セブンネットショッピング

スレ一覧
┗741.受験生のための数学・物理攻略スレ(41-60/448)

▼頁下|||1-|||
60 :47
2008/01/10(木) 01:27:28

>>55

えっと…48/x^2にマイナスついちゃう(;_;)
どして?式の解釈間違ってんのかな、俺。

(i/SO903i, ID:OZ1i6wXSO)
[返信][削除][編集]

59 :高2
2008/01/10(木) 01:24:43

>>54
なるほど、あっさり(屮゜Д゜)屮
分かんなかったけど。

(ez/W54T, ID:7arAUlw2O)
[返信][削除][編集]

58 :24の解答
2008/01/10(木) 01:24:29

問題>>24

1~4は楽なので省略(笑)

5. x<-(5/2)a-3
  a≦-2

6. a=3

今解いたらこうなりました。
説明がいる場合は言って下さい。風呂上がりに答えます♪

(ez/W43T, ID:ViKLhm1NO)
[返信][削除][編集]

57 :親王
2008/01/10(木) 01:22:45

そろそろ>>44の答えを書きます。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

56 :親王
2008/01/10(木) 01:21:53

>>54
なるほど…
有り難う御座いました

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

55 :親王
2008/01/10(木) 01:20:41

>>53
ちゃんと出ましたよ?
展開したらどんな式になりましたか?

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

54 :浪人生
2008/01/10(木) 01:19:38

>>31の答え

tan1゚が有理数であると仮定すると
tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1-tanαtanβ)より
tan2゚=tan(1゚+1゚)となり
tan2゚も有理数
これを繰り返していくと
全てのNにおいて
tanN゚が有理数となる

しかしtan60゚=√3なので矛盾
∴tan1゚は無理数

こんな感じだっけな

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
[返信][削除][編集]

53 :47
2008/01/10(木) 01:12:43

>>49

ありがとうございます
…と、言いたいとこなんですが、展開したら元に戻んなくないですか?

(i/SO903i, ID:OZ1i6wXSO)
[返信][削除][編集]

52 :親王
2008/01/10(木) 01:12:17

>>50
図示有り難う。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

51 :高2
2008/01/10(木) 01:12:05

>>29解答追記
見にくいです。&ミスあるかも。

(ez/W54T, ID:7arAUlw2O)
[返信][削除][編集]

50 :黒雛
2008/01/10(木) 01:11:07

つまり…



    ■■B■
 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄A├─→F1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なめらかないた                 

へたくそですね(笑)苦手でせがわりとやりやすいんで解答ちょっと考えてます(>-<#)しかし今から眠りフラグたちます。みなさんお休みなさい~(笑)

(i/P901iS, ID:WIRE01ZkO)
[返信][削除][編集]

49 :親王
2008/01/10(木) 01:07:09

>>47
3で囲ったからだよ。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

48 :親王
2008/01/10(木) 01:05:46

教えて頂けるのであれば、教えて欲しいです。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

47 :
2008/01/10(木) 01:05:26

>>26

スンマセン、素でわかんないんですけど、左辺変形した最初の式、なんで -16/x^2 になるんですか?

(i/SO903i, ID:OZ1i6wXSO)
[返信][削除][編集]

46 :浪人生
2008/01/10(木) 01:03:51

物理が始まった所、申し訳ないが
>>31の答えはいる?

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
[返信][削除][編集]

45 :親王
2008/01/10(木) 01:00:17

長文申し訳ない。
名前つけさせていただきます。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

44 :匿名
2008/01/10(木) 00:58:53

なめらかで水平な床の上に質量Mの板Aが置いてあり、Aの上に質量mの小物体Bが乗っている。
Aには軽い糸が取り付けてあり、右向きに水平な力を加える。
Aの上面とBの下面との静止摩擦係数をμ動摩擦係数μ'とする。
重力加速度の大きさをgとする。
加える力を徐々に大きくしたところ、大きさがF1の時に、BはAに対して滑り始めた。
この時、F1をm、M、g、μを用いて表せ。



>>62

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
[返信][削除][編集]

43 :高2
2008/01/10(木) 00:56:45

重解だと思ってた
やり直しまーす

(ez/W54T, ID:7arAUlw2O)
[返信][削除][編集]

42 :浪人生
2008/01/10(木) 00:55:22

>>37
生物選択に活躍の場はないなw

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
[返信][削除][編集]

41 :匿名
2008/01/10(木) 00:53:31

ん?6は恒等式と見るだけじゃダメなのか?

(ez/W32S, ID:HELScjGXO)
[返信][削除][編集]

▲頁上|||1-|||

[闇レクへ][設定]
WHOCARES.JP
44 :匿名
2008/01/10(木) 00:58:53

なめらかで水平な床の上に質量Mの板Aが置いてあり、Aの上に質量mの小物体Bが乗っている。
Aには軽い糸が取り付けてあり、右向きに水平な力を加える。
Aの上面とBの下面との静止摩擦係数をμ動摩擦係数μ'とする。
重力加速度の大きさをgとする。
加える力を徐々に大きくしたところ、大きさがF1の時に、BはAに対して滑り始めた。
この時、F1をm、M、g、μを用いて表せ。



>>62

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
47 :
2008/01/10(木) 01:05:26

>>26

スンマセン、素でわかんないんですけど、左辺変形した最初の式、なんで -16/x^2 になるんですか?

