top
┗氷流妖精(207-216/216)

||前||||記入
216 :観月 はじめ
2022/07/25 01:37

んふっ、久しぶりにこの日記帳に書き込みをしますね。
すいぶん埃が……(汗)
というのも、未だに此処の規約を気にしていてなのですが。
正直、マイナス考え方をしてしまう状態の感覚で書くのは人に迷惑がかかると思ってしまうからですね。
んー、何と説明したら良いか……。


僕はとても毎日が大変で、それを彼は僕に寄り添っているから気づいてくれてた。
そんな彼を大変だからという理由で傷つけたのは僕です。
僕は傷つけた彼に対して、許してくれるのを待つしか出来ないと思いました。
世界で一番愛していて、大切で。
何よりも愛しくて何よりも大事にしたい。
そんな唯一の人です。
そしてその唯一の人はとてもとても心優しくて、僕なんて捻くれた小さな存在に不釣り合いな位
本当は年下なのにしっかりしてて、格好良い所も可愛くて仕方ない所も沢山あって。
絶対に他者から見ても魅力的な人です。
こういう言い回しが周りの目に留まるかもしれない場所で言うのはいけないことかもしれません。
ですが、僕にとっては自慢の伴侶……です。
当たり前ですが今でも愛しています。
今でもキミは僕の自慢です。
必要だと何度も何度も叫んでいます。

誕生日だって毎年忘れているのに今年だけはスマホを握り締めて寝た…。
なんて言うと彼に笑われそうですね。

僕の気持ちをメールに乗せて送りました。
届いているかとても不安です。
でもそれ位しか僕に出来る事は無くて。
僕の言葉を受け止めてくれるのか分からない。
でも、信じてます。
僕はずっと信じて待っています。

キミが書いていた僕と出会うきっかけとなった募集文、覚えていますか?
僕は全部大切にしていますよ。
僕以上に大切にする人なんていないと言いたい。
僕達はまだ終わっていないと信じています。
…と、ここまで書くと…しつこいと言われそうですが……。

またキミに会いたいし、直接言いたい事は沢山ある。
日記は消さないで欲しい。
僕達の為に、消さないでください。
この願いは叶って欲しいです。

[返信][削除][編集]

215 :観月 はじめ
2022/02/18 00:27

今日は僕の大切な人の誕生日です。
今年は例年よりも寒い日が続くせいか……
こんな寒い日に元気に彼が産まれたのだと思うと幸せな気持ちが増しますね。

産まれてきてくれてありがとう御座います。
キミと出会えた事が僕の喜びであり幸せだと、いつもいつも思っていますよ。
僕にとって365日で1番大切な日。
……彼は誕生日を覚えているか心配ですが……。

んふ、今日は紅茶ではなくホットココアでも飲みましょうか。
何となく、彼の話をする時や思い出す時は甘い物を近くに置きたくなるんですよね。
…甘い物を食べると幸せになると聞きました。
僕は味覚的には甘党ではないですが……僕も甘党になった気がします。

[返信][削除][編集]

214 :観月はじめ
2019/09/13 06:00

大分埃がかぶってしまいましたね…(日記を撫でて埃を払い)
んふっ、お久しぶりです。
ここ数日また台風の影響がでてますね…。
寮も停電したりと大変でしたが漸く通常通りの生活が戻ってきました。
部活も再開です。
しかし、まだ停電のある地域もあるみたいですね。
早く復旧しますように。

そして今回の台風で停電したことにより…
僕のPCの最新のシナリオと他校のデータが飛びました…(げんなり)
また少し忙しい日々になりそうですが僕は相変わらず…という感じですね。

と…ここまで書いた所で…んー、少し心配事があって開いたのですが…。
でもきっと大丈夫だろうという気持ちに傾いてきました。
それか僕の携帯が異常でも出ているのかもしれません…(…)
なので今日はこの辺で。
またこれを機に日記を書きに来たいですね。

[返信][削除][編集]

213 :観月はじめ
2016/09/22 12:12

この前まで暑くて仕方なかったのに肌寒い季節になりましたね。
んふっ、僕としてはこれぐらいの季節が一番過しやすくて好きですね。
ただ、台風の影響で偏頭痛が酷いですけど…。

今年の夏も裕太と色んな場所に行くことが出来ました。
少し背伸びした浴衣を着る裕太や…
相変わらず怪しい服の収集癖を披露する裕太…
水族館ではしゃぐ裕太等々…
沢山可愛い恋人の姿を見る事が出来て幸せな夏を過せました。
今年の秋もまた彼と沢山の思い出を作る為にまたシナリオをたてたいですね。

