セブンネットショッピング

スレ一覧
┗311.《ポケモン二次創作》もう終わったことだから。もう全部壊すから(49-68/148)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
49 :げらっち
2022/09/19(月) 13:09:50

読みました。
なかなかにハードな内容…
裏の陰謀のトモバたちの和気あいあいした冒険と、同一の作品とは思えないほど…
そしてwikiで見た「ポケモン処理場」という語句に戦慄しております。>>41がその場所?
ハードなの好きなんで面白いです。
ポケモンらしくは無いけど…(これをゲームにしたらceroZになる)

[返信][編集]

50 :ベリー
2022/09/19(月) 15:45:47

>>49
うわあああいまたご感想ありがとうございます!
勉強してフリーホラーゲームでも作ろうかな……?((ホラグロ苦手

なんというか、ポケモンのツッコミ所を深ぼってるので『裏』が舞台の創作は大体ハードなつもりです。
最期の足掻きは施設だけが舞台ですけど
今回は施設から、世界に進出しますからどんどん闇深ぼっていきます。

ポケモンらしく無いですよね分かります。毎回『これポケモン二次創作か……?』と思いながら書いてるので()

[返信][編集]

51 :げらっち
2022/09/19(月) 22:27:09

黒ペディアも読んでます。作品愛に溢れてますなあ!

[返信][編集]

52 :ベリー
2022/09/20(火) 07:23:09

>>51

うわああ!ありがとうございますありがとうございます!本当に自己満足で書いてたのにありがとうございます!(´;ω;`)

[返信][編集]

53 :げらっち
2022/09/20(火) 10:58:27

裏の陰謀、『第八章 マオ 〜PWT〜』まで読みました。もう少し!

多くのキャラの書き分け、仲の良い絡みが微笑ましく、楽しんで書かれているんだろうなと思いました。
視点が変わっていく中でポケモン(ゾロア)視点になったのが斬新で可愛らしかったです!

[返信][編集]

54 :ベリー
2022/09/20(火) 20:14:08

>>53
だっ、大丈夫ですか?!駄文を読む過労で疲れてないですか?!

PWTを書く時は楽しかったです。BW2でPWTのBGMと演出が好きすぎて何周もしてたので、それをどう描写するかワックワクしながら書きました。ナレーションのセリフもゲームの台詞コピってます。
人物の絡みはね……結構大変でした。頭悪いので相手がほのぼのしたり、笑ってくれるようなシチュエーションを自信もって書けないので『これ、寒くない?大丈夫?』と思いながら毎回書いてますw

ポケモン大会といえばポケモンとの絆でしょう!けど修行とかかけてないし新参のゾロア君視点で書くか!
となりました。まずイッシュ編が物語の土台部分で書き始めた時から早く終わらせたい欲がありすぎてハイスピードで物語進めてきたのでポケモンと、人物の魅せ場があまりないんですよね……でも書きすぎたら量多くなっちゃうし……となって悩んでます()

もう、本当に読んでくださる上に感想までくださってありがとうございます!泣いて喜んでおります

[返信][編集]

55 :げらっち
2022/09/20(火) 20:22:59

いえいえ、楽しく読んでますよ~

PWT編は本当に楽しんで書いてるんだろうなと思った。
キャラが集結してワイワイしてるの楽しいし、ポケモンバトルが本格的に描かれるようになった。
(小説的に)段々成長しているのも見れて面白い!

[返信][編集]

56 :ベリー
2022/09/20(火) 23:37:21

うわあああ!もう本当に本当にありがとうございます……

[返信][編集]

57 :げらっち
2022/09/21(水) 00:29:29

wikiの

 全員ただの被害者だった。
 悪い人なんて誰もいなかった。

っていうキャッチフレーズがいいっすねぇ……

[返信][編集]

58 :げらっち
2022/09/22(木) 10:02:10

『裏の陰謀』読破ああああっ!

メンバーの和気あいあいとした絡み、段々と裏の部分が出てくるのが面白かった。
裏の部分が露見してもメンバーが変わらず友情を感じ続けているのが温かくもあった。

>>37の「ポケモンである必然性はあるか」問題にも触れておく。
確かに、ポケモンがほとんど出ない章があり、ポケモンの死、ポケモンによる人間への直接攻撃など、ややポケモン離れしている描写もあった。
しかしPWTでの本格的なポケモンバトルや、ポケモンバトルで強くなろうとしている様子はきちんと描かれているので、これもポケモンの1つのストーリーと言えるだろう。
ここに、ポケモンありきで成り立つ友情などが加わればより良かったかもしれない。
ちょくちょく出てくるポケモンを文字ったことわざとかも面白かったですw

そういえば、裏のある仲良し4人、日向と少し似ているレイナ(親殺し)など、バカセカを彷彿とさせる面もあった。
印象に残るレイナのキャラ。裏があり、終わ壊にもつながるのか…?まだよくわきゃらない。

個人的に、レイナの所属するムスカリーチーム好きですw セブンのひねくれたキャラが特に○。
ムスカ大佐殿!?
結構変態ネタが…ゴフッ

一方、誤字がかなり目立ったので、その点が残念。
ほぼ全てのレスに誤字があり、初歩的な間違いも多かった。これは投稿した後に読み直せば防ぐことができるだろう。読者のことを考えるなら、見直すべき。
シアンメトリーじゃなくてアシンメトリーだっ

あとは土俵のことを「相撲場」と書いている、土俵上で側転をする(手を突いたら負けじゃっ)などのナンセンスな表現も。ここはうーん…

もう少し推敲しながら書けば、より面白い作品になると思う。

とにかく、続き待ってます!!

[返信][編集]

59 :げらっち
2022/09/22(木) 23:02:32

ああ、更新が無い……

[返信][編集]

60 :ベリー
2022/09/23(金) 07:46:45

うわあああああ!おはようございます!
裏の陰謀読破&感想ありがとうございます!次は最期の足掻きですn(無理に読まなくて大丈夫です
ただいま旅行中&バイトカンスト目指す&課題に追われており掲示板に顔を出す時間が無くて……(  ・д・ )
改めて時間ができた時にお礼とかさせていただきます!終わ壊はちゃんと書いてます!ついでにげらっちさんのお陰で裏の陰謀のモチベも上がってきたところです。
移動中のため中途半端になりますが本当にありがとうございます!
いやまじで後でちゃんとした文描きますので……めっちゃ感謝してることは伝わってて欲しい……です

[返信][編集]

61 :ベリー
2022/09/23(金) 07:47:16

うわあああああ!おはようございます!
裏の陰謀読破&感想ありがとうございます!次は最期の足掻きですn(無理に読まなくて大丈夫です
ただいま旅行中&バイトカンスト目指す&課題に追われており掲示板に顔を出す時間が無くて……(  ・д・ )
改めて時間ができた時にお礼とかさせていただきます!終わ壊はちゃんと書いてます!ついでにげらっちさんのお陰で裏の陰謀のモチベも上がってきたところです。
移動中のため中途半端になりますが本当にありがとうございます!
いやまじで後でちゃんとした文描きますので……めっちゃ感謝してることは伝わってて欲しい……です

[返信][編集]

62 :げらっち
2022/09/23(金) 14:17:03

同じ文が二度も!投稿されていたので感謝の気持ちは伝わりましたわ。
旅行楽しんできてください。

[返信][編集]

63 :げらっち
2022/09/23(金) 22:43:12

そうそう。
元祖ポケモンスレもありますよい。>>>39

[返信][編集]

64 :ベリー
2022/09/24(土) 10:48:52

>>62
うわあああWiFiが不調なせいで2回送ってしまったいや、本当に申し訳ない……
>>63
本当ですか!時間あったら覗いてみよ……

[返信][編集]

65 :ベリー
2022/09/24(土) 20:29:00

>>58

うわああああああ!改めて本当にありがとうございます!
いや、あんな駄文をずっと読むなんて苦痛でしたでしょうに……あ、『最期の足掻き』という外伝があってですn(((

『ポケモンである必要性』は個人的にあるとは思ってるのですが、げらっち様のおっしゃる通りポケモン離れしてることがかなりあるので『これポケモン二次創作か……?』と毎回思ってます。
アニポケのようにポケモンとの絆を描いた章と、ムスカリーチーム以外の絆を深堀した章を丸々取りたかったのですが、第1部早く終わらせたい欲が先走ってしまい吹っ飛ばしてしまいました……
リメイクあったらそこら辺詳しく書きたいなぁとか思ってます。第2部、第2部外伝は裏の話ほとんど無いので思う存分深ぼれるぞうっしゃあああ!ともなってます()

ああああ!気づきました?!
いや、これ言うの本当に恐れ多いんですけど、日向とレイナが若干設定似てるんですよね……たまにね?たまに!
あんなバカセカ様と二次創作の肥溜めを比べるなんて恐れ多いんですけどね?!
でも本当にたまたまで、バカセカが投稿され始めたのが2020年12月10日 裏の陰謀を投稿し始めたのが2020年9月26日で同じ時期に投稿し始めたんですよ?!

いや、でもバカセカ完結してるし、レイナについて全く明かされてないので明かされていくにつれ『全く違うやんバカセカ最高』ってなるの思います。

本来はレイナ主人公の物語だったんですけど構成勉強してくうちに4人主人公の方が面白くね?ってなって4人主人公になりました。今となっては4人主人公難しすぎて後悔しております。
なのに第2部外伝では懲りずに4人主人公するという無能っぷりを見せております()

結構下ネタ入れてますね。はい()
個人的にああいう場面は『男子高校生のバカ話』をイメージして書いてるので下ネタ入れることが多々あります。で、そこで外せないのがそれを冷ややかに見つめる女子。レイナしか居ないでしょうということでレイナには悪いけど巻き込まれて貰ってます。
トモバとか、巻き込んだらもっとカオスになる……

誤字は……もう一レスに3つの頻度でありますね……
気づいた頃にはもう100レス超えてて見直して修正しようと思いながら何もしてません。挙句の果てには『リメイクでどうにかするか』となっております。見直します。すみません

相撲はこれも『男子高校生のバカ話』的なイメージのノリでやったので『何でもありの相撲』と書かせて頂きました。でも、土俵とか相撲って表現が悪かったですね……どうしてもそっちにイメージを引っ張られてしまう……
そこら辺も書き直す時に修正してみます
というか9章は最終決戦の前のほのぼのを書きたかったけどほのぼのじゃ無くなったからぶっちゃけ要らなi(((

書いた後に数日置いて確認したり、書き置きしたりして推敲を重ねてクオリティあげようと思います。
アドバイスも感想もありがとうございます!いや、本当にありがとうございます!何でもします何でもします。

[返信][編集]

66 :げらっち
2022/09/24(土) 23:24:03

>>65 たしかに、ムスカリーチーム以外があまり活躍しなかったので、その点も深堀できるといいかもしれませんね…

そういやあれ、まだ第1部だったんだ。確かに長い笑
でも面白かったんで読むのは全然苦痛じゃなかったですよ。
何部まで続くんでしたっけ?

詳しい日時はわからなかったのですが、バカセカはもうちょっと前に始まっているようです(6レス目が11月9日に投稿されている等)。
肥溜めなんかじゃないですよ!バカセカもスゴイですが、ベリーさんも自信もっていいと思いますぜ。

10章はギャグ全開でしたねえ。
そして一番下ネタガンガンなのはトモバ、お前だよ…

最期の足掻きも読みます!
何でもします?その言葉覚えておこう…

[返信][編集]

67 :げらっち
2022/09/25(日) 11:47:34

最期の足掻きが二次創作部門で金賞を!
これは読むっきゃない!

[返信][編集]

68 :ベリー
2022/09/25(日) 13:02:15

>>66
何部まで続くんだろ……あれ……(遠い目)
ENDがまだ定まってなくて……batENDなら5、6部辺りで終わって。
ハッピー、ビターENDなら10部ピッタシで終わるんじゃないかなぁって感じです。
どちらにしろ5部までは確実にあって、第1部終わらせるのに約3年かかって、第2部以降から余計時間かかるとして4年とします。
4×5=20! ……20?20年?え、え?
という感じで20年度までは行かずとも10年はかかる予定です……

な、ナンデモシマス(´◉ᾥ◉`)(ちょっと詰まる)

>>67
糞の肥溜めパート2が金賞……?!
え、大丈夫かこれカキコの顔に泥塗ってないか?とか思ってます。ありがとうございます。

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
49 :げらっち
2022/09/19(月) 13:09:50

読みました。
なかなかにハードな内容…
裏の陰謀のトモバたちの和気あいあいした冒険と、同一の作品とは思えないほど…
そしてwikiで見た「ポケモン処理場」という語句に戦慄しております。>>41がその場所?
ハードなの好きなんで面白いです。
ポケモンらしくは無いけど…(これをゲームにしたらceroZになる)

51 :げらっち
2022/09/19(月) 22:27:09

黒ペディアも読んでます。作品愛に溢れてますなあ!

53 :げらっち
2022/09/20(火) 10:58:27

裏の陰謀、『第八章 マオ 〜PWT〜』まで読みました。もう少し!

多くのキャラの書き分け、仲の良い絡みが微笑ましく、楽しんで書かれているんだろうなと思いました。
視点が変わっていく中でポケモン(ゾロア)視点になったのが斬新で可愛らしかったです!

58 :げらっち
2022/09/22(木) 10:02:10

『裏の陰謀』読破ああああっ!

メンバーの和気あいあいとした絡み、段々と裏の部分が出てくるのが面白かった。
裏の部分が露見してもメンバーが変わらず友情を感じ続けているのが温かくもあった。

>>37の「ポケモンである必然性はあるか」問題にも触れておく。
確かに、ポケモンがほとんど出ない章があり、ポケモンの死、ポケモンによる人間への直接攻撃など、ややポケモン離れしている描写もあった。
しかしPWTでの本格的なポケモンバトルや、ポケモンバトルで強くなろうとしている様子はきちんと描かれているので、これもポケモンの1つのストーリーと言えるだろう。
ここに、ポケモンありきで成り立つ友情などが加わればより良かったかもしれない。
ちょくちょく出てくるポケモンを文字ったことわざとかも面白かったですw

そういえば、裏のある仲良し4人、日向と少し似ているレイナ(親殺し)など、バカセカを彷彿とさせる面もあった。
印象に残るレイナのキャラ。裏があり、終わ壊にもつながるのか…?まだよくわきゃらない。

個人的に、レイナの所属するムスカリーチーム好きですw セブンのひねくれたキャラが特に○。
ムスカ大佐殿!?
結構変態ネタが…ゴフッ

一方、誤字がかなり目立ったので、その点が残念。
ほぼ全てのレスに誤字があり、初歩的な間違いも多かった。これは投稿した後に読み直せば防ぐことができるだろう。読者のことを考えるなら、見直すべき。
シアンメトリーじゃなくてアシンメトリーだっ

あとは土俵のことを「相撲場」と書いている、土俵上で側転をする(手を突いたら負けじゃっ)などのナンセンスな表現も。ここはうーん…

もう少し推敲しながら書けば、より面白い作品になると思う。

とにかく、続き待ってます!!

62 :げらっち
2022/09/23(金) 14:17:03

同じ文が二度も!投稿されていたので感謝の気持ちは伝わりましたわ。
旅行楽しんできてください。

63 :げらっち
2022/09/23(金) 22:43:12

そうそう。
元祖ポケモンスレもありますよい。>>>39

65 :ベリー
2022/09/24(土) 20:29:00

>>58

うわああああああ!改めて本当にありがとうございます!
いや、あんな駄文をずっと読むなんて苦痛でしたでしょうに……あ、『最期の足掻き』という外伝があってですn(((

『ポケモンである必要性』は個人的にあるとは思ってるのですが、げらっち様のおっしゃる通りポケモン離れしてることがかなりあるので『これポケモン二次創作か……?』と毎回思ってます。
アニポケのようにポケモンとの絆を描いた章と、ムスカリーチーム以外の絆を深堀した章を丸々取りたかったのですが、第1部早く終わらせたい欲が先走ってしまい吹っ飛ばしてしまいました……
リメイクあったらそこら辺詳しく書きたいなぁとか思ってます。第2部、第2部外伝は裏の話ほとんど無いので思う存分深ぼれるぞうっしゃあああ!ともなってます()

ああああ!気づきました?!
いや、これ言うの本当に恐れ多いんですけど、日向とレイナが若干設定似てるんですよね……たまにね?たまに!
あんなバカセカ様と二次創作の肥溜めを比べるなんて恐れ多いんですけどね?!
でも本当にたまたまで、バカセカが投稿され始めたのが2020年12月10日 裏の陰謀を投稿し始めたのが2020年9月26日で同じ時期に投稿し始めたんですよ?!

いや、でもバカセカ完結してるし、レイナについて全く明かされてないので明かされていくにつれ『全く違うやんバカセカ最高』ってなるの思います。

本来はレイナ主人公の物語だったんですけど構成勉強してくうちに4人主人公の方が面白くね?ってなって4人主人公になりました。今となっては4人主人公難しすぎて後悔しております。
なのに第2部外伝では懲りずに4人主人公するという無能っぷりを見せております()

結構下ネタ入れてますね。はい()
個人的にああいう場面は『男子高校生のバカ話』をイメージして書いてるので下ネタ入れることが多々あります。で、そこで外せないのがそれを冷ややかに見つめる女子。レイナしか居ないでしょうということでレイナには悪いけど巻き込まれて貰ってます。
トモバとか、巻き込んだらもっとカオスになる……

誤字は……もう一レスに3つの頻度でありますね……
気づいた頃にはもう100レス超えてて見直して修正しようと思いながら何もしてません。挙句の果てには『リメイクでどうにかするか』となっております。見直します。すみません

相撲はこれも『男子高校生のバカ話』的なイメージのノリでやったので『何でもありの相撲』と書かせて頂きました。でも、土俵とか相撲って表現が悪かったですね……どうしてもそっちにイメージを引っ張られてしまう……
そこら辺も書き直す時に修正してみます
というか9章は最終決戦の前のほのぼのを書きたかったけどほのぼのじゃ無くなったからぶっちゃけ要らなi(((

書いた後に数日置いて確認したり、書き置きしたりして推敲を重ねてクオリティあげようと思います。
アドバイスも感想もありがとうございます!いや、本当にありがとうございます!何でもします何でもします。

66 :げらっち
2022/09/24(土) 23:24:03

>>65 たしかに、ムスカリーチーム以外があまり活躍しなかったので、その点も深堀できるといいかもしれませんね…

そういやあれ、まだ第1部だったんだ。確かに長い笑
でも面白かったんで読むのは全然苦痛じゃなかったですよ。
何部まで続くんでしたっけ?

詳しい日時はわからなかったのですが、バカセカはもうちょっと前に始まっているようです(6レス目が11月9日に投稿されている等)。
肥溜めなんかじゃないですよ!バカセカもスゴイですが、ベリーさんも自信もっていいと思いますぜ。

10章はギャグ全開でしたねえ。
そして一番下ネタガンガンなのはトモバ、お前だよ…

最期の足掻きも読みます!
何でもします?その言葉覚えておこう…

67 :げらっち
2022/09/25(日) 11:47:34

最期の足掻きが二次創作部門で金賞を!
これは読むっきゃない!

37 :黒帽子
2022/09/17(土) 16:17:42

これ…
ポケモンである必要ってあるの?

まだ詳しいことをつかめてないから言っちゃあかんことあったと思うが

41 :ベリー
2022/09/18(日) 17:23:37

─現在─

 「ぐはっ! 」

 急に胸元に衝撃が走った。まるで、地面に打ち付けられたような……
 地面が冷たい。触り心地は……レンガ? というか、あれ……私は……一体。
 ぐわんぐわんする頭にムチをうちつつ体を起こすとそこはとんでもなく広い部屋だった。体育館ぐらいの広さと規模の部屋。しかし、その時の私は体育館等知らなかったためとてつもなく大きい部屋としか形容の仕様がなかった。
 私はその部屋のステージのような所に放り出されていた。目の前には薄黄色のシャツを来た人々が各々何かを話している。
 私の事について話す人や雑談する人や、発狂している人や倒れてる人。屈強な大人から1,2歳の子まで幅広い年齢層の人達が居て、意味がわからなかった。

 ここはどこ? まって、それより私は? 私はどうなったの? 私は誰?!

 別に私の記憶は抜け落ちていた訳では無いようで難なく記憶を掘り返せた。けど、掘り返せば掘り返すほど気分が悪くなってくる……
 私の名前はチャーフル・ジーニア 10歳。気を失う前に、バケモノに襲われて……多分頭抉れてたんじゃないかって思うんだけど……
 私は急いで頭を触ってみたが凹凸の無い円球の頭がそこにあった。目もあるし口も普通だ。
 え、あれは……夢? ママは? お兄ちゃんは?

 ソレイユは……?

「今日から仕事に関わる奴だ。以上」

 後ろにいたステージの下にいる人たちとは違う、何か作業着を来ている大人の人がそう言った。
 仕事? え、何が? 私の事……だよね?
 すると薄黄色のシャツを来た人々はゾロゾロと部屋から出ていった。
 何か、この人達何かがない。元気と言うか、明るさというか……生気?

「お前も行け」
「ぐへっ」

 すると後ろの作業着の大人の人に蹴られ、誰もいないステージに落とされた。そんなことされるとは思ってなかった私は無防備にまた地面に叩きつけられる。

「あの、一体……仕事って、私は……」
「早く行け。晩飯にするぞ」

 大人の人の声は私に全く関心のない虫けらを扱うようにそう言った。それに、晩飯にするという脅しと、知りもしない大人への恐怖で、私は逃げるように他の人達を追った。
 部屋を出ると長く不気味な廊下が延々と続いていて端が見えない。探検したい気持ちも微かにあったが、それよりもあの人達を追った。

「うっ……」

 その人達が向かう場所に行けば行くほど異臭が鼻を攻撃し始めた。廊下に出てから鉄の匂いは微かにしてきたけれど、それと共に肉が腐ったような異臭に体臭が濃くなっていく。
 細い通路にはなんか沢山の厚い鉄の扉が何個もあって、それを開きながら人々は進んでいく。かなり歩いたはずだけれど、まだだろうか……
 そう思っていると光が見えた。薄気味悪い不気味な光が。
 さっきの扉よりもより一層厳重な扉が開かれたら凄い……すごいすごいすごい広い外?についた。
 とにかく広い。端っこは見えないし向かい側も見えない。空は薄暗くてガラスが貼られている。
 こういうのをガラスドームというんだっけか。でも、ガラスドームの向かい側が見えない。近所のそこら辺の山よりも大きい面積がある。ガラスドームの向こう側は土があって、多分崖?なのかな。でも、なんか空も、空なのか分からない。灰色が綺麗すぎるし、太陽の光に違和感がある。
 あと、なんか空気が重い。どよどよしてるし風が微かにしか感じ取れない。ここ、本当に外なのだろうか……

 そう思ってるといつの間にか周りに人はいなくなっていた。

『今日は20時までだ。
 では始め。』

 するとどこからともなくノイズが強いアナウンスが流れてきた。
 20時まで? 何が?! さっきの仕事……? けど、仕事内容なんて教えられてないしほかの人たちの姿なんて見えない。まず私はあの時多分死んだはずなのだ。てことはここは、地獄?
 地獄にしては妙にリアルで生々しい気もする……そんな物なのだろうか……