セブンネットショッピング

スレ一覧
┗2053.討論スレ②(861-880/1000)

▼頁下|||1-|||書
880 :匿名
2010/08/04(水) 19:35:54

>>878
ひとつだけ聞かせて欲しいのですが、もし目の前に、肉親を殺されて犯人に復讐を誓った人がいたらどうしますか?
なるべく具体的にお願いします。

(ez/K002, ID:UUfPwgMkO)
[返信][削除][編集]

878 :匿名
2010/08/04(水) 19:15:22

>>836

どちらかと言えば仏教の考え方は好きで勉強になります。
ただ前にも言ったように無宗教です。
神や仏といった『個』なる存在はありませんし、いません。
宗教の悪い所は神や仏を勝手に創造して崇めることです。
それじゃあ世の中は良くなりません。
神や仏が第一ではなく、自分の行いこそが一番重要で、一人一人が自分自身こそが神や仏と認識して暮らすことが重要です。
勘違いしてもらっては困るのは、神や仏が自分だったら何をしてもいい、人殺しや報復は仕方ない、とはなりません。

神や仏を崇めて、入信させ、ランク付けし、寄付金だけで暮らし、豪華な装飾品で着飾り、洗脳し、間違ったことを教える宗教は全てエセ宗教で間違いありません。
宗教や仏門に入らずとも、信仰は身につきます。
むしろ宗教に入ってしまった方々は99.9%真理を得られません。
神や仏がいると根本から間違っていますから。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

877 :匿名
2010/08/04(水) 19:08:46

>>872
ありがとう、なんとなくわかったわ。

宗狂者は大作様でも拝んでろ。

(ez/W52S, ID:pPGGTYCxO)
[返信][削除][編集]

876 :匿名
2010/08/04(水) 19:01:24

>>835

例え話の答え

犯罪は犯罪ですが、動機が重要です。
盗み自体は悪ですが、やむを得ず、利他主義のもとにならば裁かれる必要はありません。
その父親は息子達が食べてさえいければ犯罪を犯すことはありませんから。
そこで『赦す』ことが重要になってきます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

875 :匿名
2010/08/04(水) 18:15:01

討論スレとは言いながら、討論はひとつではない。
次に起こる討論の為に、可能な限り早くケリを付ける努力などをして頂けないだろうか。

もしなんでしたら、仲間募集のカテゴリにスレ立てて、そちらでお願いします。

進化や適合とかよく分からないけど、このサイトにも適合してください。

(Win/MSIE, ID:PUHSRQYZ0)
[返信][削除][編集]

874 :匿名
2010/08/04(水) 17:28:18

>>861さん

自分はそんな優しい人間じゃないですが、そう言ってもらえるのは素直に嬉しいです。ez/URBANOさんの人間の性質は善なんでしょう。揚げ足取りな意見に対してもレスしてるのを見ると、馬鹿正直すぎじゃないかなと思う一面もありますが(悪く捉えないで下さいね)。
ただ、人それぞれ個性があることは紛れもない事実であって、それ故に共感したり反発したりするわけです。そして残念なことに考え方の相違…もっと言えば異なる思想を掲げる者が同じ場に立てば、対立が始まってしまうことも事実だと思います。現に、このスレで互いの主張をぶつけ合っている方々がそうであるように。

自分は人間の個性や個人を大事にしたいので、明らかな間違いをさも常識のように言うバカヤロウでない限り、受け入れて認めるよう努めてます。中にはムリなヤツもいましたが…
ですが、先述のように個性や考え方の違いから、自分にはどうやってもez/URBANOさんの意見が理解できません。別に聞く耳持たないとか逃げではなく、正直言って己の価値観では到底理解できそうにないです。ただ、世の中にはこういう考え方をする人もいるんだ、ということは十分わかったつもりです。これが精一杯の理解だと思ってもらいたいです。逆に、そちらもこういう人間がいるんだ、と理解してもらえたら幸いです。
最後にひとつ。
個人の思想(誇大表現になっちゃいそうだ)に間違いとか正しいとか、そんなものはないと思います。全員が全員同じ考え方してたら、それは人間の形をした動物に過ぎず薄っぺらな存在になってしまうと思います。一人一人違った考え方をするのが人間であって、人間らしく生きるということではないでしょうか。


