セブンネットショッピング

スレ一覧
┗163.クリボージャー、そしてゲームレンジャーへ(442-461/1000)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
442 :黒帽子
2021/05/11(火) 08:16:42

ゲームレンジャーの問題点

・1話あたりでも全話の流れとしてもストーリーが薄い 日常系のノリでやってるみたい  スーパークリボーくん以上に浮き彫りになってきてる

・出てくる敵などのモチーフにしているゲームが偏りすぎ ゲームモチーフにするんだったらもっと幅広くゲームを知らないと行き詰まるぞ

・巨大戦がない せっかく作った設定が台無しになってないか?

[返信][編集]

443 :暇人大魔王
2021/05/11(火) 08:26:39

偏りすぎ?マジ?
それはジャンルがってこと?

[返信][編集]

444 :黒帽子
2021/05/11(火) 08:40:51

>>443
ちゃんと読め モチーフにしているゲームがって言ってるだろ?

[返信][編集]

445 :暇人大魔王
2021/05/11(火) 09:36:34

あーそゆこと
マリオからが確かにもう3キャラ出てるな
あとは1キャラずつか

[返信][編集]

446 :暇人大魔王
2021/05/12(水) 20:00:19

ゲームレンジャーもいよいよ4月になります

え、まだなってなかったのかって?

[返信][編集]

447 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 00:16:56

もし間に合えば本日中にゲームレンジャー10話を投稿します
3日のスパンで間に合うかは心配ですが

あとその後味方&敵キャラ図鑑も

[返信][編集]

448 :げらっち
2021/05/13(木) 22:11:05

>>442
1番上のやつは私が何度も言っている…
「キャラの書きわけが少なく、感情移入できない」「主人公のキャラが薄い」「1話1話の内容が単調」
アドバイス求めるなら聞いてくれー!

そしてLINEを組み込む当たりCGR9話を真似したんじゃないかって思っちゃう

[返信][編集]

449 :げらっち
2021/05/13(木) 22:18:04

・・・問題点を列挙するだけでアドバイスを忘れてた
「主人公に試練を与えろ」
これでしょ

[返信][編集]

450 :黒帽子
2021/05/13(木) 22:27:28

どうしてもキャラ薄くするというかわちゃわちゃさせるんだったら感情移入させやすい読者の分身のようなキャラ出したら?

[返信][編集]

451 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 22:40:01

>>448
いや、聞いてるよ精一杯やってるつもりだよがんばってるけどできないんだよー!

LINE?高校生の行動心理が見られないっていうからやりそうなこと(実際やってるこも)として書いたの
CGRとかぶってるならもしや成功か?これは

>>450
それこそCGRに近いからなあ...

[返信][編集]

452 :黒帽子
2021/05/13(木) 22:41:19

やりそうなことと言ってるあたりHKKは高校生の兄がいて本人は実際は小学生なんだろうな

[返信][編集]

453 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 22:41:56

だから実際やってるって...( )内誤字ったけど

[返信][編集]

454 :げらっち
2021/05/13(木) 22:46:46

HKK2レスに1回は誤字るので書き込む前に見直してー
(その都度こっちで直すの割とつかれる)

[返信][編集]

455 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 22:48:28

そんなに誤字ってたのかw
そりゃ申し訳ないっす
早く雑にやる性分なもんで...

[返信][編集]

456 :げらっち
2021/05/13(木) 22:53:15

しょっちゅう直してるよ
小説も早く雑にやっちゃだめだよ

[返信][編集]

457 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 22:55:19

あっそれに関しては、最近は読者の視点になるべく書いた後見直してます
それにしても早いんかな俺書くの
パソコン打つのとかフリック入力とかは早いですけどね

[返信][編集]

458 :暇人大魔王
2021/05/13(木) 23:03:58

あと一応書き分けについてやってること

千博 陽キャっぽい。略語とか若者言葉っぽいのをよく使う
翔  陰キャっぽい。割と無口。5人の中で一番口調が荒い
涼  テンション高めで子供っぽい。クリボージャーテンションを逆利用。
信穏 大人しく優しめ。
怜奈 女子...っぽくしてるつもり

[返信][編集]

459 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 00:09:56

『ビデオ戦隊ゲームレンジャー~Lv10 新学期と新兵器!?~』

「俺は...A組か!」
ここは任天ケ丘高校。4月になり、5人は誰1人留年することなく2年生に上がった。今日はその初日。千博はA組になった。
今日から使うことになる3階の教室に向かう。階段を上る疲労も減り、教室に入ると、
「...ああ、同じクラスか。」
翔がいた。2年続けて同じクラスである。
早速涼や信穏、怜奈からLINEが来た。涼はE組、信穏はF組、怜奈はD組とのことだ。
友也「あれ、千博!お前もA組か!」
チキータの男(3話より)、友也も同じ2-A。
担任の先生は数学教師の関脇先生だ。

その後始業式兼新しい先生の着任式を体育館で行い、一頻り自己紹介を終え、この日は下校となった、その時。
ゴロゴロゴロ...ドーン
友也「雷...?晴れなのに」
「まさか...!」
慌てて千博と翔は荷物を持ったまま教室を出た。
「えっどこ行くん?」
「わりい、先帰ってて!」

[返信][編集]

460 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 00:11:32

「新学期早々やってくれるじゃねえか」
学校の裏の道端では、でかい楕円形頭にでかい手を持つジューミンが暴れていた。
「誰だお前ら!せっかく俺が遊んでんだ!邪魔すんな!」
千博「なんだってか?教えてやるよ。」
「「電源、オン!」」
「ゲームレッド!」
「ゲームブルー!」
「ビデオ戦隊、ゲームレンジャー!」
「これから倒す訳だけど、お前の名前も聞いておこう」
「俺の名はオバリョンだ!覚えとけ!あ、でもお前らは俺に勝てないから教えなくてもよかったか...?」
オバリョンというジューミンはわざとらしく首をかしげて笑みを浮かべる。
翔「腹立つヤツだな。瞬速ステップ&アッパー!」
「どわ~!」
ゲームブルーのアッパーカットでふっ飛ばされる。ゲームレッドは見た目以上に弱いと判断。
「コマンドアクション!」
前後左右機敏な動きを見せる。だがそれよりも早くオバリョンが行動する。
「ショットガン!」
どこから出したのか、自前の拳銃を取り出し一撃。さらに翔にめ照準を合わせ発砲。的確な狙いだ。
「なっ...!」
「俺やるじゃ~ん?」
2人はその場に倒れたが、幸い殺傷能力が低かったため助かった。
「あっぶな。まあでも射撃なら翔も負けてはない。ちょっと頼む。」
「ああ。」
「ハイスピードクリアー!」
オバリョンが狙いをつけるよりも早く動き回る。威力では劣るが今はこの方が確実だ。
「あれれ?ここか?いや、こっちか!?」
ゲームブルーが援護射撃。そして敵は攻撃不能。
「大したことないな。勝ち確!」
バイトソードで斬り込みにいく。
「もしかしてまだ俺のこと嘗めてる?」
でかい腕を一振り。千博のバイトソードの一撃を受けるどころか、剣ごと殴り飛ばした。
「「!?」」
「デストロイスマッシュ...!」
ゲームブルーが拳を振りながら駆けつけるが、一瞬の隙もなく銃撃ではね除けられる。
「なら銃には銃だな。」
翔はビットガン、オバリョンはマイ拳銃。激しい銃撃戦だ。
「お前、なかなかやるじゃん?」
「うるせえ。話しかけるな。」
だがさすがに一騎討ちならジューミンが有利。またも一発食らってしまった。
「チッ...」
「やっぱ俺最強ー!ゲームレンジャーも2人じゃなんもでき...なあー!??」
「ウェポンチェンジ・ハンマー!」
深紅の巨大ハンマーでオバリョンを5mひど吹き飛ばす。ゲームブルーに夢中で気がつかなかったようだ。
「ちょっとやるの早かったぞ千博。別にいいけど。デストロイスマッシュ!」
さらに渾身のパンチ。
「コマンドアクション!」
オバリョンは息つく間もなくただただやられるばかり。
「突破キック!」
これが決定打となり、
「もっと遊んでたかったのに~!」
GAMEOVER。

[返信][編集]

461 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 00:11:57

ーGWC本部ー
「あっちゃ~、ここまで作戦は全部失敗かあ~。ジューミンもパド先輩の期待に添えないなんて、使えないね~!」
ここはジューミンを作成する暗室。幹部の1人、レィングがカプセルを見つめたままパドに話す。
「そのジューミンを作っているのは俺だ。」
「違いますよ~元の人間が悪いんですよ♪ なんとかして、ゲームレンジャーを無力化できないかなあ~」
今度は上目遣いでパドを見つめる。
「もう作ってるところだ。我がGWCの新兵器をな。」
レィングの仕草など気にしない素振りを見せつつ受け答えをする。そしてカプセルのうちの1つのボタンを押した。
すると、カプセルの中の液体がボコボコ動き出し、ジューミンの形に固まっていく。
「わああ~✨」
「これさえあればゲームレンジャーなど無意味も同然だ。」

