top
┗月時雨に詠う(173-182/232)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
182 :
跡部景吾
2011/05/17 12:12
保留
.
[
返信][
削除][
編集]
181 :
忍足侑士
2011/05/16 22:40
帰宅途中に見上げた霄に、朧月夜か淡く滲んだ光
明日は雨でも降るんやろかて足を止めたんも僅か、
疲れた貌して帰宅したやろう彼奴を早よ抱き締めて遣りたくて急かした足
慌ただしい日常のほんの一時、
互いに梦の中拐われる迄彼奴の温もりを抱き締めて過ごすんが、今は俺の最大の癒しや。
少しづつ増える軌跡、
此れからは二人で大切に綴って行こや。
---
ハードな一日に疲れたんやろう、俺の肩に凭れた儘寝てしもた可愛ぇ寝顔を堪能しながら、起こさん様に緩やかに髪を梳いて遣る
今宵は此の儘寝よか…景吾、
明日も一日、頑張らなアカンやろ。眠れる時に睡眠ちゃんと補給しぃや。
>おやすみ、えぇ梦を、
.
[
返信][
削除][
編集]
180 :
忍足侑士*跡部景吾
2011/05/16 02:03
[four-seasons、memo]
バリスタ・パーティ
# 【螢】20110528
# 【ペンション】
# 【七夕】20110707
『L′Astro Festival』 >>>197
図書室
#【部室】20110716
#【カフェ】20110813
#【花火】20110817
西瓜割り
海辺
クルージング
リゾート地、ジャクジー
水族館
ケーキ
雪
メリクリ
ニュ・イヤー
桜
星見
#【深夜の海岸】20110709
アクセサリーショップ
西瓜と浴衣と団扇
縁日、金魚バトル
神社境内にてアイス
随時編集
>銀色の雨と、深海の碧珠と
20110507
20110315
.
[
返信][
削除][
編集]
179 :
跡部景吾
2011/05/12 23:33
ふと窓へと視線を流せば
そぼ降る雨の中、切れた雲間から顔を覗かせた月
雨に滲んで尚、其の存在を誇示する久々の其れに
暫し時を忘れ瞳を奪われた
月は好きだ、
暗い夜道も明るく照らし、其の優しい光で日中の喧騒さえ和らげてくれる
明日は晴れの予報、
久々に乾いた空気に触れられるだろうか
週末の対抗試合に向けて、部員も恐らく最終調整に間に合うと信じ
俺は明日も慌ただしい生徒会室で己の仕事を片付けながら、
空いた時間はシュミレーションを駆使し、試合の組み立てを試みよう。
.
[
返信][
削除][
編集]
178 :
跡部景吾
2011/05/11 01:55
一足先に夢の中拐われる彼奴を腕に抱き
愛しい温もりを堪能しながら顔中に落とす口付け
夜中に若し目醒めて
静寂に身を震わせたなら俺の名を呼べ、
喩え俺が夢の中拐われて居たとしても
屹度其の聲に、御前を抱き締める腕を強めるから
>御前の不安が消えるように
.
[
返信][
削除][
編集]
177 :
跡部景吾
2011/05/08 01:31
雨上がりの摩天楼、
厚い雲が切れて覗く星霄の下、立ち込める霧の中滲む夜灯りが酷く幻想的で、思わず足を止めた帰り道。
彼奴を抱き締めながら其の霧の中紛れて
甘いアマイ睦言でも、其の耳元に囁いて遣りてェ気分になった。
.
[
返信][
削除][
編集]
176 :
跡部景吾
2011/05/05 21:13
>ENDロールを、
映す眸を滲ませるモノの正体を知り乍も気づかぬフリを
あァ、
>彼の日あの星座の向こうに見えた天河、
今宵は曇霄、
…こんな夜こそ、煌めく春の星座が見たかった
.
[
返信][
削除][
編集]
175 :
跡部景吾
2011/05/03 00:07
宵闇に指先を伸ばして、其の先にある何かを掴もうとする
風の強い、こんな晴れた星霄の夜には
見えない何かさえ、此の指先に掴め取れそうで。
>一瞬の残響
>泡沫の、梦
.
[
返信][
削除][
編集]
174 :
跡部景吾
2011/04/28 23:44
時折伸ばされる仔犬の指先に触れては
溢される奴の小さな不安を払拭して遣りたくて、僅か笑って指先を絡めて遣る
大丈夫、もう少しの辛抱だと、
尋常ならぬ気弱な時間の中、思いがけず長い間身を置く羽目になっちまった彼奴の髪を緩く撫でる
#…景吾、
俺を呼ぶ聲の、其の響きに悔しいながらも自ら安堵しながら、あァ此処に居るぜ、と短い台詞を繰り返す
>何が不安か謂ってみろ、
俺ならちゃんと、斯うして御前を待ってて遣るから安心しろ。
.
[
返信][
削除][
編集]
173 :
跡部景吾
2011/04/20 01:29
暖かさに慣れてはいけない。
また痛い想いをするのは御免、
もう二度と、あんな気持ちを抱えたくはない。
謂い聴かせて謂い聴かせて、
>傷つかぬ距離を取る
.
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]