(i/SO903i, ID:OZ1i6wXSO)
49 :親王
2008/01/10(木) 01:07:09

>>47
3で囲ったからだよ。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
50 :黒雛
2008/01/10(木) 01:11:07

つまり…



    ■■B■
 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄A├─→F1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なめらかないた                 

へたくそですね(笑)苦手でせがわりとやりやすいんで解答ちょっと考えてます(>-<#)しかし今から眠りフラグたちます。みなさんお休みなさい~(笑)

(i/P901iS, ID:WIRE01ZkO)
53 :47
2008/01/10(木) 01:12:43

>>49

ありがとうございます
…と、言いたいとこなんですが、展開したら元に戻んなくないですか?

(i/SO903i, ID:OZ1i6wXSO)
54 :浪人生
2008/01/10(木) 01:19:38

>>31の答え

tan1゚が有理数であると仮定すると
tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1-tanαtanβ)より
tan2゚=tan(1゚+1゚)となり
tan2゚も有理数
これを繰り返していくと
全てのNにおいて
tanN゚が有理数となる

しかしtan60゚=√3なので矛盾
∴tan1゚は無理数

こんな感じだっけな

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
55 :親王
2008/01/10(木) 01:20:41

>>53
ちゃんと出ましたよ?
展開したらどんな式になりましたか?

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
24 :自サイトですが…
2008/01/10(木) 00:05:13

1.次の式を展開させなさい。
(1) (3x-5y+4)^2

2.次の式を因数分解させなさい。
(1) (8x^2)+2x-3
(2) -2ab-4b+a+2

3.次の不等式の解を求めなさい。
(1) 7x-3<-2x-21
(2) (3x-1)/2<3(x+4)-5<2x+3

4.次の2次方程式の解を求めなさい。
(1) (4x^2)-8x+7/4=0

5.次のxについての不等式を解きなさい。また、不等式の解がx=2を含むときaの範囲を求めなさい。
(1) 6x-3(a-2)<4(x-2a)

6.次の2つの2次方程式が共通解を2つもつとき、aの値を求めなさい。
①(x^2)-(a+2)x+a+3=0
②(x^2)-(2a-1)x+2a=0

解答>>58

(ez/W43T, ID:ViKLhm1NO)
26 :黒雛
2008/01/10(木) 00:10:08

>>2の解答~

X=(x/3-4/x)とおく、

 (x^2)/3+48/(x^2)
=3{(x^2)/9-16/(x^2)}
=3{(x/3-4/x)^2+8/3}
=3(X^2+8/3)
=3X^2+8

であるから与式より

 3X^2+8=10X
⇔3X^2-10X+8=0
⇔(3X-4)(X-2)=0

よってX=4/3,2

したがって
x/3-4/x=4/3またはx/3-4/x=2

それぞれ計算すると…
(x+2)(x-6)=0 と
x^2-6x-12=0

∴x=-2,6,3±√21 ̄

以上(>-<#)




新問題ありがとうございますm(__)m>>24をできれば問題にアンカーつけれるようにこっちのスレに直で問題書いてもらうと有り難いです

(i/P901iS, ID:WIRE01ZkO)
29 :高2
2008/01/10(木) 00:28:13

計算ミスってた。f^_^;

文系筆記によく出るらしい公式
β
∫(x-α)(x-β)dx
α
=-(1/6)(β-α)^3
を証明せよ
>>28
お願いします。

解、下端上端略
β
∫(x-α)(x-β)dx
α
=∫(x-α)(x-α+α-β)
=∫(x-α)^2-(x-α)(β-α)
=[(1/3)(x-α)^3-(1/2)(x-α)^2(β-α)]
=(1/3)(β-α)^3-(1/2)(β-α)^3
=-(1/6)(β-α)^3
           QED(^_^)v

(ez/W54T, ID:7arAUlw2O)
31 :浪人生
2008/01/10(木) 00:32:37

お言葉に甘えて^^

tan1゚が無理数であることを証明せよ


こんなところで証明問題は無謀?w

答え>>54

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)
37 :匿名
2008/01/10(木) 00:46:42

物理いかせていただきます。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
62 :親王
2008/01/10(木) 01:30:19

>>44

加速度の大きさをa、摩擦力の大きさがfとすると、
A、Bそれぞれな運動方程式は、
A:Ma=F0―f
B:ma=f
よって、
a=F0/(M+m)
f=mF0/(M+m)
小物体が滑り出す直前を考えると、F0=F1となった時、摩擦力fは最大摩擦力μmgになっている。
よって、μmg=mF1/(M+m)
F1=μ(M+m)g
である。

(ez/W44T, ID:3EmEQ/CBO)
58 :24の解答
2008/01/10(木) 01:24:29

問題>>24

1~4は楽なので省略(笑)

5. x<-(5/2)a-3
  a≦-2

6. a=3

今解いたらこうなりました。
説明がいる場合は言って下さい。風呂上がりに答えます♪

(ez/W43T, ID:ViKLhm1NO)
2 :黒雛
2008/01/09(水) 22:21:24

レベル1くらい

問)次の方程式を解け

(x^2)/3+48/(x^2)=10(x/3-4/x)

※07北海道東海大・工,芸術工 より

解いてみてね~(;-o-)


解答>>26

(i/P901iS, ID:WIRE01ZkO)
28 :浪人生
2008/01/10(木) 00:26:57

問題出してもいいですか?

(ez/W41S, ID:i4XLIgrNO)