スレ一覧
┗163.クリボージャー、そしてゲームレンジャーへ(462-481/1000)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
462 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 00:12:08
「やはりABXボタン兵は役に立たぬ...ゲームレンジャーなど俺1人で十分。」
赤紫色のコアのような形のジューミン。中心には目のようなものがあった。
「俺の名はキュバム。GWCの新兵器だ。」
千博「新兵器?相当強いんじゃね?」
信穏「そうだね...どんな能力があるのか確かめてからじゃないと下手に手出せないね」
しかし特に何か仕掛けてくる訳ではない。変な術を使っても無さそうだ。
「怪しいな...千博。俺が気を引くから相手の注意が反れてるうちに頼む。他の3人もな。」
4人は軽く頷いた。そこでゲームブルーがビットガンを装備。2、3発射撃。
「...来たな。」
すると驚くべきことに、キュバムはその弾丸を全て吸い込んだ。
「はぁ!?」
怜奈「マジ?」
「発射!!」
そして本体であろうコアからゲームブルーを狙ってビームを発射。かわす間もなくモロにビームに飲み込まれた。
「おい、大丈夫か!?」
「ああ。気にするな。」
「やりやがったなファイアマジック!」
今度はゲームイエローが炎を放つ。しかしこれも吸い込まれた。そして再びビーム。
「あづぁっ!ダメか~!」
「でも特徴は掴めたぞ。吸収されそうな攻撃はしなきゃいいんだな?」
「迅速突き!」
「ウェポンチェンジ・ブーメラン!」
ゲームグリーンとレッドが物理系の技で攻める。しかしブーメランがコアに吸われたどころか、信穏が握っていたはずの剣もコアの中にスポッと吸い込まれた。
「ええ!?」
「発射!」
そしてビーム。至近距離で高圧ビームを受けた2人はその場に後ろ向きに倒れた。このビーム、吸い込んだ技の威力の合計がビームの強さになるようだ。
翔「どうやらどんな攻撃だろうが吸収しそうだな。」
ハァーとため息を1つ。
怜奈「じゃあどうすんの?」
涼「今日のアプデで来た新必殺技がある!」
「お?」
「さっき来る途中に学さんからメールが来ててね、使えるんじゃないかな~w」
声からしてニヤニヤが止まらない様子の涼。分かりやすい。
「なんとなく察した。みんな、技を使い続けろ。出しすぎで疲れて動けなくなるまでな。」
「何をしようってんだ?」
都合よくジューミンは察せない。
「ウェポンチェンジ・アロー!」
弓を放ちまくるゲームレッド。
「開扇裏拳!ターニングハイキック!瞬足ステップ&ダイビングナックル!」
腕や脚による打撃技は、力のみが吸われる。出した瞬間脱力する感じだ。
「ボルタMAX!ロックシュート!カーズホール!」
「サイコロ分身!トリプルビットガンで連射連射ぁ~!」
信穏「俺は...剣が吸い込まれちゃってるから、俺もビットガンで!」
5人は止まることなく技を出し続けた。しかし全て吸収される。
「こんなもんかな...」
「発射!」
超特大のビーム。凄まじい勢いで5人に迫る。
「よおし!『必』ボタン、オン!」
涼のステッキが黄色いオーラに包まれる。
「スターリングゲート!!」
涼の目の前に、黄金に輝く星形のゲートが現れる。ビームは全てそこに入るにしたがって、消えた。
「な、ナニイ!?」
「何って、キュバムがやってることと同じ。吸収したんだよ。ファイアマジック!」
先ほどとは見違えるほど、何倍にも巨大な炎。
「吸収...」
炎が大きすぎて吸収しきれない。そのままキュバムを完全に飲み込んで、GAMEOVERの文字とともに消えた。
「...しゃあー!」
怜奈「すご!この必殺技ちょー強いじゃん!」
「相手がいいだけ吸収してくれた、から...ね...ハアハア」
5人はその場で膝をがっくり折り手をついた。解除したわけでもないのに勝手に変身が解ける。
「「技出しすぎて...疲れた...」」
ー翌日、ある県の上空ー
「こちらB-888-100。前方に謎の飛行物体を確認。」
『了解。右に旋回し回避せよ。』
赤い飛行物体は、全長が20mもあるような、巨大宇宙人の形をしている。
ーCLEARD!ー
[返信][
編集]
463 :げらっち
2021/05/14(金) 02:10:42
>>460
ショットガンは拳銃(ピストル)じゃありませーん
実物を見りゃわかると思うが片手に収まり切らないので
[返信][
編集]
464 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 07:57:13
それ...は...さーせん
たぶん何かと間違えた
[返信][
編集]
465 :げらっち
2021/05/14(金) 14:56:55
>>451
CGRは小中学生なので
それとかぶってるってことは成功どころか小学生って認めたも同然だ(・_・)
[返信][
編集]
466 :暇人大魔王
2021/05/14(金) 15:08:31
あうち
でもさ、よくやらない?忘れ物したときとか教科書借りるのに「○○の授業ある人~」って...ここで聞くのもアレだけど
[返信][
編集]
467 :げらっち
2021/05/14(金) 20:14:29
実は、ちゃんと読んでないです!
[返信][
編集]
468 :げらっち
2021/05/15(土) 00:07:40
あ、HKK間違えてアク禁にしてた!
まあ頑張ってください
[返信][
編集]
469 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:08:14
ようやく気づいたか...w
この4時間で100回近くトライしましたw
[返信][
編集]
470 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:31:33
ゲームレンジャーのキャラ図鑑
味方編
千博(ゲームレッド)
ゲームレンジャーのリーダー。身長173cm。他の4人と同じ、任天ケ丘高校に通う。翔や涼、信穏、怜奈とは幼なじみ。1年C組だったが、4月から2年A組になった。バドミントン部所属。裸眼(視力2.0)。自分に正直で、何事にも熱心に取り組む性格。陽キャなので友達も多い。ゲームレンジャーのメンバーだからかゲーム好き。一人っ子。
能力 アクションゲーム
使用技
・コマンドアクション
地上を縦横無尽に飛び回り、パンチやキック、又はビットガンやバイトソードを使って攻撃する。
・バーストファイア
火の玉ことファイアボール(?)で攻撃する。破壊力も高い。
・ハイスピードクリアー
速度を重視し、前後に広い攻撃範囲も持つ。連続で攻撃もできる。6話(>>384)ではフルスピードと誤記。
・八方スピンバースト
体を回転させながら全方位に連続で攻撃。なお前2つの技も含めて体幹が大事になってくる。
・ハイハイハイジャンプ
空高く(10~30mほど)ジャンプし、そこから踏みつけることによる単体専用の攻撃。空中戦にも使える。
・マッハダッシュ
その名の通りものすごいスピードで走る。基本移動技だがその間の攻撃も凄まじい勢いがつくので有用。
・ウェポンチェンジ
重たい一撃で敵を粉砕するハンマー、遠距離から狙い撃ちできるアロー、槍で突いたり払ったりのスピア、行きも帰りも攻撃するブーメランの4種に武器を変えられる。ハンマーとスピアはバイトソード、アローとブーメランはビットガンからチェンジ。
・神業アクション&ファイナルキックバースト(必)
コマンドアクションの強化版のような動きと攻撃をした後、炎をまとった蹴りとそれによる衝撃波で圧倒的なダメージを与える必殺技。
[返信][
編集]
471 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:31:55
畔島 翔(ゲームブルー)
ゲームレンジャーの副リーダー(?)。身長170cm。1年の時も現在も、小中の時も何回か千博と同じクラス。写真部。メガネ。クールで無口だが、話すとまあまあ口が悪い。一部の友達としか交わらない陰キャ的な性格だが成績は優秀である。子供の頃から射的が得意。妹がいる。翔の家は昔からよく5人が集う場だが、今はゲームレンジャーの基地的存在。
能力 格闘ゲーム
使用技
・瞬足ステップ&アッパー
俊敏な動きで敵に近づきアッパーカット。出が早く使いやすい。
・瞬足ステップ&ダイビングナックル
アッパーカットではなく威力重視で上から殴るタイプの技。
・デストロラリアット
強力なラリアット。破壊力は抜群だが当てづらいく避けられやすい。
・ターニングハイキック
高さのある回し蹴り。合わせ技にも使える。
・突破キック
踏み込みながらの蹴り。距離を詰めることもでき便利。
・開扇裏拳
10話で再登場するまで忘れられていた技。裏拳...まあ、ないよりは。
・爆風サークルパンチ
風を起こす回転をしながらのパンチ。巻き込みやすいのも長所。
・デストロイスマッシュ
デストロラリアットに似ているがラリアットではなく直接殴り込む技。
・無限ファイターラッシュ(必)
敵に向かって突っ込み、パンチやキックなどを怒涛の勢いで浴びせまくる。最後はアッパーカットで吹っ飛ばす。
[返信][
編集]
472 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:32:11
西木 涼(ゲームイエロー)
ゲームレンジャーのボケ担当。身長162cm。吹奏楽部。メガネ。いささか子供っぽく忘れっぽいが、そのかわり戦いでも物怖じしない。誰とでも仲良くできる性格。家が近く、他の4人も行くからという理由で高校を選んだため、成績はちょっと残念。兄弟が多い。好物は麻婆丼。
能力 RPGの魔法使い
使用技
・ファイアマジック
炎を前方に飛ばす。シンプルだがそこそこの攻撃力を持つ上、魔法技で火属性なので物理攻撃と差別化できる。(モチーフはミトピのファイア。)
・スプラッシュラッシュ
水属性。攻撃のみならず鎮火や地面に撃って飛び上がる事も可能。
・ボルタMAX
高圧の電気を広範囲に飛ばす、使い勝手のいい技。雷属性。
・タイム・ショック
敵の動きを一定時間遅くする妨害技。(名前の由来は某クイズ番組。お気に入り。)
・グローイングツリー
下から魔界植物っぽい木を生やし、枝や葉で敵を絡めて封じる。3話でカービィ絡みでのウイスピーっぽい木属性の思いつきの技なのでまだ出番は1回。
・ナイトブレイン
相手の眠気を誘い、判断力や攻撃を鈍らせる。(モチーフはスリープ。)
・ロックシュート
頭上から岩を落とす、珍しい物理攻撃の岩属性の魔法技。(モチーフはがんせきの雨。)
・1%グラビティ
ステッキを向けた物や人だけ重力が1/100になる。使い方が難しい。
・スクリューファン
相手の飛び道具などを絡め取って受け流す、風属性(?)の技。(モチーフはせんぷうき。)
・カーズホール
小さいブラックホールのようなものを出現させて敵を吸い込む。弱い敵なら一撃で倒せる。(モチーフはブラックホール。)
・ドラゴンフレイムタワー(必)
超強力な炎をまとった巨大な龍で焼き尽くす必殺技。(モチーフはカービィのドラゴンストーム+ミトピのフレイムタワー。)
・スターリングゲート(必)
黄金の星形リング(イメージはレインボーロードにあるリング)を前方に出して敵の攻撃を吸収、次の攻撃力がアップする。(モチーフはミトピのバリアー。)
[返信][
編集]
473 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:32:28
礼岡 信穏(ゲームグリーン)
よく涼にツッコミを入れている。身長167cm。吹奏楽部。裸眼(視力1.0)。優しく大人しい青年。中学校時代の友人が隣の曽尼高校にいる。友達思いなため傷つけるジューミンには普段見せない怒りをぶつける。剣の扱いに長けている。動物好きらしい。大学生の兄がおり、2人とも似ているんだとか。
能力 RPGの剣士
使用技
・迅速突き
高速での突き。突進中は相当速く、単体用ながら威力は高い。
・三段斬り
ミトピの二段斬りを三段にしたもの。一発の威力は期待できないが使いやすい。
・居合斬り
シンプルかつオーソドックスな居合斬り。
・回転斬り
全方位をカバーできる剣技。(モチーフはそのまま回転斬り。)
・昇天抜
下から上に斬り上げる技。
・車輪斬
縦方向に回転しながら斬る。(モチーフはカービィのスピニングソード。)
・閃光刃動
刀を光らせ、そのままビームのごとく光を飛ばす。(モチーフはソードビーム。)
・魔界砕
紫色のオーラとともに上から斬り下ろす。(モチーフはまがんぎり。)
・極落
魔界砕のように一息に真っ二つに切る。(モチーフはジャンプ切り)
・断罪断邪
極落の存在を忘れて作ってしまった。極落は廃止して魔界砕と断罪断邪でやるつもり。イメージとしてはこっちは単体攻撃で魔界砕が範囲攻撃。
・殲滅の刃(必)
勇者の剣をもって渾身の三連続攻撃。(名前のモチーフは...もちろんアレ。)
・双剣乱舞(必)
剣を2本に増やし、手数を増やしての剣激。(名前のモチーフは刀剣乱舞です。)
[返信][
編集]
474 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:32:47
杉並 怜奈(ゲームピンク)
紅一点の女子。身長161cm。軽音楽部。コンタクト。明るい性格で女友達も男友達も多い。特に同じバンドの人としょっちゅうカラオケに行く。絶対音感がある。実は足が速い。女子の割に動物や虫に強い。一人っ子。好物はカニカマ。ちなみに5人は幼稚園から始まり小中学校も同じである。ゲームレンジャーを始める前から5人だけのグループLINEもある。
能力 音ゲー、パーティーゲーム
使用技
・ミュージック・スタート
8つの光が敵や敵の攻撃を避けられる安全地帯を示す。リズムよく順に追いながら攻撃が可能。
・アップテンポ
より速いスピードの動きができる。正確性は若干劣る。
・クイックフットダンス
小刻みに足の動きで撹乱させる。そのついでに蹴りでも攻撃できる。
・裏拍ストライク
通常のリズムの乗り方とは変わるため、意表がつける。
・スフォルツァンド・アクセント
一撃のみになるが強烈な威力を誇る。ジューミン戦で有効。
・サイコロ分身
大きなサイコロを振り、出た目に応じて分身。1もあるが、出ないようにプログラミングされている。基本は2~5。分身は攻撃されると消える。
・全6サイコロ(必)
出目が全て6になる。さらにこの間のみミュージック・スタート等の技も使用可能。
[返信][
編集]
475 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:33:05
その他の人たち
機田 学
ゲームレンジャーの開発者。GWC、ゲームワールドクリエイター社の策謀にいち早く気づき、対抗勢力であるゲームレンジャーの結成を若くして計画した。大学教授もしていたが、正体がバレ暗殺されるのを恐れて退職、俗世との交わりもほとんど断った。数年前に初代ゲームレンジャーを結成したものの、幹部の圧倒的強さの前に敗北。その初代の5人の正体やその後は明かされていない。そして改良を重ね、千博たち5人を新生ゲームレンジャーとした。5人の様子は何年も前から探っていたという。
翔の母
普段は働いているため家にいない。翔の母の割に優しい、家庭的な母である。
友也
1年の時と現在の千博のクラスメイト。3話とチキータの人。尊流、孝も同様に仲がいい。
カラオケ店員
3話に登場。57歳。
信穏の中学時代の友達。
ゲートレンジャーのメンバーとは別に、中学時代に仲良くしていた友達2人組。4話でジューミンの襲撃を受けた。
バド部の先輩
6話に登場。千博の先輩で練習熱心。
エイトトゥエルブ店長
涼のバイト先の店長。いつもシフト終わりに弁当をくれる。
坂元先生
千博と翔の1年生の時の担任。化学。名前の由来は
・ ・ ・・
さんかかんげん(元=げん=もと)
1-C会長
9話で登場、千博たちのクラスの会長。大真面目。
関脇先生
千博と翔の2年生現在の担任。数学。名前の由来は
積分→せきぶん→せきわけ→関脇
[返信][
編集]
476 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 00:33:30
敵キャラに関してはまた明日(今日)。せっかくなので攻略本みたいにしたいと思います。
[返信][
編集]
477 :げらっち
2021/05/15(土) 00:38:37
ごちゃごちゃしてて余計キャラわからなくなった!
[返信][
編集]
478 :げらっち
2021/05/15(土) 00:48:48
小学生っぽい割には平均身長高い…
でかいやつらが友達の家でわちゃわちゃしてるんですね
七海は学園入学時(16)で156㎝って設定段階ではそうなっているけど
[返信][
編集]
479 :暇人大魔王
2021/05/15(土) 07:42:00
>>478怜奈は女子の割に高いけども男はそうでもないぞよ
[返信][
編集]
480 :黒帽子
2021/05/15(土) 10:37:11
www.youtube.com
これでも見て高校生キャラの設定の作り方学んだら?
[返信][
編集]
481 :黒帽子
2021/05/15(土) 10:48:26
>>472
ミートピアしか参考にしてないじゃん
ポケモンとかドラクエやれば?
[返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|書き込み|
更新
[
管理事務所]