これ以上は不毛なレスの応酬になるだけのような気がするので、以後ROMに徹します。なので、レスは基本的に不要です。強制はしませんが。

(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)
[返信][削除][編集]

873 :匿名
2010/08/04(水) 17:19:32

この世は金と知恵

(i/N02B, ID:QdC7ffaTO)
[返信][削除][編集]

872 :匿名
2010/08/04(水) 16:43:52

>>871

犯罪はイクナイ

宗教関係者は基地害

長文はウザイ

(ez/W51H, ID:n4xvDAKSO)
[返信][削除][編集]

871 :匿名
2010/08/04(水) 16:30:32

誰か三行にまとめてくれ。

(ez/W52S, ID:pPGGTYCxO)
[返信][削除][編集]

870 :匿名
2010/08/04(水) 16:27:35

>>866
再犯にかかわらず犯罪は本人の責任です。なんでも社会の責任にするのは間違いでしょう。私が言いたいのは、被害者の同意なしに犯罪者を赦すと言うのなら赦した犯罪者がもし再び罪を犯した時、その犯罪者を赦した人間も同罪ではないか?という事です。
ちなみに私は死刑に賛成ですが、殺人などを犯した人間には死ぬまで強制的に労働させて働いて得たお金は全て被害者の遺族への慰謝料として徴収すればいいと思います。更正させる必要はありません、一生罪を償いながら生きて行けばいいと思います。

(Mac/Safari, ID:ngk45QKB0)
[返信][削除][編集]

869 :匿名
2010/08/04(水) 16:21:49

>>833

その方は宗教にどっぷり浸かってしまって本来の信仰が欠如してしまいましたね。それが宗教の恐ろしい所です。
占いを聞いて、占い通りじゃないと気が済まない、落ち着かないといった感じです。
そういう宗教に洗脳されてしまった人を救い出すのは容易ではありません。
彼の中ではそれが全てで、それが真実で、本当の真実を知ってしまうと今まで信じてきた物が崩壊し裏切られたと錯覚し自殺しかねないです。
これもまた放っておくしかありません。いずれ自分自身で気付けば傷は最小限で済みます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

868 :匿名
2010/08/04(水) 16:13:06

>>831

無宗教です
あえて言うなら、色々な宗教から学び、矛盾しない信仰を手に入れた。
と言いましょうか。
もちろんまだまだ知らないことも沢山あり、実際問題実行してないこともあります。悟りを開いたとかいう偉大な事ではありません。
私も人間ですから。
人間に生まれた以上、日々精進です。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

867 :匿名
2010/08/04(水) 15:54:10

>>858
面白くてつい続けていましたが、そろそろ周りに迷惑なので切り上げます。ありがとうございました。

(ez/W62H, ID:dhg5H64EO)
[返信][削除][編集]

866 :匿名
2010/08/04(水) 15:39:49

>>830

『更正出来た少数の人達を信じてみんな赦してやれと言うわけか』
『許す』と『赦す』は違います。

再犯する人達を考えるのではなく、再犯しないような環境作りと、これから先犯罪者を出さない環境作りを考えて下さい。
再犯者再犯者と言いますが、犯罪者が出て来てしまったのは世の中全体の責任なので、個人がどうこうできる問題ではありません。
出て来たしまったものは仕方ないことだと割り切りましょう。
それよりも大事なことは次にそういう人間を出さない社会を作ることです。
責任を取れと言うなら社会全体の責任ですからあなたも含まれます。

『世界平和よりも自分や家族、友人のほうがよっぽど大事、1番大事で大切なこと』とは一言も言ってません。
世界平和が1番で、その世界平和を1の力しかない人達がいきなりするのは無理で、1の力しかない人は1でできる最善の身近な所から平和にしていく、と言うことです。

