スレ一覧
┗555.月蝕夜曲(終了)(81-100/500)
▼|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
100 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/14(金)22:18
# 記念すべき百頁目
…と思うけど、特に居住まいを正すようなつもりはない。
本当の記念はこの日記のページが全て埋まる時だと俺は考えている。
付き合い始めた日なんかも、特に記念日にするつもりはない。それを言うなら俺たちが初めて出会った日こそが記念日だと思うし、だけどそれがいつだったかなんてとっくに忘れているからだ。
で。
最近週末になるとなんか面倒なこととか憂鬱なことがあったり、巻き込まれたりすることが多いんだけど、今週もやっぱり何か起こった。
危うく明日の予定が潰れるところだった。
それでも何とかお互いの努力と話し合いで、当初の予定通りに会えるよう持ちこたえた。
俺だけの努力でも、あいつだけの努力でもない。
仕方ないって諦める妥協じゃなく、それでも何とかしようっていう努力の方向に二人が動いたから出来ることだ。
何より「自分に出来るだけの無理をしてでも会いたい」って、二人ともが思ってる、っていうのがすごく嬉しい。
お互いに同じ気持ちなんだって思うと、嬉しいなあ、大好きだなあ、って気持ちが満タンになる。
それでもっと会いたくなって、もっともっと好きになる。
大好きです。
これからも、俺と一緒に居て下さい。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
99 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/14(金)00:15
上映スケジュールが出てたから、夜に落ち合うのだけは決めてたんだけど、改めて正確な時間の予定を立てた。
3Dは早めに終わっちゃうし、出来れば本人の声が聞きたいってこだわりがあるから俺は字幕派。あいつも聞いてて台詞が分かると嬉しいから字幕派。
そうすると、元々レイトショー狙いだったけど、思ってたより結構遅い上映時間になりそうだ。終わる頃には日付が変わってる。
翌日のお出かけのこともあるから、あいつの部屋に帰ったらすぐお風呂入って寝なきゃね。
ちょっと残念だけど、先月に引き続きすごいペースで会えてるんだから、それくらいは我慢、我慢。
一緒に居ると気楽だし楽しいし嬉しいし、それで充分。
楽しみはまだ来週にだってあるんだし、来月にも、再来月にだって。
これまで恋人が出来ても、だんだん会うのが面倒になってきたり(仕事が忙しいと、つい…)してた俺とは思えない状況だけど、友達だった頃に物理的に離れてた期間があった分、それを取り返してるみたいな気分、かも知れない。
会えなかった間に聞かせたかった話とか、聞いて欲しかった話とか。もう覚えてもいないけど、山ほどあったはずなんだ。
カラオケだって全然行き足りてない。
もっと一緒に呑みにだって行きたい。
普通に遊んだり、買い物したり、DVD見たり、いろいろしたい。
大丈夫、先は長い。
ゆっくりいこう。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
98 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/13(木)21:22
# あと一日、…と半日。
頑張れば、お前に会える。
疲れてくると会いたくなるのは、やっぱりお前に癒されるからなんじゃないかな。
あいつが今度は桜文鳥のイヤホンジャックの通販に成功したらしい。も、ホント、どんだけ好きなの。
ずっと欲しくてそういうグッズが出ないか虎視耽々と狙ってたからすごく嬉しい、って、お前虎じゃなくて鷹なんじゃないの?
三連休中には届かないかも知れないけど、来週また会う時には(来週末は俺の誕生日がある)、隠しきれない喜びに溢れた表情で見せてくれそうな気がする。
一緒に入った雑貨屋で鳥グッズを見付けた時のあいつの顔とか、買った鳥グッズをいそいそ取り出して俺に見せる時のあいつの顔とか。俺はかなり好きだ。
もう、なんていうか、子どもみたいに「わくわく!」って感じ。
あと、今日はカ/イ/ザの日だからって、ガワレイヤーさんを撮影した(あいつの知り合いにガワコスサークルさんがいて、補助的活動をしてるらしい。ガワは視界が制限されるし声も聞こえにくいから、コスしてる時はメンバー同士ですら会話も出来ないし、ちょっとした段差に気付かず怪我とか、下手するとガワ破損したりすることもあるから大助かりなんだって)写真を送って来られたんだけど、本編ではない状況で、なのにすごくカッコイイ…というか、ガワがすごく綺麗に写ってて、あいつはこんなふうにガワを見てるんだなぁって思わされた。
カッコイイっていうのは当然なんだ。でもそれだけじゃなくて、デザインとか、部分的な造形の美しさみたいなのを抽出してぎゅっと詰め込んだ、そんな感じ。
> でもそのガワの人(男性)とちょっといい感じになりかけてたっていうのは初耳なんだけど…?
[返信][
削除][
編集][
コピー]
97 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/13(木)00:01
# 今年もこの日がやってきた!
どどんがどんどん!
く~さ~か!
どどんがどんどん!
ま~さ~と!
くるしいとき、かなしいとき
うしろむきになりそうなとき
きみはいつもそばにいてくれた
よろこびもかなしみも
めになみだをうかべながら
ろうそくのひをともすように
りせいてきであれとさとしてくれた
こんどうまれかわったら、まりさ
んのこどもになれるといいですね
…ちょっと難しかった。
(( X )) <君は俺のファンって解釈でいいのかなぁ?
[返信][
削除][
編集][
コピー]
96 :
五冒代険雄家介(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/ク/ウ/ガ)
2012/09/12(水)22:55
最近は疲れて夜遅くまで起きてられない。
俺も昔はなりきりしてたこともあったけど、そんなロルとか心理戦とか得意じゃないし、完でも半でもだんだん依存されるようになってくるのが重くてやめちゃったな。
好きなキャラを愛でたいって気持ちが大きいから攻しか使ったことないけど、かといっていつもラブラブいちゃいちゃな話だけでもつまらないし、ついシリアス路線に進ませようとすると抵抗されるしで、なりきりでの相性っていうのも難しいものだと思う。
…まぁ今はそういういざこざとか関係なく、コンスタントに返事が出来ないから、なりきりからは離れてる。待たされる人の気持ちが分かるから待たせたくないし、でも忙しさで待たせてしまうのは心苦しい。
いつかまたやってみたい気はあるんだけどね。
俺のあの人が、なりきりでどんな相手とどんなやり取りをしたのかは知らない。
…忘れられない、いい相手がいたってことは聞いたけど。
文章も雰囲気もレス頻度も何もかも申し分のない、完だったのが半になってしまったことだけが残念な相手だったそうだ。
羨ましいな。あの人のことだからきっと、いろんなこと思い付いて展開を提供して楽しんだんだろう。半でも楽しかったに違いない。短くてもきちんと返してくれる人だから。
妬く、とかじゃなく、純粋に羨ましいと思う。
文字書きではない俺にはきっと付いていけない世界だからだ。
…うん、眠気でなにを書いてるのかだんだん分からなくなってきた。
おやすみ、俺の一/条さん。
今週ももう少し頑張ったらまたぎゅってさせて。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
95 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/12(水)19:41
うちから歩いていける距離範囲でも、それなりに通える店がある。
美味しい焼き鳥屋(俺はここでせせりの美味さを知った)とか、昨日行ったラーメン屋とか、インドの方が経営してるカレー屋とか。
ちょっと歩けば繁華街っていうのもあって、イタリアンとかスペインバルとか結構何でもある。
そんなところはちょくちょく職場の飲み会で行ったりしてたんだけど、今月にある大きな仕事が終わったら打ち上げでまた呑みに行くことになった。
新しい店でいいところ見付けたら、またあいつと一緒に行こうっと。
あいつの住んでるところはホントに住宅街だけど、もう少し駅に近い方向に行くとそれなりに飲食店もある。
俺のところほど変わった店はないけど、焼き鳥屋はやたらと多い(笑)
大型連休で一緒に行ったホルモン屋は美味しかったな。あいつはそこでZ/I/M/Aに目覚めたらしいけど。
そういえばこの間あいつが買ったワインがかなり美味しかったらしい。
するするっと呑めるロゼ。
日本随一のぶどうの産地で作られたワインだったらしいから、なるほどなあ…と。日本産でも美味しいワインはたくさんあるし、そろそろワインの新酒(ヌーヴォー)の時期だ。
ちょっと離れたところに、ワインと日本酒を試飲価格で、それから結構おいしいおつまみを提供してくれる立ち飲み屋があるから、そういうところにも行ってみたいな。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
94 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/12(水)07:10
結局クッションは羽毛じゃないとかで諦める方向にいったらしく、ちょっとほっとした俺です。
だって、ベッドでごろごろしてる時にクッションぎゅっとかされてたら嫌じゃないですか。その位置には俺が居るべきなんですから!(キリッ)
昨日まで何だかすっきりしない天気だったけど、今日は晴れそう。
朝晩は涼しくなってきたのに、ここんところ夜中に近所を工事してて、うるさくて窓を開けてられないのが残念。
特に昨夜はかなり音が聞こえてきてて、ちょっと寝不足気味な俺です。
さて、今日も頑張ろうか、ア右ン腕ク。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
93 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/11(火)23:30
あいつがネットで見つけてきたiPhoneカバーと同じ柄の、長いクッションが発売されたらしい。
文鳥のもふもふ加減を再現! と銘打たれてるらしく、買おうかどうしようかツつイぶッやタきーでもそわそわしっぱなしだ。
ちなみに、あいつが飼ってる眷族の中で一番目立つのは新入りにあたる大きめのインコなんだけど、あいつと最も古い付き合いの文鳥に気に入られないと、あいつの眷族に懐かれてるとは見なされないらしい。
だから遠征のときによくお世話しに来てくれる友達は、真っ先に古株を構うし、古株にも気に入られているそうだ。よってあいつからの信頼も厚い。
# え、俺ですか?
# やだなぁ、俺に懐く鳥なんてア右ン腕クくらいなもんですよ。
そしてiPhoneカバーもクッションも、その古株文鳥柄一択というあたりが、あいつの愛情の注ぎ具合が分かるところだと思う。
何せ「安心と信頼の7年目」だ。
目が合う、ただそれだけで伝わるロマンスグレー文鳥の「分かってる感」について熱く語られた時には、俺もどうしていいか分からなかったけどね(笑)
ただiPhoneカバーはいいんだけど、クッションはなぁ…。
ほぼ、抱き枕だもんなぁ…。
# 俺が泊まりに行った時には、そのクッション抱くのは禁止!
[返信][
削除][
編集][
コピー]
92 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/11(火)20:03
まだこんな時間なのにやたら眠い俺です。
あいつが「iPhoneのイヤホンジャックの横にある小さな穴」が気になって仕方ないと言うのに、初めてそれの存在に気付きました。
…これ押したら、データが全部初期化されるんだったりして。
金土日と毎日会うのが三日も続いて、それなりにどの日も楽しく居心地良かったから、毎日会いたくて仕方なくなっている。
距離的には可能だけど、会うだけでいいって訳でもないし(夜だから晩ご飯とかの問題がある)、平日に泊まるのには無理がある。
他の人に比べれば圧倒的に会う回数が多いのに、それでも会いたいなんて、俺はどれだけ欲張りなんだろう。
> きっとお前を抱きしめて眠る幸せの味を知ってしまったせいだ。
今日は自宅近所のラーメン屋で、チャーハンと餃子とビール。
あいつはちゃんと食べてるかな。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
91 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/11(火)18:50
# あいつの反応
「ぶるぅぁああああーーーーーか!!!!!(セル発音)」(原文ママ)
はい、潔く馬鹿認定受けました\(^o^)/
まああいつは本当に馬鹿だって思う相手には「頭おかしい」と評するって知ってるんで、これはこれで可愛い悪態として受け取っておきます!
そういえば、あいつが今まで関わったなりきりの相手の中には、打ち切りの連絡を入れた途端中/の/人を詐称して責めてきたり、他にもいろいろ痛々しい人のエピソードもたくさんあるらしい。
社会人になって郷里を離れて、同じ特/撮好きで友達作ろうとして地域限定のなりきりサークルも幾つか主催したらしいけど、友達付き合いがしたいのにサークルを色恋沙汰で引っ掻き廻した人とか、親しくなった途端に馴れ馴れしさが半端なくなって、「自分を助けるのは当たり前」みたいな態度に出る人とか、ほんといろいろいたらしい。
それでも付き合いの残ってる友達とは、俺に準ずるような付き合いが出来てるらしいから、必ずしもあいつがそういう痛い奴ホイホイってわけじゃない…と思いたい。
まあ、取り敢えずあいつが今までに「頭おかしい」って評したのは、先に出した中/の/人詐称した人と、もう一人くらいかな。犯罪行為を犯した人限定みたいだね。
そういう中で付き合いの残った「いい人たち」と俺は引きあわされて、俺自身の知り合いとして親しくさせてもらおうとしている。
俺は特に趣味の世界では引きこもりがちで、職場の同僚以外には知り合いらしき知り合いもいないからありがたい。
…まぁ、飽くまで「あいつの友だち」なだけで、俺個人の友だちにまでなるってことはないんだけどね(笑)
大学時代に俺の友だちに引き合わせても、あいつはすぐに打ち解けて仲よくなってた。
たまに変なのを引き当てることもあるだろうけど、友だちを作るっていうのもやっぱり才能な気がする。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
90 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/11(火)00:59
# 夜更けの独り言。
この週末に、あいつが黒ストッキングを穿いてくれた。
でも、俺の真の目的は果たせませんでした。
> だってあいつ、泊まった翌日の出かける時に穿いたんだもん!
> さすがの俺も今から出かけるって時に「ビリビリさせて!」なんて言えないもん!
俺の真の目的に気付いててそのタイミングを選んだのかどうかは知らない。
さらさらつるつるのストッキング越しの脚の感触は堪能させてもらったけど。
# これを読んだあいつがどんな反応するのか、今からちょっと怖い。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
89 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/11(火)00:17
俺があいつの部屋から帰るたび、あいつが言うことがある。
「またラ/ウ/ズ/カ/ー/ド/ア/ー/カ/イ/ブ/スで"七並べ"すんの忘れた…!!」
俺とそれがしたくてわざわざ買ったらしいのに、何で毎回忘れるんだろう(これが鳥頭ってやつか…)、とか思いながら、俺はあいつの部屋に行っても、敢えて自分からはそのことを口にしないようにしている。
# 多分、"七並べ"をするための日、みたいなのを予定に立てない限り、無理なような気がする(笑)
あいつに会うと話したいことがたくさんあるし、一緒に何かを見て楽しみたいし、何かをして楽しみたい。一緒に何処かにも行きたいし、時にはあいつに触れたい。ごろごろいちゃいちゃしたい。
# でも取り敢えず今は、早くお前に会いたい。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
88 :
五冒代険雄家介(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/ク/ウ/ガ)
2012/09/10(月)23:48
この週末、一/条さんのところにほぼ入り浸る中で、初めて見たものがある。
文鳥の卵。
番いにしてないのに産んでる!? と驚く俺に、一/条さんは冷静な声で一言。
「ニワトリと一緒だ」
……あ、そうか、無精卵…!
知識としては知ってたことだし、鶏卵搾取用のメス鶏は年中発情させられて卵を産んでるってことも、だから寿命が短いんだってことも知ってたのに、それとペットの鳥が卵を産むことには繋がらなかった。
一/条さんとこに居る紅一点のメス文鳥は、少し気候が良くなると「おたまな気分=発情」になるらしく、そういう時期には極力撫でたりしないようにしてるんだけど、撫でてる最中に「やけにデレてる…?」と気付いた時には既に遅かったりするみたい。
今のところ上手に産んでくれてるらしいし、抱卵して体力落とす訳でもないみたいだし、出来るだけ産む卵の数を減らすようにするくらいしか対処が出来ないみたいだけど…
# 俺が一/条さんの部屋に居る間に二個も産みましたけど、大丈夫なんですか…?
ところで、無精卵と聞いて真っ先に
「じゃあ食べれるんですか?」
って訊いて、一/条さんにいやあな顔をされたのは何でなんだろう。
うずらの卵よりちょっと小さかったけど、食べるところがないって程じゃないのにね。
# いや、あの、本気で食べたいとか思ってませんから!
# 「おたま爆弾を喰らえ!」
# って、卵ぶつける真似するのやめて下さい…!
[返信][
削除][
編集][
コピー]
87 :
上0城H睦0月(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/剣)
2012/09/10(月)21:25
この姿では初めまして、こんばんは。
最近PCの前に座ってるのが最近辛い俺です。
現代っ子らしくベッドに寝転がってスマホで文章打つ方が性に合ってる…訳じゃなくて、疲れてるだけですけどね(笑)
最下層に隠れてる後輩(!)さんが車の話をしてたので、俺も便乗しちゃおうっと。
俺のは仕事で遠征するんでファミリータイプのでかいのだったりします。俺の体も、まぁ、でかいんで、運転しててぎょっとされるようなことはないし。
免許はMTで取ったけど、実際にMT運転したのは教習所だけだったなぁ。最初に乗った車がまだ大学の頃でお下がりだったから、選ぶ余地がなかったのもありますけど。
で、でかさ重視で選んだんで、車体のカラーもすごく無難な色だったりします。正直地味ですけど、俺には多分それくらいがちょうどいいんで(笑)
ただこだわるところはあって…プレートナンバーですね。
俺が車に付けてる名前を聞いたら、分かる人にはすぐ分かると思います。
「ま/さ/と号」。
…ええ、カ/イ/ザのあの人です。好きなんですよ俺。
毎年9月13日にはお祭り開催されてて、今年もあるっていう話なのに、今まで一度も行けた試しがない。
だからその日にはせめてカラオケでテーマ曲を歌うことにしてるんですけど、今年は平日だからそれも難しそうだなあ。
ちなみに橘/さ/んはご存知の通りのクラッシャーなんで、常に乗り捨て覚悟の軽! だそうです(笑)
住んでるとこが狭い道多いし、まず駐車場から出るのにも一苦労だから、多分軽でちょうどいいんだろうけど。
ちなみに車体が銀だから「月/麿/さん」って呼んでるらしい。
俺の車みたいな車高が高いのだと、乗る時にいちいち「よじよじ」しないといけないし、高所恐怖症だから降りる時に一瞬躊躇ってるのを俺は知ってます。ていうか隣から見てニヤニヤしてます(笑)
よじよじして助手席に座る姿にキュンとしてるのは秘密です。
…っと、来月の楽しみがないってぼやいてたら、橘/さ/んがア右ン腕クの中/の/人の舞台チケットゲットしたみたい。
「俺もお前も休みの日の昼間、二枚チケットだぞ!」
って誇らしげな報告……ホントこの人素早いっていうか、どうやって手に入れたんだろう?
[返信][
削除][
編集][
コピー]
86 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/10(月)20:24
今月は何かとあいつと一緒に出かける予定があるし、11月には東の方まで舞台観に行ったり、西の都で旅行したりする予定だ。12月は、まぁ、お互い仕事と帰省でバタバタする。
ぽっかりと空いてる10月の休日の予定に、ここら辺りでU/S/Jの予定入れるかな~とか考えつつ、行くなら夜だと思うと金曜の夜でもアリかな、とか。トワイライトパスだっけ、確かそんなのもあった気がするし。
問題は、CMを見たらしいあいつが俺の目論見に気付いて、
「ゾンビ出たらお前置いてダッシュで逃げる」
とか言ってることだ。
…実際あの催しってどうやって楽しめばいいんだろう。バ/イ/オネタらしいけど、お客さんが銃とかで戦う訳でもなさそうだし、あのヒロインとかが助けてくれるって訳でもなさそうだ。もしかして逃げるだけとか? 俺長物あったら一応戦えそうだけど(笑)
そういえば昔あいつと一緒に入ったテーマパークでシューティングのアトラクションがあったんだけど、あいつの方が点数が高かった。ゲーセンは勿論家庭用ゲーム機もポータブルも一切持ってないのに。
かと言って、あいつの好きなラ/イ/ダーが銃使いというわけでもないし…敢えて言うならギ橘ャ朔レ也ンとガリュンウフタォロースム? 一番好きなのはラ空イ我ジ紫ンのグ金タのイ力タンだし、銃じゃないし。
怖がりだからゲーセンのシューティングゲームでゾンビ系だと、機械の前を通るだけでビクビクしてるしなぁ。
やっぱり動態視力とか集中力とかあのあたりか…。
余裕が出来たら趣味で狙撃とかアーチェリーとかやりたいっていうの、案外才能あるかもな。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
85 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/10(月)12:06
湿度だか気圧だかで、俺は偏頭痛、あいつは腰痛なボドボドカップルです。カップル…えへ。
雨が降りそうで降らなくて蒸し暑い。熱中症要注意な感じだ。
暑さ寒さも彼岸までって言うけど、まだ当分はこうやって暑い日が続きそうだなぁ。
暑いよりは寒い方が我慢出来るのは、寒いのは着込んだりカイロとか貼ったりいろいろすればそれこそ暖房なしでも乗り切れるけど、どんなに暑くても脱げる限界ってあるし(パンツは大事!)かといって体の内側から冷やし過ぎると体調も悪くなったりするから、やっぱり冷房に頼んないといけなくなるからだろう。
あとは湿度かな。俺も湿度が高いと偏頭痛や腰痛が出たりするし(腰痛は俺らの職業病だもんな…)、痛みとかないにしても、俺の髪はいわゆる猫っ毛だからボリュームがなくなってみっともないことになる。増毛とまでいかないけどボリューム欲しい。あいつは逆に湿気で広がる髪の多いタイプだけど、それでも正直羨ましい。あるものは少なく出来るけど、ないものを増やすのは不可能だからだ。
ストレートにすると頭が寂しいことになるし、パーマをあててもあんまり変わらない。肩につく長さにさえしたことがないっていうのもあるし、ガーリーな恰好は勿論髪型が全く似合わないから、パーマもなんか適当に緩いのをかけてもらってるっていうのもある。
あいつ短い時のパーマはあんまり好きじゃなかったみたいだけど、肩まで伸びてストレートに直したらやっと元の自分に戻ったって喜んでた。社会人になってからずっとロングだったのに、パーマ後のカット大失敗されてショートにまで切ってたショックは俺にもまだ新しい。長くてストレートか、たまにゆるパーマかって感じだったし、俺も自分が似合わない分、あいつの髪型が好きだったから。早く伸びるといいよな。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
84 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/09(日)21:31
あいつが晩ご飯用に買って来てたお惣菜の「サーモンの生春巻き」の中に、ポテトサラダ的なものが入っていたらしい。
それで嵩増しを狙ったんだろうけど、…うん、俺もそれは具材の組み合わせとしてナシだと思うよ。
林檎の魔女っ子さんが可愛くて仕方ない俺です。
後/藤さんでお菓子作りに四苦八苦してる姿を想像しただけでももだもだするのに、可愛い女の子の姿で頑張ってるのを想像すると、もう…プ/ト/ティ/ラが降臨しそうで…っ!
いや大丈夫です、あいつ相手以外に降臨することはないんで、はい。
お相手さん、きっと喜んでくれますよ!
ちょっと下の政務官さん、ご心配おかけしました!
一応問題は収束した…感じですかね。まだ油断は出来ませんけど。
忙しいのは当分続くんで、二人でいい感じに息を抜きつつ、癒されつつ、頑張ります!
大/首/領さん。
俺たち、元の付き合いが付き合いなんで、メールとか電話とか毎日決まった時間にするとかいう習慣がないんですよね(笑)
でもお互いツつイぶッやタきーとかで状況は分かってるし(帰宅なう、とか、晩ご飯なう、とか、バ/イ/オなう、とか)、それに便乗して話したりはよくしてます。
鹿と大仏って、多分お隣になるのかな?
俺は仕事の関係でなかなか遠出がしにくいんですが、あいつは時間さえ出来ればフットワーク軽いしふらっとお邪魔するかも…その時にはちゃんと手土産持たせますね(ぺこり)
あと、俺も背が高い方なんで、髪洗う席でそのまま倒れると、ちょっと危ないことになりますね(笑)
あいつは逆に、倒したときによじよじずり上がらないと頭の位置が低すぎるとか。
さて、何度か見てる話の筈なのに、きっといちいちビクビクしてるだろうあいつのTLを追いに行ってきます!
...at 9:34PM
わーい、案の定「ぴゃーぴゃー」言ってる! 可愛い!!
あと女刑事さん?の目元があいつに似てる!
この人死なないといいなぁ。
...at 9:47PM
ゆっくり見たら思ってたよりそんなに似てなかった。
あいつよりかなりつり目でキツかった。
とか言ってたら、ミ/ラジ/ョボ/ビッ/チの顔の形が俺に似てるとかあいつがメールして来た。そうかな…まぁ形だけなら似てなくもないかも?
[返信][
削除][
編集][
コピー]
83 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/09(日)19:34
明日からのことがあるので、今日は晩ご飯の時間前に帰宅。
今夜はきっとあいつはバ/イ/オの実況をするだろう…俺/の/占/い/は(ry
帰る間際にあいつのとこに宅配便が届いたんだけど、あいつまた鳥グッズ増やしてた。文鳥柄のiPhoneケース。こんなの何処で見つけてくるの。
部屋の一角に鳥グッズコーナー作って、そこに鳥モチーフのアクセサリーとか小物とかもろもろ飾ってるけど、ホント飽きないよな。まぁ俺も好きなラ/イ/ダ/ーフィギュア集めては飾る趣味があるし、気持ちは分からなくもないけど。
そんな訳で今夜は自炊。なんかそういう気分になったから、豆腐をつなぎに使った鶏団子スープ。今の時期だとまだキャベツだけど、寒くなってきたら白菜を入れると美味しい。
昨日はほぼ一日外食だったし、今週は少しは自炊しないと。
なんかにわかに容姿談義めいてるみたいだから俺も便乗。
あいつの口から俺の容姿について言及されたことはあんまりない。気を付けて引き締めてる体型なんかは羨ましがられるけど、顔が好みとかではない…んだと思う。
あいつは面食いじゃないし、性格や相性重視だ。見た目で相手を判断しちゃいけませんって教えられてきたのもあるのかも知れないし、あいつの(多分職業柄もある)価値観として、見た目より中身を見ろ、というのがあるっぽい。
対して俺は、面食いってほどじゃないけど、見た目も少しは重視している部分がある。人としての最低ライン、清潔さとか身だしなみとか、そういうの。それが出来てない人とはさすがに連れ立って歩く気にはなれない。
顔立ちも体型も個性だ。化粧やシェイプアップなんかで結構左右されることだし、人それぞれ事情があるから見た目で貶す気にはなれない。っていうか、見た目を貶す奴は人として最低だと思ってる。
特に振られた腹いせに相手をブスだのなんだの言う奴は、(男でもいるよね)自分のその真っ黒で醜い腹ん中どうにかしろって思う。人としてのモラルが欠如してる奴に他人を批判する権利はない。
仕事柄、そういう他人への思いやりとかモラルが欠如してる人と接することがあるけど、そういう人たちの末路はいつも惨めだ。言いたくないけど、社会の底辺って言われるところで藻掻いて一生を終える。それはそれで幸せもあるかも知れないけど、実状に不満を抱えながらそこで終わってしまうんだ。だからそういうのが欠如してる人には俺はカウンセリングにかかることを勧める。もしかしたらそれで本人でもどうしようもない部分での問題が発覚して、行政のサポートを得ることが出来たりもするから。
なんか容姿の話から離れちゃったけど、実際最近そういう人としてのモラルが欠如した人が増えてる気がする。リアルでもよくいるから、当然この世界にもごまんと居るだろう。
心根の醜さは顔に出る。人のことを悪く言ってばかりいるような人は、その根性そっくりに冴えない顔をしてる。或いは、歳をとった時にいかにも性格の悪そうな顔になってる。
俺があいつを綺麗とか美人とか言うのは、何も見た目だけの話じゃない。(まぁ実際ブロイラーな部分が残念なだけで、鶏ガラになったらきっと今まで以上にモテると思う…)あいつのブロイラーな部分が周りに安心感を抱かせるし、黙ってるとキツそうに見られがちなのをカバーして、癒し系にさせてる。そういうのを全部ひっくるめて、俺はあいつが綺麗だと思う。
結局は、心の中でもし他人を容姿で判断して下に見ていたとしても、実際にそれを口にした時点でその人は人として最低だってこと。
だってそうでしょ。どんなイケメンでも、ブスは近寄んな、みたいな人は敬遠される。人としてどうなの、って目で見られる。フツメンでも、老若男女分け隔てなく親切に出来る人の方が人として魅力的だ。
それが人としてより高次な意味での指数だと俺は考えている。
自分に自信がないなら自分なりに努力すればいい。けど、その努力を周りに押し付けたり、努力してないように見えるからって貶すのはおかしい。
見た目で選ばれる仕事があるのも現実だけど、その仕事に関わる人なんてごく僅かだ。
生まれもった顔が美的に優れていないからといって生きる価値がないとかいうなら、どこかの国みたいに同じ顔の美人が量産されるだけだしね。
どんな見た目でも、友人として、恋人として、付き合っていけるかどうかなんて、結局は相性次第。
万人に好かれる顔をしてても、相性が合わなければスピード破局、スピード離婚。よくある話。
それよりはやっぱり、万人は無理でも大体の人に好かれる性格とすごく合う相性を持った友人や恋人との方が、絶対に長続きする。
あいつと二桁の年数付き合ってる俺の持論でした。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
82 :
五冒代険雄家介(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/ク/ウ/ガ)
2012/09/09(日)13:59
今日も一/条さんちにお邪魔してます。
いちゃいちゃするためだけの時間がなーい! と思ってても、こうやって毎週会えるだけ本当に恵まれてるんだ。
お昼は食べてくるなって言われたから、午前中の用事済ませてお腹空かせて来たんだけど、どうもあの人は買い出しついでにケ/ン/タでお持ち帰りしてくれたらしい。
肉好きの俺のためとか言ってるけど、あの人が一番好きな肉は鶏肉なのを俺は知っている。
でも久し振りのケ/ン/タ、美味しいです。
今日はカ/ー/ネ/ル/サ/ン/ダ/ー/スの誕生日なんだって。9月9日といえば重陽の節句ってイメージしかなかったけど、覚えておこう。なんか安いセット出てたらしいしね(笑)
いろんな人に、「近くに住んでるんなら一緒に住めばいいのに」みたいに言われている。
でも俺はこの4月にここに異動と同時に越してきたから、正直部屋の契約の関係とか諸々で難しい。
それに多分俺はもう今住んでる場所で定住する形で問題ないんだけど、あの人は今後も異動とともに引っ越しをする可能性が高い。
出来れば今と変わらないくらいの距離だったらありがたいけど、下手をすれば高速を使わないといけない距離になることも考えられるんだ。それでもこの3月まで俺が郷里に居たことを考えれば、随分と近いんだけど。
俺と恋人になったことであの人の交友関係を狭めたくないし、俺にも俺で主に職場での付き合いなんかもある。
会いたい気持ちと、そういう生きていく上で必要な付き合いと。それらに折り合いをつけていくのが今後の課題なんだろう。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
81 :
火○野○映○司(仮/面/ラ/イ/ダ/ー/オ/ー/ズ)
2012/09/08(土)23:45
結局今日は一日出かけちゃって、あいつにお願いされてた仕事の手伝いが出来なかったから、一度各自の部屋に戻ってまた明日あいつのところに行くことになった。
多分また昼くらい。それまではお互い自分のことを済ませる。
今日会った人達のうちの一人に、来週ガワ(オ/ー/ズ)が来るから行かないかって誘われた。っていうか、あいつが誘われてた。
今日よりは近いところだし、俺もあいつもガワは好きだ。放映当時はそういうの行けなかったから、(あいつはどうだろう?)ちょっと行く気になってる。
…その前日は昼間は仕事だし、夜はレイトショー観に行く予定だけどね。あいつの部屋にお泊まりなんだけどね。翌日出かけるとなるといちゃいちゃしてる時間なさそうだけどね…。
でも、中S身Aさんは違うにしても、動いてるガワを見られる機会って滅多にないし、しかもオたーとズばとか! 放送終わって一年以上経つから最後のチャンスかも知れない。これを逃すのは惜しい。
平日は忙しくて、しかも毎日たっぷりストレスを与えられてる分、あいつも俺も気晴らしや気分転換が必要だって、今日一日一緒に過ごしてよく分かった。
人見知りな俺でも、たまにはあいつ以外の他人を交えた萌えトークとか出来るのはやっぱり悪くないっていうか、楽しい。
あいつはリバや逆が苦手で(これもツつイぶッやタきーでそういう人たちとは主義主張は元より創作活動に対する姿勢が真逆なために合わないらしい。あいつが売り物にするなら最低限のクオリティが必要だって呟いたら、楽しければ学校の作文しか書いたことのない人間が小説本を出してもいいとか主張されたとか)、俺はどんなCPでも逆は勿論リバも無理、っていう頭の堅さだから、同じのを好きだって分かってる同志で安心して話せるっていうのもある。
今回もまたあいつにくっついて知り合いが増えるってパターンになりそうだけど、楽しめるならいいか。
[返信][
削除][
編集][
コピー]
▲|
前|
次|
1-|
新|
検|書|
リロ
[
戻る][
設定][
Admin]