top
┗低温火傷(421-430/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
430 :
忍足謙也
2012/09/09 19:38
結果、どうなった。
>>>>>
手抜き。あからさまな。
其れでも有り難うと、俺は言う。
せやけど、何時から俺等はマブダチに成ったん、
撤回しろしてください。
>>>>>
宇宙の彼方まで蹴り飛ばしてやろうかと、いやいや俺は未だ地球で遣り残した事があんねん勘弁しろや、て。
此れも手抜き。其れ位フランクな方が好きやけども。
>>>>>
落下。其の先は、想定の範囲外。
[返信][
削除][
編集]
429 :
千歳千里
2012/09/04 00:13
寝る直前、秋の夜風が涼しか事に気付く。
…そげなこつ、気付きたくも無かとに。
次第に秋色帯びる様を身に感じる日々が続く事に、寂しいと、…そう思うてくれとるやろうか。
そんな、情けない思考。
其れでも俺はそう、思っとうよ。
[返信][
削除][
編集]
428 :
芥川慈郎
2012/09/04 00:08
なンつって綺麗事ばっか並べてさァ、穴埋めるみてェに頭のどっかで都合良く言い訳を当てはめてる。積み重ねている。
そんで其のてっぺんから見下ろして、あーだこーだ批評して、…蔑んでさ。
でも、どれも本当だ。
矛盾してても確かに其の時はそう思ったンだ。
其の時の状況や考え一つで、世界が一変する。
難しい。何もかもが。
そう成りたいワケじゃないのに。
[返信][
削除][
編集]
427 :
芥川慈郎
2012/08/21 06:42
廃びれた関係性をまた潤そうなんてそんな労力が何処にあんの、今見てる景色は色彩が砂と成って散ってしまっただけに実際に見てる色は都合の良い絵の具で彩ってるだけだったり、して。
現実を見れば明瞭だ。
其処にあるのはモノクロだって気付けよ。
>>>>>
そんでさ、今見てる景色を「キレーだね」、なんつってさ、そんな風に言えれば良いンじゃねえの。
移り行く景色を止める方法があるなら俺だって知りてェ、けど、そんなん何処にも無ェから今在るモン大事にすんのが良いと思うンだ。
[返信][
削除][
編集]
426 :
千歳千里
2012/08/09 00:29
立秋を迎え、暦としては秋を迎えた先日。
残暑に溶ける日々、青空に寝そべる入道雲が眩しく掌を翳し影を作る。
此の手で御前の肌に触れたのかと思うと、自分の掌にすら嫉妬ば覚えた。
>>>>>
体温で触れ合うと同時に、心でも触れ合いたい。
[返信][
削除][
編集]
425 :
千歳千里
2012/08/02 23:25
とある日記ば覗いたら可愛らしかバトンば見つけたけん、バトンパスの部分も「此れを見てニヤニヤしているひと」と有ったモンで有り難く頂いて参りました。
雨雲も通り過ぎた今、
| | o
* | !
| 大切なあの人と過ごす
+ あめのひバトン !
| + ・
o
!
制作:A. r.a.i.n.y d.a.y
・ o
: *
o
細やかな雨が降り注ぐ休日の朝。目を覚ましたキミは窓越しに見える雨粒を見ながらあの人の顔を思い出しました…
o
>①優しい雨音を聞きながら、キミが思い浮かべた人は誰?
世話焼きで、真っ直ぐで。
よく笑う、笑顔の似合う子。
>②うんうん。その人はキミにとってどういう存在なんだろう?
キラキラしとって、…大事にして、護りたいち思う、そんな存在。
大好きで、堪らんと。
>③成る程。じゃあその人は雨に例えると、どんな雨?
優しい、雨。
包み込んでくれるような温もりば持って、偶に慰めてくれたりして。
どこか安心する心地が有って、不思議。
>④うーん。何か段々会いたくなってきた。早速公園に呼び出したキミ。雨に濡れた柔らかな色の公園を歩きながら、隣を歩くこの人と手を繋ぎたくなった。何て言って手を繋ごう?
「一緒に、帰ろう。」
(俺もあん子も引き籠もりやけん、ちょっと外に出ても直ぐ帰るのが多々有っとです。)
(そしてあん子は、此の言葉が好きらしくて。)
(むぞらしかねえ。)
>⑤ナイス口説き文句。掌に温かな繋がりを噛み締めているうちに、いつの間にか雨は止んだみたいだ。傘を畳んで空を見上げたら空一杯にかかる綺麗な虹。虹には約束、っていう意味があるらしい。手を繋いだ人の為に、たった一つ自分と約束しよう。キミがした約束は?
――御前なら、俺がどんな約束をするか解るやろう?
何時も寝る時にするあの事の意味が、俺からの、俺と御前への約束。
>⑥綺麗な虹も見れたし、そろそろ家に帰ろうか。雨の日に付き合ってくれたあの人にお礼と+α何か言おう。どんな言葉を贈ろうか?
また明日も、一緒に。
そげん言うて、有り難うも伝える。
全ての瞬間を大事にしたか。
>⑦うん。ちゃんとあの人にキミの気持ちが伝わったみたい。そんな雨上がり、もしくは雨の日に聴きたい曲を教えて下さい。検索避けは必須です。
R/IP S\LYM/Eの、虹。雨ち言われたら、此れ。
――一緒に聴くとしたら、また違う曲に成るやろうけどね。
>⑧お疲れ様。ゆっくり雨を楽しめたかな。最後に、水も滴るイイ女&イイ男に回してね。
お粗末様でした。
>>>>>
ちまちまと書きよったうちに、何時の間にか梅雨明け。
先日まで雨を降らせとった雨雲も何処へやら、群青の空に入道雲がのんびりとくつろいで。
夏が来た、
…今年の夏は、幸せに過ごせるやろうか。
出来る事なら二人一緒に、笑って過ごしたか。
[返信][
削除][
編集]
424 :
忍足謙也
2012/07/30 12:06
ヨッシャ寝るか言うて気合い入れて寝ようとした金曜日の夜の事。熱帯夜が当たり前に成って来た此の季節、エコや言うても暑いモンには適わへんし流石のオカンも熱帯夜に扇風機じゃ可哀想に思うてくれたらしくクーラーの許可を貰った。
>>360,0の頃と違うてオカンもちょっとは考え直してくれたみたいでなァ、歳喰った所為か最近はもうええよみたいな感じやねん。いやホンマ此処最近の熱帯夜を扇風機の弱モード風で過ごせ言うオカンも鬼やったけどな、節電全開の昨今しゃあないけとな、まァもう>>360,0みたいに暑い暑い言わんでええて思うとな、ああ此れで俺も快適に寝られる何ちゅう幸せや。
そう、そんな幸せに浸りながらウトウトした時。
ブレーカー、落ちました。
……ハアアアアアアア!?
え、ちょ、…え?
え、何があったん?え、どゆこと?
余りの衝撃で眠気吹っ飛んでんけど、オカンがブレーカー戻す為に駆ける足音が聞こえて安心した。
何やレンジやら何やらで電力オンパレードやったんちゃうんホンマ気ィ付けてやオカン、そう思いながら電気も復活してクーラーももっかい点けてさァ寝るで!っちゅうてまた布団に入ってな。
そう、布団の中入ってやな。もう続き解るやろ。
またブレーカー、落ちました。
…ちょおまてコラ何で落ちんねん!
てもう我慢ならんし俺ンとこのクーラーが悪いンか思うてクーラーを止めて扇風機に変えて寝る事にした。もう涼しく寝られたらええです、もうそんだけでええんでホンマ寝かせて下さい。
扇風機なら大丈夫やろ、完璧な夜とはいかへんけど扇風機でも寝られへんことも無いねん。
もうええわ眠いねん俺は、てそう思いながらまた寝ようとした時や。
もうな、此処までくれば解りますよね。
もうホンマね、オチの読める話でスンマセンけどね、俺もちょお此の時の悲しさ解って欲しくてですね。
せやねん、またブレーカー落ちてん。
…もうな、イラッとするライン越えて泣きた成ったわ。クーラーのコンセントも抜いたし扇風機以外のあらゆる電力は消してん。俺はな。親の部屋は知らへんけど。
おいホンマどうなってんねん、て親に訊いたら
#「配線からイかれとんなァ、」
て親父が暢気に言うモンやからもう俺も涼しんで寝るのを止めた。暑苦しく寝かせて頂きました。
まァせやけどな、>>360,0の頃は好きな子も居らん言うてウダウダ言うとったけどな。
今はそんな事も無く恋人っちゅうモンが居て幸せに過ごしとるワケですから。
例え電気止まって暑苦しく寝ても其の子と過ごすとそんな疲れも吹き飛ぶワケで。
一晩我慢したら工事の兄さんが来てくれはって如何にか成ったし、恋人も災難やったなァ言うて慰めてくれたし。
まァええか、て、結果オーライっちゅう事で。
せやけどもう電気止まんのは懲り懲りやから暫くは扇風機で寝る事にした。
今年もエコに努めます。
[返信][
削除][
編集]
423 :
鳳長太郎
2012/07/26 01:17
何時だって、答えは自分の中に在る。
今更答えを見出した所で何かが変わるワケじゃないけれど、其れでも、ずっと捜して居た答えで救われる過去が有るんだ。
今なら、解る。
[返信][
削除][
編集]
422 :
千歳千里
2012/07/02 13:28
軌跡を指で辿り、なぞる事も大切な時が有る。
零れ落ちた色を再び拾う為に。
元通りには成らんでも、其れは、大切な事。
[返信][
削除][
編集]
421 :
千歳千里
2012/06/27 22:19
移り往く色を引き留める術を、俺は知らん。
ばってん、遠退く色彩が綺麗で在る事なら。
其れが唯一、俺の知っている事。
>>>>>
色褪せて往く、色も、音も、全て。
そんな曖昧な輪郭だからこそ、手に取るのも難しいのかも知れんね。
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]