スレ一覧
┗379.アニメ語るスレなんです:3(213-232/368)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
213 :げらっち
2024/10/20(日) 15:18:43
かくいう自分も見続けている。
絵・キャラ・声優・音楽に関しては満点に近い評価をしたい。
[
返信][
編集]
214 :コウタ
2024/10/20(日) 19:32:42
>>204
子供向け(ちびっ子向け)の番組を意識した結果、この時間帯はテレビ東京は『仮面ライダー』と『戦隊ヒーローの特撮』、逃走中の後の番組が『ONEPICE』と
悪者をハードな肉弾戦で倒していく番組が目立っているところでその方向性で売れると意識しすぎてしまったんでしょうかね?憶測ですが………
[
返信][
編集]
215 :コウタ
2024/10/20(日) 19:46:31
それに本家では
ミッションに参加する、リスクを避けたり怖じ気付いてミッションに参加しない逃走者がいるのが面白いのに
アニメ版ではほぼ全員がミッションに参加………物語の進行として仕方がないのもあるけど…
確かに本家でも自首狙い及び自首した逃走者は総スカンの嵐だけど、ペンタしか自首狙っていないのもちょっと興ざめ………
[
返信][
編集]
216 :げらっち
2024/10/20(日) 19:53:06
そうそう、逃走中的な醍醐味がまるで無いのよね。
第2ゲーム以降、「逃走者が全員固まって団結して動く」という本家逃走中では考えられないようなシーンが多い。
第3ゲームでは「運営が決めたチームで動かなければならない」という、個人がリスクを天秤にかけて動く逃走中の良さを殺したようなルールになっていた。このルールは第4ゲーム以降見られてないけど。
[
返信][
編集]
217 :げらっち
2024/10/21(月) 11:01:21
最新話見たぞ!
ぶっちゃけ、あそこまでバトル色が強くなるとはな…
このスレでずっと指摘しているし、おそらく多くの視聴者が疑問に思っているだろうけど、何故その色をますます濃くさせるのかが謎である。
但し声優陣の演技は見事としか言いようがない。
AIダビンチが弱すぎて拍子抜けした。せっかく大和田仁美さんだったのに。他の役で出て欲しい。
自首ボックスを片付ける事すらできないゲームマスターが無能すぎる(確か自首ボックスはGMが出現させたんだよね?)。
元々制御できていたのが、AIダビンチが強すぎて制御不能になった、とかなら面白いが、頭から尻までGMがゲームを制御しきれてない気がする。
[
返信][
編集]
218 :黒帽子
2024/10/21(月) 11:03:39
>>213
材料は良質なものをそろえているが調理法が雑すぎておいしくない料理、というのがこのアニメの評価だろうな。
[
返信][
編集]
219 :げらっち
2024/10/21(月) 11:08:47
そうだよ。
作画も素晴らしいし声優陣は超が付くほど豪華。逃走中という題材もそれこそ「フジテレビのとっておき」だろう。
何故脚本というかゲームのシナリオがこんなにも逃走中離れしてつまらんかがわからん
[
返信][
編集]
220 :げらっち
2024/10/21(月) 11:16:42
あともう1つだけ。
生き残った4人が颯也・ルナ・モーリス・ハルというまんまメイン4人なの、出来レース過ぎる気がする。
毎回予想通り過ぎるキャラが逃走成功しているので、たまには意外な人物の逃走成功が見たい。
[
返信][
編集]
221 :げらっち
2024/10/21(月) 19:30:24
声優まとめ
目立った役のみだが。
森久保祥太郎 トムラ颯也
井上麻里奈 西洞院ルナ
置鮎龍太郎 モーリスシューメーカー
小林由美子 トムラハル
中井和哉 シグマレッドウィング
浪川大輔 月村サトシ
嶋村侑 ハーヴェスト、クエスチョン君
岩田光央 フォルトヤング
江川央生 ビーストダビディ
勝杏里 チャマハスラー
檜山修之 ライパチ、豚ズラ亭八戒
伊藤美紀 フェザリーギバー
草尾毅 トラヴィスロウ、カラハリシュウ、ジークドラミング、カイブルーム
小林ゆう パンナラヴ、根津忠太、ネル
高塚正也 ドクタージラフ
田村睦心 ユリアンガウス、セイラピーボディ、タロット幻霧
和多田美咲 マジカルホーミー、クレアサマーズ、丹波すず
山口太郎 ダイナアレキサンドロス
松山鷹志 オーガクリスタル、ジャイロデーモン、シブラー
谷昌樹 オリヴァーフォックス
岸尾だいすけ ペンタバッカーナ、進心丸奨
石田彰 シドフェニックス
佐藤正治 渦磨老師
堀内賢雄 ケビンガードナー、ガスティンローガン
小松由佳 兎桜マリン
赤羽根健治 ベルンガ
神奈延年 ランゴメイザー、ジェレミー
川口桜 リリィボーン
堀江由衣 ミカルルーシュ
田中秀幸 千石城太郎
山崎たくみ ピエタバローネ
石川英郎 アブラムゴルドー
野島裕史 リンセン
ゆかな 西洞院ナギ
田中亮一 西洞院家のじいや
江森浩子 ペコ婆
宝亀克寿 丹波博士
小山力也 織田信長
平川大輔 マックスメージャー
関俊彦 ドラキュラ伯爵
井上和彦 リドリーゼベット
小野大輔 カイト王子
真殿光昭 シュルーク王子
乃村健次 ファラオ
江原正士 神官ザムザ
龍田直樹 動物たち
かかずゆみ 園城マイカ
下地紫野 ラビ
落合福嗣 パルト
小西克幸 狼月マコト
神谷浩史 雪之丞
稲田徹 サメジマ
園崎未恵 ストロベリー
阪口大助 ビーバー
釘宮理恵 モモ
豊口めぐみ キャリー
楠大典 ダミアンコング
ハナコ マフィア3人組
水田わさび ミミックリー
広橋涼 ヒメナヴィクトリア
子安武人 スネークロイヤー
井上喜久子 トゥルーディ
飛田展男 ゴモク
木全翔也 デュポン (映画からのゲスト出演)
大和田仁美 AIダビンチ
マーク大喜多 ナレーション
そしてウォークライまとめ
颯也 チャーチグリム
ルナ フェアリー
ペンタ スライム(ある意味最強)
モーリス 無敵英雄バトラズ
シド ガンコナー
シグマ レイス
兎桜 エインヘリャル
ハル ユニコーン
ミカ レッドキャップ
クレア ジャックフロスト
千石 正式名称不明の巨人(タイタン?)
カイ ヴォジャノーイ
ガスティン 正式名称不明
ナギ ネメシス
リンセン ミューズ
雪之丞 セーレ
サメジマ フォルネウス
ヒメナ エアリアル
スネーク ナーガ(いいとこなし)
ゴモク マウイ
[
返信][
編集]
222 :げらっち
2024/10/25(金) 10:58:56
好きな子供向け(?)アニメ紹介
【ふぉうちゅんドッグす】
子供向けアニメ紹介だが、これは全然子供向けではない気がする。
動物と人間のかかわり方、命の重さを多角的に描いており毎話メッセージ性のある内容になっている。
それも「絆」などのきれいごとで片付けることなく、きちんと問題提起している。
例えば牧羊犬の話は狼たちを一方的な悪として撃退するのではなく、これからも対立は続いていくという終わり方だったし、獣医の話は万能に全ての命を救えるのではなく、救えない命もあるということを描いていた。
会話なども子供騙しの物がほぼ無く、緊密なストーリーになっている。
30話になると突如、製作陣が宗旨替えしたのか、鬱グロ展開が待ち構えている。どうしたっていうんだ。
動物の白骨死体を何度も目にすることになる。
それでも36話までは筋が通っているのだが、ラスト3話は投げやりになったかのような畳み方で、印象には残っているが少々納得いかない…
明らかに海外なのに「愛ちゃん」だけ日本の名前…(但し見た目は外国人)
子供のころ見ていたアニメで、サブスク(あると思わなかった)で今年全話試聴完了した。
【キョロちゃん】
子供向けの絵柄と内容だが、大人もギクリとするような風刺とホラーが散りばめられている。
風刺に関しては、第2話からいきなり選挙の話だったり、首相が汚職で逮捕されたりと「子供の世界も楽じゃな~い」状態。恐らく実在したであろうプロデューサーをブラックに描く回など、やりたい放題。
悪徳商売をしているドン・ジロリも家族を大切にしているなど、善悪だけでは割り切れないというような描写も多い。
何話かに一度登場するホラー回は当時の子供たちをビビらせたと思われ、スタッフの意図がよくわからない…
一方で完全に子供向けの回もあり、振り幅は大きい。
15分アニメ2本構成になり、パフーというペットのようなキャラが出るようになってから大人向け回が減り面白くなくなった気がする。
そしてOP1分30秒、ED1分50秒という、EDの方が長い珍しいアニメ。通常EDは1分程度なので、1分50秒では少々長さを感じる。
クレイアニメは魅力的だが、登場するのはキョロちゃんばかりで、パチクリとクリンが1シーン登場するのみとなっている(しかもサビの部分が脇役2人というよくわからん構成)。
全91話と長く、8割くらいしか見れてない。
【ぐるぐるタウンはなまるくん】
学研の幼児向けアニメだが、脚本家の浦沢直樹の趣味(?)により、パロディや過激なボケ・ツッコミの多い大人でも笑える作風となった。
子供にわかるのか?というような毒のある台詞などもハイテンポで挿入されている。
特にはなまるがヒーローに扮するコーナー「はなまる王子(キング)」シリーズでの、パターン化を逆手に取った毎回カオスすぎる内容が有名。
初期ははなまる王子を含め30分で5話、更に歌のコーナーなども挟むという恐ろしい密度だったが、中盤から3話(+歌)構成になる。
また、声優を多数呼ぶのを省略したのか、全ての脇役を茶風林・緒方賢一・家中宏の3人だけで演じている、というのも独特(前2人は声が特徴的なのですぐわかり、それ以外の脇役は全て家中氏が演じているのだとわかる)。
全101話、多かったがYouTubeで今年全話試聴完了した。
[
返信][
編集]
223 :げらっち
2024/10/31(木) 09:19:29
大魔、見るとか言って見るの忘れてた…
[
返信][
編集]
224 :げらっち
2024/11/11(月) 13:09:49
忙しくて見れてなかった逃走中GM第7ゲーム最終回を見た。
またハル・ルナ終盤であっさり捕まってる…第3ゲームもそうじゃなかった?
またまたモーリス逃走成功。ここらへんで颯也を勝たせてほしかった気もする。
モーリス勝ち逃げかい。
ランゴのおっさん、かなり久々に見た気がする。
第8ゲームに向け新キャラ多数。
・クジョー 苦情を言いに来た。
・イノマル 忍者なのにあんなに目立ってどうする。
・オタクっぽい女子
・ヒゲの濃いホモっぽいおっさん(フレディ・マーキュリー?)
・次回予告に出てた女性
・新たぬき男
・メカ(メトロイド?)
EDに出てたマスコットは逃走者ではなくミッションのキャラだそうです。
ていうかエニグマは?
ダイマが左遷され、3年目もやるつもりか?
[
返信][
編集]
225 :げらっち
2024/11/11(月) 19:27:25
ふと思ったのだが、メトロイド風ロボット=次回予告に出てた女性、という可能性もあるな。
メトロイドのサムス的な。
その場合新キャラは6人か。
キャラはかなり個性的だが、どうせまた活かせずに終わるんだろうと思うから期待値は低い…
[
返信][
編集]
226 :92
2024/11/11(月) 23:37:48
逃走中、私でも知ってるような声優さんが多いみたいだしopも好みなんだけど、CG感のある作画が苦手だし朝も起きれないから見れてない。今リアルタイムでやってるゲームに出てる声優さんって有名なのだと誰がいるんだろ?
あと3年目が放送される可能性ってどんぐらいあるかな……テレ東の1月新番組の魔神創造伝ワタルの情報が出たのは1.2ヶ月前だからそろそろ4月の情報が出てもいいはずだけど……
[
返信][
編集]
227 :げらっち
2024/11/12(火) 00:16:50
何度も言うように逃走中GMはキャラ・声優・音楽など超一流だが、ストーリーの一点でかなり損してると思う。
逃走中らしい逃走中をやってくれ。
1・2年は多いが、3年続くアニメは知らんべす(長寿除く)。
逃走中GMは次の話から始まる第8ゲーム、そして最終ゲームのエニグマが残っている。1ゲーム3・4か月かかるので3月までに終わらせられるか微妙。
人気があるとは言い難いが、フジテレビから破格の待遇を受けていることもあり、3年目の可能性もなきにしもあらず…と思う。
[
返信][
編集]
228 :げらっち
2024/11/12(火) 10:22:19
様々な情報
>>117,164,187,221
来週、第8ゲームが始まったら加筆します。
[
返信][
編集]
229 :92
2024/11/14(木) 22:52:17
最近はるろ剣を見てる。
rurouni-kenshin.com
二重の極みチャレンジ
リアルタイムでこういうイベントがあるのは嬉しいなぁ。
絶対無理だろとか思ってたのに赤報タイムなる演出でいけそうで面白い
[
返信][
編集]
230 :げらっち
2024/11/18(月) 12:55:41
お待たせしました(待ってない)。第8ゲーム始動。
今度のゲームは10時間。どんどん長くすりゃいいって考えバカすぎるだろ…見る前から胃もたれしてきた。
やっぱり3年目突入はあるのだろうか。
今回のメンバーは新キャラ+「いかにも」なメンバーで、意外な選出は無し。シグマは別ブロック、モーリスは引退、ハルはゲームマスターに転身した。
ミカとかジャイロのキャラを活かせてなさすぎでやんす。
○新逃走者
クジョー・トドロキ 肩書:ガッツボーイ 声優:草尾毅 ジョジョか?
イノマル 肩書:ステルスニンジャ 声優:竹本英史 忍者の割にスカーフ(?)目立ち過ぎである。明らかに馬の合わなそうな、目立ちたがりのクジョーと行動を共にしてるのも謎。こちらはナルトか?
アマネ・マリーゴールド 肩書:ハンターマニア 声優:天希かのん ハンター推しの少女、という今までになかったキャラ。まさかの声優とキャラの名前が一致。
信楽たぬき男2号 肩書:? 声優:? ラビに捨てられた(酷い)狸のキグルミを着ている謎のキャラ。きっとマスコットである狸が見たいという声が多かったのだろう。
ミリガン 肩書:月世界最強の市長 声優:屋良有作 月世界最強のおっさん。の割にEDでハブられた。顔が…というか髭が濃い。スーパーヒーローっぽい。ホモっぽい。
CX-Z 肩書:ウルトラダッシュ 声優:? 個性的な面々の中でも特に個性的…というか異様な、マジもんのロボ。出場していいのかい。EDでハブられた。チート級の性能を持つロボで、これで逃走成功しなきゃ嘘だろう、と思いきや一番に捕まる。逆に他メンバーが吞気に談笑や釣りなどしていて捕まらないのが謎である。声優は誰だったの?
○その他新キャラ
タートル 声優:菊池こころ
オハラ 声優:桑島法子
ゲスリー 声優:沼田祐介
バトラー 声優:ボルケーノ太田
声優が相変わらず豪華すぎ。
[
返信][
編集]
231 :げらっち
2024/11/18(月) 13:06:08
逃走中GMのキャラ、ステージ出場回数
1 シブヤステージ
2 オワリ城ステージ
3 ロンドンステージ
4 魔法都市ステージ
5 TOYワールドステージ
6 アメリカステージ
7 フランスステージ
8 時間旅行ステージ
○8ステージ
颯也、ルナ、ラビ
○7ステージ
5以外 ペンタ、シド
6以外 パンナ
○6ステージ
1・8以外 シグマ
5・8以外 セイラ
6・8以外 カラハリ
○5ステージ
1・2・4・5・7 モーリス
2・3・4・5・7 兎桜
2・3・4・6・7 ジャイロ
○4ステージ
1・2・4・5 フェザリー
3・4・5・7 ハル
3・4・6・7 ピエタ
3・4・6・8 クレア
○3ステージ
1・4・5 フォルト
2・4・5 根津
3・5・7 リリィ
3・6・7 ミカ(ウェンディ含む)
6・7・8 モモ、雪之丞、サメジマ
○2ステージ
1・2 オリヴァー
1・5 トラヴィス、ライパチ、チャマ
1・6 オーガ
2・5 進心丸、クエスチョン
3・4 カイ
3・7 千石
4・5 ガスティン
4・8 ナギ
6・7 マイカ、ストロベリー、ビーバー、パルト、ネル
7・8 豚ズラ亭、スネーク、ゴモク
○1ステージ
1 ホーミー、ダイナ、ユリアン、ジラフ、ダビディ
2 ケビン、渦磨、ジーク
3 ランゴ、ベルンガ
4 リンセン、アブラム、タロット
5 じいや
7 ヒメナ、トゥルーディ
8 クジョー、イノマル、アマネ、2号、ミリガン、CX
[
返信][
編集]
232 :げらっち
2024/11/18(月) 13:09:07
特に、1ステージしか出てなくてOP・EDにも出てない不遇な人
ダイナ、ユリアン、ジラフ、ダビディ、ケビン、渦磨、ジーク、ランゴ、ベルンガ、じいや、ミリガン、CXの12名。
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]