あと、僕から裕太に金色に輝く綺麗で華奢で…
きっと彼に似合うと思う指輪をプレゼントしました。
僕から見ても傍から見ても、きっとそれは束縛の塊のような物だと思います。
でもそれを喜んで受け入れてくれた恋人に感謝しかありません。
僕は本当に恵まれていると思います。
ここで彼に出会って何度も季節が巡りましたがきっと…
僕達はまだまだ離れないで傍に居る。
街が崩れかけている中でも、きっと街が崩れたとしても…
それが成り立つ間柄と言う事がどれだけ幸せな事か。
本当に感謝して日々を過さないといけませんね。

この街に居る人は今どれ位で、どれ位の恋人達の憩いの場になっているのか…。
今は住人の人と中々交流する術も無いですから解りませんが…
この街を必要とし続ける人が居る限り
一日でも長くこの街が在り続けて欲しいと願っています。







*私信*
んふ、僕はキミの傍であれば何処へでも行きますよ。

[返信][削除][編集]

212 :観月はじめ
2016/09/03 00:25

誰かに僕の恋人の素晴らしさを語りたいのですが居ないのでここで。

僕の恋人は本当に可愛らしいし、いじらしい…。
こんなに愛しく感じるのは彼だからなんでしょうね。

そんな彼だからこそ、もう心配かけないように体調管理はしっかりしていこうと思います。

もう今年も9月になりました。
今年の秋は彼とどんな風景や話が出来るのか楽しみで仕方ありません。

[返信][削除][編集]

211 :観月はじめ
2016/06/01 08:00

僕にとって二番目に嬉しい日

5/27は僕の誕生日なのですが今年も裕太に沢山祝ってもらいました。
んふっ、幸せを満喫しましたよ。

僕から見た彼はとても可愛くて愛らしくて愛しくて…
どうして僕という執着心の塊みたいな人間と共に居てくれるのか…
たまにそう思う事はありますが彼も似たような事を思う事がある様です。
それにプラスして彼は彼なりに考えて…僕に対して我慢しなければと思う事も多いようで…。
そんな必要はないと…プレゼントとして沢山の欲や願いを僕に見せて欲しいと願いました。
結果は…まぁ、突然我慢させられるとか意味不明な躾…みたいな事もありましたが…
どれも僕からしたら愛らしい行動で…凄く構い倒したくて仕方なくなりました。
実際構い倒しましたし…長時間傍に居れたし僕としては本当に良い誕生日でしたよ。

ただ強いて言うならば一つお願いし逃したものがある…という事位ですね…ですがまあそれはいつか…。

彼の用意してくれたバラはピンク色で本数は五本。
その気持ちとあの日の行動が何よりも嬉しかったですしね。
今もまだここを見ているかは知りませんけど本当にありがとう。

これからも…まだまだ僕達は傍に。
この町で沢山会いたいと思います。

[返信][削除][編集]

210 :観月はじめ
2016/05/11 18:57

先日僕がミスをして彼に心配をかけてしまいました。
ミスというのもメールが送信できていなかった…というミスなのですが…。
最近隣に大きな建物ができたせいか部屋の電波が安定しないのが原因なのかもしれません…。
突然携帯をもって移動すると突然メールが数件一気に届く…みたいなことが多いんですよね…。
受信も送信も今後は気を付けないといけませんね…(ぐぬぬ)
よし、これで反省と対策は完璧です。



僕達はずっとお互いを愛し続けている時間が流れ続けている事がすごく幸せです。
愛しすぎて心配したり過保護になったりしますがそれすらも幸せの時間なんだと僕は思います。
んー…こんな話をしていると彼に会いたくなりますね。
次のデートでは甘いものを用意して…存分に撫で回して愛でたいですね…。

[返信][削除][編集]

209 :観月はじめ
2015/11/03 06:25

今日は僕達にとっては特別な日です。
神に誓った言葉は今でも忘れていないし
今でも誓い続けています。

愛し愛される幸せを今もこれからも味わい続けます。
そうやって共に居れる人と出逢えた事に感謝しないといけませんね。

[返信][削除][編集]

208 :観月はじめ
2015/06/13 05:34

僕の恋人は世界で一番可愛らしくて愛らしい。
真面目で頑固でなんだかんだ言って格好良い時もあります。
一番信頼できる僕の自慢の恋人です。

…と何回も日記に書き記しますがそれでも足りない。
んー、惚気れる場所が他にもあれば良いんですけどね。
もうこの町で集会もないでしょうしそこだけが悩みです。

[返信][削除][編集]

207 :観月はじめ
2015/04/10 19:01

久々に裕太と会えました。

彼は可愛いだけじゃなくてずる賢い…いったい誰に似たんだか…(溜息)
そんな相手に久々に会えた事もあってリクエストを聞いてあげました。

…少しやられすぎたかもしれません(うなだれ)
反省の意味を込めてここに記しておきます。

次は格好よく決めますよ。絶対に…

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP