日記一覧
┗自由意志アウフヘーベン(31-40/43)
▼|
前|
次|
古|
新|
検索|
記入
40 :
白石蔵ノ介
2012/12/06 21:46
ごめんな。正直言うたらあの誕生日に送られた言葉に返事をしてもうたらお互いが意見を交わして来たあれをリセットされるんちゃうかて気持ちがあった。それにやっぱり怖かったんやろな…。散々否定され尽くした後の事やったから。今思えばそんなん考えんと素直におおきにて返しといたら良かったんに、今更後の祭り。
謙也がそうとるならそうで良えと思う。もう忘れてもうたんかもしれんけど最後の言葉を交わしていた頃、俺は必死で引き止めたやんな。そういうんは全部ノーカウント…?あれだけ言葉を言い尽くした最後の確認に『任す』て言うたんもそうとられてまうんは、えらい悲しいなて思う。
謙也の心には何て伝えれば届くのか…、寂しい事に今はそれが分からへん。
多分もう恋愛でどうのは無理や思う。ただ最後に問うた通り友人として縁を大事にして行くかどうか。俺はそれを聞いていたつもりやったん。
けど、最後の言葉達に対する返答は未だに答えが出んっちゅう事はお互いいなくても耐えられる言う事なんかもしれんな。…残念やけど終いにしよか。
最後くらい優しい言葉かけたれたら良かったんやけどな…堪忍やで。
例え道を違っても謙也の事忘れたりせぇへんから、共に過ごした時間支えてくれて有難う。出逢えて、楽しい時を過ごせて、良かった。
…さよなら謙也。
[
削除][
編集]
39 :
白石蔵ノ介
2012/10/29 23:32
えらい時間かかってんけど、漸く俺も落ち着く兆しを得た。
最後のは誕生日に貰った言葉、ちゃんと謙也の心が結論出すまで待ってるて言うた俺やから返事はせずただ待っとった。でもそれもそろそろ終わりやろか。不思議なモンであの時はあないに毎日声を聞いて、この声がなくなったら…てのは考えられんかったんにいつの間にかこんなにも時間が流れて。きっとあの時は共依存しとってんな。
でも、謙也も俺も毎日を生きて、望む望まないに限らず変化をしたんやと思う。もうお互いに寄りかかってるだけの存在や無い。別々に歩いてる。
俺は相変わらずで、根本の完璧主義のせいでやる事いちいち納得行かんと悔しくて苦しい。無駄がどうしても許せんくて、無駄になる位ならて結局諦観人間のままなんかもしれん。最近分かったんは自分がどうしようもない温度差を抱えとるっちゅう事。ほんでそれが自分やからしゃあないっちゅう事。
返事は待っとったけどもう昔の感情を、擦れ違いを、今更掘り返す気は無くなった。年内このままな様なら縁は切れてもうたんやてスッパリ諦める。正直な話自分がどうしたいんかも考えあぐねとって、流れに任すつもりで居る。こういう決断を謙也に押し付ける所が愛想尽かされた所の一部なんやろなとは思うんやけど、明確な意思を示した何度かのやり取りは打てども鳴らずに終わってしもたから、未だ曖昧な部分を気紛れに彷徨く事しか出来ひん。堪忍な。
ただ、今思うんは辛かったあの感情のぶつかり合いで生まれた摩擦は心を大人にする為にもお互いを対等に保つ為にも良えモンやったと思う。やからありがとう。一先ずはそれだけ。
[
削除][
編集]
38 :
白石蔵ノ介
2012/04/08 01:54
ふとした時、真剣に考えれば様々な想いが浮かぶ。その中には相反する言葉と感情が含まれとって、とても一言では言い表せへん。
傷付いたのも嬉しかったのも互いが確かに感じたもんやと思う。やからこそ迷う、やからこそ後悔も浮かぶ。苦しい時はどちらにやってあるんに、どうして大切に出来んかったんやろ。どうして大切にされてないなんて思ってもうたんやろ。
自分の心が未だに子供やから、
今はまだ、答えはいらない。
[
削除][
編集]
37 :
白石蔵ノ介
2011/10/01 01:34
2011/11/3追記
おおきに…。前向きに考えとってくれたん嬉しいよ。
俺も今、人として色んな勉強しとるから、またいつか。
モチベーションを保つんて難しい事やな。こうしたい、ああしたいて思うよりもう俺良えんかなて退く方が簡単に思えてまう。ずっと悩んで選んでく、そうするしかないんに。自分がどうしたいんか相手がどうしたいんかも見えない。返らんからて意味ないわけでもないけど、…さ、どないしよ。
[
削除][
編集]
36 :
白石蔵ノ介
2011/09/19 12:17
バーナーワークっちゅうのやりたい。余裕出来たら用具揃えて自宅でっちゅうの、良えよな。
[
削除][
編集]
35 :
白石蔵ノ介
2011/09/17 23:22
準備はちゃんとしとるんに何をこないに不安になっとるんやろか。やっぱ慣れ、…なんかな。
[
削除][
編集]
34 :
白石蔵ノ介
2011/09/01 04:08
250112
見て見ぬフリ、堪えるわ
[
削除][
編集]
33 :
白石蔵ノ介
2011/08/31 00:39
言うても意味のない事、言う事で何かを変える事。変えたくなくても影響を及ぼす物。色んなもんが混じり合うてごちゃごちゃや。俺は考え過ぎなんやろか?
日常の些細な事から深い事まで話そうと思えば幾らでも話せるもんやろし黙ってるんかて勿論出来る。やけどまず考える、誰やって愚痴は聞きたないし相談されても困る事っちゅうのは結構ある。喋ってまうだけで心楽になるとは言うけど人に嫌な思いさせてまで言う必要があるんやろうか。抱えとる事は言葉にしたかてどうなるもんでも無い、なるようにしかならへん。ほんなら溢れてまうのだけ抑えて普通にしとる方が無駄がないんちゃうかて思ってまう。
ダチん中には、話し合ったかてそれぞれに譲れん部分はあって解決はせんのに喧嘩を繰り返すっちゅう子がおって。俺にはそれがよう解らんくて、でもそいつが良えなら良えんやろなとは思うて、でもやっぱり解れへん。どうしてもこうやって考えに沈んでは矛盾に息を詰められる、どうしようもない。
人にはネガティブな話よりもおもろい話をしたい。嫌な気持ちにはさせたない、やけど相手の愚痴を聞きたないかっちゅうとまたちょおちゃうて。ずっとは流石に嫌やけど話して楽になる子には話して欲しいし、俺なりの言葉でええならかけてあげたい。要は心に余裕があるかないかっちゅうとこが判断材料なんかもしれへん。より余裕のない方が話して余裕のある方が受け止めたらバランスが良えやんな。まぁ俺自身に余裕があるのかは断言出来んけど、心の隙間やったらようさんあるから平気なんかもしれへん。
また余計な事やと解ってて考えてまうんやけど、俺はいったいどうしたいんかな。寄り添いたいん?断ち切りたいん?
捧げたもんは必ずしもは返って来ない。理屈はきちんと解っとって、そんでも心の幼稚な部分はそれや良しとせんとこもあって。努めて無駄な苛立ちをなくす様に考えて半分成功しつつあるけど、それはもしかしたら虚しい事なんかもしれへん。人の心なんか解らへんよ…移ろい易くて曇っとって、とてもやないけど見て透かすんは難しい。やからてどうしたら良えか、その決断すら出来ない。…こないに複雑である必要てあるんかな、それとも俺が一人で複雑ぶってるんやろか。答えはいつまで経っても出ぇへんから、こうやってただ吐露して一時的に思考を纏めて切り替えてくしかないやんな。
色々は考えとっても前向いてはおれとるし。人間なんてこないなもんやんな。難しいと思うからアカンだけ、簡単やて歩み寄ってみたらなるようになる。うん、せや。
[
削除][
編集]
32 :
白石蔵ノ介
2011/08/13 18:39
仰山心配かけてもうてごめんな
いつ終わるか分からん不安に謙也まで一緒に巻き込む訳いかんし、俺も悲観的になっとるんはやめようと思うから。これがええきっかけや。
無理して隠すような事もせんけど一応普通に生活してこ思う。優しさとかとはちゃうけど、一緒に前向いてられるように俺がこうしたいて思っただけやから。
謙也が色々してくれたお陰でこれでも結構落ち着けたんや。コンセントとかもこそこそ分解して調べとるし、ポスターも貼って来たさかい。
>いつもホンマにおおきにな。
[
削除][
編集]
31 :
財前光
2011/08/09 07:46
脳味噌の不思議について考える。動物にはそれぞれ大半あるんに何で人間のそれだけこないに複雑なんやろか。嫌なもんだけ忘れる機能、はたまた忘れたいのに夢で具現化されてもうたり考え方一つで体が変わってもうたり。ちっぽけな単一個体で検証なん出来ひんし証明や何やなんてあらへん。やけど信じる者は救われる、信じてみな始まらへん。信じるには勇気が必要やからこそ信じた先には良えもんが待ってたりする、んかもしれへん。仮定は想像と同義、それを信じるとそいつにだけ真実になる。不可思議。
世の中に無償のもんなんか無い。…て、言いたいひねくれた年頃やけどそんな事はないらしい。人間は鏡なんはホンマの事で、貰ったもんと同じもん返そうとするんは本能。ちゅう事はまず最初に誰かが何かを与えんと始まらんはずやもんな。優しさにしろ愛情にしろ有限やったりするんに、今現在も世の中に巡ってる。誰かからその身近な人に、そしてまた次の人に。まぁマイナスな感情も同時に巡るもんやけどな。貰いたいならまずあげろ、て真理やわ。様子見の人生や何も得られません。半分くらいはやっても何も返って来んかったり巡るんに時間がかかる事もある。でも一割でも返って来たら儲けもん。希少やから価値高い。
失敗も裏切りも新しい選択肢を考えろっちゅうメッセージで、へこたれるんちゃうて別の手繰り出してその希少な一割手に入れたら良え。難しそうに感じられるけどいつかは辿り着くもんや。脳科学が言うには難しいもんなん存在しやんと難しいっちゅう意識が己を阻むだけらしいしなぁ。簡単や、余裕や、て考えればホンマにするっとクリア出来るらしい人体の神秘。あれもこれも不思議でしゃあない。
自分の事すらそうなんやから身近な所もホンマ不思議で満ちてるはずや。他人を理解するんて難しいて思っててんけど要は不思議その1その2て単純な事実に結び付ければ簡単なんやろか。自分の普通が人によって全然ちゃうんやもんな。見つけた不思議が好ましい人間と寄り添い合うて行けば良え話。見つけたなら好意を示せば種類は違えど似たようなもんを返して貰える、かもしれへん。それって良えとこ見つめとると何や幸せになれる…ような気がする
[
削除][
編集]
▲|
前|
次|
古|
新|
検索|
記入
[
戻][
設定][
Admin]