身は新EDに出てきた男の子だと予想してます!(ほとんどのEDが大体新キャラ予告だから)
[
返信][
編集]
295 :黒帽子
2025/01/18(土) 16:16:53
www.nicovideo.jp
げらっち曰く忍たまのOPがyah-yah-yah歌唱のものでなくなったタイミング(上動画のopになったころ)でおかしくなり始めたという。
これキーもアレンジもオリジナル版を意識してるはずなのに、なぜ原点回帰できなかった
[
返信][
編集]
296 :げらっち
2025/01/18(土) 16:56:18
曲自体は良いが、映像見てもわかるように、「上級生」が目立つようになったのが分岐点だったねえ。
それでも当時は気合いが入った内容で良かったが、2020年くらいからスカスカの内容に…
こんな状況下であのリッチな映画が生まれたのが奇跡だと思うぜ?
[
返信][
編集]
297 :黒帽子
2025/01/18(土) 17:23:38
乱太郎たちの扱いが悪くなっていることに悩んでいる人が反旗を翻したのか?
2025年以降好転するといいが
[
返信][
編集]
298 :コウタ
2025/01/18(土) 23:29:09
逃走中GM
これ最近のオマージュ、絶対『バック・トゥ・ザ・フューチャーpart1』だろ!?
[
返信][
編集]
299 :クリスタル・エミリア
2025/01/19(日) 01:40:00
>>298
ですよねー!
あらすじ調べてみましたが、似てる点がいくつかありますよ!!
[
返信][
編集]
300 :クリスタル・エミリア
2025/01/19(日) 01:46:00
「逃走中グレートミッション」のキャラの好みは人それぞれ、様々ですが、私はずっとリンセンを推し続けたいですね〜
颯也以上にどストライクなイケメン、なかなかいないですv
あと、見た目に反して猫好きなのもチャームポイントです!ギャップのあるイケメン最高v
[
返信][
編集]
301 :コウタ
2025/01/19(日) 09:36:31
たぬき2号の正体は男の子…だと思う
ま、個人の憶測でしかないんですけどね
[
返信][
編集]
302 :げらっち
2025/01/19(日) 11:34:35
狸はED見た感じでは男っぽかったけど…
AIダビンチもどっかしらに紛れ込んでそうだなあと。
私が一番好きなのはダイナ・アレキサンドロスです!
後に改心するわけでもない、生まれ持ったかのような滲み出る傲慢さが他のキャラには無くて良かったです。さすが貴族。
服もカッコいい。再登場希望。
次点はオリヴァー・フォックス少佐。
カッコいいし、渋いおっさん…と見せかけて32歳というギャップ()も良い。常連という設定なのに全然出ないのどうして~?
あとは医師という設定を全然活かせなかったドクター・ジラフや…
チャマ・ハスラーなども。チャマ再当時した時は本当に嬉しかった。
第1ゲームのキャラばっかり…
当時は全員協力するような「馴れ合い」がまだ生じておらず面白かった。
[
返信][
編集]
303 :げらっち
2025/01/21(火) 10:31:01
逃走中GM、最新話試聴。
ラストの一押しが、主人公・颯也ではなくアインシュタイン7世による物なのは、正直展開として弱い。
時間移動を使って失敗したミッションを成功させる、という展開は、時間旅行と結びつく解決法で面白かった。
ちなみにゴリゴリのBTTFパロです。
ゴモク等、全員が当然のように協力しているのはつまらん。
活躍したキャラが大抵捕まるので、捕まるキャラが読め過ぎてしまうという問題点もある。
ナギは逃走成功経験者とは思えない捕まり方でした。それはアンラッキーではない、ただの自分の不注意だ。
タイマン勝負にこだわる割にウォークライを呼び出して戦わせるクジョーの性格がよくわからん…
ラスボスである不二見、ついに登場。
しかし甘過ぎる。パンドラボックスを手に入れてから部下を見捨てればいいのに、順序が逆だから反対に裏切られてしまう。マジで甘過ぎ。大丈夫か?
次回はフジミトラベラーズと協力!?これは熱い展開だ!
AIダビンチが出てくる予感…せっかくの大和田仁美さんがあれだけの出番で終わってはもったいないし。
ED8、すごくカッコイイね!
[
返信][
編集]
304 :げらっち
2025/01/27(月) 11:46:42
不二見がAIダビンチ…ちょっと無理がないか?
ターミネーターみたいだったし。
[
返信][
編集]
305 :げらっち
2025/02/05(水) 13:57:14
タヌキ2号、男の子と言われてたがペコ婆だったんかーい
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]