スレ一覧
┗193.『戦隊学園』制作スタジオ(671-690/850)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
671 :げらっち
2023/02/11(土) 18:00:27
感想ありがとうございます!
ちょっと忙しいので(下げスレ整理のせいもあるが)、お風呂から上がったらゆっくり読ませてもらいます。
[
返信][
編集]
672 :ダーク・ナイト
2023/02/11(土) 18:01:26
>>671
下げスレの件は本当にごめんなさい…。
[
返信][
編集]
673 :げらっち
2023/02/11(土) 20:12:20
>>669 ドキドキしながら目を通したが、まあまあ甘かったw
そこまで細かく分析せずとも単に感じたこと想ったことを書いてくれればいいのよ。
分析は自身で相当してるしベリーさんらにもしてもらってるから。
「別にいいよ。障害者だもん。好きに呼んでよ健常者」
この台詞一番人気なんだよなあ…
>他の文章よりレベルが一段回落ちたように感じた文章がありました。
一段階の誤字かと。
その場所を教えてくれ…
1話1話書かずとも、まとめてドバっと出してくれてもいいよw
何はともあれありがとうございました。
久々の新規読者、新しい目線で見てくれるとこちらも刺激になります。
[
返信][
編集]
674 :ダーク・ナイト
2023/02/11(土) 20:15:58
なんか一話一話書くと長文になりそうですし、分析しないで本音のまま書くと「スゴい」「神」「尊敬」でありふれた言葉ばっかりになりそうで怖いのですよね…。
………感想を述べる人が誤字っている。
えっと…?⭐1個のところですかね…。
あくまで私の意見なので、文章はげらっち様の好きなようになさってほしいため、本当は書きたくなかったのですが、レベル高めにされていますし、書いてしまいました。
[
返信][
編集]
675 :ダーク・ナイト
2023/02/11(土) 20:17:00
>>673
この小説は辛く言えない。
甘々になってしまう。
そこはしょうがない。
激辛でも激甘になるくらいの実力なので…。
私の小説と比べるともうものすごい差があります。
[
返信][
編集]
676 :げらっち
2023/02/11(土) 20:17:30
ああ、そこか。
うーん…まあ比喩だらけなのもアレだしたまには比喩無くてもいいかな?笑
感想は自由に書いてくれてOKです。
貰えるだけでもうれしいので。
[
返信][
編集]
677 :ダーク・ナイト
2023/02/11(土) 20:18:37
>>676
わかりました。
ありがとうございます。
[
返信][
編集]
678 :ダーク・ナイト
2023/02/11(土) 21:23:31
第二話の感想を書きました↓
>>その心のイロは氷のように冷たく、トゲトゲしていた。全部見えてるよ。
⭐⭐
この部分は、七海ちゃんが全てを見透かしたことを表しています。
無駄だよ、と言いたげな、冷たい表現がお気に入りです。
>>斎藤は短い文章で3度もスイマセンを言い、さっさとトレイを片付けに行ってしまった。
⭐⭐
ここも、一話の「2音で返した」という部分と似ていますが、文字の数と繰り返しを引き立てています。
肝心のストーリーを進める方だけではなくて、細かいところまで説明することによって読者にイメージをつけやすくしています。
>>私はモーセか。
⭐⭐⭐
呆れた感じでさらっとつぶやく。
この文章はVery Good!
簡単そうに言うが、実は笑いの一つになってくるこの書き方はプロならではの書き方です。
>>「あ、まだ許してらっしゃらない?」
⭐⭐
七海ちゃんが、許してらっしゃらない?と敬語で聞く。
この一部だけですが、ギャップが効いていて良い文章です。
あっさりといつもどおりに言っているつもりだが、実は敬語になっているという。
>>「ジュースおごってくれたら許す」
⭐⭐⭐
楓が意外に、簡単なことを許す基準にするところが好き。
ジュースおごってくれたら許す。
今までの楓のイメージを一気に覆す一文でした。
>>コーラを買ってきたことでぶん殴られたみぞおちが少し痛んだ。
⭐⭐
あえて文章中には書いていないが、こんなことがあったのですよ!ということを読者に伝えていて、わかりやすい。
楓が、「炭酸以外ならなんでも」と言っていたのに対して、コーラを買っている。
七海ちゃんのいたずら心が現れている文章です。
>>ベッドでお菓子を食べるな。
⭐⭐
楓に対する、七海ちゃんの心の叱りが文章中にあって良いです。もちろんその声は楓には聞こえていないですが、心の中で思ったことも文章に書けるのが、一人の主人公物語のメリットですよね。
>>西校舎といえば、ここだ。
⭐⭐⭐
この文章で一レスが終わっています。
そのため、次レスを読む好奇心が読者に現れます。
このような工夫をすると、永遠と読まれ続ける作品となります。
>>「いつみぃ。どうする?」
⭐⭐
緑谷先生の、この言葉。
筋肉自慢をしたエネルギッシュな先生のイメージと違い、小さなひらがなを入れることで、か細さのようなものが出てきます。このギャップを入れる工夫は、作品上での素晴らしい点です。
まとめは、ほぼほぼ前回と同じです。
今回は、課題点は特にありません。
[
返信][
編集]
679 :げらっち
2023/02/11(土) 23:22:36
こ、国語の先生みたいになっとるー!
もっと気楽に感想を書いてくれてもいいのよ…
辛口がいいとは言ったが、それは「お世辞で褒めるのは辞めて欲しい」という意味であって、無理に厳しくしなくてもいいからね…
細部の指摘とかはベリーさんにやって貰ったりしてるしもっと純粋に楽しんで読んでくれていいのよ。
緑谷筋二郎のキャラ、下の名前で呼び合う教師陣は割とお気に入りw
もうちょっと教師陣掘り下げたったなあ。
魔法クラス 赤坂いつみ Gレッド
スポクラス 青竹了(いつみと比べ日影の存在) Gブルー
機械クラス 黄宮快(ほぼ出番ねえよ…) Gイエロー
武芸クラス 緑谷筋二郎(第2話の印象が強い) Gグリーン
生物クラス ペギー桃山あかり(楓との絡み書きたかったな…) Gピンク
忍術クラス 和歌崎女(契約社員で他教師と扱いが違う)
文学クラス 村田(第2話に出る老教師 天堂茂にクラス乗っ取られたので出番なし)
[
返信][
編集]
680 :ダーク・ナイト
2023/02/12(日) 10:37:53
>>679
一応、
感想…自分の思ったことをそのまま
読む…普通に楽しんで読んでいる
ので、感想は書かせてもらいたいです…!
コレ…無理に厳しくはしていないのですよね…。
学校の採点のときとかも厳しいとか言われるのですが…。
[
返信][
編集]
681 :ベリー
2023/02/12(日) 12:02:45
>>680
えっと、厳しくしようとして揚げ足取りみたいな所がある、かも、みたいな……。
課題点とか、永遠に読まれる物──とかじゃなくて、ダクナさんがどう思ったかを書いてみては……? と……。
例えば、「作品上の素晴らしい点」とかを「私はここを○○と思ったから好きでした」みたいな……。
それでも「感想を書く」ってことがよく分からなければ……。
自分の実力と比べてそんな事が言えるのかって基準で考えてみたら、やりやすいんじゃ無いかなって、おも、います……。
感想って「お前の方が下手な癖によく偉そうなこと言えるな」とか言われるの怖いし、比喩とか文とかは好みの押し付け書いちゃいそうで(この人前科あり)難しいですよね……
私は、Google先生に聞いて小説感想の書き方的なのを軽く見返してからやってる……
www.raitonoveru.jp
このサイト(?)オススメです……
わあああ部外者がすみません!! 戦隊学園感想も遅れててごめんなさい!! 感想書きに来ますので、すみません!!
本当にごめんなさい……。
[
返信][
編集]
682 :ダーク・ナイト
2023/02/12(日) 14:07:09
>>681
あぁ…私がどう思ったのか…それなら書けそうです、ありがとうございました!
[
返信][
編集]
683 :ダーク・ナイト
2023/02/12(日) 14:19:33
第三話の感想です。
>>……いや、うらやましい。 ⭐⭐
七海ちゃんの気持ちの変化がよく現れていて良いと思います!
七海ちゃんが茂に対して、うらやましいという感情をいだきたくない…だけどうらやましい。という書き方が良いです!
>> 私の心臓はバクバクと血液を全身に循環させるポンプの役割を果たしている。 ⭐⭐
血液を全身に循環させるポンプの役割。
それが心臓です。ですが、あえてここで書くことでイライラが伝わっていて良いと思います!
>>可哀想な七海ちんとは、お別れした、はずなのに。 ⭐⭐
七海ちゃんが自分の過去を、「ちん」付けしていることで、
昔の自分が嫌いだったことが伝わっていて、良い文章だと思います。(さっきから、良い良い言っていることは気にしないで下さい。語彙力低下中です。)
>>周りと境界を作っていた氷の壁が、トラウマをぼかしていたアイススモークが、血管に貼り付いていた霜が、心を覆っていた雪の結晶が、魔力と成って床に流れ込み、空間を凍て付かせた。室温が下がり、あちこちで燃えていた炎が、ピキピキと凍り付いた。⭐⭐⭐⭐
自分の体内と現実に起こっていることを混ぜて書くことで、スペシャルな表現となっています。
私、この表現三話の中で一番のお気に入りの表現です。
>>そう、私の手は冷たい。心とおんなじで。 ⭐⭐
手の温度と心を同じ、「冷たい」と例えていて、良い文章になっていると思います。
〔忠告〕
良い、という言葉がいくつもありますが、主の語彙力が現在低下しているだけです。
ご了承お願いします。
[
返信][
編集]
684 :げらっち
2023/02/12(日) 15:00:02
感想ありがとう。
先生みたいに丁寧な評価じゃなくてもいいし、失礼になるとか気を遣わなくてもいいし、長くなくてもいいし、早くなくてもいいし、肩の力を抜いて感想を書いてくれればいいのだがw
読書と作者は対等な関係にあるべきだと思う。どちらが無くても作品は成り立たないのだから。気取らずへりくだらず正直に書いてくれていい。個人の価値観であっても参考になる。
[
返信][
編集]
685 :ダーク・ナイト
2023/02/12(日) 15:30:10
>>684
ありがとうございます…!
正直に書いております、ハイ。((
[
返信][
編集]
686 :ベリー
2023/02/14(火) 01:08:04
遅れてスミマセンンン……
記憶の追体験?! 何がどうなったんや……。
てことは、ブラックアローンに茂出てきたのもそこら辺関わってくる……?
七海ちゃんの記憶とか被害妄想も混じっちゃったとかあるのかな。
え、まってまっててて。え、もしかしてこの時系列的に、あの衝撃事実受けたあとのお話?!
七海ちゃん未だに校長室の前?!
いつみ先生こっわw 本性出てますやん。
まさか七海ちゃんをビンタするとは……。にこにこ暴力系ほど怖いものはありませんよ……。
そう言えば、いつみ先生って夜刀と口調似てるな。なんかシンパシー(?)
あっ、そういえば。楓とイチョウさん……だっけ? 名前に伏線あるとか仰られてたな……未だにわかんない……。
別の植物だから本当は血が繋がってない的な? 違うな……なんか突拍子無さすぎる……。
七海ちゃんの行動に胸が痛む……。と共にこの後の展開絶対面白いじゃん、とニヤニヤしてしまう。
うわああ紫犬ちゃん! 今は君の邪気の無さが救いだよ!
公一さんも乱入。最近君、誤解場面ばっか出てきてるね色々と災難だw
退学の危機だァ……。ようやく茂も動き出したか。今までで一番えげつい権力の行使が出てきた……。
そういえば、紫犬ちゃんはあの世紀末世界で野宿して暮らしてたんだよな。今考えたら結構凄いよなぁ……。
七海ちゃんが落ち込みすぎてもう退学受け入れ態勢に入っちゃってる……けど気持ちは分かるよ七海ちゃん……。
>不細工なヴィーナス
ぶははっw 地の文から不細工言われてるよポンパドーデスさんw
なぜなら彼女の腕はもう──
え、ポンパドーデスさんもしかして腕使えない?! 骨折だけじゃなくて神経とかやられちゃったのかな……
よく考えたら敵味方抜きでコボレンがやってきたこと振り返りと、結構ヤベェことしてんなぁ……。
せめて父親である任三郎さんもマシであれば……と思ったけど全然そんなこと無さそう。
公一さんが居ると何故か安心するな。ビビりだけど自分の意見は突き通すから、七海ちゃんが萎えて口閉じても公一君が何かしらしてくれそうな……。公一さん頼むぞ……。
校長先生ええ人やぁ……。けど体が体だけに悪い奴に何かしらされそうで怖いよ……。
あ、メンズスター倒したって名誉をニッポンジャーが倒したってのは、会議で決まったんだw
なんか光景想像したらシュールだなw 絶対任三郎さん何かしらで騒いでたやろその会議w
そういえば入学当初、七海ちゃん茂にかなりやられてたよな……。リベンジしよう七海ちゃん……!
茂……お前嫌いだけど喜ぶ姿が無垢で可愛らしいな。嫌いだけど。
桃山先生ってなんかいい人そうな気がする。イラちゃんってあだ名で呼ばれてるんだ楓さん。
地の文で七海ちゃんに茂が助けを求めてる……。さっきから、茂って七海ちゃんに軽く助けを求めてる描写あるから、なんか引っかかるなぁ……。
七海ちゃんだけじゃなくて、茂と関わってる人たちの精神と関わてたりするのかな。
自分の心の弱い、悪い部分を具現化したのが茂だ☆ とか言われても納得しちゃいそう。多分無いけど()
ああ、火球”カースト”だから相手よりも立場が下だと効かないのか。
下級カースト──カースト下位。とも読み取れて面白い魔法だ……
>やはりお前も失敗作か
いや”も”って、茂ただの人間じゃないじゃん絶対!
七海ちゃん、任三郎じゃなくて校長先生に戦隊証返すのが……良い……。
戦隊学園的にはダメかもだけど、戦隊辞めるって道もいいよね。
あー校長先生やっぱりだぁ。フラグビンビンだったもんねぇ。ヘルパーさんも登場時から結構怪しかったもんねぇ。
黒幕はいつみ先生なのかな。
>祟らぬ神に触りなし (触らぬ神に祟りなし)
間違えてるのは地の文でツッこみあるから置いといて。
多分、その神は触らなくても祟るやつだよ確実にw
学園を包む円盤ってSFチック。今後どうなるんだろう楽しみ……。あと2話だ! あと2話で終わっちゃうのか……。
めちゃくちゃ楽しみにしてます……!
相も変わらずつまらない感想しか書けずすみません……。遅れてごめんなさい! 失礼しました……
[
返信][
編集]
687 :げらっち
2023/02/14(火) 11:17:11
いつも感想ありがとうぱふぱふにゃーにゃー!!
植物の名前の意味
↓
第20話で出た怪人が木をモチーフにしている点、楓の名前を叫んでいる点などから、その時点で怪人=楓の父、と予測できる人も居るかもしれない
というフラグ。むずいか。
イラちゃん呼びいいよね。もっと絡み書きたかった…
天堂任三郎、日の丸を背負ってる割に掛け声が「スタンダップ」と英語だったり、ことわざを間違えたりしているのが山師っぽくて良いなとw
つまらなくなどないぞ…
感想楽しみにしております。
あと2話で一旦完結!
[
返信][
編集]
688 :黒帽子
2023/02/14(火) 11:41:28
いつみセンセ、メンズスターを倒した正体そろそろバラしてええで
やっぱり戦隊はチームワーク、仲間なしでタイマンなんて無粋だったんだな
下剋上に次ぐ下剋上とか戦国時代かここは
天堂親子はこの後逃げ延びるがはぐれヒーローとしてCCに入社する、に賭けよう。
[
返信][
編集]
689 :げらっち
2023/02/14(火) 14:21:29
メンズスターを倒した正体はCG……
ラスト2話は怒涛の展開で、前作を知らない人にはフラグが無さ過ぎてちょっと意地悪かも。
[
返信][
編集]
690 :黒帽子
2023/02/14(火) 14:34:45
CGRネタはストーリーに絡ませない予定のはずだったよね?
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]