ですから矛盾はしていませんよ。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

865 :匿名
2010/08/04(水) 15:28:32

>>829

わかりました。
ゆっくりとですが受け応えしていこうと思います。
『犯罪(者)、悪事、自分にとって嫌悪すべき(害をなす)こと、に対する「赦す」ですが、
私の中では、「納得は出来ないが妥協した」状態だと思います』
納得はしないでいいんです、あなたの理性が私の言ったことを拒絶するなら全力で拒絶してくれて構いません。
それが『思想を押し付けない』ということと『自分自身で気付かせる』と言うことです。
自分自身で気付いた時は、それは何事にも左右されず、矛盾の一つもない真理になると思いますよ。

『クビリ殺してから食べる鶏肉のすき焼きは「美味しい」』
結構ですが、命に感謝だけは忘れずに、それと歳を経てから、普段殺して食べている鶏を見て、心が痛くなる場合もあります。その時は素直に食べることをやめることをオススメします。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

864 :匿名
2010/08/04(水) 15:07:03

なんだか物凄いレスの伸びですね。
流し読みしかしてませんが
>>861
>ブーメラン

またROMります。

(i/SH07B, ID:rAPJ/N+OO)
[返信][削除][編集]

863 :829
2010/08/04(水) 15:05:34

ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさん。
俄然貴方に興味がわいてきました。

①魂とはなんですか?
②あの世と何で何処にあるものですか?
③聖書=バイブルではないのですか?  
④貴方の今回の目的はなんですか?
⑤この世に一つしかない真理とはなんですか?

具体的に説明頂ければ幸いです。

>>862
うんまぁ、もうちょっと続けるわ。

(i/N04B, ID:XEtX5e1tO)
[返信][削除][編集]

862 :匿名
2010/08/04(水) 14:53:41

まだ続いてるのかよ
いい加減(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)を触るのやめろよ

>間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
この手の馬鹿に何か言ってどうこうなると本気で思ってるのか?

思っているのなら(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)と同じ人種であると高らかに公言しているに等しいよ

(Win/Safari, ID:uZgXRtcm0)
[返信][削除][編集]

861 :匿名
2010/08/04(水) 14:47:18

>>828

一方的に自分の主張だけを押し付けてるように本当に見えますか?
そんなことは一切してませんよ?
間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
それが主張を押し付けてると捉えるなら、それはやはり耳を傾けていないので、あなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

勉強不足や間違っていると言うことを言って何が悪いんですか?
ある程度の知識が無い人に説明しても理解はできないんですよ?
赤子に罪と罰を読んで聞かせて赤子は理解できますか?
生れつき盲目や聴覚が機能していない人達に花の色や空の色、海の音等を説明できますか?本人は理解できますか?
それと同じです。
受け入れられる、理解できるある程度のキャパシティーが無いと説明できないんです。
私自身は皆さんの意見や疑問に耳を傾け、一つ一つゆっくりとですが対応してますよ?
同じことを言いますが思想を押し付けると思うのはあなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

他人の意見や個性は充分理解して受け入れています。ちゃんと文章を読んでくれればわかります。

譲り合いが世界平和への第一歩だとは一言も言っていませんよ、仮にそうだとしても間違っている相手の思想に対して譲ることはできません。
それをすれば私自身が間違った思想を広めたことになりますからね。

あなたは優しい人間ですが、ここは討論する場なので、相手が納得できるまで答えていこうと思います。
お心づかいありがとうございます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||書

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
861 :匿名
2010/08/04(水) 14:47:18

>>828

一方的に自分の主張だけを押し付けてるように本当に見えますか?
そんなことは一切してませんよ?
間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
それが主張を押し付けてると捉えるなら、それはやはり耳を傾けていないので、あなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

勉強不足や間違っていると言うことを言って何が悪いんですか?
ある程度の知識が無い人に説明しても理解はできないんですよ?
赤子に罪と罰を読んで聞かせて赤子は理解できますか?
生れつき盲目や聴覚が機能していない人達に花の色や空の色、海の音等を説明できますか?本人は理解できますか?
それと同じです。
受け入れられる、理解できるある程度のキャパシティーが無いと説明できないんです。
私自身は皆さんの意見や疑問に耳を傾け、一つ一つゆっくりとですが対応してますよ?
同じことを言いますが思想を押し付けると思うのはあなた自身の問題であって自分にはどうすることもできません。

他人の意見や個性は充分理解して受け入れています。ちゃんと文章を読んでくれればわかります。

譲り合いが世界平和への第一歩だとは一言も言っていませんよ、仮にそうだとしても間違っている相手の思想に対して譲ることはできません。
それをすれば私自身が間違った思想を広めたことになりますからね。

あなたは優しい人間ですが、ここは討論する場なので、相手が納得できるまで答えていこうと思います。
お心づかいありがとうございます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
862 :匿名
2010/08/04(水) 14:53:41

まだ続いてるのかよ
いい加減(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)を触るのやめろよ

>間違った解釈をしている人達に真実を教えてあげてるだけです。
この手の馬鹿に何か言ってどうこうなると本気で思ってるのか?

思っているのなら(ez/URBANO,ID:I1MXLInxO)と同じ人種であると高らかに公言しているに等しいよ

(Win/Safari, ID:uZgXRtcm0)
866 :匿名
2010/08/04(水) 15:39:49

>>830

『更正出来た少数の人達を信じてみんな赦してやれと言うわけか』
『許す』と『赦す』は違います。

再犯する人達を考えるのではなく、再犯しないような環境作りと、これから先犯罪者を出さない環境作りを考えて下さい。
再犯者再犯者と言いますが、犯罪者が出て来てしまったのは世の中全体の責任なので、個人がどうこうできる問題ではありません。
出て来たしまったものは仕方ないことだと割り切りましょう。
それよりも大事なことは次にそういう人間を出さない社会を作ることです。
責任を取れと言うなら社会全体の責任ですからあなたも含まれます。

『世界平和よりも自分や家族、友人のほうがよっぽど大事、1番大事で大切なこと』とは一言も言ってません。
世界平和が1番で、その世界平和を1の力しかない人達がいきなりするのは無理で、1の力しかない人は1でできる最善の身近な所から平和にしていく、と言うことです。

ですから矛盾はしていませんよ。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
871 :匿名
2010/08/04(水) 16:30:32

誰か三行にまとめてくれ。

(ez/W52S, ID:pPGGTYCxO)
872 :匿名
2010/08/04(水) 16:43:52

>>871

犯罪はイクナイ

宗教関係者は基地害

長文はウザイ

(ez/W51H, ID:n4xvDAKSO)
878 :匿名
2010/08/04(水) 19:15:22

>>836

どちらかと言えば仏教の考え方は好きで勉強になります。
ただ前にも言ったように無宗教です。
神や仏といった『個』なる存在はありませんし、いません。
宗教の悪い所は神や仏を勝手に創造して崇めることです。
それじゃあ世の中は良くなりません。
神や仏が第一ではなく、自分の行いこそが一番重要で、一人一人が自分自身こそが神や仏と認識して暮らすことが重要です。
勘違いしてもらっては困るのは、神や仏が自分だったら何をしてもいい、人殺しや報復は仕方ない、とはなりません。

神や仏を崇めて、入信させ、ランク付けし、寄付金だけで暮らし、豪華な装飾品で着飾り、洗脳し、間違ったことを教える宗教は全てエセ宗教で間違いありません。
宗教や仏門に入らずとも、信仰は身につきます。
むしろ宗教に入ってしまった方々は99.9%真理を得られません。
神や仏がいると根本から間違っていますから。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
828 :匿名
2010/08/04(水) 01:49:14

>>ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさん

これまでの流れを見て思うんですが、一方的に自分の主張だけを押し付けようとしてません?
反発的なレスには、違います、もっと考えましょう、絶対こうなんです…と。
自己主張するのは大いに構わないですし、貴方のような考え方をする人がいるのも全然いいと思います。それが個性であって、貴方らしさだと受け止めます。

ただ、少々我を出しすぎてませんか?
反対意見を出してきた人に対して、勉強不足とか間違ってるとか、もっとよく考えろと言う前に、貴方自身もそうするべきだと思います。
何を言っても聞く耳持たない人には~、とご自身で言っていますが、貴方自身はどうなんでしょう?
思想を押し付けるのは一番質が悪い、とご自身で言ってますが、これまでの貴方の発言を顧みて何か思う事はないでしょうか。

他人の意見や個性を受け入れる心がない人に、自分の常識が世の中の全てだと決めつけて向かってくる反対意見全てを否定する人に、世界平和だとか罪人を赦すだとかを語る資格はないと思います。
譲り合いが世界平和への第一歩、とご自身で言っているんですから、まさにこの場で実践するべきではないでしょうか。
世界平和とは次元が違いますが、この不毛な自己主張と揚げ足の取り合いを終わらせる第一歩を踏み出してほしいです。
もちろん、ez/URBANO,ID:I1MXLInxOさんを頭ごなしに否定するだけ、面白半分で叩きたいだけでレスしてる人にも言える事ですが。

(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)
829 :匿名
2010/08/04(水) 02:04:10

>すいませんが一人一人に受け答えするのは時間があまりに足りないので、聞く耳を持つ人と、核心を突いた的を得た質問にだけ受け答えしますね。

いや。このスレが消滅しない限り時間はたっぷりあります。
もうこれだけの人を巻き込んだのだから、「自分に都合の良いことにだけ対応します」は、駄目だと思います。

貴方の聖弁、聖論を聞き改心する咎人もいるはずです。使徒たるや貴方がこの程度で根を上げてどうしますか!
心を閉ざしている人がいたら百万回ノックしてください。
聞く耳を持たない人には百万回聖弁で諭して下さい。

一人でも多くの咎人を救ってあげてください。

因みに今回の事の発端になった、犯罪(者)、悪事、自分にとって嫌悪すべき(害をなす)こと、に対する「赦す」ですが、
私の中では、「納得は出来ないが妥協した」状態だと思います。

そして毎年田舎で、クビリ殺してから食べる鶏肉のすき焼きは、

「美味しい」

只それだけです。

(i/N04B, ID:XEtX5e1tO)
830 :匿名
2010/08/04(水) 02:13:16

>>823
ほほう、更正出来た少数の人達を信じてみんな赦してやれと言うわけか。
再犯する人のほうが多いわけだからまたその分被害者が出るだろうな。
そうなると再犯によって出た被害の責任はあなたが責任を取るのか?
あなたは世界平和よりも自分や家族、友人のほうがよっぽど大事だということが1番大事で大切なことだと言いながら一方で、凶悪犯罪者は放っておけばいいという。
矛盾してると思わないかい?

(Mac/Safari, ID:ngk45QKB0)
831 :匿名
2010/08/04(水) 02:37:33

>>827
五大宗教ではないな
キリスト教、ヒンドゥー教、仏教、イスラム教、ユダヤ教には神や仏の存在の概念があるからな
草加辺りか
はたまた新興宗教か

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
833 :匿名
2010/08/04(水) 03:04:58

>>831さん

スレチな質問ですけど、日蓮って宗教ですか?日蓮宗ってぐらいだから宗教なのかな…?

いや、何だかez/URBANO~さんの主張聞いてたら、何だか身近に似たようなヤツがいたなぁ~って思い出して…ちょっと可笑しくなってしまっただけです。
考え方とかは全く別物ですけど延々4時間ぐらい、日蓮大上人(聖人?)様を信じないからリストラされたんだとか、仕事が決まらないんだとか。余計なお世話だっつーの、な感じでしたが、あの人はどうしてるんだろうか。まだ日蓮を盲信してるんだろうか…

(ez/CA004, ID:qwvsG/ARO)
835 :匿名
2010/08/04(水) 03:19:41

ニックネームがあると呼びやすいな。ベジタリアンsとかどうですか?

例え話から質問です。ある貧しい男が幼い二人の息子に食べ物を食べさせるため、パンを盗もうとして捕まりました。ベジタリアンs(仮)ははどのような考えのもとに、どのように彼を裁きますか?

(ez/Premier3, ID:4fqjvhe8O)
836 :匿名
2010/08/04(水) 03:19:51

>>833
仏教の宗派の一つだね
確かに彼の言ってる事は日蓮宗に近いけど、日蓮宗にも大黒天や鬼子母神などの神仏がいるから、少し違うんだよな
他の宗教をエセ宗教と呼ぶ排他的な辺りは、日蓮宗とは似てるけどね

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
858 :匿名
2010/08/04(水) 14:06:41

>>826

「進化」とは、の定義をお持ちのあなた、それは間違いなく合っていますが、それは『人間』には当て嵌まりません。
高度な知性と魂を持っているのはこの地球上で『人間』だけです。
あなたの言っている定義は人間を除いた『動物』であって人間ではありません。人間もある段階までは知性もなく魂も小さな今の動物くらいしかありませんでしたが、ある境をきっかけに自我が目覚め、大きな魂を得て、今に至ります。
『人類』と『動物』はもう全く別物なんです。
この問題もあの世と関係があるので、あの世を否定する方なら話すことはありません。
『人間が将来どこにたどり着くかは分かりません』
これは面白い文章と同時に自分も気になります。
恐らく見た目的にはもう大きくは進化はしないでしょう、人間は環境すら自分達の知能で変えてしまうので、脳だけが進化すると推測します。
もちろん形的にではなく、能力としてです。
『「戦力」を「崇高なる精神」に置き換えたら、それは傲慢ですか?』
この答えは傲慢です。何事も相手に押し付けることはしてはいけません。
己自身で考えさせ、己自身で答えを見つけていくものです。アドバイス程度なら構わないかとは思いますが。

私が誰で何教信者かはどうでもいい話ですが前に言った通り無宗教と答えておきます。宗教は嫌いですからね。

あなたもキリスト教でも何教でも構いませんが、神がいると言うのは間違いです。正統のキリスト教も何もありません。神や仏はあの世には存在しません。
ですが死後の世界はあります。
そこは肉体を捨て魂だけが帰る場所です、意識も存在します、地上の時となんら変わりありません。肉体が無いだけです。宗教は本当に詳しくは知りません。
入信したこともありませんし、本で少し勉強したくらいです。
ただ私なりのバイブルはありますね。
今の自分はそのバイブルを中心に色々な宗教の本や知識と経験から自分自身が学び得た矛盾しない真理です。神や仏を崇拝しないのは、それが存在しないからです。
信仰とはお墓参りやお宮参りも入りますからね。
自然と誰もがやっていることが信仰だったりします。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
823 :匿名
2010/08/04(水) 00:51:37

>>802

『問題から逃げてるだけ』ではないんです、何を言っても聞く耳を持たない人間には何を言っても無意味なんです。
火に油を注ぐことは愚かな行為です。
それに気づかず相手に思想を押し付けるのはそれこそ一番質が悪いんですよ?
目を背ける事ではありません、気づくまで放っておくしかないんです。
洗脳や独裁が善と言うなら、あなたの考え方も良いでしょう。

宗教はあまり知りませんが、信仰は知っっていますよ?
『宗教でも悪事は裁かれるのが当然という宗教は多い』そんなエセ宗教を鵜呑みにしてはいけません
『あの世に行ってそれ相応の罰を受ける』という本質をあなたは理解してない。あの世で罰を与える者は一人もいません、じゃあ誰が自分を苦しめるかと言うと、自分自身です。
この世で自分自身のしでかしてきた行いを走馬灯のように自分自身に見せ付け、なんと酷い事をしてきてしまったんだ!!と自分自身で苦しむのです。それが宗教の定説。
あなたももう少し本を読んで下さい。
私より多分わかっていません。
悪事を裁く神や仏はいません、神や仏と言うのは自分自身だと宗教は説いています。神や仏が人間を裁くと言っている宗教は全てエセ宗教なんで鵜呑みにしてはいけません。

性犯罪の再犯率は確かかなり高いですよね?でも更正できた人達もいることをお忘れなく!それを理解して質問するならどうぞ

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
826 :799です。長文失礼します
2010/08/04(水) 01:35:02

>>822
回答もらって黙っとくのもナンなので。

「進化」とは、様々な形質の個体がいる中で環境に適したものが優先的に生き残り、その種にその形質の遺伝子が色濃く受け継がれてゆく過程をいいます。
貴方の言う「歴史の証明」が「氷河期には巨大で獰猛な剣歯虎がいたのが、今ではせいぜい5Mの虎しかいない」ことを言っているのであれば、それは単純に環境の変化に適応しただけです。また氷河期が来れば巨大化するでしょう。
人間が将来どこにたどり着くかは分かりません。もちろん、自ら単調な環境を作り出し、それに合わせて草食化する可能性も否定しません。ただ、最も環境変化に強いのは雑食生物である、とだけ言っておきましょう。

②について
「戦力」を「崇高なる精神」に置き換えたら、それは傲慢ですか?

あと、宗教について。
貴方が何教信者か知りませんが、私は化学者を志すキリスト教徒です。「神は自分自身である」などという思想は正統のキリスト教には存在しません。また、死後の世界も単なる教訓的・概念的なものではなく、実在するものとして聖書に書かれています。
宗教を知らないのに信仰を知れる筈は無いでしょう。あ、一応言っとくと儒教は宗教とは違いますからね?貴方の考え方は儒教にかすっているようですが。

未来予想については個人の勝手ですが、流石に自分の信仰する神をエセ呼ばわりされるのは気持ちいいものではありませんので一言いわせて頂きました。

(ez/W62H, ID:dhg5H64EO)
827 :寝る前にマジレス
2010/08/04(水) 01:45:19

>>823
因みにそれ何教?
宗教なんてそれこそ無数に存在するし、これが宗教だなんて定義付けも不可能なはず。

>>823の言わんとしている事は分かるが、それが理想論と言われるのは実現可能性が極めて低いからじゃ無いか?
例えば“同じ思想の下で”と言う前提があれば、一人一人が善行を為す事で平和を維持する事は出来るだろう。
しかし、現実として世界は多様で、一方の善が他方の悪と見なされる事も多々ある。
戦争に関しても、悪と自覚してやっている人も居れば、善だと思ってやっている人も居る訳だ。
それを『戦争は悪だ』と言うのは、今あなたがされている事と同じ。戦争を善だと考えている方からすれば受け入れ難い事だと思うよ。だってそれまでの自分を否定されるのだから。

ただ、愛や慈愛を説く事に資格とか条件が必要だとか言うのも違うんじゃ無いかね。これじゃどちらも他を認めないものと見られても仕方が無いかと。

自分で気づくべきだとする方向性そのものは間違っていないと思うが、『その気づくべき事』に正解は無いんだと思う。

要するに、争点が『自分のような思想が全世界に広がれば平和になるか』ならば、イエス。言ってみりゃ全人類が一人の人格みたいになるんだから。
でも、争点が『自分のような思想が全世界に広がるか』ならばノー。それが世界と言う広さ。

さて、結局この討論の争点はどこにあるんだ?

(ez/W63H, ID:zw4/A8Q5O)
802 :匿名
2010/08/03(火) 20:30:18

>>782
汚物は焼却すべきだな

>>788
>何度も言いますが、そういう奴等は放っておけばいいんです。
問題から逃げてるだけだな、一番質が悪い
愛や慈愛とは、目を背ける事なのか?
逃げ出す事こそ、一番の悪だと思うがな

>>789
宗教を知らないのに、知ったかは如何ね
宗教でも悪事は裁かれるのが当然という宗教は多いし、あの世に行ってそれ相応の罰を受けるのが多くの宗教の定説なんだがね
悪事を裁く神や仏の存在は、宗教に興味の無い人でも知っている事だよ

君のは宗教でも何でもない、ただの理想論
所で性犯罪の再犯率の高さって知ってる?

(ez/T003, ID:2I5ysNg0O)
822 :匿名
2010/08/04(水) 00:32:56

>>799

①の答え、先程話しましたが、獰猛な動物達は人間の鏡です、人間が進化して進歩すれば獰猛な動物は意味をなさなくなり絶滅します。歴史が物語っています。ある程度本を読んで下さい。

②の答え、そんな傲慢な思想の国家はいずれ滅びます、長くももちません。
これも歴史が証明しています。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
782 :匿名
2010/08/03(火) 17:26:48

宗教じみてるな

悪い面を見ないで理想ばっか語って、何が変わるというんだ。
あなたのビジョン通りに「赦す」世界を作るとモヒカンが湧きそうです。

(Win/Firefox, ID:FnPQby+b0)
788 :匿名
2010/08/03(火) 17:48:41

>>781

何度も言いますが、そういう奴等は放っておけばいいんです。
どんな極悪人もいずれ死ぬという事と、1の力しかない自分達ではどうすることもできないという事と、因果応報で必ず報いがくるという事。
あなたが罪人達をどう思うか、どうしたいかなんて何の役にもたちません。
あなたはあなたのできる最善の事をしていればいいんです。
何事も一歩一歩ですよ。
いきなり世界平和は実現できません。
各々が身近な事を誠実に一生懸命やっていれば、それが輪になり憎しみや報復が無くなり、平和に繋がっていきます。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
789 :匿名
2010/08/03(火) 17:53:35

>>782

宗教とはそういうものですよ?
生きる意味と生きやすい世の中、世界平和になる事を前提としたものです。
まあ中には腐ったエセ宗教や団体がありますがw

宗教の本質はそこです。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)
799 :匿名
2010/08/03(火) 20:02:53

>(ez/URBANO,ID:I1MXLInxo)
質問いいですか?

①貴方から見て、野生動物の王国サバンナは平和ですか?それとも平和ではありませんか?

②仮に、「私が圧倒的戦力を以て地球を統一国家とし、世界から戦争と犯罪を無くそう!」という人が現れたなら、貴方はどうしますか?

(ez/W62H, ID:dhg5H64EO)
781 :匿名
2010/08/03(火) 17:16:40

>>777
これはとある実話です。
捕まえた捕虜の手足を拘束し、爪と指の間にアイスピックを突き刺し、爪を剥がして、刃の付いた扇風機で手足を切り刻み、ケツの穴に火薬入りのビール瓶を突っ込んで破裂させ、内臓を切り刻む。髪を焼き、目隠しした捕虜の体の至るところに針を刺し、タバコを当て、最後にタオルをグルグル巻きにして、口の中に無理矢理押し込んで、内臓を口から引っ張り出す。

これはサダム・フセインとその弟たちが日常的に実際にやっていた拷問の風景です。そして、これは必要に迫られて、ではなく彼らが『趣味』としてやっていたものです。いかに捕虜を苦しめて拷問するか、彼らはこれを日々楽しみとしてやっていた。もしお望みなら他の事例も紹介します。

そこであなたに質問です。あなたは彼らの行動を理解できますか?彼らと価値観を共有できますか?彼らに君達のやっていることは間違っていると説得できますか?あなたも生まれ育ちによっては彼らとまったく同じように行動していたかもしれないと思いますか?彼らに愛と慈愛を与えれば、彼らはまっとうな人間に生まれ変わると思いますか?彼らを許す事で負の連鎖を断ち切れますか?もしあなたの目の前であなたの両親や兄弟がこのような目に遭わされたとして、あなたは愛と慈愛の心を以って、彼らを許せますか?

(Win/Firefox, ID:CKC3knHV0)
777 :匿名
2010/08/03(火) 16:47:52

税金の話しはまた別問題になるので話しませんが
『刑務所が満杯状態で受刑者を収容できない』のは赦すことをせず、報復や憎しみを増やし続けてきた結果です。
犯罪を犯さないようにするには結局赦すことしかないんです。
負の連鎖を断ち切るのは赦すことのできる精神と誠実さです。
言い換えれば『愛と慈愛』

受刑者達が再犯するもしないもそれは本人達次第です、あなたは悪い面ばかり見て言いますが、受刑者の中で立派に更正した人達も五万といます。
世の中から悪事が無くなることはいつかは達成されますが、それはまだまだ永い永い先の話しなので、今スグ世の中から悪人が一切いなくなるというのは無理な話。
でも減らす事はできるので、それを見据えた生き方、考え方をするのが人間として生まれてきた『生きがい』になるのではないでしょうか?
自分の子供に胸を張って言える思想が1番良い思想だと自分は思います。

(ez/URBANO, ID:I1MXLInxO)