ー3日後ー
千博「今年は新入部員たくさん入ってくれるんかな~」
新学期初の週末。それぞれの部活について語り合っている。
「来週から部活体験でしょ?吹奏楽部たくさんの入部たのむー」
「俺に祈ってどうすんだ」
怜奈「なんかさーその辺軽音とライバル感ない?」
涼「確かに。打楽器とかは吹奏楽続けるか軽音でドラムやるか割れるよな~」
実際、吹奏楽経験者の作者から見ても、軽音と吹奏楽部は部員を取り合う関係にある。中学で吹奏楽やってた人が軽音に入るというのは、打楽器パートの人なら尚更よくあることだ。
信穏「20人とか入ってほしいな~」
「その数字は写真部には縁無いな。」
「...まあ、まあ、そうかも」
「翔んときに5人入ったのが10年振りの数字だったらしいからな...」
写真部の人には申し訳ないが、そういう部活な気がする。あと新聞部とか図書局とかその辺。しかし行事の時には欠かせない。
涼「ところで、ゲーレン部には何人入って欲しい?」
千博「そりゃ何人いてもいいなw」
『ちょっと、それ僕がしんどくなるんだけど』
急に画面越しの学の声。
「びくったー!聞こえてたの!?」
『ちゃんと聞こえてたよ...
そうそう、実は今日大型アプデがあるから待っててね。』
千博「お、待ってました!」
〈ゲームレンジャー ver.2.0.0〉
『お、データの転送が終わったみたいだね』
涼「何が変わったの?」
『実はね、君の必殺技が...』
ドーン
怜奈「タイミングわっるw」
『GWCの襲来だ!ゲーレン部、お仕事だよ!』
「えーまだアプデの内容聞いてないのにー!」

ー阿祖美駅前広場ー
「地球人はー?」
「「抹消するー!」」
そこにいたのは、ABXボタン兵合わせて500人。5人はもうなんとなくジューミンもいそうだなと悟った。
「今回は雑魚でも手こずりそうだな。気合いいれてこ!」
「「「電源、オン!」」」
「ゲームレッド!」
「ゲームブルー!」
「ゲームイエロー!」
「ゲームグリーン!」
「ゲームピンク!」
「「「ビデオ戦隊、ゲームレンジャー!」」」
敵サイドもちゃんとこちらの変身を待ってから襲いかかる。
千博「こんだけいると倒しがいありそうだな。コマンドアクション!」
一気に10体ほど撃破。それでも気が遠くなる数だ。
「数の暴力だー!」
「やれやれー!引くな引くな!」
蠅のように集られ対処しきれない。
涼「あ~いだいいだいいだい落ち着け落ち着け!」
信穏「涼が落ち着こうよ...回転斬り!」
自分の周り半径1m内の敵を一気に凪ぐ。
「こゆ時こそサイクロン分身!」
ABボタン兵たちのいすぎで見えにくかったがサイコロの目は4。
「やっぱ効率って大事じゃない?」
単純計算だが4倍の速度で敵を倒していく。
「爆風サークルパンチ。」
囲まれた時は全方位をカバーできる範囲攻撃が有効。時間と労力はかかったがなんとか全滅させた。

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
442 :黒帽子
2021/05/11(火) 08:16:42

ゲームレンジャーの問題点

・1話あたりでも全話の流れとしてもストーリーが薄い 日常系のノリでやってるみたい  スーパークリボーくん以上に浮き彫りになってきてる

・出てくる敵などのモチーフにしているゲームが偏りすぎ ゲームモチーフにするんだったらもっと幅広くゲームを知らないと行き詰まるぞ

・巨大戦がない せっかく作った設定が台無しになってないか?

443 :暇人大魔王
2021/05/11(火) 08:26:39

偏りすぎ?マジ?
それはジャンルがってこと?

448 :げらっち
2021/05/13(木) 22:11:05

>>442
1番上のやつは私が何度も言っている…
「キャラの書きわけが少なく、感情移入できない」「主人公のキャラが薄い」「1話1話の内容が単調」
アドバイス求めるなら聞いてくれー!

そしてLINEを組み込む当たりCGR9話を真似したんじゃないかって思っちゃう

450 :黒帽子
2021/05/13(木) 22:27:28

どうしてもキャラ薄くするというかわちゃわちゃさせるんだったら感情移入させやすい読者の分身のようなキャラ出したら?