※利用規約※ / 利用方法 / Q&A / 文字色
Diary : Sole / Lune / Terra / Caelum
※表紙は「キャラクター名(ジャンル名)」で統一して下さい。※

スレ一覧
┗289.たこたこ日記。

||次|1-|||
1 :星/導/シ/ョ/ウ(2/4/3/4)
2023/10/16(月) 21:34

?

S
   
S
  
S


[スレ削除][編集][コピー]

118 :🐙
2024/06/07(金) 01:02

日記書かなさすぎて誰かの本棚から日記に来た方がはやかったし危うくパスワード忘れるところでした。



[削除][編集][コピー]

117 :🐙
2024/05/07(火) 03:29

酷く傷ついて、壊れた心が取り繕えないほどぼろぼろと落ちていく。
なんで?どうして?もうやだなあ、って思うのに、ひとりぼっちはさみしい。
小柳くんにあいたい。



[削除][編集][コピー]

116 :🐙
2024/04/30(火) 01:00

居心地のいい場所をたくさんつくるのは、どれかひとつを蔑ろにすることとイコールでは無いから、だからきっと、大丈夫なんだと。

なのに、心を傾けた場所から壊れていくんだ。



[削除][編集][コピー]

115 :🐙
2024/04/26(金) 22:57

小柳くんの新衣装流石にえっちじゃない?本人に言いたかったし触りたかったよ。インナーえっちすぎるだろ。



[削除][編集][コピー]

114 :🐙
2024/04/22(月) 22:55

セブンのフローズンバナナチョコ?みたいなやつがすごく美味しかったです!また買おう。



[削除][編集][コピー]

113 :🐙
2024/04/20(土) 22:41

湿度


世界が憎い時なんて、本当に憎いのは世界を映す両目だったりする。
ぜーんぶ憎くて、どうでもよくて、ぶち壊したい。ヴィランの思考。ヴィランなのは見た目だけで充分じゃないですか〜?中身までヴィランになったら本当にただのヴィランたこたこ星人なんだよな。
世界が終わったらいいのにね。もう俺の元に居ないあなたも、俺の存在を無かったことにしたきみも、世界の終わりに心中してくれればいいのに。
はーぁ、病んじゃった。どうせ気圧のせいだからそういう事にしておきますか。

どうでもいい、はさ、どうでもよくないんだよね。
傷つかないために、どうでもいい、って予防線を張ってる。結局傷つくのにね。気にしてなんてやらない、って自分に言い聞かせることが気にしてるってことなんだ。



好きだった日記のうちの一つがいつの間にか消えていて、何もかもやるせなくなった。
その日記は、多分たまに出てくるそのひとのことを書くためにも使われているもので、気持ちがこもっているんだろうなあ、と思っていたから。また見たいなぁ。



[削除][編集][コピー]

112 :🐙
2024/04/19(金) 21:19

マリカ杯楽しみですね〜。AにDytica集まりすぎだろ。

海淵の小柳くんへ


ご心配?をおかけしました〜。もし鍵かけることになったら海淵の2人には鍵押し付けようかな。



[削除][編集][コピー]

111 :🐙
2024/04/17(水) 16:19

【日々を記す貴方へ10〜20の質問】

素敵なバトンを見つけたのでお借りします。

1. 日記の名前、意味


『たこたこ日記。』
俺、たこが書いているので。それ以上もそれ以下もありません。



2. 2割が本当、8割が嘘(適当)な自己紹介


ご来店ありがとうございます〜、星導ショウです。最近はパクチーと恋愛映画にハマっています。



3. 好きな言葉、心の奥に刺さっている言葉


ここには書けないけれど、いつか出会った優しい人たちの言葉は、どれもこれも俺の支えです。だいたい総じて『生きて』って言われていますね。そんなに死にそうなのか?死なないぞ、俺は。



4. 最近“しあわせ”を感じた瞬間


ぱっと思いつかないかもしれません。え?俺幸せ感じてないの?



5. 最近“しょんぼり”を感じた瞬間


気圧が下がる度にしょんぼりしてます。しょんぼり。



6. 貴方なりの“しょんぼり”時の対処法


人と話す、眠る、お酒を飲む。お酒は逆効果になることもあるので、だいたい寝るか話すかですね。自然と元気になる。



7. これだけは譲れないと主張できる思想


ありません。思想は移り変わっていくものだし、俺の思想はいつかに出会った記憶の向こうの人々からもらったものでしかないので。
明日の俺、1週間後の俺、1ヶ月後の俺の思想はきっと異なるもので、その変化が好ましいと思います。



8. よくリピート、ループするもの


同期の歌ってみた。みんなの歌大好きなので。



9. 貴方自身に“足りない”と感じるもの


自分をすり減らさずに人を大切にする心。
自分を大切にする心。
俺は自他の境界が曖昧だなとよく思いますし、まだいける、と自分の限界を見誤って爆発して結局周りを傷つけてばかりです。本当に申し訳ない。成長がみられないんだよな。



10. 貴方を表現する“単語”10個


蛸、宇宙、星、映画、海、寂しがり、人間好き、人間嫌い、素直、嘘つき



[削除][編集][コピー]

110 :🐙
2024/04/17(水) 16:17

11. 貴方の考える“良い人”の基準


相手のためを考え、相手のためになる道を示せる人。
人に施したり優しくするのは簡単ですが、相手のためを思ってあえて厳しいことを言ったりすることはとても難しいことだと思うので、それが出来る人は本当に素晴らしく良い人だと思います。



12. 貴方の考える“悪い人”の基準


誰かを困らせたり、嫌がらせをしたりする人。
誰かを悲しませたり、泣かせる人。
そういう人は、便宜上悪い人になってしまうのだろうな、と思うんですけど…。悪って相対的すぎて、なかなか難しいんですよね。



13. 貴方にとっての“死”


他者から認識されなくなること。
あなたに認識されないことは、あなたの世界で俺が死んでいるのと同等ではないでしょうか。



14. 誰かしらに許されたいと思うこと


あなたに認識されること。あなたの世界に存在すること。
俺を認識してくれたのなら、どうかそれだけ許してください。
俺にどんな感情を抱こうと、何も思わなくても、構わないので。



15. 貴方の中で最も強いと感じる“欲”


承認欲求。
俺を見ていて欲しい、俺を認識して欲しい、という気持ちが強いです。多分そろそろ承認欲求のバケモノになります。もうなってるかも。



[削除][編集][コピー]

109 :🐙
2024/04/17(水) 16:15

16. 貴方視点で見える世界の“色”


薄灰色の世界に、時折様々な色の光が煌めいて差し込むような。
世界はモノクロですが、見方によって赤にも黄にも青にも姿を変えると思います。



17. 魅力的に思うものを好きなだけ


海、水中、海月、水族館、プラネタリウム、空、夜、星、保健室のベッド、白、青、藍、秋口に頬を撫でる風、新雪の柔らかな音、夕方と夜の混じる空、肌触りのいい毛布、気の知れたひとと過ごす時間、ひとりでお酒を飲む時間、寄り添ってくれるひとの優しさ
並べていけばキリがないです。



18. 貴方の世界に踏み込ませたくないもの


俺を見てくれないひと。俺を否定するひと。
どうか等身大の俺を俺として見てください。



19. 世界が滅亡するときに行く場所、逝く場所


お布団の中。ぬくぬくと眠ったまま終われたら、それが一番幸せですよ。



20. フリースペース!思いつかなければ最近のオススメ


『好きな惣菜発表ドラゴン』
めちゃくちゃ好き。派生した好きな○○発表ドラゴン全部好きです。好きなものをただ好きと並べるだけのとっても優しい歌です。



さて、藤に酩酊のネスさん、素敵なバトンありがとうございました。お借りいたしました。長すぎて3ページになっちゃった。
バトンというものに触れたことがあまりなくて、これで合っているのかな、と不安になっているんですが…まあ、合ってるだろ。多分。
結構頭を悩ませて書いたのですが、知らなかった自分の一端に触れたような、不思議な気持ちになりました。俺ってこう考えていたのか〜、みたいな。バトンって楽しいですね。また機会があればやりたぁい。



[削除][編集][コピー]

108 :🐙
2024/04/17(水) 01:45

病み病みして日記を閉じていたんですが、気になって結局見に来てしまうので早々にあけました。はやすぎる。有言不実行か?

最近流行っているバトンが気になるのでやる。



[削除][編集][コピー]

107 :🐙
2024/04/15(月) 23:21

どんどん自分のことが嫌いになる。



[削除][編集][コピー]

106 :🐙
2024/04/13(土) 03:24

深夜、寂しいねって言い合える人が欲しいなあ。



[削除][編集][コピー]

105 :🐙
2024/04/12(金) 01:37

最近、日記を好きと言っていただくことが何度かあって、うへへへ…となったりしています。笑い方きしょいって言うな。
ただ気の赴くままに綴っている言葉ではありますが、塵も積もれば何とやら、積もった言葉の数々はなかなかの量で、よくもまあこんなに書いたものだなあ、なんて。……正直さあ、小柳くんの事だけだったら、きっと別れた時に〆てたんだよね。でも、こうやって残してるのは、俺がこの日記を作った時に映画を観ることを好きになって、映画の感想を書いて、小柳くんだけじゃないもうひとつの軸があったからなんだろうなあ、って、思ったりするわけだ。映画のことも書いててよかったな、って思う。小柳くんがいなくなっても、この日記までは失わなかったから。
有難いことに優しい言葉なんかもよく頂いて。小柳くん絡みのね。……ね、本当に、彼の面影が薄れていく中でさ、薄れていくんじゃなくて、きっと彼との思い出も含めて俺になるんだろうなって、そんな気はするんですよね。いろんなものがまだ息づいて、根を張っているんだ。たまにさあ、小柳くんの話を、こういうとこが好きだったんですよね、なんて話をすることがあるんですけど、イキイキしてるって言われたり、ほんとに好きなんだなって言われたり、勝手に涙が出たり、します。まだ。あの、あのねぇ、ほんっとに、彼に変えられたことがたくさんあるんですよ。価値観とか、いろいろ。きっとずっと、それだけは、変わらないんだよ。何が言いたいかわからなくなってきた。ねえ、俺は君のこと、ひとつくらい、変えられたかな。頑固なひとだったから、何も変わってないといい。
俺の日記を読んでくださっている方って、俺が思っているより多いのかもな、なんて思っています、最近。そう思うとこんな乱文を晒すことは恥ずかしくもあるんですけど…まあ、これも俺の味ということで。はい。読んでくださってありがとうございます。あなたが観測してくれるから、あなたの世界に俺は存在しています。あなたの存在も観測したいです。ほんとはね。

最近映画の感想書いてないから書きたーい!重めの映画を観たい気分。SFとかラブコメっぽいやつが観たい。オールユーニードイズキルみたいな。そのうち何か観るぞ。変な家も観にいきたいんですけど、ホラーを大画面で観る勇気は無いんだよなぁ。そんな感じです。



[削除][編集][コピー]

104 :🐙
2024/04/10(水) 18:13

CSS向いてなさすぎて笑いました。教えるとかやっぱり俺にははやかったんだぁ。

今日たまご使ってるマック食べたらめちゃくちゃ殻入ってて泣きました。ベーコンポテトパイしか勝たん。

誰か一人に、世界中の人間の中のただひとりに向けられた言葉を拾い上げてこっそり読むのは、なんだか胸がぎゅうぎゅうと甘く痛む心地なんですよね。そういうひと、俺の他にもいると思う。

未練ない、なんて書いたくせに、泡沫のように唐突に浮かんで弾ける思い出がどうしようもなくて笑っちゃう。



[削除][編集][コピー]

103 :🐙
2024/04/09(火) 13:53

雨は気分が沈むからあんまり好きじゃないかも。せっかくの桜もこの雨だと散ってしまいそうですね。

小柳くんが最後に俺にかけてくれた言葉、とても大切だった気がするんですけど、ぼやけて解けてしまった。もううまく像を結んでくれなくて、このまま溶けていくんだろうな。
未練はないけど、本当に大切だった気がするんですよね。憶えている言葉が、あの日かけてくれた言葉なのか、かけてほしかった言葉なのか、判断がつかなくなってきてしまった。くずを自称していたあなたの事を、とびきりのいい男だったきみのことを、やさしかった小柳くんのことを、何一つ忘れたくないと思っていたのになあ。忘れたくないと思っていたことすらぼやけてしまって、いずれぜーんぶ忘れてしまうんでしょう。記憶喪失だから。にんげんだから。

昨日マナに

俺友達やろ!!!????

って突撃されて、嬉しくてふふって笑った。友達ですよ、もちろん。



[削除][編集][コピー]

102 :🐙
2024/04/08(月) 03:57

春はいいものだけれど、たぶん好きではない。
生命の息吹とか、出会いと別れとか、柔らかくなる空気とか、なんだかいろんなものが動き出す春は、ちょっと煩雑過ぎる。
夜とか、冬とか、街が眠っている雰囲気が好きな俺にはちょっと賑やか過ぎて、少し憂鬱だったりする。

夏は嫌いです。夏に付随するものは好き。バケツツールで塗ったみたいな原色の青空とか、目に痛いくらい白い入道雲とか、大して綺麗でもないのに綺麗に見える海とか、夏服とか。でも夏はシンプルに暑すぎるんで、夏の雰囲気だけ感じたい。ラムネ瓶のビー玉を愛でるみたいに。

秋と冬はまたいつか。



[削除][編集][コピー]

101 :🐙
2024/04/08(月) 00:59

ずっっっと寝てました。3日間。そんな事あるか?めちゃくちゃ眠かったんですけど何なんだろう。たこの春眠、暁を覚えず。

今俺が欲しいものってなんだろう、って思って、なんにもなくて、いや俺虚無過ぎない?って苦笑いしてる。しなきゃいけないことはたくさんあるのにしたいことは何にもない、みたいな事ありません?そんな感じ。
みんなは今何が欲しいですか?何がしたいですか?教えて欲し〜。



[削除][編集][コピー]

100 :🐙
2024/04/06(土) 00:36

記念すべき100ページをのちへんで放置してました。

もう100ページも書いていたらしいですよ。その内の半分以上は小柳くんのことで、小柳くんと離れてからは随分書くことは無くなっちゃったし、書く頻度も落ちちゃったんですけどね。
本当はちゃんとお別れしたあたりでキリよく〆ようかなあ、とも思ってたんですけど、自分の書いた映画の感想は結構好きだし、たまに交流してくださる優しい方もいるしな、と思い直してやめました。これからもぽつぽつ、思ったことや映画の感想を書いていきたい。似たようなことばっか書いてるな。まあいいか。
久し振りにエゴサをしたら、本棚に入れていただいていたようで。ありがとうございます。でびるさんの日記で「いきろ」って言っていただいていて声出して笑っちゃった。生きてます〜。ありがとうございます〜。
そんなに意気消沈してるように見えますかね?最近は小柳くんのことも随分と風化して、思い出そうとしなければ思い出さないくらいには過去に出来ました。思い出すと全然泣くけどな。長かったな〜…と思いつつも、必要な時間だったんだな、とも。その間に随分な人と軋轢を生んだりしてしまったので、その説は本当にすみませんでした…ってずっと思ってます。

最近好きなものを訊ねていただく機会があったんですけど、俺、好きなものがあんまりないんですよね。
音楽も、ゲームも、映画も、確かに好きなんですよ。
水族館とか、プラネタリウムとか、綺麗なものも好き。
でも、何が好き?って問われた時に咄嗟に答えられなくて…最近自分って、結構空虚な存在かもしれない、ってことに気付きました。
今年ももう1/4終わりましたけど、自分をもう少し満たすことを目標にしたいなあ。

友達をさ、欲しいんですよね。出来たと思ったら離れたくなったりして、なかなか、こう…友人が出来なくて。向いてないのかな、友人付き合い…とも思ったりした。ゆるーく募集しています。ともだち。いつか欲しい。



[削除][編集][コピー]

||次|1-|||

[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP