Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗2053.討論スレ②(881-900/1000)

▼頁下|||1-|||書
900 :匿名
2010/08/05(木) 16:29:15

>>871

利他主義になる努力をする

赦す努力をする

身近な所からコツコツと

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

899 :匿名
2010/08/05(木) 16:13:11

>>863

興味が湧くことは良いことです。
『無知は罪』になります。

①魂とは物質ではない精神、霊体です。ですが意識や知識、思い出等はあります、それは地上時代となんら変わりありません。
②あの世とは霊体だけが行ける場所です、どこにあるかと言うと『次元』が違う場所です。
ですがある程度の干渉はできます。
③聖書=バイブルですが、バイブルの意味を直訳しないで、矛盾の無い真理と解釈していただければ良いかと。 
④目的はただ真実を語っているだけです、間違った思想の方達や知らない人達に説いているだけです。
⑤この世に一つしかない真理とは、ただ一つの言葉や物事ではありません。
幾重にも重なった森羅万象です。
あれが真理、これが真理と言うものではありません。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

898 :匿名
2010/08/05(木) 15:56:47

>>895

一つ一つ振り返りながら返答してるので待っていて下さい。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

897 :匿名
2010/08/05(木) 15:55:29

>>855

もう前に説明したから良いですね?
また新たな疑問があったら言って下さい。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

896 :匿名
2010/08/05(木) 15:46:07

>>853

『何故に、間違った思想を植え付け洗脳すると批判している宗教の本を読みなさいと私に薦めたのでしょうか』
これは宗教にも勉強する所が数多くあるからです、宗教に入らず、宗教の勉強をすることはとても良いことです。
知識が増え、真理を理解できるキャパシティーが身につきます。
宗教の『それ』が間違った真理なのかを自分自身で考えるのもまた勉強です。
入信さえしなければ間違った思想は変えられやすいです。
「間違った情報や知識」を自分自身で考えて判断していかないといけません。
ただ私の言ったことや他人の言ったことを実行するのではなく、何故そうなのか?と考え理解することが重要です。

アニミズムとか特定の何かを信奉してるわけではありません、事実を語っているだけです。
私が言った事実と似たような宗教や団体があれば、それはそれで構わないです。
多かれ少なかれ宗教と信仰とは交わる部分があるので。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

895 :829
2010/08/05(木) 15:35:38

あのぅ>>863は?

(i/N04B, ID:XEtX5e1tO)
[返信][削除][編集]

894 :匿名
2010/08/05(木) 14:56:37

>>850

『なぜ身内を殺されたうえで犯人を赦す必要がある?』
簡単です、次の加害者と被害者を作らない為です。
何度も言いますが、出て来てしまった犯罪者達はどうすることもできません。
罪を犯したたら罰を与えるのも当たり前です。
ですが『赦す』ことをせず、永遠に報復や差別を繰り返している限り、あなたやあなたの子孫達もいずれ被害者になり、加害者になります。
あの世に地獄はありませんが、あるとするならその負の連鎖こそ地獄です。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

893 :匿名
2010/08/05(木) 14:40:26

>>847

『植物に魂は無いと何を根拠に言っているのか』
魂と生命は違います。
魂は意思あるもの、個の存在です。
そこを履き違えて解釈している限り、草花に魂があると思い続けます。
人間以外の動物にも魂はありますが、あまりに小さく、個として存在できる段階のレベルではありません。
動物達はあの世に逝くと、個を保つことができず、スグに類魂に戻ってしまいます。
類魂とは魂が生まれる場所です。
ですが、強く愛情を注がれたペット達は、人間から個のエネルギーを貰い魂が少し成長しています、あの世で待っていてくれる場合があります。
でも残念なことに、あの世で一生ペットと暮らすことはできません、何故なら動物達はまだまだ人間とは比べ物にならないくらい魂のレベルが低いので、いずれ類魂に戻ってしまうんです。
人間だけが個として存在できるレベルに達しています。

『動物→命を奪う
植物→命を分けてもらう』
上で説明したのでこの答えはわかりますね?
『【命を摘み取る】という点は変わらない』
ですから感謝して食べなさいと言っています。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

892 :匿名
2010/08/05(木) 14:33:40

もうこの際だからみんなで耳を傾けて彼の素晴らしいお話を聞いちゃおうよ。

(ez/S004, ID:3lqyfNh7O)
[返信][削除][編集]

891 :匿名
2010/08/05(木) 14:18:27

>>846

宗教と信仰は違います。
わかりやすく言えば、神や仏を勝手に創造して崇めるのが宗教です。
信仰に神や仏はいりません。

宗教でなくてもあの世は存在することは事実です。
宗教とはあの世を説明する時に神や仏がいた方が簡単で楽で理解しやすいから勝手に創造しているだけです。
魂やあの世は宗教から来ているわけではありません。
実在することを宗教が上手く取り入れただけです。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

890 :匿名
2010/08/05(木) 14:07:46

>>844

落ちた実だけを食べる人はそれはそれで良いと思いますよ?悪いとは一言も言っていません。
『野菜に対しても生命として平等に接する彼らには、果たしてどう回答するのか』
これは何度も言いますが、植物は生きてはいますが魂は無いということです。
魂があると解釈している人達には何を言っても仕方ありません。
根本が間違っている方達には理解できないんです。それが耳を傾けてほしいと言っている由縁です。

『例えば天国があったとして、そこは草木の一本も生えてない世界』
に対しては、天国という場所は存在しません、もちろん地獄もありません。
魂だけが帰るあの世はあります。
そこには草木や生命が溢れています。
見た目的にも千差万別です、何故なら魂のレベルに合った環境に振り分けられるからです。
草花が溢れる程の階層から、虫がはびこる暗い階層まで様々です。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

889 :匿名
2010/08/05(木) 00:34:35

某CAゲームの非公式板にURBANOが…



人ちがいですね、うん。
スルーして下さい。

(ez/W63SA, ID:vVQbJ8iYO)
[返信][削除][編集]

888 :匿名
2010/08/04(水) 22:31:48

でももしこのスレ消したら、間違いなく他の"書く場所に迷った~"や、"納得出来ない~"等のスレに書かれるよ……。

追記:あのIDの人の対処を管理人さんにしてもらう方が早い気が……。

(ez/W62CA, ID:y1XgdGlPO)
[返信][削除][編集]

887 :匿名
2010/08/04(水) 21:39:31

>>874
さんが大人の解決方法を提示してくれていますので、これで終わりで良いのでは無いでしょうか?
ワタシも874さんの考えに概ね同意です。

(i/N703iD, ID:iOr29OcCO)
[返信][削除][編集]

886 :匿名
2010/08/04(水) 20:56:37

人類全てを平等にし、同じ育ちをさせ、思想を統一すれば戦争は無くなる。だが実行する(できる)人間は現在存在しない。

が中間あたりか?

(ez/PRISMOID[iida], ID:8bj1oJbTO)
[返信][削除][編集]

885 :匿名
2010/08/04(水) 20:54:23

宗教と戦争の関係についての討論までは読んだ。

あと、農耕民族と狩猟民族の食文化の融合は理解した。


君達はまだ歴史の勉強が不十分なので、討論の内容が薄いと思った。


追記
>ez/URBANO,ID:I1MXLInxo
この人がウザいのは確定しました。

>俺はsageてますから。

(ez/W53H, ID:33f73c8jO)
[返信][削除][編集]

884 :匿名
2010/08/04(水) 20:33:21

以上、本日の釣り堀会場でした。


>>1
消しちゃって下さい、お願いします。

(ez/W52S, ID:pPGGTYCxO)
[返信][削除][編集]

883 :匿名
2010/08/04(水) 19:50:40

いい加減見苦しい。


>>882
同意。
本当に討論になってない。
話のすり替えばかりで何一つ進展してない。


>>1
悪いけど消して貰えると有り難い。
ちょっと今の状態は酷すぎるわ。

(ez/H001, ID:mpawC+MJO)
[返信][削除][編集]

882 :匿名
2010/08/04(水) 19:39:53

>遅いながらもほとんどの話には答えていくので了承下さい。
>今の人類のレベルでは理解できないことなので仕方がないんです。

>1
>スレ消してください。
>最早討論にすらなってない、他のスレが迷惑します。

(Win/MSIE, ID:H5r3JlFd0)
[返信][削除][編集]

881 :匿名
2010/08/04(水) 19:38:15

>>837

どういたしまして。
遅いながらもほとんどの話には答えていくので了承下さい。

正当化はしていませんよ?
「生命を分けてもらってる」のは事実です、あなたが赤子の時に母親からお乳をもらうことと一緒です。
その行為が罪ですか?
植物とはそういう存在です。
それでもあなたが否定するのなら、お乳も生命ということになります。

野菜と食肉は決して同等ではありません。野菜には魂は無いですが、肉には人間程発達はしていない、知性と魂があります。
『命があるから食べてはいけない』
とは一言も言っていません。
命を断って食すなら感謝して食べて下さい、とは言っています。
魂あるものを食べることは構いませんが、それが悪いこと、いけないことだと気付くまでには永い永い年月が必要なんです。今の人類のレベルでは理解できないことなので仕方がないんです。
いずれ菜食主義がメジャーになりますよ。
肉を食べてる人達が非難を浴びる時代が必ずきます。

『宗教とは無関係に菜食にしている人が、同じ考えだと誤解されるのは嫌だな』それは利己主義な考え方で、更に言えば『宗教』ではなく『信仰』なので間違っています。

『複数の子供が産まれたら、体格の良い者が乳量の多い乳首を独占するし、弱い子供は弾かれる。これが戦争の原点』
全く違います、戦争は全て利己主義から生まれます、自分と同じじゃないものを弾き出し、受け入れず、殺し、消滅させようとします。
その逆のことをすれば戦争は無くなります、思いやり、受け入れ、助け合う。
それが利他主義です。

『「怨みと憎しみ」が戦争の原因』
なんて思ってもいないので、勝手に憶測で私の発言として言わないで下さい。
話がこじれます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||書

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
882 :匿名
2010/08/04(水) 19:39:53

>遅いながらもほとんどの話には答えていくので了承下さい。
>今の人類のレベルでは理解できないことなので仕方がないんです。

>1
>スレ消してください。
>最早討論にすらなってない、他のスレが迷惑します。

(Win/MSIE, ID:H5r3JlFd0)
895 :829
2010/08/05(木) 15:35:38

あのぅ>>863は?

(i/N04B, ID:XEtX5e1tO)
1 :匿名
2009/01/05(月) 23:22:27

(´Д`)スレ違いの討論に発展した時などに場所を移す際ご利用下さい。

プレーヤー同士の討論や意見交換も、ネトゲにおいてはゲームの質を向上させる一助になると考え立てました。

板が荒れる原因という意見が多ければ削除しますm(__)m

(i/SH905i, ID:ZLWBso2CO)
837:削除済
844 :匿名
2010/08/04(水) 04:40:32

菜食主義がどうたら言うなら、落ちた実(生命が途絶えた実)のみを食べるという、究極的な人々もいる事を知っておいた方がいいキガス
野菜には魂が無いから食べていい云々という論法の場合、逆に、更に踏み込んで野菜に対しても生命として平等に接する彼らには、果たしてどう回答するのか


あとさ、ここからは、おファンタジアな俺の妄想だけどさ
野菜には魂が無いって言うけどさ、本当にそうか?だって、例えば天国があったとして、そこは草木の一本も生えてない世界なのか
いやいや、あるはず。殺風景極まりない天国とか、嫌だし。……じゃあ、その草木はどこから来たんだ?
地獄が殺風景に描かれる事はよくあるが、あれは草木が悪の存在になる事が少ないから地獄に行かない、とも考えられるしな~


あ、思いついた事を書いただけだから、ツッコミばしばしオクレ

(i/P03A, ID:+YxrqlcAO)
846 :匿名
2010/08/04(水) 05:07:34

無宗教と言う割には何回もアノ世だの魂って言葉が出てくるな

魂とかアノ世って宗教から来てるんじゃないの?

無宗教なのにアノ世の事を説かれても説得力無くないか

(i/P903iTV, ID:dvfg5dyvO)
847 :匿名
2010/08/04(水) 05:13:03

さっきから
植物には意志や魂がない
って言ってるけど、それって何を根拠に言ってるの?まだ俺は、あの世に行けないから説明を頼むわ。
先に言っておくけど、俺は「植物にも魂や意志は有るぜ!」とは言ってないから質問で返して、聞きたいことをはぐらかすのは無しで。
それに
動物→命を奪う
植物→命を分けてもらう
ってのは、単なる言葉遊びなんじゃね?
魂の有無に関わらず【命を摘み取る】という点は変わらないと思うんだが。

(i/F906i, ID:0WsNiTIhO)
850 :匿名
2010/08/04(水) 07:41:07

結局『戦争云々』とか『動植物云々』の話に逸れて、『なぜ身内を殺されたうえで犯人を赦す必要がある?』ってトコは触れもせず(笑)
誰か、『募金やゴミ拾いを積極的に』と『身内を殺した犯人に愛と慈愛を以て赦す』の関連を教えて~

(ez/S003, ID:Ow3N+Gp/O)
853:削除済
855 :匿名
2010/08/04(水) 13:21:18

元々>>>2503で死刑制度について話をしてたのに、
>>907
>激しく同意。
>個人的には「仇討ち制度」とかあっても良いと思うし。
>もし自分の家族を殺されたら、司法でどんな量刑に課せられても納得いかないと思うもんな。
>自分の手でそれ相応の報復をしたい。
>テレビで身内を殺められて裁判で戦う方を見ていると、「本当に強いな」って感じる

という意見に対し、

>>910
>失礼ですが、その考え方じゃ戦争は永遠に無くなりません……
>死刑制度も同じです。
>罪を犯した者は罰を受けるのは当然ですが、報復や死刑といった裁きは新たな火種を作るので、しまいにはまた自分の身内や家族の身に戻ってきます。
>ブッシュの思想がその報復や死刑の考え方なので、911テロやイラク戦争等を考えてもらえばわかります。
>本人は報復や死刑をしてスカッとするかもしれませんが、本人の知らない所では何十万という無関係の老若男女が死に、更には報復を考えています。
>きっと全ての人間が罪を犯した人間を『赦す』ことができれば『戦争』はなくなるかもしれませんね。

と、いきなり戦争の話をしだすからおかしくなったんじゃなかろうか
まぁ彼にしてみれば死刑制度は反対の様だけど、死刑制度賛成派の、死刑制度は敵討ちの代わりや犯罪への抑止力などの合理的な意見に対し、赦す事という思想でしか言わないからおかしくなる

実際にそれがどう効果があり犯罪が減る且つ被害者や遺族の無念や怒りや憎しみといった意志を取り除けるのか、全く意見していないからなぁ…
思想じゃなくて、ちゃんとした制度の話をしてほしい

とまぁ言ったはいいが、また思想の話をされそうなので放置が一番かと

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
863 :829
2010/08/04(水) 15:05:34

ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさん。
俄然貴方に興味がわいてきました。

①魂とはなんですか?
②あの世と何で何処にあるものですか?
③聖書=バイブルではないのですか?  
④貴方の今回の目的はなんですか?
⑤この世に一つしかない真理とはなんですか?

具体的に説明頂ければ幸いです。

>>862
うんまぁ、もうちょっと続けるわ。

(i/N04B, ID:XEtX5e1tO)
871 :匿名
2010/08/04(水) 16:30:32

誰か三行にまとめてくれ。

(ez/W52S, ID:pPGGTYCxO)
874 :匿名
2010/08/04(水) 17:28:18

>>861さん

自分はそんな優しい人間じゃないですが、そう言ってもらえるのは素直に嬉しいです。ez/URBANOさんの人間の性質は善なんでしょう。揚げ足取りな意見に対してもレスしてるのを見ると、馬鹿正直すぎじゃないかなと思う一面もありますが(悪く捉えないで下さいね)。
ただ、人それぞれ個性があることは紛れもない事実であって、それ故に共感したり反発したりするわけです。そして残念なことに考え方の相違…もっと言えば異なる思想を掲げる者が同じ場に立てば、対立が始まってしまうことも事実だと思います。現に、このスレで互いの主張をぶつけ合っている方々がそうであるように。

自分は人間の個性や個人を大事にしたいので、明らかな間違いをさも常識のように言うバカヤロウでない限り、受け入れて認めるよう努めてます。中にはムリなヤツもいましたが…
ですが、先述のように個性や考え方の違いから、自分にはどうやってもez/URBANOさんの意見が理解できません。別に聞く耳持たないとか逃げではなく、正直言って己の価値観では到底理解できそうにないです。ただ、世の中にはこういう考え方をする人もいるんだ、ということは十分わかったつもりです。これが精一杯の理解だと思ってもらいたいです。逆に、そちらもこういう人間がいるんだ、と理解してもらえたら幸いです。
最後にひとつ。
個人の思想(誇大表現になっちゃいそうだ)に間違いとか正しいとか、そんなものはないと思います。全員が全員同じ考え方してたら、それは人間の形をした動物に過ぎず薄っぺらな存在になってしまうと思います。一人一人違った考え方をするのが人間であって、人間らしく生きるということではないでしょうか。


これ以上は不毛なレスの応酬になるだけのような気がするので、以後ROMに徹します。なので、レスは基本的に不要です。強制はしませんが。

(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)
861 :匿名
2010/08/04(水) 14:47:18

>>828

一方的に自分の主張だけを押し付けてるように本当に見えますか?
そんなことは一切してませんよ?
間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
それが主張を押し付けてると捉えるなら、それはやはり耳を傾けていないので、あなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

勉強不足や間違っていると言うことを言って何が悪いんですか?
ある程度の知識が無い人に説明しても理解はできないんですよ?
赤子に罪と罰を読んで聞かせて赤子は理解できますか?
生れつき盲目や聴覚が機能していない人達に花の色や空の色、海の音等を説明できますか?本人は理解できますか?
それと同じです。
受け入れられる、理解できるある程度のキャパシティーが無いと説明できないんです。
私自身は皆さんの意見や疑問に耳を傾け、一つ一つゆっくりとですが対応してますよ?
同じことを言いますが思想を押し付けると思うのはあなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

他人の意見や個性は充分理解して受け入れています。ちゃんと文章を読んでくれればわかります。

譲り合いが世界平和への第一歩だとは一言も言っていませんよ、仮にそうだとしても間違っている相手の思想に対して譲ることはできません。
それをすれば私自身が間違った思想を広めたことになりますからね。

あなたは優しい人間ですが、ここは討論する場なので、相手が納得できるまで答えていこうと思います。
お心づかいありがとうございます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
862 :匿名
2010/08/04(水) 14:53:41

まだ続いてるのかよ
いい加減(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)を触るのやめろよ

>間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
この手の馬鹿に何か言ってどうこうなると本気で思ってるのか?

思っているのなら(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)と同じ人種であると高らかに公言しているに等しいよ

(Win/Safari, ID:uZgXRtcm0)
907 :匿名
2010/08/05(木) 18:06:20

>>882

討論になっているかいないかは管理人に任せましょう。
管理人が別の場所に言って下さいと言えば、素直に移動します。
それまではここで続けさせてもらいます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
910 :匿名
2010/08/05(木) 18:25:29

>>906
ボロが出たと書き込みました。

しかしあなたは矛盾を指摘されたと思い込みました。
なぜですか?
心当たりがあるんじゃないですか?
ぜひ教えてください。

(i/N902i, ID:AVpO1v1FO)
828 :匿名
2010/08/04(水) 01:49:14

>>ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさん

これまでの流れを見て思うんですが、一方的に自分の主張だけを押し付けようとしてません?
反発的なレスには、違います、もっと考えましょう、絶対こうなんです…と。
自己主張するのは大いに構わないですし、貴方のような考え方をする人がいるのも全然いいと思います。それが個性であって、貴方らしさだと受け止めます。

ただ、少々我を出しすぎてませんか?
反対意見を出してきた人に対して、勉強不足とか間違ってるとか、もっとよく考えろと言う前に、貴方自身もそうするべきだと思います。
何を言っても聞く耳持たない人には~、とご自身で言っていますが、貴方自身はどうなんでしょう?
思想を押し付けるのは一番質が悪い、とご自身で言ってますが、これまでの貴方の発言を顧みて何か思う事はないでしょうか。

他人の意見や個性を受け入れる心がない人に、自分の常識が世の中の全てだと決めつけて向かってくる反対意見全てを否定する人に、世界平和だとか罪人を赦すだとかを語る資格はないと思います。
譲り合いが世界平和への第一歩、とご自身で言っているんですから、まさにこの場で実践するべきではないでしょうか。
世界平和とは次元が違いますが、この不毛な自己主張と揚げ足の取り合いを終わらせる第一歩を踏み出してほしいです。
もちろん、ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさんを頭ごなしに否定するだけ、面白半分で叩きたいだけでレスしてる人にも言える事ですが。

(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)
906 :匿名
2010/08/05(木) 17:55:04

>>904

どこが矛盾しているか御説明お願いします。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
904 :匿名
2010/08/05(木) 17:33:49

>>901
ボロが出ましたね

(i/N902i, ID:AVpO1v1FO)
901 :匿名
2010/08/05(木) 16:48:58

>>874

あなたは充分優しいですよ、聞く耳も持っています。
人それぞれ個性があって反発するのは当然です。反発するのは別に悪いことではありません、何度も言いますが、大いに反発してくれて結構なんです、あなたの理性が受け付けないなら断固反対や理解してくれないでもいいんです。
それが思想を押し付けないで自分自身で考えることができるようになるんです。それが真実か嘘かエセか偽物か、判断するのはあなた自身です。
周りは関係ありません。

私も人間の個性や個人を大事にしています、ですから強要は一切していません。私の言ったことが理解できないのは、あなたのキャパシティーがまだ小さすぎる為です、解決策としては知識をより多く身につけることと辛い体験をすることしかありません。
人には理解できる段階というものがあります、小学生には小学生の勉強があります、中学生には中学生、それぞれが理解できることを一から教えていきます。
足し算を知らない小学生に応用問題を与えてもできないことと一緒です。
理解できない時はそれで良いんです。
理解できる日がいつか必ず来ます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)